- 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:35:08
- 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:36:02カゲプロにいたきがする 
- 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:37:15攻殻機動隊の人形使い 
- 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:38:07
- 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:40:11ガンダムブレイカー4にいたね 
- 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:40:36ロックマンエグゼのネットナビ、ウイルス全般 
- 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:42:43このレスは削除されています 
- 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:55:11
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:17:43
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:15:39
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 02:00:20
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:12:12
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:13:35自我があるAIならなんでもいいのか? 
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:14:38そう設計されたAIと区別つかないし最低限は自然発生か人為以外で生まれてAIじゃないと生命体たは言えないだろう 
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:22:53
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:46:02ぬーべーのウレコ 
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:55:38
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 08:56:54デジモン全部に 
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:02:11ウルトラマンガイアのクリシスゴースト 
 公式の肩書きが「電子生命体」だから間違いない
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:36:02電光超人グリッドマンのコンポイドという1人しか出て来なかった種族 
 と思いきやアニメ版で派生種のレプリコンポイドが大量発生!
- 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:38:20こいつには……魂が ある…… 
- 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:45:57プーってキャラ、1人だけ白とピンクの2色も使ってて別格感ある 
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:48:47ブタのヒヅメ大作戦のぶりぶりざえもん 
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:13:42
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:21:55ロボとかアンドロイドも電子生命体のくくりに入れていい? 
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:33:22
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:35:35リビルドワールドのアルファ 
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:39:46
- 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:40:09
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:41:03
- 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:44:52電子生命体が主体で現実の世界で活動するためにロボに入ってるとかなら当てはまりそうだけどロボの方が主体の場合はなんか違う気がする 
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:19:21