- 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 20:57:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:03:32
- 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:07:52
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:09:26
- 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:33
- 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:19:22
スクショ綺麗だな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:31:42
もったいないので…簡易ライネルしばき棒運用したわ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:36:09
- 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:42:05
- 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:42:45
息をするようにグリッチ活用
その姿紛れもなく蛮族 - 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:47:29
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:49:50
switch2 editionだとどうせグリッチは使えなくなってるからへーきへーき
- 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:53:37
- 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:55:06
朽ちマッソ持ってるのに♡がほぼマックスで草
- 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:56:10
- 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:56:38
ミニゲームとか利用するとできるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:57:35
なんで朽ちマス刺さったままなのに蔦がなくなってるんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:58:10
一応検証してるYouTuberいるぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:04:37
6本目からは特定の魔物や状況で無敵を誇る戦闘特化スクラビルド。
対ライネルの火力にて最強の『近衛の両手剣(破壊直前)+モルドラジークのアゴ骨』
固有特性の壊れかけ時攻撃力2倍効果と、残り耐久値1での武器破壊時ダメージ2倍効果(=クリティカルヒット)に、骨素材のスクラビルドとセットボーナス「骨武器得意」の防具の装備による骨武器ダメージ1.8倍効果を掛け合わせることで、一撃限定での614もの瞬間火力を実現させた上で、耐久値が減らない仕様のライネル系への乗り攻撃専用とする運用によって、連続使用を可能にしたライネル系討伐特化の破壊武器。
さらに攻撃力アップLv3料理の攻撃力1.5倍効果も併用すれば、乗り攻撃1ターン6撃(3714×1.5=5571)でHP5000ある「白銀のライネル」をも瞬殺できる。
- 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:06:32
ライネルに殴られる寸前でポーチ画面入った?
- 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:16:16
グリッチ使い放題で草
- 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:32:41
やっぱ最強はモルドラアゴ骨だよね
- 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:34:56
- 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:35:23
- 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:37:27
- 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:39:20
- 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:40:33
- 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:43:49
見た目重視で青リザルフォスの角ばっかり使うのもアリ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:44:57
7本目は対イワロック・デクガーマ討伐用スクラビルド。
『ダイゴロン刀+白銀ライネルの砕角』
全武器中第2位の高耐久値に、スクラビルド攻撃力51と、特性移植による「攻撃力アップ大」の付与、対鉱床の両手剣ダメージが1.5倍となる粉砕効果を掛け合わせることで、イワロック・デグガーマ系への高火力153と高耐久値85の性能を両立させたイワロック・デグガーマ系討伐特化の粉砕武器。
さらに攻撃力アップ系装備の攻撃力1.5倍効果も併用すれば、HP1080の「イワロック(希少)」をタメ攻撃1ターン5撃(229×5=1145)、HP2100の「白蒼デグガーマ」を1ターン10撃(229×10=2290)で討伐でき、武器が壊れるまでにそれぞれ17体・8体を討伐できる。
ちょうどよく宝石2個発掘してるスクショ撮るの大変でした。
- 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:48:12
武器ポーチの背景こだわってていいね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:54:33
全部>>1がスクショしたん?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:46:29
ほしゅ
- 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:31:26
- 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:56:20
グリッチ使用なのにMsgNotFoundが無いの意外だな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:17:01
個人的にはリザルブーメランを推す
1.デザイン良し(白銀ライネルとの組み合わせも合う)
2.序盤からリザルフォスが持ってるのでお手軽に手に入る上に性能も悪くない
3.上記に付随してこれより性能が上の片手持ちブーメランは入手が手間でその割に性能差が微々たる物の「朽ちてないブーメラン」と性能は良いがビルドした時のデザインが微妙で修理方法に難がある「海風のブーメラン」と癖が強い
4.ブーメランなので投げても壊れない - 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:24:56
当たり前のように固有武器に追加効果移植しとるやん
前に動画観たけどメチャクチャ手順がめんどくさかった記憶があるんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:46:42
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:04:38
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 05:31:29
- 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 06:59:39
正確には「耐久値が上がらなくなる」かな
武器の耐久値は武器本体の耐久値(マスターソードなら40)とスクラビルドで加算される耐久値(一部武器を除いて25で共通)がある(スクラビルドでの加算分も武器側で管理してる模様)けど
マスターソードが眠りについて復活した際に武器本体の耐久値(40)は復活するけどスクラビルド加算分の耐久値(25)は復活しないというバグとも仕様とも言いきれない感じ
なのでマスターソードにスクラビルドする場合、初回は65回斬れるけど2回目以降は40回しか斬れなくなる(スクラビルド無しの場合は一律で40回)
- 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:54:33
- 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:02:21
- 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:05:12
全部で31本紹介するつもりだけど、MSG系は一番最後に紹介するつもりだから、スレが保守できてたとしても数日後になるかも
- 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:10:02
これもポーチ画面の背後にイワロックおるやん
- 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:11:45
ver1.1.1くらいまでだと大して難解な手順踏まなくてもできる
- 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:18:02
こんだけふんだんにグリッチ利用してるのに、そもそも新規が説明文だけ読んで理解できるわけないやん
再現したい人は自分で説明動画とか探してやる前提だろ
そもそもネタバレが嫌なタイプの新規はいきなりスクラビルド紹介スレ見に来ないだろうし、わざわざ検索して辿り着く新規はおすすめスクラビルドを知りたくて来てる新規じゃない?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:22:40
背景にゼルダ姫いない?
- 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:29:55
スクショ惚れ惚れする格好良さ
こだわり感じて見応えあるわ - 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:28:22
確かに白龍の鼻先にいてもマッソ覚醒してるな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:19:39
9本目は「凍結破壊ラッシュ」専用スクラビルド。
凍結と破壊を繰り返して通常のラッシュの約4倍の火力を発揮する『王家の槍+グリオークの氷雪角』
固有特性のラッシュ時攻撃力2倍効果と、凍結した敵に与えるダメージが3倍となる仕様に、ラッシュ1回あたりの攻撃可能回数が最も多い槍種の特性(最大11連撃)と、氷属性をリキャストなしで無限に連続使用できる素材の特性を掛け合わせることで、ラッシュ中に凍結と破壊を繰り返し、ラッシュ1回あたり合計1908ダメージを叩き出すラッシュ火力特化の連撃武器。
属性攻撃とラッシュの両方が通用する敵の中で最強であるHP1200の「隊長ゴーレム(特等)」でさえ、凍結破壊ラッシュ1回で余裕を持って倒せる。
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:28:02
- 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:35:25
ハイラル平原眺望台横のボスボコだな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:37:38
1.2.1でマスソ強奪(ファントムガノン抜ける方じゃなくて転送するガチの方)やったけど3時間以上かかったからもうやりたくねえ
更新しなければ数分で出来たのになあ…… - 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:49:04
- 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:52:20
- 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:01:43
- 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:04:00
- 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:06:11
- 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:08:08
変装イーガ団にむちゃくちゃ近づいてメニュー開いたんじゃね?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:11:57
右端に額縁らしきものが見えるから、双子山の偽ゼルダのウツシエ撮って自宅に飾ってその前でメニュー開いたんじゃね?
- 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:56:12
凍結破壊ラッシュカコイイ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:12:11
- 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:23:11
- 64二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:24:19
粉砕レベルがなにに影響してるのか説明が無いせいで巨岩砕きが舐められ続けてたな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:27:00
MSG使ったスクラビルドもこのスレでいずれ紹介するつもりだけど、良かったらこの記事見てみてくれ
【ティアキン最強武器】バグ利用チート武器8選|幼くない武器マニア#ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム #ティアキン #最強 #最強武器 #最強装備 #スクラビルド #おすすめ #バグマスターソード #魔改造 #ZELDANOTES #QRアイテムボックス #ハイラル #スクリーンショット バグやグリッチを駆使して創り出した 超越的な性能を持つチート武器8本を紹介 ブレワイ時代から「レア武器コレクション」の観点でゼルダのやり込みプレイをしてきた筆者が、ティアキンに登場する12万通りのスクラビルド武器や入手困難なレア武器達の中から、バグやグリッチを活用して創り出したチート武器を8本厳選したので、 ①攻撃力・特性などスペッnote.com - 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:36:24
- 67二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:38:16
- 68二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:59:05
- 69二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:03:24
盾+凍結上ケモノ肉はマジで下り坂が楽しくなるからオススメ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:07:47
- 71二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:11:13
- 72二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:17:16
古代の刃ヤバいな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:16:15
- 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:34:45
バクダン花を使えない灼熱地帯でも有効そう
- 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:44:57
スクショかっこよ!
- 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:02:33
- 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:47:14
保守
- 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:43:22
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:31:51
片手剣の王家も使いやすくていいよね
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:51
背後の爆風がなんか爆発オチみたいで草
- 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:41:05
ハイラル城のファンガノもう倒しちゃったよ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:51:15
- 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:40:24
めっちゃ綺麗
- 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:32:37
- 85二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:32:44
- 86二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:24:27
吹雪シリーズを装備して極寒地帯でコンボ攻撃すると、防具のセットボーナスでフィニッシュブロー時に氷出るんじゃなかった?
- 87二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:31:11
- 88二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:56:54
このスレ見てたら素材ケチらずビルドしまくった方が楽しめたな…ってなった
- 89二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:24:29
武器壊れるシステムだとつい節約しちゃうよな
- 90二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:22:51
氷河を召喚する魔法みたいになってる
- 91二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:08:46
魔法の長杖は武器としての運用あきらめて装甲車に着けてたからこういう有効な使い方教えてくれて助かる
- 92二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:32:21
- 93二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:38:04
- 94二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:39:54
- 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:45:30
雷のスクショってこんなにはっきり撮れるもんなのか
- 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:22:15
- 97二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:51:22
- 98二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:51:42
水球ってスクラビルドできたんか
- 99二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:55:41
属性武器はスクショが本当に綺麗だな
- 100二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:16:33
- 101二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:18:00
- 102二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:02:59
- 103二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:56:10
槍や大剣に盾くっつけると一応武器でガードできるらしい
- 104二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:59:24
>>100の場合は風凪の盾スクラビルドすることで投擲飛距離が伸びる特殊効果があるよ
- 105二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:00:48
- 106二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:25:01
他の賢者もみんないるぞ
- 107二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:05:18
- 108二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:46:29
リンク、流れ星を捕らえし者、心無き男。お前の心臓は私のものだ
- 109二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:08:58
後ろの光の柱も星のかけらかな?
- 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:20:12
18本目からは非戦闘系だが冒険に役立つ特殊能力を備えている便利スクラビルド。
まずは”天候操作用 雨天焚き火ライター”
『兵士の両手剣+グリオークの火炎角』
固有特性のタメ攻撃時がんばり長持ち効果に、炎属性をリキャストなしで無限に連続使用できる素材の特性を掛け合わせることで、タメ攻撃による焚き火への高速連続着火を実現し、雨天時における「ひまをつぶす」コマンドの強制実行を可能にした雨天焚き火特化の着火武器。
通常では火が消えるため不可能な雨天での時間スキップや天気変更が可能となるため、天候や時間帯に左右されず効率よく冒険を進められる。
薪にタメ攻撃しながらA連打すれば大雨でも焚き火できて天気を晴れに変えられる。
- 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:56:07
- 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:10:14
- 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:00:15
- 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:34:50
- 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:35:39
コレで海や流砂に落として即死させるの楽しい
- 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:40:55
都合よく屋根があったり、屋根ブループリント使うゾナニウムが惜しくないならいいけど、一本この系の武器持っとくのも楽だぞ
- 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:59:42
- 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:07:09
風の神殿かな?
- 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:14:31
- 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:15:39
二属性同時に使えるスクラビルドなんて存在したんだな…
- 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:53:22
雹吐きリザルの角だと氷属性無限じゃないから、ラッシュの途中で属性効果切れちゃうけどな
- 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:25:02
- 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:42:47
- 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:03:15
たぶん既存の方法は対策されてると思うけど、それでもそのうち新たな抜け方が発見される気がする
- 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:05:35
どこの水面の氷でも大丈夫👌
- 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:31:30
19本目は多重合成グリッチを利用した夢の全属性スクラビルド。
『マスターソード(刀身喪失前)
+グリオークの火炎角+氷雪角+雷電角+オパール+コログの葉+星のかけら』
それぞれ6種類の属性素材をスクラビルドした6本のバグマスターソードを、武器合成バグを利用して多重合成することで、546もの超火力を発揮する上に、炎・氷・雷・水・風・光の6つの属性を同時に扱えるチート性能を実現した全6属性複合の多重合成武器。
ただし、武器合成バグはあくまで複数の武器を強引に多重装備させているだけなので、ワープやロードを超えることはできるものの、常に武器が手に貼り付いたままになる上、装備解除しただけで合成も解除されてしまう。
正確に言えば武器というよりバグ現象だが、全属性を同時に操る神秘性とスクショ映えは唯一無二であり、バグ・グリッチ利用ありのプレイにおける最高のエレメンタル武器。
- 127二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:50:29
スクショ映えすげえ
- 128二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:58:25
別ゲームかな?
- 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:01:08
全属性同時に発動するとこんな感じなのか
- 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:01:57
youtubeで見た全属性よりなんか綺麗だな
- 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:08:51
ぞ…属性王…(別ゲー)
- 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:14:49
エレメントマスター感かっこいい
- 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:16:13
ティアキンで複合属性とかそういうゲームだっけ?
- 134二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:12:08
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:06:15
石碑のあった星形の空島?
- 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:07:33
- 137二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:09:50
装備してるだけで放電とか初めて見た
- 138二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:00:38
電気ショック漁かな?
- 139二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:41:45
これ感電した魚が浮かんでるのか
- 140二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:21:37
- 141二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:29:49
スクショが凝ってて好き
- 142二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:58:32
森人でアカリバナも何度も使えるようになるのか
- 143二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 04:38:59
電池ビルドは思いつかんかった…
- 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:53:17
ティアキンの魅力が詰まってるスレ
- 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:33:08
海中のお魚さんたちにとってはまさに厄災
- 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:21:30
これってswitch2 edition撮影?
- 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:02:54
- 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:47:14
剣の方が地面を叩きやすい
- 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:51:28
- 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:11:59
- 151二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:23:11
相変わらずスクショが凝ってていいね
- 152二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:26:28
暗闇シリーズと森人の槍って似合うね
- 153二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:25:21
やっぱ属性武器が特に綺麗だな
- 154二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:28:23
- 155二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:30:03
剣自体はバグじゃなくね?
- 156二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:44:53
バグマッソと勘違いしてない?
- 157二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:56:31
- 158二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:06:36
枝に石つけただけw
- 159二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:31:13
- 160二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:18:20
青い岩なんて落ちてたっけ
- 161二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:15:38
貯水湖の洞窟から取ってくるイベントあったはず
- 162二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:05:59
25本目からはバグ・グリッチをガッツリ利用した武器を紹介
まずは最も有名なグリッチ利用の基本武器
『バグマスターソード』
ver1.1.1までに限り、武器転送バグを利用してハイラル城地下からインイサの祠に転送することで入手でき、界隈では「裏マスターソード」などとも呼ばれる非正規アイテム。
入手時点から耐久値が減らない不壊の特性を備えており、さらに耐久値移植バグによって一撃で壊れる耐久値1の状態を移植することで、武器破壊時ダメージ2倍効果(=クリティカルヒット)を常時発動できる上、特性移植バグによるスクラビルドや追加効果の付与も可能であり、恐ろしく有用なバグ利用プレイの代表的武器。
本物と違ってポーチから捨てることが可能で、攻撃力も表示され、普段から鍔元が淡く発光しているが、スクラビルドしても刀身にゾナウ文字が浮かばず、覚醒しても基本攻撃力2倍の効果は発動しないなど、固有の特徴が多くある。
- 163二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:10:08
ついにMSGきたな
- 164二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:46:45
プロローグでメニュー画面開けたっけ?
- 165二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:06:27
- 166二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:48:19
- 167二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:36:00
- 168二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:24:28
城のファンガノかな?
- 169二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:28:10
当然のようにマスターソードに攻撃力アップ大ついてて草
- 170二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:47:32
- 171二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:47:00
防具との組み合わせもいいね
- 172二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:11:09
- 173二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:29:17
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:45:31
- 175二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:50:12
- 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:51:21
- 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:00:45
(クムの源流洞窟奥の水晶壁)
- 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:08:29
- 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:37:04
スクショ美しいな
総プレイ時間一体どれだけなんだ… - 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:34:35
- 181二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:26:39
- 182二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:18:32
30本目は一本で何匹もの敵を連続して消滅させられる
『バグマスターソード+古代の刃』
本来一度の使用で消失するはずの古代の刃を、チャリオ&ゾローナ旅立ちバグによる限定的な無限化と、耐久値が減らないバグマスターソードの特性を組み合わせることで、複数回の連続使用に耐えられるように無理矢理仕様を改造した禁止級の魔剣。
前作のDLCイベント専用武器「一撃の剣」からリスクだけ消したような無法な性能だが、ワープやロードなどで通常の使い切り仕様に戻ってしまうため、安定性には課題がある。
ただし、魔物の群れを全滅させる程度の連続使用なら十分可能であり、白銀のライネルすら一撃で消し去れるため、ボス以外の敵の排除においては随一の性能といえる。
ピーキーだが、バグ・グリッチ利用ありのプレイにおける使用制限付きの最凶武器。
- 183二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:25:08
桜と精霊シリーズ合うね
- 184二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:36:51
- 185二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:59:30
敵消してるのに古代の刃がそのまま残ってるな
- 186二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:00:32
武器と素材がバリエーションに富んでてほとんど被りがないとこが好き
- 187二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:47:31
やっぱ属性武器が一番綺麗かな
- 188二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:08:14
最後の31本目は、バグ・グリッチもありのプレイで最強にふさわしい魔改造無限耐久超火力武器
『マスターソード(常時覚醒/破壊直前)+モルドラジークのアゴ骨』
ハイラル城本丸ファントムガノン戦からの途中離脱バグを利用して基本攻撃力2倍と耐久値が減らない不壊の特性を永続化させた上、特性移植バグによって「攻撃力アップ大」を付与すると共に、一撃で壊れる耐久値1の状態も移植することで、武器破壊時ダメージ2倍効果(=クリティカルヒット)も常時発動化。
なんの制限もなしに常時204もの超火力を発揮してかつ永久に壊れないというチート性能を実現した。
その上、骨素材のスクラビルドにより、セットボーナス「骨武器得意」防具の装備による骨武器ダメージ1.8倍効果も発動可能で、攻撃力アップLv3料理の攻撃力1.5倍効果と併用すれば、その火力は一撃550もの超絶的レベルに達する。
この状態なら、イワロック(希少)・ブロックゴーレム(上等)を2撃、白銀ボスボコブリン・隊長ゴーレム(特等)・スタルヒノックスを3撃、白蒼デクガーマを5撃、白銀のライネル(鎧)を10撃で討伐できる。
数少ない弱点は斬撃属性を持たないことと攻撃範囲の狭さだが、どちらも剣ビームで補えるため、この武器一本でゲーム中の全ての敵を殲滅可能であり、バグ・グリッチ利用ありのプレイにおける文句無しの作中最強武器。
- 189二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:14:00
紹介は以上です
ここまでスレが落ちずにやり切れてよかった
感謝 - 190二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:17:44
- 191二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:15:18
リバーサイド馬宿にいる二人組
- 192二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:07:41
電池のスクラビルドと属性二つあるスクラビルドは知らなかったわ
- 193二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 11:49:31
ポーチ画面で防具とか背景にもこだわってるとこが好き
- 194二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:06:27
>>1おつかれ
- 195二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:34:40
スクショすごくよかった