今回で改めて疑問なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:26:19

    なんで純血竜認定されるメンバーは揃いも揃ってメカメカしいんだろう

    だって純血だ混血だって普通交配して生殖できる前提でつけられる分類じゃん
    機械が純血ってどういうこっちゃ?

    あるいはワイバーンだファブニールだが竜として混血で、アルビオンやテュフォンが純血の大元だっていうなら
    どうやってメカドラゴンから混血の竜たちは生まれてくるんだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:27:10

    そらもう人間とチョメチョメしたからよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:27:18

    理由は簡単
    型月がロボ好きだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:27:32

    機神が子供作れるんだぞ

  • 5125/06/04(水) 21:36:32

    >>4


    機神たちが人間体のアバター作れるのは知ってるけど、それで人間とチョメチョメしたって遺伝子混ざるもんなんだろか?


    なんかこう……元から神だった存在が人と交わるのとはまた違って

    元が機械の面々が人間と簡単に混血してるのは違和感が……


    いや文句にはすまい、実際生まれてんだから可能なんだろう

    じゃあ人間のDNAと何が一体混ざって半神を形作ってるんだ?


    言及されたことってないよねこの辺 行間妄想になる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:42:27

    スレ主はファンタジーなドラゴンならこういう王道っぽいデザインの方が好み?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:44:04

    >>5

    あいつら外宇宙からきた星間航行船団であのアバターは人類種に合わせるための形態だから交配も可能

    何が混じるかっていうとあのボディに入ってる自身のデータが混じってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:44:32

    オイルが純正って意味だぞ(?)
    いや真面目にメカと人間で子供できるのどういうメカニズムやねんになるけど
    なんか魔力をこねこねして作ったとか神代オーバーテクノロジーで人工胚を作って植え付けたとか
    胡乱な理由にしておくとサーヴァントと人間でも理論流用したら子供できるんか?とか駄目だ自分でも何言ってるかわかんなくなってきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:44:59

    機械ならどうみても混じりとかないから純血なんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:45:39

    逆に竜が元は機械チックなもので他の生物と交わることで俺らのイメージする竜になっていくとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:48:43

    型月で強い生命は宇宙に飛び出す=星間航空能力が基本みたいなとこあるし
    宇宙背景にはメカ!!みたいなやつじゃない?
    ティアマトも角がメカっぽいというかブースター機能付きだったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:49:49

    >>6

    グラブルくんはグラブルくんでメカ大好きじゃん!こいつにもメカモードあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:52:14

    元から機械生命体なうえに人間からの信仰で神性も得てるから魔術的にも生物的にも生殖余裕だよ
    デルメルとかも普通に血が出てたやろ?それだけ人と同じ構成の身体なんだよあのアバター

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:54:02

    >>6

    そういう意図はないとはわかってるけど

    例で上げてるグラブルのバハムートの大本の創世神も地球外(月)から送られてきたロボ疑惑があるのが味わい深いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:54:05

    考えてもみるとアフロディーテが母親のアイネイアースって型月だとデザインベビーやコーディネイター感強い半神なのかあいつ
    人間に産ませるんじゃなくて女神が産んだ子だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:56:17

    テュフォンに関してはギリシャ神がメカだからその流れだろうとしか
    アルビオンは知らん

  • 17125/06/04(水) 21:57:04

    >>7

    アトランティスで出て来た何だっけ、クリロノミアだっけ、機神の散布するナノマシン

    ああいうのが肉体に混ざってサイボーグ的な物が誕生すると思えばいいのかな


    そういやアトランティスから出て来たナノマシン交じりのエネミー達、「オリジン」ってついてたな オリジンラミアとかオリジンキメラとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:57:22

    テュフォンは大元が機神だからメカで良いんだけどもアルビオンの左手なスライム生命体がオーロラ見て真似た結果メカになるのは謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:58:29

    メリュ子は腐った体を機械で補強してる
    お父様の本で出てきた裏話だから公式で採用されてるかは知らん

  • 20125/06/04(水) 21:59:10

    >>6

    メカドラゴンが嫌いかって言われると全然好きなんだけど

    純血竜です、竜の祖先的な存在です、って言われると、ティアマト的ないかにも生き物らしい感じをイメージしてしまって予想と違ったなってなる


    いや純血竜=竜の祖先、ってのも発想の飛躍かもしれんけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 21:59:47

    サーヴァント(霊体)とも何かしらの方法で頑張れば子供作れるらしいからな、そりゃ神代のスーパーメカなら作れるやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:13:05

    ゼウスから雷霆と黄金鎌を奪い取った竜だからそのとき奪ったパーツがくっついてんのかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:17:34

    アステカ神話の神が粘菌だったりするように型月世界では同じ神性でも神話体系によって神は別種だったりする
    ギリシャ神話における神が機神だから神性=機械でギリシャ神話系列の神性存在は神性が高いほど機械になる
    あくまで神が機械なのはギリシャ神話だけなので別の神話体系の竜は別系統になるから例えばファブニールとかは純血だろうと機械ではない

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:20:23

    純血竜候補だけどメカっぽくない災害竜パッパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:25:39

    考察するなら星間航行というクソ長い距離を移動するなら航空力学に沿って進化する必要があるので
    見た目がロボに近付いていくのではないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:28:39

    ギリシャ圏だけなら型月におけるギリシャがそういう設定だからで済むけど
    ギリシャ関係ないアルビオンもメカだから言いたくなる気持ちもわかる

  • 27125/06/04(水) 22:34:03

    >>18

    >>23

    >>26


    ははーんこれ混乱の元はむしろメリュ子の方だな?

    テュフォンだけならギリシャの幻獣=機神ルーツ で話が済むわけだ

    生殖問題もナノマシンで解決と

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:45:20

    ヘラクレスの剣をアーサー王が持ってたりブリテンってギリシャ神話の影響受けてるしその流れでメリュ子も機神ルーツになってんじゃね
    そもそもアルビオンってギリシャ神話に登場する巨人アルビオンの伝説が由来の名前だしさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:01:26

    >>27

    メリュ子はランサーの最終再臨絵で普通のドラゴンっぽい翼になってるし見た目に関してはある程度好きに変えれるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:35:07

    そもそも純血の竜がよく分からないからちくしょう!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:39:51

    >>20

    逆に祖先だからこそ生まれる?要因がバラバラで生物的な竜が少ないのかも。

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:53:08

    >>30

    アルビオンは置いておいて

    テュフォンについてはありとあらゆる全ての「西洋のドラゴン」と呼ばれる伝説・幻想の元祖だよ

    その言葉も「Typhoon(タイフーン)」の語源として日本にまで伝わって日本語の台風の語源にもなった世界で最も知名度の高い竜

    テュフォンが様々な怪物を産んでその系譜に数多のドラゴンの伝説があるとまで言われてる

    型月設定ではギリシャ神話とエジプト神話をプトレマイオスが集合させていて

    エジプト神話でのテュフォンはセト神に相当するので型月のテュフォンはセト神要素が混じったエジプト風メカになってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:04:19

    >>30

    アルビオンが地球上に起きる自然現象の中を一生命として飛翔し続けた竜ならば、テュフォンは(もとは他星系の宇宙船でありながら)地球上に起きる自然現象のままで存在を維持した竜なのである。


    テュフォンのマテリアルによるとこんな感じに書かれてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています