【ネタバレ注意】都市伝説解体センターについて語るスレ52

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:51:38
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:51:55

    【次スレ】は


    【 】に


    【立ててもらう】といいのかも?



    うん、きっとそう!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:52:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:52:39
  • 5二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:53:12

    没スチル

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:53:33

    未公開画像

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:53:52

    センタートリオ初期案

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:54:54

    累計販売本数3ヶ月で30万本突破記念イラスト

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:10:18

    立て乙!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:50:12

    【次スレ】は


    >>190】に


    【立ててもらう】といいのかも?



    うん、きっとそう!


    一応やりなおしておくね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:12:51

    パラレルとかifのほのぼのセンターは好きだけど本編時空であのあと仲良くしてる二次創作はジャスミンの尊厳破壊か?みたいな気持ちにならんでもない
    最初から最後まで利用されてて2回ぐらい死ぬような目に遭わされてるあゆみーの被害者筆頭なんだが……
    まあ二次創作は自由といえばそれはそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:19:17

    2話の解体の時の調査が脱線しすぎたのでめんどくさくなったのか直球で屋敷サラの名前出してくるセンター長(あゆみー)すき 答えじゃん!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 03:36:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:08:30

    りぼんでも原作通りにブラッティメアリー回やるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 10:48:53

    2話はもう数日調査時間があれば屋敷サラに辿り着けたかもしれないけど
    ジャスミンによるきのこのやらせ阻止→きのこ鏡をネタにしようとする→屋敷サラが想定より早く動き始めたから四谷宅で緊急的に解体する羽目になったのかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:16:37

    >>14

    次回以降どうなるのか気になるね

    原作通りに進むのか、パラレルの名の通り原作とは関係ない結末へと向かうのか…


    ただ、天誅事件の名前が出てきてるうえ前回(りぼん第2話)のラストが瓦礫だったことを考えるとやっぱり最後はGRとなりそうで

    そういう意味では途中でオリジナルエピソードが挟まることはあっても基本的には原作準拠のまま進むのかなと

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:19:19

    >>16

    時々今回みたいな小話挟まれるのかもしれないね

    日常パートはいっぱい見たいからいっぱいやってくれていいぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:20:28

    3話冒頭でジマーの起こした爆破テロで人が死んでる話が出てるのでだいぶ取り返しつかないとこまで行ってんな感あるあゆみー
    ジマーが暴走しただけだからとか言ったら黒沢と同じこと言ってることになるし
    まあ自分がやってることがどういうことかわかってるからこそ絶対に裏切らない相手(自分自身)に理解者という救いを求めたんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:08:16

    今しがたクリアしてきたからやっと踏み入れる
    初っ端ケツに毒針刺さったまま仕事行くから「こいつ人外だろ」って思ってたら、違う方向性で人外だったという
    あとどういう感情で公式はみんなで焼肉行ってるイラストアップしたんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:38:34

    自分を救えるのは自分だけだというのは一つの真理ではあるし外野が勝手に救おうとするのも余計なお世話かもしれんな……になる あゆみー
    誰に何言われようが結局決断するのは自分だしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:47:25

    あれあれ?あざジャス(ジャスあざ)は?
    最期まで同ポイントでいるんじゃなかったの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:50:08

    あゆみーはどこまで行くつもりなんだろうか
    大衆の悪意なんてネット潰しても意味ないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:57:11

    今事前情報何もなしでクリアした
    落ち着くおまじないら辺で ん? とは思ったけどさぁ⋯!
    まじで今なんかソワソワとモヤモヤが止まらん
    久しぶりにゲームしてこんな気持ちになった
    とりあえず二週目はやる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:06:10

    TLで「このゲームクリアした!うああああああ!!!」みてえなこと言ってる人いっぱいいたから、「廻屋がサメジマの管理人という真相にジワジワ辿り着く感覚のこと言ってるのかな」って思ってたんすよ。俺もそこまでは気付いたし、あざみが解体するんやろなって予感もあったし
    いやあざみが黒幕までは読めんて
    あと眉崎と栄子と黒沢は元々クズだったからいいとして、きのこはまだマシな範囲だと思ってたんすよ。ガスマスクは普通にいいやつかと。お前らさあ……

