- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:50:11
- 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:51:19
雰囲気重い?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:51:34
アニメは絵的にマイルドになった気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:51:49
どっちの話だ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:52:44
作者がヘルシングとかはねバド!を参考に描いてたそうだから、その要素が暗さに影響してるのかもね
あと史実での競馬の出来事がね - 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:53:38
単純にスポ根物だから真面目にやってる作品ではあるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:54:41
青年誌の連載会議で通って連載開始してるし、最初からプリティー路線ではないけど王道スポ根漫画やってると思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:54:44
プリティー要素削ってガチのスポ根だからな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:56:39
今更気づいたけどタイトルにプリティーダービーないのね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:57:51
- 11二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:58:44
- 12二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:58:50
そもそもウマ娘のメディア展開にプリティー要素は殆ど無い気がする…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 22:59:49
- 14二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:01:06
絵の方は聞いたことあるけどストーリーの方は聞いたことないな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:03:55
- 16二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:05:14
- 17二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:05:15
ジャンプ作品らしい王道スポ根漫画だよ
今連載の方はオグリのドン底の時期やってるから否定出来ない部分はあるけどね - 18二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:05:26
言うてスポ根ものとしては王道では
美少女がキャピキャピしてるの目的だったんなら分かる意見だけど - 19二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:19:50
スポ根ってこれで普通ぐらいなのか
結構奥深いな - 20二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:22:56
言うてちょいちょいマスコットみたいになるオグリの描写とかクスッてなるギャグシーンもあるし見やすい方じゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:39:23
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:41:44
これでも原作()に比べてかなりマイルドなんだけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:50:31
2期の方が重くない?
シングレはキタハラとの別れが辛いくらいで現時点ではそこまで…… - 24125/06/02(月) 23:54:35
苦手ではない
- 25二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:58:11
絵的にも美少女物なんやからマイルドだろ
従来のスポ根とか汗臭い男達がバチバチにやり合ってるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:33:14
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:52:30
戦争してる作品とスポ根比べないでよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:57:39
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:03:08
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:05:37
むしろ美少女ものの方が人を選ぶだろ
露骨な萌え要素が比較的少なめだからこそ人を選ばないと思う - 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:07:10
命のやり取りのある重さかスポーツマンの一生を賭けた重さか、倫理観があれば比べるまでもないだろうよ
そして、比較としてはジャンルもベクトルも違いすぎて成立しないよ - 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:08:04
- 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:21:24
中央に行く時の北原の葛藤とか日本ダービーに出走できなかったマルゼンやオグリみたいに当時の競馬や陣営の事情絡めた部分が重いっていうならわかる
日本ダービーが野球の甲子園に例えられるけど、その例で言うならまっすぐ甲子園目指す話だったはずが大人の事情で出られませんって現実突きつけられて諦めなきゃならない展開で本人の努力だけじゃどうにもならない外的要素がメインの試合を邪魔してるんだよね
史実的にはその大人の事情がオグリによって変わるしシングレでもそれ言われてるけど元ネタ知らん初見ならオグリがダービーで走れなかった下りは話としてかなり重いと思う - 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:23:24
スレ主が繊細なだけ、以上
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:30:45
ヤングジャンプとはいえジャンプに出すんだからメディアミックス作品なんだし美少女ゲーそのままはいかんでしょ
そのままやるならもっとオタクっぽい商業誌でやるだろうし - 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:02:28
個人的にウマ娘で重いストーリーというと出てくるのはアニメ化はされてないけどスタブロ
クラシックがようやく終わったぐらいなのに曇らされたウマ娘達がめっちゃいる - 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:06:32
ヤンジャンの中では裸体も死人も出ないのでマイルドだと思ってたがちょっと重いのは確かかも
いちおう流血描写とかあるしな - 38二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:20:41
スポ根でもサッカーとか野球とかじゃなくてどっちかというと格闘技かなあ
あと史実っていうバックボーンがあるから曇らせ系の展開でも読者がついてこれるって強みはあるかもしんない
でも長期連載で章立てがっつり構成してて中弛みもせずにオグリだけじゃなくて他のキャラもがっつり描写してて漫画として面白いんよ
ウマ娘ってなんじゃいな?っていう知らん人にはそこの壁はあるかもしれないがそれ超えたらバチクソにスポ根よ - 39二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 03:40:24
清々しいまでのスポ根で逆に重さとかは感じなかったな俺は
本家だと見れないような荒々しい闘争心剥き出しのウマ娘が魅力的 - 40二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 05:14:55
急なシングレ顔に驚く人はいるかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:29:19
- 42二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:03:17
一話最後で北原に目指そうと言われた東海ダービーが中央移籍で流れ日本ダービーは学園ルールで出走は叶わず
史実抜きで見たら一回一回のレースが熱いスポ根なのは間違いないけど王道かと言われると首を傾げる絶妙な展開してるんだよな
でもウマ娘は史実を元にしたコンテンツなんだし史実踏まえるとこれ以上ない王道スポ根になるからどっちの意見も否定しきれん - 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:12:38
某バスケ漫画って最近ではある人物がネタにされてるけど重さとしてはどのくらいなん?
そのある人物自身もかなりヤバいと聞くが - 44二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:29:04
何でもかんでも繊細認定するのやめない?
- 45二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:44:29
- 46二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:31:17
この辺にレイミンとかゆっくりウマ娘のYouTube宣伝リンク
↓ - 47二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:00:15
- 48二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:50:38
- 49二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:15:20
マーチがビンタしたりしてるし、今までより一歩踏み込んだ描写してるのは確か
個人的にはそこが魅力的だと思ってるけど - 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:08:36
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:22:50
ハイキューとか見れるなら楽しめるよ
少なくともアニメになる範囲は - 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:24:28
他人の意見にコロコロ流される系男子なんだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:27:17
ゆっくりウマ娘って社台系のウマ娘は発表から実装の期間が短いのが多いって客観的事実を普通に事実と認めてるからな
ここだと発狂して否定されるけど - 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:28:12
比較的ライトな序盤でもこういう受け取り方をされるというのは興味深いね
今連載中の展開がアニメ化したら耐えられるか…? - 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:29:13
前からウマ娘急落させて株価もウマ娘前より下がってる言ってたから別に矛盾しとらんやん
- 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:30:39
- 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:34:23
シングレが重いと感じたことはないな
最初からオグリが有馬勝って引退するのを知ってるからかもしれないけど - 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:38:49
- 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:43:28
本編の2期の方が怪我に次ぐ怪我で重たい印象あるけどなぁ
結局テイオー勝つの最後の最後だしそれまでにマックイーンも怪我してるし