驚いた・意外だったキャラの正体【ネタバレ注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:26:23

    安室という新キャラを初めて見たのがアニメのOP映像だったせいで
    毛利のおっちゃんの秘密を探り手玉に取って利用しようとしている悪い奴に違いないと思っていたら
    黒の組織のメンバーでやはりな…と思っていたら実はスパイで真の姿は公安警察とか意味不明すぎた

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:32:38

    ウルトラマン(青年漫画のすがた)

    ウルトラマンだったのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:38:42

    面影が無さすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:39:20

    地味に驚いた リヴァイ・“アッカーマン”

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 12:43:12

    >>4

    誰だこのキャラ…と思ってたのが成長したエレンだったのも驚いたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 13:11:22

    >>3

    なんか輪郭からして変わってませんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:01:57

    >>6

    強面なのは同じだからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 14:33:51

    >>2

    子供たちに遠慮せず得体の知れない異星人ムーブをやれる自由を得たのだ

    それでも根っこは善人なのがまたいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:27:32

    ヴィジランテの蜂須賀

    実はあるキャラの一人娘だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:36:01

    …………。

    わしは薬屋のひとりごとを原作で呼んでいて、辛すぎて読むのやめた時期がある。

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 15:46:40

    >>10

    この方はなあ、きょうだいもねえ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 16:04:19

    そりゃもう出生とかやってた事やられた事とか色々よ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:09:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:32:35

    真里亞「ママが作ってくれた世界でたった一つのぬいぐるみ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:37:14

    歴史物だとオリキャラだと思ったら史実上の人が記録通りに死んだことにして実は生きてたという設定は割と多いんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:38:32

    序盤に出てた骸骨がメインキャラの成れの果てとか思わんよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 18:45:52

    革命家ドラゴ…えっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 19:20:34

    >>14

    うみねこだとラムダデルタも

    長年「ロリ三四が魔女化した姿やろなあ…」とファン達に思われていてそれ以上裏があるとは予想されていなかったが

    うみねこ完結から10年経って別の新作でまさかの真の正体が明かされるという衝撃

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:57:02

    >>2

    ある萌え漫画の美少女ばっかりの学園の校長先生が実はウルトラマンだったのも衝撃

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:06:07

    この2人の女性の正体
    思い返してみれば色々違和感のある描写があったが、初見では看破できなかった読者が多数

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:18:26

    ロボとーちゃん
    ネタバレ無しで見て良かったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:05:20

    仮面ライダーリバイスの仮面ライダーエビルの正体

    主人公五十嵐一輝の弟である五十嵐大二が兄より優れたいという嫉妬心から生まれた悪魔カゲロウが正体

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:20:45

    ブルリフの星崎愛央
    主人公でありながらラスボス(嘘は言ってない)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:21:47

    暁!!男塾で男塾に加勢した謎のマスクマン
    正体は江田島平八の宿敵である藤堂兵衛

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:35:29

    Another Century's Episode 3のベルクト
    その正体は並行世界のバレル・オーランド(主人公)

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:13:24

    >>1

    元は普通に敵にする予定だったらしいからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 05:56:15

    奪還屋のメインヒロイン 工藤卑弥呼

    実は主人公である蛮の実の妹である事が物語終盤で判明した

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:55:38

    >>19

    宇宙空間でも生きられるなら萌え漫画の世界にも適応できるな、ヨシ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:58:51

    >>20

    これなんの漫画?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:02:51

    よく読んだら伏線は張ってあったとはいえ〝ともだち”の正体は意外だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:08:22

    哲也のバーのママ
    妙に訳知り顔だったり思わせ振りだったりしたけど実はラスボスの昔の女だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:39:07

    >>30

    別件のエピソードでヨシツネに「子供の噂なんで無責任なもんだ」と言わせたのとほぼ同時に”死んだ理科の実験好きのカツマタ”君の噂話が出てきてるあたり上手いよねこのあたり。

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:08:55

    >>31

    知らない作品だから『哲也のバー』って作品の「ママ」ってキャラに見えてしまった

    『哲也』に出てくる「バーのママ」なのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:55:37

    うらら迷路帖のくろう
    行方不明の母親を探している主人公の前に何度も現れる謎の存在
    終盤までずっと正体は母親だと思わせてからの意外な正体
    「きららじゃなければ」考察すればすぐ思い当たる正体だが「きららブランドだからこそ」思い浮かばないという盲点を突いていた

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:00:30

    ラスボスの正体が未来世界の主人公……と思わせてからの実は別人だったというオチ
    でも制作側もギリギリまで迷ったらしいけど別人設定のおかげでキャラに深みができたから結果的には良かったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:43:31

    >>4

    むしろその後、もともとアッカーマン姓を名乗っていたヒロインミカサは完全にスルーされ、アッカーマン関連はリヴァイメインで話が進んで行ったことにもびっくりした

    なんなら作者にリヴァイ途中で殺す予定とか言われてたのに

    まあ、進撃のドル箱だからしゃーないとは思うけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:11:34

    スタイルのいいお姉さんの新キャラが登場したかと思ったら主人公の因縁の宿敵であるショタの変装だったやつ
    言われてみれば攻撃に使う手の形が同じだし
    食べ物の名前をキャラ名に使ってる漫画で食べ物に詳しい読者なら名前から推測も出来るようになってる
    いやでもショタがお姉さんになってるとは思わんて

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:44:36

    >>37

    画像検索しても出て来ませんでした

    どうかお教えください

    ドストライクです

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:48:09

    >>38

    コロッケ!のサーディン(アンチョビ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:08:13

    主人公の親父が敵の幹部として出てきたと思ったら物語の根幹に関わる黒幕だった上にそれも表の顔で本性は堕ちた時の神だと判明した時は驚いたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:34:21

    >>39

    ありがとうございます!

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:31:47

    おじいちゃんの死別した恋人か何かかなって思わせておいて

    ノーセーブでラスボス戦まで到達すると明かされる恥ずかしい過去

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています