- 1二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:26:50
- 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:28:03
そういう友達を他にも作りなよ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:29:23
もうその思考が一般人とはかけ離れてるから何もしないが普通だぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:30:52
>だからあいつにはオタク趣味に興味を持たれると困るんだよね……どうしたらいい?
添削) その友達がオタク趣味に関心を持ちつつあるのか、説明すべき部分がごっそり抜けてるので答えようがありません。もう少し推敲してください。
- 5二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:31:19
その痛いキッズみたいな文体どうにかならんか
- 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:31:45
- 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:32:30
たとえ友人でも他人なんだからスレ主の事情に付き合わせるな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:33:38
随分上から目線だが本当に当人から友達と思われてんのかね?
- 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:34:24
それは分かってるよ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:35:20
わかってるなら結論出てるじゃん
どうすることも出来ない、で終わり - 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:36:36
まずそのくっっっせぇ口調をどうにかする
- 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:37:38
🍑
- 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:38:37
桃太?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:39:00
その友人にお前とは縁を切れって言ってやりたい、対等な友人関係だと思えない
- 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:39:36
その ともだち は じつざい しません ね
- 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:44:21
コミケ行ったことなさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:44:30
まず他人にこれに興味持ってほしくないからどうすればいいかって考える時点でエコーチェンバーに陥らない為に(一般人の感覚を忘れないように)って言うけど一般人からしてもオタクからしても感覚がかけ離れてるし
他人の興味に口出す資格はお前に無いし
その友人と思ってる人はお前は本心では友人でなく自分に都合の良い奴って思ってるって理解したほうが良い - 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:50:08
これは友達すらいない人間関係エアプと見たね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:52:36
向こうからは精々知り合いくらいに思われてそう
- 20二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:57:25
今のご時世で漫画アニメを嗜む=オタク、そうでない=一般人って認識ならエコチェンでなくとも情報が更新されてないから安心していいぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 09:57:46
🍑
- 22二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:30:25
君の言う「普通のやつ」は普通友人を「必要かどうか」で判断しないんだぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 10:33:00
今の時代にアニメゲームに全く興味ないやつはむしろ一般人からズレてる
もしくは隠れオタクで心の中ではお前のことを警戒している - 24二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:16:17
桃太だろ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 11:19:11
ブックオフで機械出してる奴が許せない人?