- 1二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:53:10
ガンダムのおっちゃんめいた別人格を生み出して以降そっちが表に出てる世界
初代
シャア!なんでこないなモンを地球に落とす!|あにまん掲示板「エゴやでそれは!」ここだけアムロが軟禁時代に精神が擦り切れてしまい、おっちゃんめいた別人格を生み出して以降そっちが表に出てる世界bbs.animanch.compart1
ここだけ軟禁時代に精神が擦り切れたアムロが|あにまん掲示板ガンダムのおっちゃんめいた別人格を生み出して以降そっちが表に出てる世界前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4803896/bbs.animanch.compart2
ここだけ軟禁時代に精神が擦り切れたアムロが 2|あにまん掲示板ガンダムのおっちゃんめいた別人格を生み出して以降そっちが表に出てる世界前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4844292/初代https://bbs.animanch.…bbs.animanch.compart3
ここだけ軟禁時代に精神が擦り切れたアムロが 3|あにまん掲示板ガンダムのおっちゃんめいた別人格を生み出して以降そっちが表に出てる世界初代https://bbs.animanch.com/board/4803896/part 1https://bbs.animan…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:53:41
立て乙です
- 3二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:53:58
前スレのあらすじ
おっちゃんついにグラサンニキにデレる?
怪奇!深夜の戦闘シミュレーターに浮かび上がるハイスコア!
ご機嫌シーツおばけ with 飴ちゃんと都こんぶ
前髪おろし戦争
NT関連研究特別強行査察部隊設立とアムロシリーズの登場(?) - 4二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:55:52
10まで保守
- 5二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:56:07
保守
- 6二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:56:25
☆
- 7二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:57:04
たておつ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:57:13
ほしゅ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:57:52
保守のネタが尽きる
- 10二次元好きの匿名さん25/06/02(月) 23:58:34
都こんぶ保守
- 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:00:40
まだ軟禁時代のアムロの寝室、枕元にマジンガーZとゲッターロボの人形ありそう
おっちゃんは自認ガンダムなのでめちゃくちゃフレンドリーに話しかけてるし、ボンは色々と複雑な思いが入り混じった目でたまにつついてる - 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:33:55
保守
- 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:59:14
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:33:03
ボンもおっちゃんもお労しいが過ぎる…
しかも前スレのダイス結果だとアムロシリーズは11人おるんよな…そしてその11人全員が研究者が再現したかったであろう「症例:アムロ・レイ」を発現出来なかった…下手すると全員「失敗作」の烙印を押されてる可能性があるのが…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:13:26
アムロシリーズに体験させた敵はきっと劣化ランバ・ラル、劣化黒い三連星、劣化シャアなんだろうが
アムロとおっちゃんがキレるの、味方として配置された劣化ブライトさんや劣化セイラさん、劣化カイさんに劣化リュウんや劣化スレッガーさんと枚挙に暇がないが
劣化テム・レイの指示でアムロシリーズが育てられたり、動いてたらどんなキレかたするか分からなくて怖い - 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:10:38
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 17:13:42
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:32:58
アムロとおっちゃんを隙あらば甘やかす概念はありだな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:35:27
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:08:42
ボンの時はおっちゃんは内側でもっと甘やかしてええんやで〜てニコニコだろうけど、おっちゃんの時にめっちゃ甘やかそうとするとすごい困惑したりボンにしてや!みたいにするんだろうな
そんなおっちゃんを超甘やかして困惑されたい - 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 01:51:52
おっちゃんが甘やかされる時、ブライトさんや後輩達に対しては「なんや照れるやんか…でもおおきに」ぐらいのおおらかな態度のイメージなのに、何故だろうか、グラサンニキに対してだけは時々悪態付いてるイメージがあるんだよな…
多分「その優しさをなんでセイラの嬢ちゃんに渡してやれんかったん?」って感じなんだろうな…というイメージ - 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 09:43:55
ただ、クワトロことシャアこと、セイラさんの兄がおっちゃんとアムロによくしてくれていることは
セイラさんに報告してくれそう - 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:21:15
なんかジークアクス世界でララァがシャア生存ルートのためにループしてるらしいけど、この世界ってララァ的にはどうなんかね
シャアは生きてるしアムロとも仲良いままだけど、アムロがおいたわしいことになってる - 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:59:01
- 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:45:48
マジギレしながらテスト問題作ってる…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:51:45
ララァ的には悪くない世界だとは思う。アムロとシャアが互いに戦う事はないから…
逆に勘繰るなら、アムロがここまでお労しいからこそさしものグラサンニキ(クワトロもといシャア)も復讐や人類粛清をひとまずなげうってグラサンニキとしていられるのかも知れない。生涯の好敵手と定めた男がこうもなってるのを許容できないのがグラサンニキだと個人的に思ってるよ
「なにやっとるんやあのグラサン…」
『多分、あぁいう風にでも言わないとやってられないんじゃないかな…ブライトさんだって自分の代役の姿を見て大分ショック受けてたし…』
「ボン、無理せんと寝とき。今はおっちゃんに任せてな」
『…うん』
(←そこら辺に修正パンチかますカミーユと修正パンチくらって吹っ飛んだグラサンニキ)
- 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:32:18
おっちゃん「そういや、カミーユ?まさか、あいつの代役もおったんか……?」
クワトロ「さすがに時代が違うからいなかったが、私やブライト以上にブチギレてくれてね」
クワトロ「今カミーユは、私の代役である劣化版シャアをシミュレーターに閉じ込めて、シャア・アズナブルを名乗るのならば、これぐらいこなしてみせろ、と言う事で課題として模擬戦闘を、延々とやらせている最中だ」 - 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:11:05
これはあくまで個人的な印象なんだけど
肉親のほぼ全てを失う羽目になった(父→死亡、母→音信不通、その他親族→存在自体が不明、『家族』のWBクルー→連絡不可)ボンが自己防衛のために生み出した存在がおっちゃんな訳だから、その気になれば何時でも会いに行ける肉親がいるはずのシャアが妹より自分やボンを構いたがるのが納得いかない、許せないんじゃないのかなって
けど良くしてくれる気持ちは本心なのが分かるから全部拒否る事も出来なくて、結果として雑・悪態・塩対応になっちゃうって感じ
後はおっちゃん自身があくまで『おっちゃん』という概念を持つだけで実質は一桁年しか人生経験がないのに対して、シャアは何だかんだ約30年分の人生を積み重ねてきた『大人』である事実に無意識の嫉妬心を抱いているとか
- 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:53:24
無意識の嫉妬があったとしても、なんかグラサンをそこまで嫌いにはなれないし、時間をかけてゆっくりと打ち解けていくんやろな…
なんか不器用だけどちょっとづつ歩みよるおっちゃんとグラサンの姿がまぶたの裏に見えてきた…(高濃度な幻覚) - 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:59:47
色々あって追い詰められること二回目のボンとおっちゃん、「このままだとまた軟禁時の二の舞になる」「その前に今の状態に対応できる人格をまた作らないと」「…ワシの人格作り直した方がいいか?」ってリセマラ思考になりかけたのを後輩たちに察知されてめちゃくちゃ怒られた
- 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:56:38
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:49:18
シャアが逆シャアまでやっちゃったのは、周りが求めたからって部分はあるからな、それはそれで優しさか
うってかわって、こっちはアムロがお労しい すぎて、自発的に動き出してるから逆シャアと比べて健全なの何かのバグだろこれ…… - 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:05:59
シャアが不健全になるとアムロが健全になるし、アムロが不健全になるとシャアが健全になる…
なるほどな?(余計なことを閃いたニュータイプ研究の顔) - 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:20:49
…そもグラサンニキって生い立ちまで遡ると「症例:アムロ・レイ」を発症してもおかしくない程度にはお労しいのよな…
両親とは幼くして死別、命を狙われる、自分も幼いながら唯一の肉親である妹を守らなくちゃいけない責任感、しかし周りは復讐を唆してくるわ自分達の旗頭になれと迫るわ…グラサンニキの本質が優しいって所にこれでもかと負担を掛けるような仕打ちよ
グラサンニキは「症例:アムロ・レイ」までには至らなかったけど、その代わり「キャスバル」「エドワウ」「シャア」「クワトロ」と複数の名前と仮面を使い分け演じ分ける方法を身に付けてしまった訳だ
閑話休題。
とりあえず余計な事閃いたニタ研くんは締められてもろて…
でもアムロもシャアも健全だったらおっちゃんは生まれてないというジレンマ…! - 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:47:18
こうやって列挙すると一人の若者に詰め込んでいい来歴じゃないなあ……
おっちゃん、グラサンニキには構われてあげておくれ
そのグラサンニキな、大事な人を手近に置いて守ろうと思うと目の前で死なれる病にかかってるんだ
存命の妹さんといまいち距離が遠いのは、本人的にはそのほうがかえって不安にならないからなんだ
目の届く距離で付き合って死なないっていう例がまだいないんだ、第一成功例になってやっておくれ - 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:12:36
- 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:35:37
シャアが復讐に駆られたのも、ある意味周りからそれを望まれた(ORIGINのジンバさんとか)からそれに応えた結果とも捉える事も出来るし、じゃあなんで応えたのってなったらそれはやはり根っこが「優しい」からじゃないかな…ってこのスレを読んでて思った。
キャスバルもアルテイシアもお互いがお互いに「優しい人」だと思ってるし、だからこそシャアとセイラの隔絶があると思うと…
これだけだとアレなので話題を変えまして、おっちゃんとボンを甘やかし隊、それなりに繋がりがある宇宙世紀組は想像しやすいけどオルタナティブ組だとどうなるだろう?
個人的に思い浮かんだのは「あ、温かくて、美味しいもの、食べましょう!一緒に!」って閉ざされたドア越しに頑張って伝えるスレッタだった
- 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:12:41
- 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:48:32
- 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:54:26
ひょっこりトーテムしてるの想像するだけでおもしろかわいい現場だな…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:35:01
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:43:36
おっちゃんはある意味では、データじみた存在なのか……?
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:28:12
ニュータイプ関連研究者「やっぱり代役よりも、本物をぶつけた方がアムロシリーズの刺激になったよ!」
クワトロ、ブライト、カミーユ(こいつ何でこんなに楽しそうなんだ……捕虜扱いされるかも微妙な時なのに) - 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:02:09
おっちゃん「もしも子供が持てるなら、ガロードみたいな息子かティファみたいな娘がええなぁ」
ぐらいはしみじみとしながら、本人たちへの褒め言葉して正面から伝えて、言ってそう
実は超重い発言で、ブライトさんは曇る
- 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:21:04
おっちゃんもグラサンニキにダル絡みしてそうだ
シャワー入ってるグラサンニキのグラサン奪って鼻メガネに入れ替えて本物のグラサンをカミーユあたりに預けて仲良く取っ組み合ってたり遊んでそう
多分29と34から年齢マイナス20くらいした感じで喧嘩してる
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:40:19
クワトロのおっちゃん及びアムロへのだる絡みってなんだろと思ったが
特に会話なく、おっちゃんやアムロが好きな食べ物持ってきて、机に無造作に置いてそう
会話は最悪なくても構わんみたいな、クワトロ - 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:50:45
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:53:12
おっちゃんお休みの日とおっちゃんボン揃ってダウンした事件があって関係も変わったんだろうな
グラサンニキからしたら、おっちゃん&ボンはなんだかんだで安定しているように見えてたけど実はそんなことなかったと知った感じだろうか
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:58:35
個人的にスレッタとエアリアル(エリクトお姉ちゃん)とおっちゃん(ボン)は相性がいいと思うんだ
水星の魔女の主題歌である『祝福』もおっちゃんからボンに対する歌としても解釈出来ると思ってるよ…おっちゃんの自認識が「ガンダム」なら尚更さ…
天岩戸状態のおっちゃん(ボン)にカップ麺の天ぷらうどんを差し入れするスレッタとかありそう…
「…なんや、赤い…たぬき?」(カップ麺のパケを見ながら)
「き、嫌いでしたか…?カップのうどん…」
「いや…嫌いやないけど…ちょっと赤に因縁があるねんワシ…」
「赤に因縁…」
「あぁ、別にスレッタの嬢ちゃんをどうこう思とる訳やないよ。怯えんといてな?」
「は、はい…」
「…丁度小腹が空いてたんや。折角持ってきてくれたさかい、お湯入れて来てくれへん?お嬢ちゃん」
「!、はい!」
そんな感じでまだ部屋から出れる程回復してないけど励まそうとしてくれてる後輩の気遣いと心意気を汲んでドアをちょこっとだけ開けて隙間から交流をするおっちゃんとスレッタとか
傍から見るとスレッタがおっちゃんの部屋の前でドア向こうに話しかけながらカップ麺啜ってる絵面になるけど…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:12:20
おっちゃん&ボンとの喧嘩腰ではない交流を経てメンタル面が安定してるように見えてわりとガタガタだったのを知るグラサンニキ…
おっちゃん&ボンが落ち込んでるのを察知するとおっちゃん&ボンの好きな食べ物とか飲み物をそっと本人の目の前に無造作に置いて隣に座るグラサンニキ
おっちゃんは「(なんやコイツ…)」って目でグラサンニキを見るけどグラサンニキは涼しい顔して本を読んでる
そのうちモソモソ食べだすおっちゃん
「礼は言わへんぞ」
「構わんよ」 - 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:17:58
- 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:50:56
- 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:10:10
アムロシリーズ制作者と言うか作り出した組織が、普通に何かのGジェネやスパロボのラスボス候補になりそうなぐらい
あり得そうな設定だし宇宙世紀ならやりかねんと言う嫌な信頼もある - 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:16:32
「本来なら人格が分裂してる時点で安定もへったくれもない」のはそれはそう…
じゃあなんでグラサンニキは「アムロなら大丈夫か」って思ったんだろうって考えたら、もしや自分自身が「名前」を変えて生き方を演じ分けるって方法で生き延びてきた経験からなんじゃ…?と嫌な想像が過ってしまった
つまり「自分も大丈夫だったからアイツも大丈夫だろう」って心理が働いた可能性
実際は全然大丈夫でも何でもなかったので都度不器用ながらもフォローに入る事を覚えたグラサンニキ
おっちゃん達の「大丈夫」に見せてる態度そのものが一種の威嚇行為ってのは納得というかなんというか
笑顔というのは元々威嚇行為の一種だったという俗説に通ずるものを感じる…感じ良いようで常に威嚇モードのおっちゃん&ボン…
それが恐らく素で崩れてるのがグラサンニキに対する態度なのかもしれないのか…
- 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:38:26
社会通念として、フレンドリーな相手には穏やかに対応しなきゃいけないと言う部分をおっちゃんは徹底的に利用しているって事なのかな
フレンドリーさによって相手の動きをある程度限定させて、更にはボンの存在をミスリードさせることで不穏分子を釣り上げてもいる
ただフレンドリーな演技はアムロの理想が含まれているとはいえあくまでも演技、自然では無いから
塩対応や無言が出来る、許される、向こうも気にしないクワトロはそりゃ確かに貴重だ……
勇者シリーズの少年少女相手には警戒心は無いだろうが、今度はこいつらを守らなきゃモードが入るからやっぱりクワトロ相手ぐらいじゃないと自然は出てこないって事か…… - 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:30:00
クワトロの前だと自然体になれるおかげで、ストレス値がゆっくりと減っていきそう
おっちゃん&ボンが「こいつの前では自然体になっていい」と判断できる相手が増えると同じような対応してそう
それこそブライトあたりにも塩とか無言とかしてるかもしれない - 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:31:05
ボンことアムロには悪いが、伝説の超エースであるアムロ・レイこと、現状の表人格であるおっちゃんが
ニコニコしながら握手とか世間話をしてきたらちょっと怖いはあるが、おっちゃんからしたらそれで良いんだろうな
人を避けまくった方が追いかけられるなら、だったらこっちから、見た目だけでもいいからフレンドリーに接した方が向こうも
まともな人間なら警戒して少し距離をとるから、結果的に他と一定の距離を取り続ける事が出来る - 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:44:46
そう考えるとグラサンニキは本当に貴重な枠だな…
おっちゃんとボンが「塩対応しても許される」「無言でいてもダル絡みしても許される」「グラサンニキ側も気にしていない」「グラサンニキの方が年上なので年下に対する「守らなくては」フィルターが掛からない」「戦力的な意味でも自分が守らなくてもいいほど強い」…とここまで良条件が揃ってるのもそうはないだろうし
…一年戦争では頼りになる年上の人達もバンバン死んでいったからね…自分が守らなくても死なないぐらい強いっておっちゃんやボンの中ではわりと重要なファクターなんじゃないだろうか? - 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:52:22
おっちゃん、軟禁脱出まで「周囲に敵しかいない中で主人格のボンの心の回復を待ちつつ肉体の健康を保ち周囲との付き合いを適度に熟さなければならない」というそこそこ難易度高いミッションと日々戦ってたので周辺への態度に対して警戒心高いのは妥当
ボンも、記憶にある大人パッチワークで周辺環境に最適化した人格を作ってお出ししないと乗り越えられない環境で、本当の意味でフレンドリーな人格は作れない作らないだろうし - 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:00:41
- 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:44:16
アクシズ落としはなさそうなのに、世界の調整能力なのか、アムロがほんと救われないな……
- 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:29:17
- 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:09:57
マジンガー勢とかゲッターチームは、眼を離していても。
音信不通になっても、向こうのタイミングを待って置けば、どこかで派手に暴れていてくれそうだから、見つけられる安心は確かにある - 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:19
- 65二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:01:42
元WBクルーは全員無条件で庇護対象じゃなかったっけ気のせいかな
- 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:12:52
- 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:25:37
- 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:44:19
- 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:49:12
アムロがついに、不可逆的にぶっ壊れたらアクシズ落としルートに入るの
絶望しか無いけれどもやりかねんじゃなくて、やるだろうし、行動に納得できてしまえるのが一番の絶望なんだよ - 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:05:59
これ、アムロがボンとおっちゃんに分離する直前の光景じゃね?
- 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:51:42
- 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:58:58
- 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:19:40
クワトロ「出奔してる場合じゃねぇ」
カミーユ「精神崩壊している場合じゃねぇ」
って感じでクワトロとカミーユのティアトップがバリバリ働いてくれてるのはうれしいんだが
ことアムロとおっちゃんへの危害が及ぶなら、このティアトップが肩を並べて殴りこんでくるし、本当にぶっ壊れたらだれが止めるんだよこの世界線のアクシズ落とし……
Gジェネやスパロボなら止められそうだが、火種は続くよどこまでもじゃん……
- 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:05:14
(絶句)…って感情と心情になった。あまりにグロい…
これがかつて軟禁時代にアムロがおっちゃんとボンに分かたれる直前の姿に近いって言われたら納得はするけど同時にアクシズ落としに走った総帥の気持ちも分かってしまう…そりゃ滅ぼしたくなるわ…
地球に住まう蚤、人類を粛清せんとする総帥…シャア・アズナブルの執務室の隣には別室が一部屋繋がっている
その部屋は執務室を経由する以外に入る術はない
部屋になにがあるのか?誰がいるのか?それを知るものは皆一様に口を閉ざすが、総帥が目を掛け育てている青年MSパイロット、ギュネイ・ガスだけは部屋を知ろうとする人々にこう嘯くのだ
「あの部屋には、大佐の「大事な宝物(ガラクタ)」がしまわれているのさ」…と
そんな感じで総帥に大事にしまわれてるアムロ・レイ(恐らく29歳)…でも中身は空っぽなんだ…おっちゃんもボンも眠ってしまったかいなくなってしまって…帰ってくるかも戻って来るかも分からない…精神崩壊したカミーユみたいな状態のアムロ…
総帥が囲ってても多分誰も文句言わない。時々カミーユやブライトさんやら関係者がお見舞いに来る感じ
例えアクシズ落としが成功しても、待っているのは>>71 のようなルート…アムロはふかふかの絨毯が敷かれた床や大きなベットでハロを転がしながら幼子の様に遊んでるけど、顔は何時だって虚無顔だし視線は合わない…
アムロのその手を取って「これで良かったのだ」と呟いても視線も言葉も彼の心も返ってこないし、この総帥の表情は一生曇りっぱなしだよ…
- 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:27:13
ララァ!なんとかしてララァ!
- 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:10:41
泣いたり笑ったりはおろか、怒りと言う感情すら失くしたアムロ・レイの明日はどこにあるの……
これシャア総帥もだんだん虚無顔になりながら連邦討伐、連邦解体、人類の宇宙進出事業進めてそうなんだが - 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:01:57
前スレネタのNT関連研究強行査察部隊はまるっとシャア総帥の所に入っちゃってますねこれ……
あの部隊、倫理的にヤバい連中を狩ると言う目的も大きいけれども、根っこはアムロ・レイ大好きクラブだもん……
とうぜん、母体のロンド・ベルもほぼ全部ネオジオン入り - 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:58:32
本編のアクシズ落としですら、シャアがアムロと全力で戦いたいからサイコフレームを流出させたり、明らかにアムロを待ってたと言うマイナス要因でようやくアクシズを割れたし、虹で無理やり持って行けたけれども
サイコフレームは流出させるわけも無し、アムロは総帥が保護してるから何かを待つ必要も無し
Gジェネやスパロボ時空でない限り、ネオジオン側の勝ち目しかない戦になっちゃった…… - 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:59:36
- 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:04:09
- 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:14:03
よりにもよってアムロがそんなことになるといくらスパロボチームでもガッタガタになるわ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:31:22
ボスラーメンにて
シャア総帥「アムロがついに壊れた、興味を持たない愚民と、面白半分で作られたアムロシリーズのせいで壊れた」
ボス「……知ってる」
シャア総帥「地球にアクシズを落とすことにした、君のラーメン屋の設備もろもろを宇宙に上げる人手はもちろん、費用はすべてこちらが持つ。素直に宇宙へ逃げてほしい」
ボス「……なんか食うか?あんたが地球での最後の客になりそうだ」 - 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:17:50
スパロボメンバーも、めちゃくちゃに壊された友人の成れの果てを目にして、アムロも辛い目に遭ったけど少しは落ち着ける環境が出来たか良かったなあとか思ってた自分たちは甘かったのかって葛藤しそうだな…
- 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:19:20
- 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:27:44
- 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:32:42
- 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:33:54
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:35:20
- 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:46:59
- 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:49:56
- 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:53:01
- 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:02:59
おっちゃんとボン、本当にしんどくなったら籠城始めるからなあ
フレンドリー対応という遠回しの威嚇行為が通じないor持続不可能と判断したら最低限身を守れる場所に身体を隠すっていう、それはもう野生動物なのよ - 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:08:57
- 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:19:03
対話に成功できたアムロシリーズの一体が
自分の教育用に用意された、ホワイトベースもどきをラストシューティングして、くさびを自ら破壊してどこかに行っちゃうのは考えたことある - 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:38:39
アムロ壊れてアクシズ落としルート時空の宇宙に溶けてるララァ、( ´・ω・`)←多分こんな顔して行く末を見続けてるんじゃないかな…
喜怒哀楽を失ってしまった虚無アムロ…引き摺られる様に感情の色を失いながらも総帥業を敢行するシャア総帥…
前スレネタのNT関連研究強行査察部隊はシャア(グラサンニキ)が立ち上げたり隊長してるかも?ってネタもあったし虚無アムロからのアクシズ落としルートだと間違いなくシャア総帥の直属機関だろうねぇ…
シャア総帥をトップに据えたロンド・ベルが大本の母体の新生ネオ・ジオンとか連邦やら他組織にしてみたら悪夢以外の何物でもない
正史の逆シャアもシャアの思惑(プライド)故にサイコフレーム流出とかアムロとの決着を望むシャアが居たからああいう結末に落ち着いた訳だからね…虚無アムロが総帥の手元にいる時点で正史での利敵、不確定要素皆無だから新生ネオ・ジオン勝利ルートしかない…
アクシズ落として地球を寒冷化させて連邦打倒からの掌握して解体と統一体制を組みつつ抵抗する残党を狩りながら全人類宇宙移民計画に邁進するシャア総帥…?
…ギレンの野望のルートにありそうだなこんなの…いやあってたまるか案件なんだけど… - 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:43:54
ララァがニュータイプの夢枕で「甘やかして」って頼みに行くレベル
- 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:48:14
- 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:51:02
- 99二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:07:57
1回目の人格分裂の時にはまだア・バオア・クーの時の記憶も色褪せてなくて「まだ人を信じられてた」から人格が分裂する程度で収まってたのかもしれない…
尚2回目は耐えきれなかったから精神崩壊カミーユ状態に…
自分はぶっちゃけ>>80 のような後味悪いルートも見てみたい派の人間です()
アムロ壊れた…からのシャアブチギレアクシズ落としのルート、スパロボ時空ならアムロの親友組が筆頭に立ち上がるんだろうし、Gジェネ時空だとどうだろうな…タメ張れるのはやはり種勢だろうか?新生ネオ・ジオンVS三隻同盟(運命ならオーブ軍が後ろ盾、自由軸ならコンパス)とか?
今のスパロボなら例えロンド・ベルが敵対に回ってもコンパスが擬似ロンド・ベル状態になれるのか…
後、地味にボスラーメン地球最後のお客になるシャア総帥が好き。日本人みたく「音を立てて麺類を啜る」って文化圏の人じゃないから物凄く静かにラーメンを啜るシャア総帥に「随分静かに食うなぁ」「ラーメンってのはこう食うんだよ」って教えるボスとかいたらいいなって…
「アムロもこうして食べてたのか…」と思いを馳せながら頑張って麺を啜ろうとするシャア総帥とか。なお頑張っても「ズズズー」とはいかず「ちゅるん」が限界だった
- 100二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:26:47
あ、そうだ。
ギャザビ系列かつ∀参戦のGジェネ、或いは∀参戦のスパロボ時空ならディアナ様達が「黒歴史」の一つとしてアムロが壊れた→逆シャアルートの映像を見せてくれると思う
「えっ、ワシとボンが精神的にバッタリ倒れて動けんくなったのがきっかけであのグラサンがブチギレてオールバックになって5thルナとアクシズ地球に落とした世界なんてもんがあるん?」
「(頷くムーンレィスの皆さん)」
「しかもカミーユもブライトも皆止めんと、オールバックに味方して?」
「(頷くムーンレィスの皆さん)」
「アクシズ落として連邦倒して掌握して人類を皆宇宙に上げたオールバックがおる世界?」
「(頷くムーンレィスの皆さん)」
「…怖……」『なんで皆シャアの事止めないの…?』
「アムロ…アムロ君も。君達は自分の価値を低く見積もり過ぎた」
「大尉の言う通りですよおっちゃん。おっちゃん達になにかあったら異なる世界の僕達がこうなるのも頷けます。僕達だってきっと同じ様に動きます」
「カミーユの言う通りだ」
これなら多分平和。きっと平和
こうならない為にも定期的におっちゃん&ボンを甘やかす会が開かれるし守らねば…!とグラサンニキ達が決意を更に固める
おっちゃん達の籠城が挟まった日にゃブリーフィングルームでアムロ・レイ大好きクラブの本格的な会議レベルだよ - 101二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:41:33
- 102二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:03:48
成程…ありがとう。素敵なシナリオだと思う!
アムロシリーズか…
アムロシリーズとの戦いの最中に限界が来てしまい壊れてしまったアムロ(おっちゃん&ボン)
その後のアムロシリーズとの戦いはアムロ抜きに行われ、最終的にアムロシリーズの内の何人かの説得に成功し保護に成功。アムロシリーズの背後の組織は潰した
その数カ月後、突然のグラサンニキのロンド・ベルからの離脱宣言
理由はアムロが壊れた事やアムロシリーズの存在にその所業、それでも変わらぬ連邦や人類に対する怒り
大なり小なりグラサンニキの思いに賛同する人々(ブライトやカミーユとか)がグラサンニキに付いてってロンド・ベルは空中分解寸前
グラサンニキはオールバック総帥にジョブチェン。アムロとアムロシリーズを連れ去り新生ネオ・ジオン立ち上げ
始まる逆襲のシャアこと第二次ネオ・ジオン抗争
中核メンバーが消えてガタガタのロンド・ベルに対し義憤に燃える新生ネオ・ジオン
スパロボ時空なら甲児や竜馬が総帥に対して吼えるだろうし、Gジェネ時空でも主人公組から「何故こんな…何故貴方が!」みたいな事言われる
アクシズ落としが敢行されるその最中、総帥と主人公達の戦いに割って入る白いMS…νガンダム
νは元々アムロシリーズとの戦いの最中に建造が始まったが完成を目前にアムロが倒れてしまった為、完成させたはいいが御蔵入りになっていた
その後はアムロと和解したアムロシリーズを保護しているスウィートウォーターに置いてあったがオリジナル(おっちゃん&ボン)と美しい女性(ララァ)の声に導かれた一人のアムロシリーズの子がνに乗り込み戦いを止める為に参戦
落ちるアクシズ、原作同様敵味方関わらずアクシズを押し返そうとしてアクシズショック発生
アムロシリーズの子はサイコフレームの虹の中でオリジナル達や総帥達の「君達にはまだ帰れる場所があるだろう?」と皆を安全圏まで帰す
結果、アクシズは落ちなかったしアムロシリーズの子とνガンダム以外は皆帰還した。アムロも奇跡的に意識が回復した。ただ、νガンダムとそのパイロットは行方不明のまま…
ここまで考えた。ちょっとご都合主義が過ぎるかもだけど
- 103二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:42:55
何かの作業とか復旧活動で重機代わりにMSを一日中動かしたとき
おっちゃん「肉体疲労は気持ちええから好きやわー、風呂入って美味しいもの食べて寝たら肉体疲労は無くなるしな」
建設現場で動くの結構好きなシャアは曇る - 104二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:05:28
- 105二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:49:46
案外、おっちゃんとボンが初めて籠城したときにドアを蹴破ってダイナミック看病殴り込みしたかしてないかが歴史の分かれ目になってたりしそうだな
おっちゃんの籠城の選択肢の中にグラサンニキのマントの中が入った世界線は大丈夫なのかもしれない
- 106二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:39:21
シリアスなネタも大好きだがここで日常回をひとつまみ…
『本日のおやつ』
(↑丸くて中にあんこがぎゅぎゅっと詰まってる甘くて美味しいたい焼きみたいな例のお菓子)
「「「………」」」
「大判焼きやな」
「今川焼きでは?」
「回転焼きじゃないのー?」
ざわざわ
\太鼓焼き/\きんつば/\ホームラン焼き/\おやき/
\おやきはなんか違わないです?/\御座候…/\そりゃ商品名やでー/
「おや、懐かしい。ベイクドモチョチョか」
「「「「「「「「ベイクドモチョチョ?!?」」」」」」」」
「ち、違うのかね…?」
終…?
(例のお菓子inわちゃわちゃロンド・ベル)
(最初の3人はおっちゃん、カミーユ、ジュドーでその他お好きなキャラで読んで頂ければ幸いです)
(そしてオチ担当のグラサンニキ)
(きっとジオン共和国ではベイクドモチョチョだったんだよ。多分、きっと、Maybe…) - 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:44:52
- 108二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 05:47:19
おっちゃんとごくたまに出てくるボンことアムロのお気に入りを常に用意したくて
艦内売店の発注に一枚噛みだしたブライトさん - 109二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:08:03
- 110二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:13:26
カミーユ「艦内売店に、あんバターどら焼がうずたかくつまれている」
ジュドー「それ、おっちゃんとボンの好物なんだって」
バナージ「ああ……そう言えばブライトさんが、売店の中に身を乗り出して、何か指示してたけれども……これの発注だったのか」
カミーユ「でも、好物だからって多すぎでしょ。おっちゃんだけで消費できるんですか?」
ジュドー「おっちゃんは、最悪自分が全部買い取ってクルーに配るって」
バナージ「限度があるでしょ、それでも。買い取る量少なくするために、オードリーの分も含めて四つ買っていきます」
カミーユ「僕も三つ」
ジュドー「ルーやビーチャたちの分もあわせて、10個買うわ」
クワトロ「……私はバターが思いの外、強くて。1つが限界だったのだが。みんな、二つ以上食べられるのか……?」
ブライト「あれが若さだよ」
- 111二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:06:14
88です。俺のしょーもない妄想が生まれ変わって、と言うのも烏滸がましいレベルでしっかりした一つのシナリオになってる…!
アクシズ落としを止めるのはやっぱアムロとνガンダムじゃないとな、だけどボンとおっちゃんは行動不能な状態だし…と考えていた所に降ってきたネタが「アムロシリーズが代わりに出る」なんでそこを取り上げて貰えたの滅茶苦茶嬉しいです、本当にありがとう
ボンとおっちゃんの意識が戻るのはご都合主義でも良いんだ、ご都合主義は極めれば王道になるから
これだけだと何なんで少しだけ思い出したネタ
・密かにνを整備し続けてアムロシリーズに回したのはブライト
・スパロボ時空なら、クワトロに置いていかれた&おっちゃんにいつも構って貰っていた年少組がアムロシリーズに協力して戦闘に乱入
・期間限定の小イベントをクリアしているとアムロシリーズ生還ルートに派生するかも?
- 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:43:53
102を書いた者です。素敵なネタをありがとうございます…!
良かった…!アムロシリーズは書き手によっていかようにも活かせるポテンシャルがあると思います
後やっぱりアクシズ落とし止めるなら「νガンダムは伊達じゃない!」させたいよね…って
イベントのエピローグでは元気になったおっちゃん&ボンも見れるしオールバック総帥もグラサンニキに戻ってる
全部が全部元通りとはいかないけれど、それでもそれぞれの傷や罪と向き合いながら前へ、平和へと進んでいくのだと思います。最後は大団円じゃないとね!
・「いつか」の為にνガンダムを整備し続けたブライトさんに涙を禁じ得ない…ブライトさん…貴方の思いはアムロシリーズに受け継がれ、アクシズを止める奇跡となりましたよ…
・いつだって未来を切り開くのは子供達なんだな…って。胸熱展開イイゾー!
・期間限定イベのクリアでルート解放いいね!期間限定ってのはソシャゲ的な意味じゃなくて「このエピソードとこのエピソードの間の期間にしか受注出来ない、発生しないイベント」って感じだろうか?最良ルート攻略みたいなイメージだろうか…?
因みに102のエピソードはアムロシリーズ生還フラグイベをクリアした状態でイベントクリアすると後々のステージでアムロシリーズが味方のピンチにスポット参戦からの再加入します
Q.アムロシリーズはどうやって助かったの?
A.実は地球から離脱してったアクシズはサイコフレームの虹の帯に引っ張られて太陽に向かってったって説があってな…ほら、太陽に向かう途中に水星があるじゃろ?
水星もとい水星圏には救難救助レスキューの赤いプロたぬきがおるじゃろ?つまりそういう事じゃよ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:03:50
- 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:33:27
後日バナージから「オードリーがベイクドモチョチョって言ってるのがとても可愛かった」という甘酸っぱいエピソードを聞いたおっちゃん
「今回はバナージとオードリーちゃんに免じて許したるわ」
「私は一体何を許されたのだね…?」
(二人で仲良くベイクドモチョチョを食べてるおっちゃんとグラサンニキの図)
- 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:48:32
ボスラーメンで、おっちゃん及びアムロのよく食べてる物を注文するグラサンはいる
- 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:18:18
- 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:44:25
シロッコも若干引いてて草…いや草とか言ってる場合ではない…自分を大事にしてぇ…
- 118二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:29:53
(※アムロシリーズが対話成功→ロンド・ベルに保護されてる世界線)(※設定の独自解釈を含みます)
(グラサンニキVSアムロシリーズin模擬戦後、ロッカールームにて)
「今日も勝てなかった…」
「流石の腕だな。技術の吸収も早い…私もいつまで君や君達に勝てるか分からなくなってきたな」
「よく言うよ。こっちはインコム使ってるのにそっちはファンネルを使ってなかったじゃないか」
(※模擬戦はサザビーVS量産型νガンダムでした)
「流石の私にもプライドというものがある…ああは言ったがまだまだ負けてやるつもりはないさ」
「せめて僕にもオリジナルみたいに量産型じゃないガンダムがあればなぁ…」
(パイスーを脱ぐアムロシリーズ)(背中には痛々しい施術の痕らしきものが)
「……君、」
「…あぁ、コレ?施術痕だよ。僕達はオリジナルのクローンであると同時に強化人間でもあるから」
「………」
「他の強化人間達よりはマシだよ。オリジナルの髄液を身体に入れられる訳でも無いし」
「……何?」
「…知らない?連邦の強化人間達はその強化の過程で『アムロ・レイ』の髄液を自分の体内に入れるんだ。骨髄移植って奴?施術に成功すれば、心肺や身体機能等の強化に繋がるんだって」
「………」
「…よっ、と。じゃあ僕はこれで。シャアも早く着替えなよ」
(着替え終わって出ていくアムロシリーズ)
「………」
(暫く立ち尽くしていたが、手早く着替えるとグラサンを外して髪をかき上げて何処かへ足早に去っていった)
終
(>>109 のネタをお借りしました。ありがとうございます)
(この後カミーユ達と一緒にNT関連研究強行査察した)
- 119二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:44:09
- 120二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:47:35
- 121二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:50:00
- 122二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:52:16
- 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:00:03
あー……そっかぁ…いや、そうだよなぁ……
頼る発想がないというか頼れる人から切り離されっぱなしの人生だったもんな…頼り方すら分からんのはかなしいね…
キラにはカリダさん達という「日常の象徴」や「甘やかしてくれる人」が居たけど、アムロにはそれすら…
…皆ー!作戦会議だー!どうにかしておっちゃんとボンに意識改革するぞ!
- 124二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:21:24
ifで、だいぶハードル高いと思うけど、逆にもう周囲の努力でハチャメチャでろ甘に甘やかされまくって、ワシとボンはみんなに愛されてますが何か????みたいなオリハルコンおっちゃん&ボン見たくはある
何かメンタル攻撃されても「で?全宇宙に愛されたワシとボンに何か文句あるんか????」てスルーする最強おっちゃん - 125二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:34:39
一緒に甘やかされたアムロシリーズも「自分たちも色んな人からめっちゃ愛されましたがなにか?特にシャアとシロッコから何故かめちゃくちゃ愛されました」ってなってくれたらさらに面白そう
なお、シロッコは「今はマシロ・オークスを名乗ってはいるがシャマールは我が息子!そしてサラは妻!」っていう視点を持っている前提でアムロシリーズを見ているとする
- 126二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:34:39
シロッコは精神感応で、天然NTが実験動物にされかねない危機意識を
共有して、自分もちょっと怖くなってきたのかもれない - 127二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:10:09
おっちゃん「暑いと思ったら、喉乾いてるなら、遠慮せんと持ってる飲み物に口つけてええからな」
おっちゃん「わしも、ブライトの前でも普通に飲んどるし」
おっちゃん「それに、わしもボンも、暑いのは苦手なんや。ええ思いでなくてなぁ」(主に大気圏突入のせいで)
話を聞いたブライトは、黙って艦内温度の設定を低くした - 128二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:52:57
- 129二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:58:40
シャイアン基地のアムロのための人員はビビる所じゃないだろうな
何か急におっちゃん人格がフレンドリーに話しかけてくるんだから
ただ、その謎のフレンドリーさこそが威嚇であり、攻撃でもあったんだ
あまりにもフレンドリーな人間を、後ろめたさのある人間ほど警戒するから
例外は旧WBクルーや天然NT 以外では
スパロボ時空だが勇者シリーズの少年少女、何かただ単に愛で生きてたコーラサワーぐらい
- 130二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:55:16
NTの味方になってくれそうなので、なんかロンド・ベル内で飯食いながらタブレットでニュースみてるシロッコと
ボンの敵にならんのなら主義主張など、どーでもええ。なおっちゃんのツーショットが見えた - 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:01:39
このスレのボン、シャイアンの屋敷に軟禁されてた頃に出された飲食物に違法な向精神薬混ぜ込まれて酷い幻覚を見せられた過去とかありそうだな…
お陰様で得体の知れない他人が作ったもの、最初から開封されていたり一度目を離したものは飲み食い出来ないっていう、軍のような集団生活ではわりと致命的なトラウマ
- 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:41:22
どうやったらシロッコが味方に来るんだろう…と考えてたらこんなストーリーが浮かんだ
グリプス戦役終結。しかしエゥーゴ、ティターンズ、ネオ・ジオンは三者三様痛み分け状態
↓
エゥーゴとネオ・ジオンはクワトロ・ハマーン健在だが人員の損失がデカすぎた。ティターンズはシロッコ行方不明
↓
なんやかんや生き残ったシロッコ、身を隠しつつ再起を機を窺う。更に「そういやバックアップ用のクローン達(※マシロ君)は元気だろうか」と思い立ったので会いに行く
↓
シロッコ、マシロ君と接触しようとするが既にヴァルプルギス本編が始まってしまっていた。時を同じくしてネオ・ジオンの一部がなんかキナ臭い動きしてるな…個人の範囲だが調べるか…となったクワトロが動き出す
(※この時点で表ではエゥーゴ→ロンド・ベルになってるしアムロシリーズとのドンパチが始まっている)
↓
ヴァルプルギス本編でマシロ君達が頑張ってる裏でシロッコ・クワトロが再会。なんやかんやあってクワトロがシロッコをロンド・ベルに引き込む
↓
シロッコ、ロンド・ベルに合流
尚おっちゃん達からしたら「あのグラサン、最近裏でなんか動いてるなーと思ったらグリプス戦役時代の敵の首領引き入れて帰ってきた」である
Q.シロッコなんで身を隠してたの?
A.グリプス戦役でジュピトリス壊しちゃったから顔を出すに出せなかった - 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:06:40
(※シロッコ加入IF)(※設定的にアムロシリーズもいる世界線)
(ラー・カイラム、MSデッキにて)
「よっ、やっとる?」
「…どうした?アムロ大尉」
「いんや、背中見えたから声掛けてみただけやで」
「ほう。一年戦争の英雄殿は存外に気さくな人柄であったか」
「そーいう言い回し、好きやないなぁ」
「ふっ、気に障ったなら詫びよう」
「ええよ、別に。それより何しとったん?」
「君のクローン達のMSの整備だ。反応系統の調整は他の整備員よりか我々の様なNTが触る方が手っ取り早い」
「ほーん」
「君達のMSは技術的にアナハイムのモノだろう?触れる機会は多いに越したことは無い」
「…なんや、意外やわ」
「何がだね?」
「最初、カミーユやグラサ…クワトロが警戒しとったから」
「彼らとはグリプス戦役の折に戦っているからな。戦場とそれ以外の場で会うのなら印象が違うのも当然だろう」
「そーいやワシとお前さん、グリプス戦役ん時は会っとらんかったな」
「それも巡り合わせだろう。宇宙を駆ける大尉殿の姿、拝見してみたいものだ」
「そのうちなぁ」
終
(おっちゃんとシロッコが会話するならこんな感じかなぁ…と個人的な祈りを込めて) - 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:48:04
- 135二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:14:45
シロッコ相手にしてるおっちゃん、絶妙な塩対応(塩すぎはしないが別に仲良いわけでもないし明るく対応もしない)してそうでいいな
- 136二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:42:43
(※シロッコ・アムロシリーズ加入IF)
(※グラサンニキとシロッコが険悪じゃない)(※マシロ君もいる)
「(政治面の小難しい話)」
「(政治面の小難しい話)」
「「技術的な小難しい話」」
「…なんやあの空間」
「シロッコとクワトロ大尉が話し始めたらあぁなりまして」
「アムロ大尉、カミーユさん」
「お?マシロ君やないか」
「どうした?」
「アムロ大尉、ブライト艦長がお呼びです。カミーユさんはジュドーさんとバナージさんが探してましたよ」
「おおきに。今行くわ」
「ありがとう、マシロ」
「マシロさんっ」
「おん?どしたん兄弟(※アムロシリーズの事)」
「どうしました?」
「シミュレーションの相手をして欲しくて…」
「あぁ、いいよ」
「マシロ君も強いもんなぁ」
「ゲームは得意なので…」
「本物の戦場はゲームとは違うぞ」
「分かってますよ」
「…マシロ君だったか、上手く馴染めてるようで何よりだ」
「当たり前だろう。この私と同じ血が流れているのだ」
終 - 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:33:30
マシロとアムロシリーズは相性良さそうだな、生まれ由来の厄ネタが強い点が特に……
- 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:08:49
132の書き手だが、一応「なんやかんや」の部分はぼんやり考えてたんだけど話の都合上おっちゃん達が蚊帳の外になったので「なんやかんや」で済ませたって経緯があってな…
ざっくりいうと「シロッコが木星船団やティターンズ時代に設計や構想してたアレソレが敵の手に渡ってさぁ大変!?」みたいな…
因みにこのシナリオならシロッコ加入IF後でも幾らでも敵を生やせそうだなーとか考えてるよ
このスレの世界も正史世界と変わらないぐらい火種ゴロゴロしてるね!胃が痛いや…
でもマシロ君やアムロシリーズ、プルシリーズが仲良くやってるのを「仲良きことは良いことだ」って後方腕組みしてるシロッコやグラサンニキ、おっちゃんを見てみたいんだ…
- 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:54:27
アムロに結構好意を持ってるシロッコはよい
- 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:45:34
(※シロッコ加入IF)(※なんやかんや皆と上手くやってる)
(※マシロ君もアムロシリーズもいる世界線)
「(技術面の話)」
「(工学面の話)」
「(サイコフレームの話)」
「(グリモアの話)」
「「((折角だから新しい機体作りたいよねーって話))」」
(暫く後)
「と、いう訳で新しい機体を作ったぞアムロ」
「なーにが「作ったぞアムロ」や!このボケ!ワシは作ってくれなんぞ頼んどらん!」
「確かに頼まれてはいないな。しかし私達が作った以上はアムロ大尉にも作らないと気が済まないとクワトロ大尉がな」
「お前もお前やシロッコ!なんであのグラサンを止めんかった?!」
「私は私の目的の為に協力したに過ぎんよ」
「お前もグルかー!!薄々そうは思っとったがこんのアホー!」
(ラー・カイラム、MSデッキにて)
「マシロさん」
「アムロ大尉の兄弟君か」
「…凄いMSが搬入されて来たね」
「あぁ、なんでもにいさ…じゃなかったシロッコ大尉とクワトロ大尉が作らせたとかどうとかって…」
(目の前に鎮座するオーヴェロン、タイタニア、ナイチンゲール、Hiνガンダム)
終
(技術者として意気投合してしまった結果はっちゃけたグラサンニキと自機が欲しかったシロッコ)
(そして巻き込まれたおっちゃん)(この後シミュレーターでグラサンニキ達をボッコボコした…らしい) - 141二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:19:35
- 142二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:19:07
- 143二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:32:52
困ったことにアムロが不可逆的にぶち壊された憎しみをアクシズに乗せて地球にぶつけるって方が
本編逆シャアのアムロに固執した、構ってほしくてアクシズをおもちゃにして地球を人質に取って……
よりも全然理解できて協力もしようって思えちゃうところなんだよ…… - 144二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:48:16
おっちゃん「卓上サーキュレーターと言うか、卓上扇風機買ったんや。12もハイトせえへんかった」
シロッコ「わざわざ見せに来たと言う事は、何か致命的な欠陥でも抱えているのだろうな。見せてもらおう」
シロッコ「ふむ、安物だが風量はそこそこある、首振り機能は無いが、クーラーをかけてこいつを回すだけでも、ひとりで個室にいるなら十分な性能のはず……止め方はしっかりしすぎているくらいか?分解清掃の際に厄介……いや待てこいつ」
おっちゃん「気付いたか」
シロッコ「こいつ、購入者が分解清掃をすることは……」
おっちゃん「説明書隅々まで見たし、そいつ自体も穴が開くぐらいに見回したが。ユーザーが分解清掃することは想定されてへんな」
シロッコ「破廉恥な!企業の連中はユーザーに対して、ワンシーズンごとに買い替えろとでもいうのか!!」
クワトロ「少し、ジェラシーを感じる」
ブライト「しかたないさ、技術者としてより話が合うのはシロッコの方だからな」 - 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:54:35
- 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:42:58
- 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:18:40
- 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:46:06
しかしいきなり脈絡もなくポップしたかと思ったら秒でロンド・ベルに馴染んだなこの木星帰りの天才…
ジュピトリスやティターンズを掌握した手腕は本物って訳だ
技術者としておっちゃん達と話すもよし
政治的、組織運営の観点でグラサンニキと話すもよし
艦長として艦を預かる身としてブライトさんと話すもよし
MSパイロットとしても皆と話せるのもグッド
マシロ君の事もあるからアムロシリーズとかとも関わりが持てる
何だこのハイスペック野郎…
「なぁクワトロ」
「なんだねアムロ」
「こないだシロッコとシミュで手合わせしたんやがな」
「ふむ」
「アイツむっちゃ強いな」
「…悔しいがその腕は認めざるを得んな」
「よぉ死なんかったなお前…あの時乗ってたの百式やろ?」
「あの時は最終的にカミーユが受け持ってくれたからな…」 - 149二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:20:11
保守
- 150二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:08:22
そういや詳細な設定は不明だが、シロッコもデザインベイビーとか言う話しあったな……
アムロシリーズの話し相手としてはシロッコは、境遇的にアリの可能性があるんだよなこの設定でいったら - 151二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:00:50
シロッコとおっちゃんで、ハロについて語ったり弄ったりしてたら興が乗りすぎて最新かつイカれた機能付きハロ作っちゃってブライトさんの胃をメタメタにする回とか
「あのハロを作ったのは誰だー!!!お前らだよなそうだよなぁ!!!!(吐血)」
「ブライトさんの胃が!」
「わぁ…ハロってあんな動きするんだぁ…」 - 152二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:04:39
- 153二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:42:49
アムロシリーズもシロッコもGジェネやスパロボ時空ならコーディネイターも含めた、業と欲望から作られた存在が意気投合してるなか
オリジナルアムロがいろいろあっておっちゃんもボンも精神活動停止した後の
グラサンぶちギレのアクシズ落とし
とか言うドミノ倒しじみた悪夢に対抗できる勢力っているかな……? - 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:03
ソルディオスオービット型のハロとかどんな超技術だよ…
それもうハロの形をしたファンネル…いやビットでは…
艦内で暴れまわるソルディオスオービットハロ!
あまりの出来事に遂に吐血するブライト艦長!
わたわたするマシロとアムロシリーズ!
とりあえず艦長の看護に回るバナージ!
目を輝かせるジュドー!
おっちゃんとシロッコに説教かますカミーユ!
種勢も居た場合は魔改造ハロに関わったキラとアスランに説教するシン!
「あんなもの浮かべて喜ぶか!技術者共め!」と叫ぶ役のグラサンニキ!(※倒れたブライト艦長に代わり対処に当たっている)
「あんなものとはなんや!あんなものって!」
「やはり凡人は解さぬものか…」
「えぇい、冗談ではない!変態と罵らなかっただけ温情だと思わんかね?!」
「誰が変態や!」
「おっちゃん!シロッコ!まだお説教は終わってませんよ!」
(←あっちら辺で「アンタって人はぁぁ!」とキレるシンがいる) - 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:58:35
- 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:03:45
おっちゃん&ボン、ふんわりと機体とか新装備の構想を語る
おっちゃん達の話を聞いて構想をブラッシュアップし提案するシロッコ
シロッコの話に悔しいが魅力を感じてしまい抑止力にならないカミーユ&バナージの工学系学生組
その話、ジャンク屋としてなんか一枚噛めない?と逞しいジュドー
どこからともなく予算を取り付けてくるグラサンニキ
出来上がって搬入されてきたのを「今回も凄そうなのが来たな…」「そうだね…」と眺めるマシロ君とアムロシリーズ
胃が痛いブライト艦長
これがロンド・ベルの日常
…というネタを考えてたんだけど恐らくこれソルディオスオービットハロ爆誕の前日譚だな…多分初期案はここまでになる筈じゃなかった。多分キラとアスランが合流したせいでこうなった
グラサンニキは予算取ってきちゃった側だから必死に止める側になってるんだ… - 157二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:05:53
(実はシロッコのジ・Oのメカデザインを手掛けた方はソルディオスオービットの出典元のゲームにも幾つかメカデザインを描き下ろしてるのですよ…地味ーに細ーく繋がりがあったり…)
(後、ソルディオスオービットの出典元のゲームシリーズにはカミーユの中の人も出演してたり…)
「待てっ!アムロ!シロッコ!」
「追いかけますよクワトロ大尉!」
(二人を追いかけて行く)
「すげー!人を乗せられるのかあのハロ擬き!」
「感心してないでブライト艦長を運ぶの手伝ってくださいジュドーさん!」
「…(←グロッキー状態のブライト艦長)」
「…行っちゃったね、シロッコ大尉とオリジナル…」
「…俺達はバナージさんの手伝いをしよっか。兄弟君…」
「うん…」
(←そこら辺にまだお説教フェーズが終わらない種勢)(多分アスハ代表辺りも合流してお説教してる) - 158二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:38:04
- 159二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:21:49
- 160二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:24:42
高校生の時に一年戦争に巻き込まれて、終わった後も7年軟禁だからな……
- 161二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:56:34
- 162二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:15:58
そのハロ・オービット、車輪やタンクタイプじゃなくてミノフスキークラフトで空中機動してんだろうなぁ……
ブライトさんには悪いけれども、グラサンがオールバック総帥化してアクシズ落とす可能性がドンドン減っているから、もうちょっとアムロとおっちゃんの好きにさせて…… - 163二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:18:51
もっと遊べ……
- 164二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:19:09
何かしらの敵が攻めて来たと思ったら、技術者NTコンビの騎乗するオービットハロの口が開いて、小型ハロ(ほぼビット)がいっぱい飛び出して敵を殲滅するのを死んだ目で見ている仲間たち
「あれやっぱ兵器じゃ…」
「シッ…ブライトさんの胃をおしまいにしたいのか」 - 165二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:36:59
- 166二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 07:40:11
クワトロ「……アムロとシロッコの悪のり技術者への出資をしたり、悪のりを止めたりしといて何だが」
クワトロ「ハロ自体はペットロボとして普及しているから、あの二人がいじったハロを、NT関連研究の疑いがある場所に無理なく仕掛けるのには適しているのだよな」 - 167二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:15:27
穏やかおじさまボイスのカミーユ…そんな未来もある…あるかな…?
4脚MS・MAは自分の記憶する限りは無いけど、6脚なら種運命のゲルズゲーとかならあるね。技術的には4脚もいけそうな感じがする
おっちゃん&ボン主導、シロッコ全面監修、ガンダムシリーズメカニック&技術者全員集合!4脚MS作るぞ!の会が発足する可能性が…?スポンサーはグラサンニキか
これが後のハロ(MS・MA)の技術の礎になるとは…
「カミーユ…世の中分からんものだな…」
「嬉々として資金集めてきておいて遠い目をしないでくださいよクワトロ大尉」
(NT音)
「つまり、偵察用のハロやな…?」
「小型かつマニュピレーターを仕込める拡張性、ペットロボとして普及しているという大衆でのイメージ…敵の目を欺くには最適か」
「改造によっては人感センサー、ハッキング、催涙ガス等を仕込む事も出来ますよ。アムロ大尉、シロッコ大尉」
「その辺りのノウハウは僕達にお任せください!」
「アスラン…!キラ…!」
「何?既に実例があるだと…?」
「………」
「…何か言ってくださいよ。言い出しっぺは大尉でしょう」
「………」
「カミーユさん?クワトロ大尉は…」
「駄目だジュドー、この大尉の顔は完全に何処から資金引っ張り出して来ようか見積もってる顔だ」
「サングラスつけてるのによく分かるねカミーユさん…」
- 168二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:11:32
00ガンダムに多脚MAはあった記憶がある
少し変わってたのは、00のMAはMSの外部パーツ、ニューガンダムで言うHWSみたいな扱いだったな
おっちゃん「拠点への火力投射しながら接近、拠点到達後は外装として扱っているMAをパージさせて直接戦闘……ボンが目ぇ輝かしそうなプランや」
シロッコ「理論上は可能なのが、ますます、面白いところだ」
カミーユ「悔しいな……アーキテクチャの自分が抑えられない」
バナージ「分かります……図面だけの存在でも良いからちょっと形にしてみたいです」 - 169二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:11:18
ハロ周りをウキウキで弄ったり話し合ってる時は、普段に比べてボンが出て来たりする割合高そう
- 170二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:54:18
グラサンニキのお兄ちゃんぢからが発揮されてる…!
シロッコや工学系の後輩達とわちゃわちゃ青春してて微笑ましいねおっちゃんとボン…比例するかの様にブライト艦長の胃は死んでるけど…
グラサンニキは足長おじさんというか資金源担当だけど、こやつもこやつで技術職に理解ある工学系の奴だし媒体によっては重機の操縦も出来るんだよな…誰も止められる奴がいないのでブライト艦長のお友達は恐らく胃薬だけ…
- 171二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:06:32
(ハロに乗って)風を切りながらボンがすごく楽しそうに笑ってるのを中から見て大満足のおっちゃん
バカやってるのって楽しいじゃんね
遅れて来た青春を謳歌しろ… - 172二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 09:05:40
- 173二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:09:06
- 174二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:23:05
趣味と実益を兼ねてシロッコと一緒にやってる機械いじりとか整備の手伝いの後にガリガリ君を食べるおっちゃんとシロッコか……
話が合うからちょいちょいボンことアムロが出てくるんで、毎回シロッコはクワトロから、さっきの会話でボンがどれくらい出てきたか聞き取りに来るんで
微妙にクワトロの事をうっとうしがっているシロッコが見えた - 175二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 19:53:47
- 176二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:22:18
金をかけると失敗するの典型だな
たぶんおっちゃんもボンも、ダブルソーダの片割れとかそう言う、高くない奴のがおおきにって言いながら受け取ってもらえる - 177二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:07:45
「シロッコー」
「何かね?アムロ大尉」
「ん」
「ん?…なんだねこれは?」
「パピコやで」
「パピコ」
「アイス…氷菓子やな」
「ふむ」
「元々こういう風にパッケージされててな?んで、こう…パキッと割ってシェア出来る」
「面白い販売形態だな」
「で、ワシ一人で二つ食うのもあれなんでな。シロッコにお裾分けや」
「それは結構だが…いいのかね?」
「ええよ」
「いや、そうではなく」
「あのグラサンの事は気にせんとき。今度機会があったらな」
「成程。ではご相伴に預かろう」
こんな感じの会話が浮かんだ
多分壁|ω・`)←こんな感じでなんとも言えない顔したグラサンニキもいる…
おっちゃんはグラサンニキとはパピコシェアはしないが、MSの整備の様子を見に来たグラサンニキと整備が終わった後にガリガリ君を並んで食べてくれる程度の情はあると信じてるよ…
- 178二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 22:44:19
クワトロ「そうだ!ピノのアソートパックなら気兼ねなくつまんでくれるかもしれん!!」
カミーユ「その発想は評価します、でも休憩室の冷凍庫がピノのアソートパックで制圧されているのは買い過ぎですよ大尉」
なまじ金持ってそうだから、物質的に出力されるおっちゃんとボンへの好意がクソデカになりがちなクワトロ大尉 - 179二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:24:18
アムロ・レイ大好きクラブ会長 クワトロ・バジーナ
- 180二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 08:31:05
グラサンニキは対抗して何気なくあげたアイスが後から数万普通にするヤツって言われて「何を気軽に渡してるんだあなたはぁ!?」って思わずボンが飛び出てくる展開もできるからな…
って思ったけどアイツ普通に土方のバイトで安物のタバコとコーヒーで一服とかもしてるから普通に安物で十分!な感覚も理解できそうでなんだこいつエミュが面倒くさいな!?(今更) - 181二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:41:03
おっちゃん「クワトロのひらめきから、ボンが興味もって」
シロッコ「普及したペットロボであるがゆえ、仕掛けやすいと言う利点に私も賛同して」
シロッコ「あー、おっちゃんことアムロ・レイとボンの二名の意見も聞きながら、偵察仕様ハロの試作型が出来上がってしまった」
おっちゃん(すまんな、シロッコ。話し合わせてくれて。でもブライトはワシとボンの関係の真実を、知っとるから大丈夫やで)
シロッコ(だとしてもだよ。人の品性を信じずとも、私は品性を持ち続けたい美学ぐらいあるさ)
ブライト「……それで?」
おっちゃん「アナハイムはいまいち信用ならんから門前払いしたが」
シロッコ「光子力研究所やGGG、ゲッターチームまでもが、この偵察仕様ハロの試作型を、先発させるカメラドローンとして興味を示しているのだよ」
おっちゃん「一応、信じられる組織や連中だけにまずは見せようと思うとるが。ブライトに話さんわけにはいかんやろ」
シロッコ「指揮官殿の裁可をいただきたい。見せるなと言うのなら、素直に引き下がるさ」 - 182二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:27:51
アムロとパピコシェアしたいグラサンニキ、色々画策するがカミーユに諭され結局パピコ持参でアムロに頼んだ
「なんやけったいな…ええけど」
「!」
「露骨に嬉しそうな気配すんなや気恥かしい!」
「す、すまない…」
「だいたいあの赤い彗星がアイス一つで一喜一憂とか何しとるん?って話で……ほれ、お望みのパピコや」(←パキッと分けて渡してやる)
「ありがとう。…して、どうやって食べるのだ…?」
「吸うんよ。チューブ飯みたく」
「成程…」
こんな感じで色んなアイスとアムロ(おっちゃん&ボン)と皆とで色々書けそうよねー日常回好き好き - 183二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:34:03
おっちゃんとNT若者の初邂逅時、ニッコニコの人の良いおっちゃんの態度の奥にある警戒心や威嚇を感じ取って「この人を本当に信用していいのか…?」って警戒されるパターンもあったのかもしれない
おっちゃんに慣れてきたら奥にあるのが敵意ではなく悲鳴混じりの防衛本能だと分かるようになる - 184二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 05:17:03
- 185二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 13:30:09
バナージとオードリー、もしかしたらヨナやゾルタン(味方ルートでもただの捕虜でもOK)がうっかりその真実を理解しちゃいそう…
特にヨナとゾルタンは理解しちゃった瞬間、SANチェック自動失敗して口から飲み食いしたものを【自主規制】しかねない…
- 186二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 16:18:17
ゾルタンが大人しくなる可能性あるってそうとうだぞ
いや二重人格爆誕させてメンタル保護の緊急対策はNTじゃなくても吐きそうな事例だが - 187二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 17:55:13
アムロとアムロ自身が自分を防衛するために生み出したおっちゃんの内面をすぐに読めるクワトロもといシャアもといキャスバルは
沈鬱な表情で、今日も休憩室の冷凍庫にアムロとおっちゃんが気に入りそうなアイスを買って来て詰め込んでいる
カミーユ「さすがに妙に高いアイスを買ってきた時は僕が注意します」
クワトロ「ハーゲンダッツは安い方だろう」
カミーユ「そう言う所ですよ、大尉。生まれの違いが出ている」 - 188二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:00:34
- 189二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:35:16
グラサンニキ…
グラサンニキは他のNT達よりNTとしての格がちょっとだけ下な印象だけど、自分が必要としている能力値はきっちり確保してるの流石だなって…(※おっちゃんの内面が読める)
多分グラサンニキも生まれと歩んできた人生の道程を鑑みると潜在的に「症例:アムロ・レイ」予備軍というかいつ発症してもおかしくないお労しさだからな…発症してないのはひとえにグラサンニキの気質だろうか
それはそれとして謎の財力にモノをいわせておっちゃんとボンの気に入りそうなアイスを冷凍庫に詰め詰めするグラサンニキは可愛い
艦内の売店におっちゃんとボンの好きなお菓子を常に取り置くように一枚噛んだブライト艦長と発想が同じなんだよなぁ
グラサンニキの、市井での暮らしもそこそこ長いから庶民の感覚もちゃんとあるのに根っこが高貴な生まれだから絶妙に感覚のアンジャッシュしてるの笑う
「…確かにハーゲンダッツは市販のアイスの中では高いほうか」
「そうですよ」
「でも値段に見合う美味しさではあるぞ?」
「言ってる事は分かりますがそういう所ですよクワトロ大尉。ハーゲンダッツは偶の贅沢に食べるようなアイスであって冷凍庫に箱パックのガリガリ君みたいにぎゅうぎゅうに詰まってるようなアイスじゃないんです」
「そうか…」
- 190二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:43:22
- 191二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:34:01
- 192二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:03:38
- 193二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:25:40
- 194二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:29:32
立て乙です
うめ - 195二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:34:21
立て乙!
うめ - 196二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:36:24
- 197二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:39:52
- 198二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:45:09
正直、考えたら考えるほど、よく宇宙怖いぐらいで済んだなと……本編のアムロ
- 199二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:46:06
このおっちゃん/ボン、本当に体調が悪くても全力で取り繕って怪我も可能な限り隠してそうな気がしてきた
警戒心高い野生動物ってこういう挙動するよね - 200二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:47:24
ちょっとダジャレになってしまうけどフランボワーズのフレーバー名を見てフラウ・ボウを思い出すボン、なんて事もあったかもしれないのかな