ダメだ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:07:36

    何度繰り返しても団長が止まってしまう…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:08:13

    お前はループしても救うの難しそう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:08:42

    いったい鉄血世界の誰が繰り返してるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:08:59

    まあオルガに関してはマッキーの誘いに乗らなければいいから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:09:15

    >>3

    ライドとかはこういうのやってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:09:50

    異世界オルガもララァが繰り返していたのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:09:51

    だから異世界させるんですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:09:58

    逆に考えるんだ
    死んでも無限に蘇る体にしてしまえばいい
    つまり異世界オルガだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:10:42

    >>4

    だめだ…何度再走してもイオクのせいで鉄華団が孤立してマッキーの誘いに乗っちまう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:11:15

    >>9

    もう開幕からイオク暗殺しとけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:12:24

    スマホ太郎達の力借りても死にそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:12:28

    >>9

    何しでかすか分からないアホが一番こえーからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:13:42

    ジークアクスのララァ=オルガ・イツカ説
    1.ララァは褐色→オルガも褐色
    2.ララァはシャアもアムロも大事→オルガは全ガンダム人気投票でシャアとアムロに挟まれていた
    3.別の世界から来たララァ→アナザー世界の鉄血から来た
    4.シャロンの薔薇→花→フリージア
    5.歴史を何度も繰り返してきてる→オルガはいくつもの異世界を渡り歩いている

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:14:29

    オルガBB見てるだろこれもう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:33:12

    鉄華団自体がそこそこ最良手を選んでるから下手に介入したら団長が止まるのが早くなりそうなのがめちゃキツい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:37:06

    >>15

    鉄華団をどうにかするよりラスタルとイオクをぶっ潰す方が早い説

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:39:40

    >>16

    でもその2人、あの世界の最高戦力の指揮官で最強艦隊に守られてるんで単純な暗殺難度トップクラスなんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:41:52

    ケチ付き始めたのがレアメタル採掘からなんでそこからどうにかしろ
    イオクの暴走からラフタ暗殺まで一繋ぎなんで、イオクを何とか仕留めろ
    イオクの暴走をどうにか出来なければラフタ暗殺を回避しろ

    暗殺回避できずテイワズ抜けるならマクギリスの奴に乗らないようにしろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:42:41

    >>17

    フラウロス狙撃チャレンジ続けてたら、いつか当たんねえかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:42:46

    異世界オルガはシャロンの薔薇と同等の存在だった……?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:48:55

    >>19

    ジュリエッタの妨害を出来ればなんとか

    でもアイツはアイツでそこそこ強いのがキツい。ライドクラスでもあの世界だとそこそこ強いけどそのレベルだと一方的にやられかねない

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:50:00

    >>20

    自惚れるなよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:51:18

    >>21

    殺せるタイミングで三日月がジュリエッタを殺しておくパターンが来るまでリセマラするしかないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:51:40

    イオクとラスタル殺しても結局権力に喧嘩売ることになるからスレ画は避けられないし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:52:17

    そもそもこの団長は止まってないんじゃないの

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 02:54:36

    つまり大体お祈りゲーだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:06:07

    >>25

    一年戦争のシャアも死んで無いし…

    え、このスレつまりそういうことだった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:57:13

    >>24

    スーパーギャラクシーキャノンでラスタルとイオクが戦死してマクギリス陣営勝利の世界線とか

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 03:58:16

    お前は誰だよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 05:16:02

    >>24

    イオクをやるチャンスは結構ある、そのどれもが事故で納める事が出来る内容でMA迎撃中に余計な事ばかりして作戦を乱したり邪魔ばかりする奴なんて撃たれても文句言えんし、その時ならマクギリスの証言やらで何とかなる

    それより前の海賊狩りの時は邪魔して戦闘行為してきたからそのままぶっ潰せる、難しくなのが名瀬ダインスレイヴ辺りだが突如ダインスレイヴ集団でぶちかましてきてるから、ラスタルですら自演工作からの大義名分必要だったし、その映像さえ残せるならイオクの命取ってもそれを黙ってるの交換で何とかなる


    マクギリスの口車に乗ってだとスーパーギャラクシーキャノンに賭けるしかない

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 05:22:53

    >>9

    貴族ゆえに殺しづらい分ジーンより厄介なのでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:16:03

    鉄華団崩壊の最初の火種は地球支部のラディーチェ暴走+事務仕事の軽視だから、ラディーチェをなだめつつオルガとちゃんと報連相とれる人間を地球支部に配置すれば何とかなるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:21:41

    いや、多分最高最善のルート引いてもオルガは若死にすると思う
    というのもオルガは立場上、家族のために家族に「命を捨てろ」と言い続けてきた男なので(本当は死ぬなと言いたいのだけれど)

    自分がそうしなかったのは自分が居なくなると鉄華団がバラバラになるからってだけなので、「自分が居なくても鉄華団という繋がりは消えない」と確信した瞬間家族を庇って死ぬ。そうしないと今まで言ってきたことが嘘になる
    最高のアガリを引いたとして多分そこらの孤児が車に轢かれそうになったところを庇うとかで死ぬ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:25:47

    イベント『何やってんだミカァ!』を終わらせた後に、ガエリオぶち殺しておけばいいんじゃね?
    バエル手に入れた時にラスタルの腐敗も指摘してたし、ガエリオからの告発なけりゃ勝ちだったでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:27:14

    >>13

    オルガ達が詰め込まれてた兵舎?がカバスの館だったのか。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:30:22

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:31:55

    オルガを死なせないよりマクギリスを勝たせる道ほうがいいんじゃねぇかな。
    鉄華団生存はそっちの方が可能性高いし終始鉄華団に対しては協力的だったし彼の思想としてもマッキーが勝利ルートで鉄華団を捨てるとは思えない。
    そしてマッキー勝利エンド1番の近道はガエリオの抹殺。
    それなら一期終盤の時に行けるんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 06:33:07

    ギャラルホルンを何とかしたところで「アレ」を何とかしないと結局似たような末路かもな

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:02:13

    >>9

    タチ悪いのがイオクはともかくクジャン家は忠誠心が高い部下がわんさかいるしラスタルも無視が出来ないところだ

    イオクを排除出来たら出来たでそいつらが敵に回ってラスタル引っ張ってくる可能性が高い

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:04:49

    >>13

    ちゃんとガバガバアナ◯グラムも加え入れろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:41:28

    2期スタートなら難しいか?とりあえず簡単そうなのだとビスケット生存させてオルガの負担を減らしたりマッキーの誘いに対して対案を出せなくても一旦それで大丈夫?みたいな問答ができれば変わらないかな。

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:20:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:10:52

    実際鉄華団視点でやり直すとしてイオクをどうにかするしかないんだけど鉄華団側からイオクをどうにかする手段はない
    ハシュマル時に殺すのじゃ遅いし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:03:26

    白いモビルスーツの彼も純粋なの……

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:37:11

    ラスタルとか何処かで手打ち出来る可能性もなくは無いが、やっぱりイオクの存在がネックすぎる
    あいつどっちの陣営からしても死神すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:44:33

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:18:45

    >>3

    >>29

    団長のことを不憫に思った超常的存在…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:51:31

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:55:49

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:30:31

    >>16

    鉄華団の行動を変えるだけでは結果変わらなさそうなんだよね

    もっと上の立場の人達次第なところがある勢力図

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:05:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:35:53

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:38:40

    >>9>>15>>50

    蒔苗とクーデリアを送り届ける仕事を終えた直後にアーヴラウ(蒔苗)がテイワズ(マクマード)に「鉄華団を軍事顧問(後の地球支部)にしたい」と打診する

    2期の開始早々クーデリアが落ち目の活動.家の主催する集会への参加を断っただけで、ギャラルホルンの各支部の艦隊に匹敵する戦艦10隻も持った大海賊がクーデリアを狙ってハーフメタル採掘場を襲撃しにくるという、テイワズの一員としても対処しないといけない事態が発生する

    その大海賊に打ち勝った報酬としてMAという特大地雷が埋まったハーフメタル採掘場が与えられる(その採掘場は元々テイワズの管理下にあるから鉄華団やマクギリスが関与せずにMAが目覚めた場合対応が後手に回って最悪クーデリアのいるクリュセに侵攻を許してしまう可能性がある)

    MAの件を火星支部及びマクギリスに相談したけど結局イオクがMAを目覚めさせた上に何度もプルーマの群れとの分断作戦を妨害されてフラウロスのダインスレイヴを使わざるを得なくなる

    そのダインスレイヴ使用の件からジャスレイまたはイオクにタービンズの摘発を思いつかれて兄貴分の組織が壊滅する


    だからほぼほぼどうしようもないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:42:46

    イオクを排除は無理でもハシュマル相手にMS持ってくるのを止めることは出来ないかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:45:44

    マクギリスがアグニカごっこじゃなくて素直にガエリオやカルタと協力する正当な革命してたらよかったんじゃねぇかな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:48:15

    >>50

    全体で見ればただ強いだけの一企業だからな鉄華団

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:59:06

    >>55

    イシュー家とボードウィン家の跡取り二人からの支持を取り付けてもその二家に仕えてる人達まで自分達の権力を削いで弱体化させるようなマクギリスの改革に協力してくれるかどうかは微妙だったのかもしれない


    ただでさえセブンスターズ関係者は原則地球出身者の入隊しか認めないギャラルホルンの中枢だしウルズハントを見るに第一席のイシュー家は特に価値観が凝り固まってそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:01:41

    この話題はもうマクギリスはちゃんとガエリオの死体確認しろよとしか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:02:27

    >>55

    その革命の原動力が霧散しかねないから殺すしかねぇしたのがマクギリスだから、ガエカルと仲良くするってのは革命やめるって方向になると思うの

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:06:10

    >>53

    イオクが邪魔なのもそうなんだが、マッキー狙いの陰謀の流れ弾食らってるのも大きいんだよね


    なおマッキーを切るとモビルアーマーでの詰みがほぼ確定という

    神視点から言えることがあるとしたら、マッキーは信用できないのも理解はできるがモビルアーマー関連をセブンスターズに報告した上で確認に来いというくらいかな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:08:51

    そもそもオルガの死ってラスタル様が手を回したとかじゃなくて
    モブ「おっ殺したら手柄になりそうな奴が歩いてんじゃーん」
    って軽いノリだから多少状況が改善しても街歩いてれば歴史の修正力が働いて殺される可能性が高い

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:10:42

    >>54

    火星でMAが可動してるかもしれないという想定でMS隊を持ち出した面もあるだろうし止めるのは無理じゃない?

    あとマクギリスと違ってラスタル陣営は“MSのリアクターに反応してMAが再起動する可能性”とか考慮してなかったみたいだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:31:03

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:23:26

    >>58

    死んでないのおかしいとたびたび言われてる割には白いコックピットの部分から大分ズレてるんだよね

    ここまでズレてると例えマクギリスが無意識の内にガエリオを殺したくなかったとしてもそのまま立ち去るのは無理があるでしょってくらいなんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:41:22

    >>64

    この始末なら余計な事ベラベラ喋るなよって思う

    状況的に鉄華団員Aくらいとしか認識されてない状態ならガエリオ生きててもまだ巻き返せたろうに結局自分の首も絞めたんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:27:35

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:31:09

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:32:12

    >>64

    マクギリスもそうだけどボードウィン家にまでガエリオとキマリスを匿った件が2年間もバレなかったのがなあ

    一体どうなってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています