人外ヒーローものとか復讐者モノなどに出てくる警察とか防衛隊の

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:27:35

    「俺達っている意味あるんですかね」的な苦悩好き。
    そこから意地を見せる展開も好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:33:22

    スレ画は苦悩前から不可欠だっだろ
    ケムラーとか

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:35:45

    >>2

    ケムラーとか言うアントラーと並んでウルトラマン(ハヤタ)本人から自分一人では倒せなかったと認められた強豪怪獣

    なお後々の出番と知名度

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:43:41

    >>2

    いいんだよ!

    いる意味あるのかって悩んで奮起する姿はいいものだろう!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:47:01

    >>2

    そのことは劇中でも本人(ハヤタ)からも明言されてるしそう言われても自信無さげだったからかなり参っていたんだろうよ

    脚本家繋がりだと13話で自分の過失でペスターをコンビナートに呼び寄せてしまってどうにか消火しようとしたけど最終的にウルトラマンがやってくれたからそれも響いているんだと解釈してる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 22:49:58

    漫画版のTHE FIRSTだとマジで気の毒だったな。
    ウルトラマンにばかり頼っていられない!と新兵器をぶっ放した相手がジャミラ、
    そのことを悔いてせめて少しでも無駄な血を流さないようにと最強の防御手段としてスペルゲン反射鏡
    を作ったら、
    実は丸々裏で手を引いてたバルタン星人に持ってかれるという。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています