ジンって無能扱いされがちだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:47:14

    粛清した3人は組織から見たら殺す理由は充分あるし、別に無能じゃないよね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:48:38

    まあジンがコナンや哀の正体を聞いてから殺してたりしたら本編終わっちゃうから
    実質ナーフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 19:50:08

    ジンニキが無能って言われるのは「あーあともうちょっとで新一やれたのに!」とか「そいつ新一が生きてること知ってたのになぁ…」という神視点での惜しさ由来なので作中では別に無能ではないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:02:21

    試作品使った挙句殺し損ねてるのくらいだなポカは
    これベルモットとかにも当てはまるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:05:05

    キャメルが追われてる回なんかは隠れている場所を的確に当ててたし、何かの気配や違和感に人一倍敏感なようだから無能ではないんよな。相手が悪いだけで

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:31:24

    エアプに過小評価されがちなのがジンと高木と参悟、過大評価されがちなのが赤井と佐藤と重悟

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:32:02

    組織だってあんなにスパイいるのに情報全然掴めてないんだから普通にコナン視点だと恐ろしい組織なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:33:19

    というか普通にボスもボスであまりに私的な理由でベルモットとかジンに指示出したりするから割と組織自体ガバいんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 20:37:23

    新一にポカした代わりに瑛祐へのポカはない

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:01:48

    ジンよりラムの方がポカしてる気がする
    アマンダの件とか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:11:25

    >>8

    そもそもボス自体が組織をそこまで重要視してるか怪しい…自身の目的のために使ってるだけなのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:18:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:18:19

    >>11

    BLACK+のQ&Aに

    「NOC割と多いけど大丈夫?」

    →「大丈夫です!」

    って妙にキッパリした回答があるしあのお方自身はまだまだ余裕っぽいよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 21:35:37

    ジンってなんであんなに過小評価されるの?
    映画しか見てない層多いから?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:05:02

    ジンからすれば、組織に不利益だし殺すは当たり前だよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 22:40:27

    >>14

    それもあるかも知れないし、原作でも

    「あーそこで止めなければ!(ロッカーガチャ」とか「それ通じてないよ…(聞こえるか毛利小五郎」とか

    危機一髪な状況なんだけど読者目線だとシュールさを感じ取れてしまう場面も多いからじゃないかな


    これだけの長期連載なのに明確な格落ちの描写もなくずっと脅威として存在し続けてる敵役が無能なはずがないんだよ…そんなんしたら主役側も無能って事になっちゃうし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:12:44

    無能とは思わないし普通に怖い相手なんだけど
    それはそれとして絶妙にシュールな部分が多いのはまぁ事実なんで…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/03(火) 23:17:49

    聞こえてるか毛利小五郎に関してはジンの勘違いギャグを何とかして事なきを得たみたいな空気になってるけど実際は現在進行形で毛利家含めて大ピンチの最中だからなあ
    ぶっちゃけ4~5割くらいは無能って言わないとバズらないからとりあえず言ってるところあるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています