- 1二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:43:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:45:17
この追いつかれる前提の装備の数々は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:45:44
- 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:50:35
連合の水中を飛ぶかにさんと比較して愚弄したいんだろうボクぅ?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:52:00
どけっ 主力装備の大半がビームで水中での運用が難しいガキっ
C.E最強の水中MSにはこのゲシュマイディッヒ・パンツァーを搭載したフォビドゥンこそが相応しい - 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:53:38
今でもそこでアビスと中の人が戦死するのは中々猿展開だと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:53:41
- 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:55:53
- 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 00:56:28
アビスはアビスで耐ビームコーティングとVPS装甲を両立した変態機なんだよね怖くない?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:02:24
- 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:07:00
- 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:07:44
- 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:13:03
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:15:27
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:19:18
おーブラストにやられたやつやん
- 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:23:47
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:26:48
砲撃手段のみならず、キチンとビームランスという近接装備も備えているのは好感が持てる
- 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:27:44
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:31:18
しかも意外と致命傷になったのはMA-M80 デファイアントビームジャベリンの投擲…
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:34:36
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:44:01
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 01:57:43
結果的に今も>>21=インパルスだけはSpecⅡに改修されて現役なのが悲哀を感じますね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:04:10
- 24二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 02:15:17
- 25二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:34:52
- 26二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:38:16
うーん水の抵抗と水圧を無視とかいうふざけた性能だから仕方ない本当に仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:43:27
- 28二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:44:46
- 29二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:46:02
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:46:23
だから種序盤で有用そうな技術を持ったMSを強奪したんだ 満足か?
- 31二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:47:21
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:49:52
トントン>>Zero Gravity Maneuver Fighter
- 33二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:51:27
- 34二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:56:04
はぅっ(サイクロプス起動)
- 35二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:56:27
実際フリーダム系列と共通する武装は多いしフリーダム系の開発データ反映したとか開発グループが一部同じとかそういうのはあっても不思議ではないのん
フルバあるしなヌッ - 36二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:56:59
- 37二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:58:22
アイツの子孫によってアホみたいにザフト水泳部は荼毘に付しているんや
- 38二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:00:31
- 39二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:04:18
(アビスのテストパイロットのコメント)
クキキキキッ
地球をコーディネイターの理想郷にしてやるぅ!! - 40二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:05:56
- 41二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:09:54
オラーッ早くHG出せやバン〇イえー!
- 42二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:11:36
- 43二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:13:22
- 44二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:16:22
- 45二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:18:38
確かにザクが海上だと固定砲台にならざるを得なくて四苦八苦してるミネルバ見てるとアビスみたいなMSが欲しくなりますね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:25:24
アビスの推進器👈トントン
- 47二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:26:11
実際水中で縦横無尽に高速で動き回ってさっさと戦艦沈めて速攻で離脱なんて出来る機体は種自由まで見てもこいつくらいだからインフレに飲まれがちな種の機体では珍しく特有の強み持った優秀な機体だと思ってんだ
まあ調子に乗って水中から顔だしたから槍投げされたんやけどなブヘヘヘ - 48二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:28:42
- 49二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:32:07
強化型バラエーナが地味に付いてる者
もしかしてビームの割合の多さ的にバンクでやりまくった自ら顔出して一斉射は理にかなってるんじゃないっすか? - 50二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:32:48
- 51二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:08:05
種死でのシン・アスカ
途中からの主役交代めいた展開で愚弄されがちだが間違いなく凄まじい戦闘能力の持ち主であると聞いています
"スーパーエース"の衣を纏っていると
ネビュラ勲章禁断の二度撃ちは伊達じゃないよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:15:34
水中特化の割にビーム兵器を持ちすぎていルと申します
- 53二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:16:11
- 54二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:21:55
- 55二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:38:42
- 56二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 12:42:10
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 13:14:50
- 58二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 14:53:59
フォビドゥンブルーの水の中を飛ぶという表現が好きなのが俺なんだよね
既存水中MSと別次元の怪物なのが一発で分かるんや - 59二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:00:06
- 60二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:17:06
- 61二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 15:33:02
カオスガイアセイバー辺りは得意フィールドで若干強いだけの高価な汎用機だからぶっちゃけ幾らでも代わりが利くけどスレ画は他の同期に比べても得意フィールドが海と局所的な代わりに水中にかなり特化した設計だから核動力の機体でも上位互換にならないんだよね
強いて言うならどこぞの角生えたズゴックが原作通り水泳部適正あるかもだけど - 62二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:09:54
- 63二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:15:44
こうして見ると同じガンダムでもザフトと連合で色々とデザインが違うんスね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 00:45:57
- 65二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 08:40:26
- 66二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 10:05:53
ゲシュマイディッヒ・パンツァー使えなくなったら深海で圧壊するって言うけど
そもそも深海で戦闘による損傷・マシントラブル・エネルギー切れ起こしたら
誰でも末路は一緒なんじゃねえかって思ってんだ - 67二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 11:28:50
- 68二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:42:07
バリアと装甲で受けるとエネルギー削られるから
せっかく強力な防御機構があるのに
全弾かわすつもりでやらないといけないんだよね
〝おそろシー〟だね - 69二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:41:13