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:11:06

    話題になるような情報…なんやろうなあ


  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:22:41

    ダ・ヴィンチでセンター長の後ろにある絵が描かれてるがラヴクラフト以外誰だかわからん
    なんかオカルト関連の人達だったりするんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:51

    りぼん版がパラレル展開でセンター長とあざみーを別人にするならラストはあざみーがイスタンブールの新センターまでセンター長を追っかけたりするのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:34:32

    山ガスは真相知ってからヤツの行動見返すと、改めてめっちゃクズだと分かるぞ!
    犯人なので人に罪をなすりつけるように発言してるし、しらばっくれてるし、木村さん行方不明になって慌てるどころかネタになると笑う神経だし(自分にマジで降りかからんとこういう態度取る人は結構いるかもだが)
    しかも殺した相手の持ち物盗んで、それをあたかも自分でゲットしたようにSNSで見せびらかす神経
    確かにお前がゲットしたんだろうけれどさあ!!
    いい人ではなく、他の5Sと違って、単純にあざみー(プレイヤー)とは直接関係ないから当たり障りがなかっただけだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:47:08

    もしかしてエピローグのパイセン仮面ライダー的なポジションなのか……?
    悪の秘密結社なら敵(ヒーローポジション)も必要ですよね!みたいなノリで本人の意図に関わらずあゆみーの悪の秘密結社ごっこに巻き込まれてるのかもしれない
    そうだったらすげえ迷惑だな!
    まあ盛大なごっこ遊び(SAMEZIMAと都市伝説解体センター)で世界めちゃくちゃにしてる女なのでやるかやらないかで言えばやるが……

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:43:25

    >>29

    止木休美は元公安捜査官である。

    彼女を騙し辞職に追い込んだ都市伝説解体センターは世界の混乱を企む悪の秘密結社である。

    止木休美は社会の秩序のために都市伝説解体センターと戦うのだ!


    もうちょいいい感じに改変出来る気がするがこんな感じか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:47:53

    そういやチャプター選択機能追加ってそろそろだっけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:09:41

    >>28

    途中であざみーのこと怪しんではいたけど廃駅だと協力的に接してたからその分ショックも大きい

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:36:43

    >>30

    ジャスミンなら文字通りの改造人間もありえるからなあ

    やっぱり不死の兵団は伊達じゃなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:13

    山ガス、殺i人後に小判窃盗できるメンタルなんなの…?
    きのことか山ガスは他メンツよりもグループ解散後にやっていることがまだマシ(※他と比べて!)な気もするけど山ガス小判窃盗があるからカスレース二番手くらいは狙いにいける

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:41:54

    あの、退院パーティは…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:54:04

    >>35

    この間公式が焼肉パーティーの絵(幻覚)投稿してただろ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:00:23

    身分証とかを漁ったついでに小判をみつけたのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:13:40

    亡くなった人の持ち物を自分のものにするだけでなく、ネットで手に入れたと自分のものとして見せびらかしているんだよな……ゲットしただけでもプチ炎上しかけするくらいレアなものらしいのにさあ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:22:36

    正直山ガスはデータ残してた黒沢のことどうこう言えないよなぁと思う
    さすがにデータほどじゃないけど小判は調べたらいくらでも足がつきそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:32:24

    5カスのカスさを並べたら、まあきのこが一番マシだなって。あざジャスから命守ってもらえたレベルだし
    逆に「別に見殺しにしてもいいんですけど?(意訳)」とか、6章で「眉崎さんと違って~」とか言われてる眉崎は最強候補

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:26:37

    不謹慎系、やらせ、配信動画に他人を勝手に載せる(そしてあざみーがネットで叩かれる)、やらせのためあざみーに怪我させる
    カスには違いないんだが愛嬌で得してる
    きのこって名前もまた良い

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:37:18

    きのこはエンターテイナーとして自分の命や安全賭けれてたから、天誅事件の主犯の1人だって判明するまでは嫌いになれなかったわ
    そこだけは素直に美点だと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:45:46

    ダ・ヴィンチのセンター長について胸があるみたいなこと言ってる人見て多分バイアスがかかってるからそう見えるだけだと思いますよになった
    (現実のあゆみーの体でもセンター長の格好してる時に胸潰さないわけないだろ……)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:03:02

    きのこはあざみーの脚に傷つけたのがな…
    俺にも見せてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:49:10

