【ネタバレ注意】ディスカバリーのラスボスが最後にやろうとしたこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:29:15

    新世界にポップスターをぶつけて破壊しようとしてたけど、そのポップスターはすでに天体級の巨大構造物が直接降着してくるくらい経験済なんだよな

    ロッシュ限界くらいで破壊されてちゃあの世界で惑星なんてやってられないよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:33:39

    ディスカバリー星は木っ端みじんになるけどそれはそれとしてポップスターが流れ星になっちゃうのはあかん

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:35:12

    正面衝突はいくらなんでもマズイでゲス

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:36:13

    ズシン……って乗っかったけど思ったより被害が出なかったの想像したら笑える

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:37:48

    アレ万が一落下を阻止できなかったとしてもカービィ世界なら何らかの方法でリカバリは可能だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:47:36

    アクシズアークスはあくまで緩やかに着陸したから...
    それにロッシュ限界起こしたら仮にポップスターが耐えれても新世界が保たない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:48:54

    >>5

    最悪太陽と月が食い止めるくらいはできそうなんだよな

    あいつらギャラクティック・ノヴァを力づくで押し止められるくらいの力はあるし単に重力で引かれあってる星程度なら押し返せそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:49:09

    >>4

    (ちょっと凹んだだけのポップスター)(木っ端微塵な新世界)(気絶しただけのカービィ)(力尽きた侵略種)

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:50:05

    >>7

    そういえばポップスターの恒星と衛星ってウソ吹き込まれてケンカする程度には自我あったな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:53:04

    >>7

    でもあいつらアクシスアークスもジャマハルダもスルーしたよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 20:55:42

    なんならサブゲームでカービィに真っ二つにされたこともあった星だしな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:04:09

    巨大で頑丈なポップスターって
    カービィをディスカバリー星ごと破壊する武器として選ぶなら割と最適?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:12:33

    カービィどころかワドルディですらワンパンで真っ二つに出来る星が頑丈とな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています