- 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:42:50
こういうゲームに触れるのも初なのですが、
最近流行している、というのと友人の勧めで
バンダイナムコさんの学園アイドルマスターを始めようと思っています。
それに際して生の声を集められる当掲示板で質問をさせていただきたいと思います。
1.課金の必須度
ゲームへの課金はこれまでにもこれからもしないつもりなのですがそれでもそれなりに楽しめるでしょうか?
2.プレイ時間
1日2〜30分のプレイでも十分にデイリーミッション等は達成できるのでしょうか?
3.容量
私は他にも重いゲーム(DCG)を入れているので「重くないよ」とか「いや重いよ」とかあれば教えてください
4.その他
本当に何も知らない状態で始めるので何かアドバイスあればお願いします
このカテゴリでスレ建てするのは初めてなので
何か不備あればすぐに削除いたします。
また内容に失礼がありましたらお申し付けください。
無理にとは言いませんので、なにか書き込んでもらえると幸いです。
長文、駄文失礼しました。 - 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:44:30
1.無課金でも大丈夫
2.出入りのみなら5分あれば終わる
3.それなりに重い
4.無課金なら推し1人を作ってガチャはそのキャラに絞れ - 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:45:20
- 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:47:33
1
担当一人に絞ればまぁいけるんじゃないかな
1人でもアナザーまで全部狙い出すと厳しいかも
それなりに楽しむってだけなら全然余裕だと思う
2
1回もプロデュースしなくてもデイリーは全部こなせるはず
2,30分出来るなら1プロデュース+αができるからまぁ余裕
3
重い
俺のは25GB
4
リセマラが楽な方だから面倒じゃなければ多少やった方が良いかもね
広は良いぞ - 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 22:58:27
1.無課金でも平気、ただその場合追うアイドルは一人じゃないとキツい
2.デイリーミッションは5分で終わる
3.2月に始めた自分で21GB、今後もどんどん増えると思われる
4.始めたら固有曲持ちのアイドルを一人選択して貰える。今ならこの動画の11人は全員選べるようになってるはず。目星つけておくといい。
初級者向け / 中級者向け / 上級者向け←これらは気にする必要ないよ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:15:01
見た目でも声でも曲でも良いから「何となく この子好きかも…」って子を1人見つけてから始めるのがオススメ。モチベが段違いになる。
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:28:54
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:29:57
1. 担当用に無償石貯めて、アナザー(曲・衣装違いなだけの初期SSR)も我慢すれば基本的には大丈夫
2. デイリーだけなら5~10分 プロデュースは1周15~20分くらいかな
3. そこそこ重い PCあるならDMM版という手もある
4. 担当を一人決め、初期SSR配布で手に入れよう
サポカは必須ではないものの、できるならリセマラで最低限の資産は手にしたい
ゲーム内の課題をクリアしながら攻略のコツを掴もう デッキ構築CGの要素があるから楽しめるはず
担当の親愛度コミュはネタバレ踏まずに自分の目で見よう
担当以外もバランスよくプロデュースしよう - 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:00:22
1〜4どれとも関係ない情報を補足させてもらうと、
企業さんのwiki攻略サイトだけは参考にしてはいけないとだけ先に言っておきます - 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:23:57
プレイ時間(育成回数)が強さに直結する周回ゲーなので、ダラダラやるなら気長にね
逆にゲーム性気に入ってやる気になったらその分強くなれるから、まあ頑張れ
DCGやってるなら気に入ると思うけど - 11125/06/05(木) 06:20:02
皆さんありがとうございます
容量が空けられれば是非始めたいと思います - 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:00:25
だいたいみんなかいてくれてる通りだけどこまめにキャッシュクリアすれば10GBは行かないよ