- 1二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:26:33
- 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:27:04
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:27:21
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください 。
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます 。
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:27:49
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくじゅういち|あにまん掲示板一周年!皆さん!一周年です!凄いですね!!!bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:29:46
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:31:04
立て乙
- 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:31:58
ナギサが黒服と並ぶ鬼畜依頼者になってしまう…!
- 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:35:22
なんとシスターフッドには運搬クエストに最適な怪力シスターさんがいるのである
同胞のサク○コさんの伝手で彼女にハンターになってもらおう - 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:35:55
立て乙
(まつ毛が凄く不本意そうな顔で教えてくれた歌のフレーズが聞こえてきて二度見するホシノ) - 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:36:38
卵は…世界を超える!
- 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:36:53
- 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:37:31
リオ会長が一番鬼畜そうなイメージある(ミレニアムの無茶振り要素プラス)
- 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:40:35
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:40:53
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:43:12
押しつけ合うな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:44:01
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:52:05
・・・すまん、もうそのままごんぶっとい十字架の下の方に持ち手くっつけたようなのが浮かんでしまった。
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:54:57
傷物語のエピソードのクソデカ十字架みたいなね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:01:00
シスターフッド→教会のイメージでクソデカいモーニングスターも似合いそう
モンハンでいうならスパイクハンマーとかグラヴィトンハンマーとかに近い見た目のやつ - 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:01:46
集いし卵が、新たな生命をこの世に導く!光差す道となれ!
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:06:24
ガングロ竜卵! 黒鉄煮卵ン!!
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:18:50
エッグマン(半熟英雄)「呼んだかね?」
白いの「…。」(無言の落雷→強制転移) - 23二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:54:48
香箱蟹とかの蟹の卵好きなんだけど、ヤオザミの卵の粒ってどれぐらいの大きさなんだろな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:54:42
セイアがいつも通りに待っていると肩に乗っていたのはフワフワクイナだった的な展開はきっと100万回言われてきたと思うが
- 25二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:56:01
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 06:59:45
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:16:39
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 07:54:29
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 08:28:21
髪のフワフワ具合から同族と勘違いされてそう。
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:02:37
- 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:53:41
ティーブレイク中に両肩にシマエナガが乗った後に頭部にフワフワクイナが着地してテーブルに顔面叩きつけるセイアがいるかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:10:54
バードストライク…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:26:26
もはやアタックしとる
- 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:03:31
意外とデカいし何をどうやったのかは分からんけど場合によっては人を超える大きさにもなれるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:12:14
集会場にいるあの個体と同等のサイズが突っ込んでくる可能性もあるってことか
- 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:02:20
フワフワメテオ
無数のフワフワクイナに攻撃されながら宙に浮かされた後に高速で落下する巨大なフワフワクイナに押し潰される奥義
という夢だったのさ - 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 18:49:29
「強者」が好みというか、「外敵が寄ってこない(来ても打ち倒せるから)」から寄ってくる可能性もワンチャン。
- 38二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:14:17
- 39二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:26:25
たぶん髪に同化してて10匹くらいいそうだな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:18:16
- 41二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:24:52
フワフワクイナの卵、かなりの貴重品になってそう。理事長が家禽化しようと試みても全然ダメだったからユメ先輩に懐いてる個体から取るしかないとかそういうので。
- 42二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:26:02
スージャの環境は俗世界には決して作れないからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:26:27
- 44二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:34:40
- 45二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:39:50
今後モンハンをやると豪鬼が脳裏をよぎるようになるんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:48:03
- 47二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:52:56
・・・とりあえず手のひらの上とかで産卵したら卵は割らないようにしつつしっかり洗ってくださいね。(鳥類は基本的に「総排泄腔」=卵も糞も同じとこから出る為に雑菌的な意味で危ない)
- 48二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:53:35
豪鬼は一般人や小動物には絶対手は出さないだろうしな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:58:57
此処だとヒナが豪鬼みたいになるのか………
フワフワクイナの場合
ヒナ「頭に違和感が………」
フワフワクイナ「( ˘ω˘)」←リラックス中
ベビーセクレトの場合
ヒナ「そういう感じよ」
ベビーセクレト「パタパタ……」←調査施設にて滑空の練習中 - 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:16:22
アケミでも似合うぞ
そして鳥畜生達の真似して姉御にしなだれかかるスケバン達 - 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:19:11
小動物が強くて優しい人に懐くのはなんかわかる
- 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:29:27Hell Explode | Writening前回 https://writening.net/page?ZDQeY8 ここに語られるは砂漠の伝承。 あまりの暴虐さ故に、大国や組織により数多の討伐部隊を送られ、その誰もを砂に還した竜の伝承。 その伝承に英雄は存在せず…writening.net
無欠の角竜シリーズの最終話です。このスレに出会って初めてSSを書き始めましたが、何とかシリーズを終わらせることができました。今まで読んでくださった皆さん、ありがとうございます。
これからはシロコとレ・ダウの戦いを描く雷影シリーズに集中したいと思います。
…………一周年スレまでに、書き終えたかったなあ(血涙)
- 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:54:59
お疲れ様!
- 54二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:01:48
いいね 最高だ!! 良SSをありがとう!
- 55二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:03:43
しかし…卵回収による数の維持は重要なことなのです…
- 56二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:13:37
- 57二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:14:53
多いんだよなぁ…!
- 58二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:18:31
- 59二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:19:59
マンボウとかタコよりはマシ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:21:32
比較対象がおかしいだろう
- 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:24:04
生態系のトップが大量繁殖はいかんでしょ
レウス達は見ないものとする - 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:25:43
- 63二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:28:07
こう考えると卵採取は必要なクエストだったんだな 御免被りたいけど
- 64二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:31:51
ある種の完成生物がなんか言ってらぁな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:37:03
- 66二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:37:16
マジでこんなんだったらアビドスどころか情報を共有した各学園の上層部は頭を抱えるよ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:39:58
草食種だからそれなりの数を産んでいる可能性はそこそこにあるのだ
- 68二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:40:34
まあ母親の縄張りにいて巻き込まれることもあるらしいから…
- 69二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:41:33
- 70二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:48:23
- 71二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:49:19
頭おかしい(頭おかしい)
- 72二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:49:54
- 73二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:51:22
- 74二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:53:57
砂漠の暴君は伊達じゃない
- 75二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:19:58
なお、ディア亜種の中にはオスを追い出した挙げ句ほとんど育児をしようとしない個体もいるらしい。
まあ、ひたすら外敵どつき回すことに専念すれば、幼体は母親の縄張りでスクスク成長できるし、合理的と言えばそうなんだけどさあ…
- 76二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:00:01
マガラ種の成長阻害因子みたいな感じで増えすぎないストッパーにはなってる
- 77二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:00:31
- 78二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:02:34
後ろ二つが理由としてクソオブクソだけど、似たような依頼がモンハン世界にもあるのがよりクソなの何かのバグだと思うの。逞しいとか通り越して恐怖を感じる
- 79二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:03:08
- 80二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:04:02
ギリギリ名誉毀損に相当すると思う
- 81二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:09:35
モンハン「誠に遺憾である」
- 82二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:22:05
- 83二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:25:41
卵が関わってるせいでシンジケートの裏ボスが直々に処す命令を出したと噂の事件だね
- 84二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:49:58
- 85二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:54:27
バイオレンス!小説版はエグいよ…
- 86二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:56:17
しかもアレ確か枯れた噴水じゃなかったか?
- 87二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 07:58:08
グラビモスに因縁ができそうな生徒いないかな
- 88二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:03:35
- 89二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:06:29
どんぐりの背比べ。五十歩百歩。似たり寄ったり。猿の尻笑い。大同小異
好きなの選べよ - 90二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:13:51
キヴォトスだから良かったけど地球にモンスターが現れたら普通に大災害だよな
- 91二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:27:49
ランポス達ですら鍛えてても厳しいだろうからな・・・。
- 92二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:47:51
亜種ならカスミが因縁(というかトラウマ)持ちになるか?
・・・なんかトラウマで怯えてるカスミを元気づける為にメグがグラビ狩猟に動く姿が浮かんだ。
火炎放射器とは相性最悪だけど、硬い外殻に爆薬くっつけて発破とか、「温泉開発部」らしいやり方で狩猟してそう?(流石に数の暴力は使えないとして)
- 93二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:48:50
でもあれだよな。原種は特に何もないんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:55:42
メグや温泉開発部には申し訳ないけどグラビモスに勝てるイメージがわかないんだよな
- 95二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:03:55
いくら熱耐性の高いゲヘナ生徒とはいえ、あったけぇ水がマグマに勝てるわけないのだ…
- 96二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:50:03
二つ名挑戦祭
二つ名モンスターに挑むのではなく『矛砕ケーキ』『荒鉤爪バーガー』『燼滅刃カレー』『燼滅刃ピザ』に挑む食い倒れ横丁の数件の店舗がノリと勢いで考えた期間限定の企画。完食すれば褒賞として一ヶ月使える無料クーポンや限定品が貰える。一チームで最大四人まで
なお、矛砕ケーキと燼滅刃ピザを出しているお店はモモフレとコラボした限定フィギュアにした - 97二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:00:33
ミスエは「燼滅刃カレー」完食出来る関係でそこだけ殿堂入り扱いで参加出来なさそう。(カレー以外には参加出来る)
- 98二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:14:41
絶対ハスミとアカリは出禁枠
- 99二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:57:54
討伐クエスト【聖者の行進】
目的地:闘技場
メインターゲット:ヒエロニムス一体の討伐
サブターゲット:先生の指揮を受けて狩猟を行う
依頼人:マエストロ
依頼文:・・・・我が全霊を賭して造り上げた傑作、聖徒の交わり(コミュニオ・サンクトラム)を戦舞台にてお披露目する。
そなたら地を駆ける狩人との知恵と力を以って、これを打倒して見せるがいい。
勝者には相応しき恩賞を与えることを約束しよう。
報酬:総力戦コイン、ヒエロニムスチケット、賞金
総力戦ボスを闘技場で戦えるようにというイベント
具体的にどんな戦い方をしてくるか細かくは決めてないけど、モンハンナイズドされたヒエロニムスならブルアカ本編よりもアグレッシブに戦ってくれるはず。杖でぶん殴るとか、大ジャンプからの踏みつけとか、「砂漠の苦痛」を特殊条件で乗り切ったり(赤壺に粉塵撒く・回復弾打ち込む・回復薬投げつる等)
・総力戦コイン
闘技場で戦えるブルアカボスの装備を作るための共通素材
・ヒエロニムスチケット
ヒエロニムスをイメージしたシリーズ防具を作るための専用素材
1戦で1~3枚貰える
全身そろえると10枚くらい掛かるのを想定
これで戦闘訓練と娯楽も兼ねて一部の人たちがボスを闘技場にお出しするの流行るといいな
※後日トリニティ地下に保管されてるはずの太古の教義についてサクラコ様からゲマトリアに鬼電が掛かってきました - 100二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:06:36
- 101二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:14:13
- 102二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:15:52
クロカゲ「俺は!!」
- 103二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:21:09
だから君はSAIKYOU IKKAKU RAIONだって言ったじゃないか。何度も言わせるなよSAIKYOU IKKAKU RAION
- 104二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:22:34
- 105二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:22:52
でもさ普通のクロカゲとも戦ってみたくね
- 106二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:25:18
もし素材を剥ぎ取れて装備や武器が作れるとしたらマガイマガドとタマミツネを足して二で割ったような禍々しい着物の装備になりそう
- 107二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:31:25
- 108二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:34:44
怪書とモンハンの法則が混じり合ってダンまちのモンスターみたいに素材をドロップする形になるかも
- 109二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:34:45
- 110二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:36:27
小型ペロロ呼び出すからかなり厄介だろうな
- 111二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:37:39
子分を操るやつは大体面倒臭い。グァンゾルムしかり、エンシェントレーシェン然り
- 112二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:38:59
ナグサ、ひいては百花繚乱の相手はオロミドロか、ヤツカダキか
- 113二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:43:07
このスレがゲームになったら、たぶんクロカゲはカーソルが味方に向いて攻撃が当たるとダメージを与えるフレンドリーファイア状態を付与する状態異常攻撃をしてきそう
- 114二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:45:25
- 115二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:48:53
ホロロロルルさんの名前間違えたら可哀想だろ!
- 116二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:49:40
クロロホルムだぞ 間違えるな
- 117二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:03:03
ホロロースだ。食材への感謝を忘れるな
- 118二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:12:26
ホルホース君はまぁ置いといて
原作だと
アンブロジウス→ヒエロニムス→グレゴリオ
って感じの登場順だったはず
グレゴリオの製造技術でスキルツリーが伸びて狩猟笛開発のピースになったらいいなって - 119二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:23:10
- 120二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:39:06
ゲマトリアの技術があれば曲でバフを盛れる技術は再現出来そうではある
- 121二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:48:05
演舞にして演武。それこそが狩猟笛の醍醐味よ
- 122二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:00:31
ホシノ「狩猟笛使ってる時のハンターさんは良く言えば精霊、悪く言えば妖怪のようでした」
- 123二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:15:51
ハスミ「何故ですか!?」
- 124二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:37:37
まあうん、メタ的に「杖を振り回して魔法を使うイメージ」がモンハンフィルタを通したらあんな感じで表現されてるみたいですし・・・。
- 125二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:45:31
鈍器で殴ったあと徐に演奏したと思ったら強化されるとか傍から見てると意味不明なんだよな
- 126二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:51:13
先生の指揮下だと攻撃の範囲が可視化されるんだろうな 避けられるとは限らないけど
- 127二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:05:18
不思議現象がありふれてるキヴォトスだと音楽で特殊効果付与くらいはそこまで意味不明じゃない可能性
- 128二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:14:43
- 129二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:21:05
それを一つの武器に納めるのは大変なんやろな
- 130二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:24:37
しかも出せる音は一つの笛で3つだけだからな。
・・・なんか技術の体系化出来たらミレニアムの馬鹿が全部の音出せるような笛を作ろうとしそう。(出来たには出来たけど複雑過ぎて産廃になる) - 131二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:37:30
- 132二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:40:15
パイプオルガンを吹くのか…
- 133二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:53:48
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:58:52
- 135二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:01:33
- 136二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:04:37
- 137二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:06:13
それでも20ちょいを見るのは大変やろ
- 138二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:08:11
それはそう…今見てるけど頭の中の整理がつかない…あと色々とうる覚えになってるからね…
- 139二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:10:47
300以上ある訳だし、うろ覚えになるのはしゃーない ワイもうろ覚えやし
- 140二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:13:22
まぁ、誰も300超えるなんて想像できんわな
- 141二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:17:31
まぁ、前からみんなそうだったか…でも20のブランクはまぁまぁデカいかも…因みに夜霧の森と蜂蜜の泉を作ったものです…余り目立った地形じゃないけど…
- 142二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:20:04
今後は少しはくるかも…ちょっと忙しいんでね…
- 143二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:26:57
そもそもアビドス主力が狩猟銃で近接武器なんて滅多に使う人いないのに、狩猟笛とかいうトンチキ武器使おうと思う人いないだろうな……。
- 144二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:50:21
ワイルドハントに非情なるギターとかやる人いるならワンチャンあるかもしれない
- 145二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:01:00
命のやり取りする場所に巨大な笛を持ち込むのは頭おかしいと思うのはしょうがないけどやっている事は味方全員にバフを与えるというもっとおかしい
- 146二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:02:08
ワイルドハントはリオレウスギターみたいな楽器を作っていそうな気がした
- 147二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:02:31
ブルアカ未プレイだからわかんないんだけどさ総力戦ボスで特に厄介なボスって何かな?
- 148二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:04:45
ゴズ
ギャンブル要素に加えて早押し問題的なのがあるんだが小さ過ぎてみえない - 149二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:15:46
- 150二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:14:10
ゴズもマエストロ製なのかねぇ
説明では遊園地のマスコットがやってたことをずっとやってる的なこと言ってたが
てかマエストロは原作でなにしてんだろうか
最終章で
黒服「ゲマトリアは解散したので今日からあなたは自由です」
マエストロ「自由か、どうしたものか」
って言って去っていったが - 151二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:50:54
ゴズ含めスランピアは自然発生じゃないかな
~BlueArchive攻略Wiki用語集より引用~
『スランピア』
元々はモモグループが「ユートピア」という名前で建設したテーマパーク。経営不振で廃業したため、現在は廃墟となっている。
電気の通っていない遊具が夜になると動き出す、近づいた生徒が行方不明になるなどの奇妙な噂が広まっている。
補習授業部の第1回水着パーティーでもスランピアと思わしき潰れたアミューズメントパークについての話題が挙がっている。
総力戦や大決戦では、ゴズやシロとクロとの戦闘の舞台となる。
『The Library of Lore』
ゴルコンダ曰く記号の変種。
ゴルコンダの定義する記号とはつまり象徴であり、
記号とはそのもの単体で存在するわけではなく、
それを解釈する存在が導き出す「テクスト(言葉によって編まれたもの)」を含むという。
そういった記号、都市伝説、怪談、あるいは俗に「クリーピーパスタ」と呼ばれる、本来無意味なお話が、自ら「崇高」の境地へと至ったものだという。
「神秘」も「恐怖」も無いままに胎動した新たな「崇高」。
無限に繰り返される中で偶然に意味を孕んで誕生した稀有なテクストを持ちうる記号。
それをゴルコンダは、ある偉大な芸術家の作品の名を借りて
「The Library of Lore(止め処無い奇談の図書館)」と名付けた。
~引用終了~
とあるから、キヴォトス特有の不思議現象の一つだと思う
最初は遊園地のキャラクターとして認知されてたけど、潰れた後廃墟になったことで、皆が怪談を語るように恐ろしい文脈を噂等で広めた結果、いつしか恐ろしいものであるという認識にすり替わって「そのように」具現化した怪物たちなんだろう
皮肉にも潰れて恐ろし気に語られる方が、皆の興味関心をそそったんだろうね
そしてゴルコンダの「崇高」へのアプローチの主な手法がテクストを通した崇高の理解、だから観測していると
- 152二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:06:22
スランピア勢は闘技場に出すのは難しいのかな
案外ユートピアの看板でも設置すれば判定されるぐらいガバガバ判定でも面白そうだけど - 153二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:07:32
当時のノストラダムスの大予言のノリがキヴォトスで起きたらガチでアンゴルモアの大王が顕現してそう
- 154二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:09:18
- 155二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:25:42
・・・「恐怖の大王」=「誰かが思う恐怖の象徴」として、その「誰か」がモモイだったらワンチャンあるか?
- 156二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:36:05
- 157二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:38:15
- 158二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:39:36
現場ネコかよ...
- 159二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:40:09
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:47:52
あのネタは一度荒れたから却下 やめとこ
- 161二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:57:26
了解、一応消しとく
- 162二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:59:29
- 163二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:06:21
裏メニューならええと思う
- 164二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:20:18
まあ裏メニュー、「存在を知らなければ頼む事が出来ない」かつ「基本的に生徒は未成年=酒を飲めない」からこそ大丈夫そうだな。(ヤトは存在を知ってても頼まなそうだし)
- 165二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:28:24
採取クエスト
ホネホネロック
依頼主 柚鳥ナツ
メインターゲット
大きな骨×2の納品
サブターゲット
朽ちた真紅の角の納品
依頼内容
我らのバンドの新たな境地とは……それは生命の息吹であり野獣の咆哮。そして大地を震わす程に昂るハート、即ち魂のコーラスと血液のビートを目指す事に他ならない。
砂漠の亡骸も踊り出すほどのロック。聴いてみたいとはおもわないかー? - 166二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:37:09
- 167二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:52:12
・・・そういえば「狩猟笛」やら「角笛」やらですっかり忘れてたが、「楽器」は笛だけじゃなく太鼓や琴もあったな。
・・・上手くすれば木琴ならぬ骨琴とか作れるかな?(現実だと怒られそうだけど) - 168二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:48:19
骨の楽器は現実にもあるし案外受け入れられるかもしれんぞ
- 169二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:51:06
一時期某呪術で注目されたビブラスラップの先祖は骨の楽器だしな
- 170二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:11:41
そうだったんか…
- 171二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:33:37
骨の管楽器とかファンタジーだと有名よな
- 172二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:47:04
打(撃)楽器…なんか某鬼の仮○ライダー思い出した
- 173二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:15:02
ただ流石にヴァイオリンとかの弦楽器はちょいと厳しいか?
