- 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:10:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:11:51
かわいそう
- 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:12:23
ドッキリ仕掛けられても自動的にネタバレされてるって事だしな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:12:51
一周まわって坊主めくりとかの方が楽しく遊べそう
- 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:13:25
神経衰弱とかそういう誰も正解がわからないやつのほうが良さそう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:13:48
スマブラとかも相手の行動読めちゃうしな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:13:49
人狼はGMだったら最高に楽しいのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:11
シャアの本心は全然読めてないあたりマチュだから読めた気もする
アンキーもお嬢さんってのも聞いて初めて認識してるし - 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:17
人狼やったのはドゥガチとカラスとシロッコと誰?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:38
- 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:44
普通にシャアは本心曝け出してね?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:14:57
物理的な不確定要素のあるジェンガとかやろう
- 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:15:16
木星ってきくとメンバーもシロッコとかのイメージだしな・・・
NT関係なしに楽しめんのかな感が・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:15:53
- 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:16:00
思考は読めるけど相手の記憶が正しいとは限らないという落とし穴
- 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:16:14
マジでB級映画とかを真顔で流し見してそうだな…
- 17二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:16:50
B級映画の方が、訳分からない展開で展開が予想できないから楽しめてそう
- 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:17:10
サメ…やはりサメはいい…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:17:15
テレビゲームでええやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:17:43
人狼は情報を信じさせることも重要だから役職のネタバレは食らってもメンバーによってはそこからが難題になりそう
- 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:18:19
対面はもう無理だからオンラインでやるしかねーな
- 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:18:46
ないだろうけど、もし木星でシロッコと交流あって暇つぶしにジャンケンとかしてたら、読み合いでずーーーっとあいこして面白いことになりそう
周りで、最長記録くるか?何回で勝敗決まると思う?って勝手に賭けが始まる - 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:20:04
やることはやるけど、NT感覚のみならずOT的テクニックも駆使して無駄に無双しそう感が
- 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:20:23
もしかしてシュウちゃんの人物像把握とか謎まみれすぎて楽しめてる?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:20:31
- 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:21:30
やっぱダイス目様には逆らえないTRPGがこういう時にはさいつよだってわかんだね
……CoCとかやったらリアルSAN値が削れそうだが - 27二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:22:03
むしろ木星船団の人間は少なからずニュータイプだむたりして読むの前提のハウスルールあったりすると面白そう。別ゲーになってる
- 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:22:46
- 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:23:46
木星絡みだとカガチかな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:23:54
もうしりとりでええやん
- 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:27:22
- 32二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:29:53
- 33二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:43:09
- 34二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:43:56
鈍感だから女の勘に負けてもしょうがないね…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:53:34
- 36二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:59:02
頭使わない遊びの方がいいかな?
バトルドームとか - 37二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:00:40
- 38二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:34:02
カジノとかふつうに出禁なんだろうな…
- 39二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:41:37
シャリア「負けが込んでしまうと人の心を読んで簡単に取り戻せてしまうので、人の手が入る賭け事はあまり楽しめないんですよ。なので木星では動物を使った競争といったものでもっぱら賭けをしていました。モルモットレースやってみますか?」
マチュ「可愛い~!!」 - 40二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:44:05
爆弾解除とかめっちゃ早く出来そう
- 41二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:45:33
シロッコはまあゲーム自体は特に無の感情だけどそれで人心に揺さぶりかけるプレイの方は楽しんでそう
- 42二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:45:44
NTでも楽しめるトンデモおもちゃを作ってくれるので人気者になるシロッコ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:13:07
- 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:14:17
いや別にスマホを使ってやれば良くない?
- 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:16:29
人狼は猟奇的な動きする奴とか何も考えずに襲うプレイヤーが居るから意外と楽しめるぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:17:20
- 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:39:50
- 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:43:09
木星の環境下でモルモットなんぞに使う空気も資源もあるとは思えないけど…実験動物かなんか?
- 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:44:03
アモングアスとか…ワンチャン…? 面と向かってやらないだろうし…
- 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:27:55
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:51:10
- 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:31:25
全PLがガバチャー行動し始めて収拾つかなくなるTRPGか…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:41:59
- 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:30:42
- 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:19:39
競馬とかなら楽しめそうだな。お馬さん好きになるかもしれない
- 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:52
TRPGと言ってもクトゥルフみたいなロールプレイと思考で進行するシステムよりメタリックガーディアンみたいなダイス目絶対でそれに合わせてロールプレイする感じの方がNT的には楽しめるだろう