- 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:46:24
- 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:46:41
サムネ事故ってたのであげ直しました
- 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:54:28
なんであんな事故り方するんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:55:00
ハリーポッターの恋人はルーナが良かった派
- 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:56:03
これは意外といる気がする
ハリーの恋人よりロンハーのが気になる人とか - 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:56:13
メインヒロインは万人受けするために安定した80点のキャラにするけど、サブヒロインは失敗してもいいから尖ったキャラになってそれが10点になることもあれば120点になる事もある。それで120点取ったキャラがメインヒロインを上回る人気になる
- 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:56:56
さっきのスレにも書いたけどメイン×メインは大した伏線もないのにメイン同士だからくっついたんだろうな…みたいな時はある
- 9二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:57:28
少女漫画だと主人公の女の子が最初に好きになる男の子とはくっ付かないことあるけど、その場合は最初に好きになる男の子×主人公の女の子のカプ好きになるってこと?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:58:50
サブ同士ならよくね?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:58:53
あ、建て直したんやね
スレ主はゴリゴリの男女CP派なんだっけ?同性CPよりかは多少…一欠片分位は結ばれるんじゃないかみたいな希望が見えるからかえって辛そうやな
やっぱり公式CPになるのは諦めて(確率が低いと割り切って)自分で創作したり同じCP推してる人を見つけたりするしかないんじゃない? - 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:00:41
1にも書いたけど、この現象は恋愛モノじゃない作品に起こりがちなんですよね…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:01:15
バリバリのロンハー推しでしたね、はい
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:02:14
公式になることもあれば、ならないこともあるので絶妙に切ないんですよ…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:04:35
スレ主は名前入れな
- 16わいスレ主25/06/05(木) 00:05:25
わかりました!
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:06:27
別に1が1人で何から何まで仕切るスレってわけでもなくね?
みんなの意見募集するスレじゃね? 好きにしな 名前入れるなら1の時点でトリップ入れてないとぶっちゃけ意味ないし - 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:07:23
サブキャラ好きとかむしろ割と多いと思うぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:07:34
別にナルトとくっついて欲しい訳では無いがヒナタ好きだった(当時はヒナタは失恋するサブヒロイン枠だと思っていた)のでわかる
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:12:30
主人公とサブヒロイン、サブとサブヒロイン好きって言ってるけど作中で明確にメインかサブか分からないヒロインだって多いけどそういう場合はどうなるの?
主人公とサブヒロインがくっつく場合もあるじゃん - 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:13:02
何が困るの?
- 22わいスレ主25/06/05(木) 00:16:36
あくまでもそういうことが多いなので、そんな厳密にってわけではないですね…
複数ヒロイン系って恋愛ハーレム物だったりならそもそも恋愛モノになるので最初に言ったようにそもそもこの現象が起きないことが殆どです!
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:17:54
このレスは削除されています
- 24わいスレ主25/06/05(木) 00:18:36
そして今度はスレタイをミスってた
絶対に困るじゃなくて絶妙に困るって書きたかった… - 25わいスレ主25/06/05(木) 00:20:43
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:23:29
ヒロイン複数だと誰をメインヒロインとするのか問題がありそう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:09:14
少女漫画で毎回当て馬応援しちゃうのもそれか
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:14:07
フェアリーテイルとか好きそう
グレイジュビア、ガジルレビィ、ジェラールエルザ、コブラキナナ、エルフマンエバーグリーン
ざっと思い出しただけでも作品内でこんだけ出てくるし - 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:41:41
シンプルに出番(描写)が少ないのが困る
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:38:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:45:22
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 09:47:24
サブヒロインは作者の癖が盛り込まれてることが多いからメインより刺さる奴が多かったりするんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:01:51
NARUTOを例にあげると
ナルト(メイン)とヒナタ(サブ)がくっついたから説得力に欠ける気もする
あの作品メインヒロインはサクラでしょ(物語ヒロイン) - 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:23:04
- 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:43:53
サブCPに萌えて何か困ることある……?
自分の場合はCCさくらの山崎くん×千春ちゃん、ハム太郎ののっぽくん×トラハムちゃんにときめいてたが特に困ったことはない
上2つ以外のサブCPよりもっと長く推してるCPもあるがなけりゃ自分で書けばいいだけの話では? - 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:00:50
メインでもサブでも公式にカプとなったら別に困ることはない気がする
サブABCDがいて、AとBがいい関係で応援してたのに違う組み合わになっちゃった…なら悲しいけど困るとはまた違う気もするな - 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:50:30
サブサブは二次だったらむしろメジャーな所も多いからそんな困らん。楽しめ
メインサブは本編の展開がお辛い?原作・あるいはSNSの盛り上がりから一歩引くと冷静になれるよ
非公式カプの楽しみ方はBL百合系のルールに倣えば大体わかる