・・…弦や弓にヤツカダキの糸使ってギリギリ? - 174二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:36:43
ヴァイオリンとかの弦は元を辿ると動物の腸を引き延ばした物で、弓はそれ用に養殖された馬の尻尾の毛だからなぁ…
ただ和楽器の弦に関しては生糸から作られているからヤツガタキの糸も活用できなくはなさそう
- 175二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:54:48
なんならデカい生き物の神経乾かして伸ばしたのが弦になったりもする
バイオリンの弓の毛も馬の尾だったり鯨の髭だったりする
オロミドロの髭や尾もつかいものになるかもね - 176二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:27:45
モーランたちはモチーフがクジラだろうけど髭はないだろうし、そこがちょっと惜しいな
- 177二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:22:46
こんなモンスター思い付いた
〖織姫〗ヤツカダキ
ヤツカダキの特殊個体
特徴は糸を使う技を多用する点。
この個体の糸は通常個体と比べ強度や粘性等が高く、そのため岩やスクラップ等を振り回す行動を好む、一応ブレスも使いはする。
この個体の糸はとある加工方法で粘性を取り除き、さまざまな事に使える、例えばギターとか…。 - 178二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:49:15
コイツが戦闘したあと糸回収する為の依頼とかありそう
- 179二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:57:59
ヤツカダキの糸は服にできるぐらいだし、バイオリンの絃には成れそうだな
- 180二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:01:15
- 181二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:30:18
- 182二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:32:05
ふとSAIKYO IKKAKU DRAGONはダレンになるなと思ったし、SAIKYO NIKAKU DRAGONはジエンだなと思った
- 183二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:49:47
白いアレ「まさか古龍を人工的に……私は何も見なかった」
- 184二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:09:04
あれを人工と呼ぶかは甚だ疑問である。人の手で作られたというか個人の手で産み落とされたというか…
- 185二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:11:33
同人古龍ってわけだな
- 186二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:14:58
シュロならDRAGONじゃなくて綴りがDORAGONになってそう
- 187二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:30:12
〖彦星〗ヤツカダキ
ヤツカダキの特殊個体
この個体の特徴は雄個体(もしくは幼体)であるツケヒバキを使用した攻撃を好む点とこの個体が使役するツケヒバキにある。
この個体が使役するツケヒバキは通常と比べ大きく、牛ほどのサイズがある。
そのため結構ツケヒバキが自律して戦うし
糸の強度もかなり高い、そのため加工すれば
さまざまな事に使える。
彦星なのに雌であるヤツカダキなのは許して…
一応彦星って事で牛使いとかの要素入れてはみたけど…
- 188二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:51:34
シュロが描いてもモンハンっぽいなにかにしかならないから…
良くて中華ソシャゲによくあったどう見てもパクリみたいなの… - 189二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:54:41
そのレベルに届くか怪しいまであるぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:44:49
シュロの語るSAIKYOはシュロの想像の範囲のSAIKYOだもの
- 191二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:08:43
つまりシュロが「負けるイメージが湧かない存在」を想像出来れば、と思ったがこれ「勝てるイメージが湧かない相手をぶつけられる」フラグだなこれ。
- 192二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:15:58
- 193二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:35:08
- 194二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:37:34
- 195二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:45:06
- 196二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:50:03
…これ最終的にドラゴンになるんか
- 197二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:19:43
このまま放っておくとクエーサーうんたらになりそうなのでとりあえず茹でておこう(提案)
- 198二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:21:29
中華鍋で炒めてやるか
- 199二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:05:47
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:06:34