    たぶん物理的にあざみー(あゆみー)を一番追い詰めたのが
    きのこなの草

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:05:28

    きのこは「呪われたい!」とか「叩いてもいいから銭を投げろよ!」の精神は嫌いじゃなかった
    勝手に配信に写したりやらせバレで逆ギレしてきたのはムカついたが

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:31:33

    >>45

    確かにきのこが一番追い詰めてるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:11:34

    センター長、黒沢のこと最後の解体後から呼び捨てにしてるのでジャスミンに対する呼び捨てもあんまり好意的な意味ではないかもしれない(適当)
    まあ警察ってだけで好感度下がってそうではある

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:16:21

    >>46

    やらせ判明で炎上した時も「まあ再生数伸びたのは嬉しいけど…」のメンタルだったの嫌いじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:28:26

    5S全員図太いとこあると思うけどまあ図太くなかったら人殺した後のうのうと知らん顔してシャバで活動してないよな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:44:26

    インターネット悪意に対して図太くあるのはいいと思うんだよね
    直に刺しに来る人にもそれで乗り切れると思ってそうなのはただの考えなしなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:21:06

    あざみーは歩に操られてたと言うけど所々暴走してたの見ると完全に制御できたかは怪しいと思うの

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:36:09

    >>47

    色々やらかすあざみーにあやみー結構ヒヤヒヤが続いてた説

    脚に傷つくってストッキング的なもの履いてるイメージあったけど生足だったのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:42:18

    >>42

    山ガスが普段どんな感じで仕事してんのかはわかんなかったから置いとくけど、他の3人は明確に今も他人を犠牲にしていい暮らししてるからね 自分の体も張ってるきのこがマシに見える

    いや相対的にってだけできのこももちろんカスだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:10:17

    最初のスレにある 資料集って話何処にありますかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:48:12

    限定版?初版?に資料的なものついていたんだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:26:43

    >>56

    なるほど!特に説明なくスレで会話してと?だったけど

    限定版にある「解体新書」というのがそれですか

    気になるぅ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:36:26

    >>35

    そこにないならないですね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:26:01

    りぼん今月号の番外編だけど、紙面だとデジタル版には無い情報があるって聞いてどっちの方買おうか迷ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:45:30

    ダ・ヴィンチ読んだらエンディングで毎回曲が流れるのはGetWildやりたかったからと書いてあってふふふとなった

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:23:06

    >>59

    紙版だとざっくりしたまとめとアクスタの懸賞があるけど漫画読みたいだけなら電子でいいんじゃないかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:02:09

    努お兄ちゃんのグレートリセットの予言は祈りだねなんですけどおかげで妹が大変なことになってるのでなんとも言えない気持ちになる お兄ちゃんのせいじゃないよ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:56:28

    >>61

    ありがとう

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:32:18

    全体的にそれどころじゃないのに実況のコメントが顔よすぎ……で埋まる最後の解体の後のセンター長のスチルすき わかる
    センター長はだいたいいつでも顔が良いですが(重要)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:23:48

    ダ・ヴィンチ読んだよー。
    ブラッディメアリーとか海外にもある都市伝説が多めなのは元々国外にも販売予定だったからってあって、何と言うか売れるようちゃんと狙って製作してバッチリ売れてるのは凄いよね。
    後、イマドキの感覚だと炉利端で民族学者の老人が語るよりSNSのクソリプから怪異が語られる方がのめり込めるって話もしててそこは個人的な好みの問題かなとは思ったけど、その発想から今回の一連の事件を膨らましていったのかと考えると中々興味深い。

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:07:14

    >>65

    集英社だから最初から海外も視野に入れてたのかな?

    海外ユーザーも翻訳が自然でいいと言ってるのも集英社のツテで良い翻訳家達を集められたのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:27:15

    全部自作自演というのを念頭に置くとセンター長とあざみーの誤答コントこの無駄な時間何!?になるけどまあ兄妹ごっこもやりたかったんだろうな……と思うと納得する

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:54:16

    クイズの誤回答の選択肢とあざみーのコメント、割と言葉尻がキツかったり闇が深い見方してるので本質はこっちなんだろうなと思ってたから一人脳内会議は納得だったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:23:39

    あざみー達に限らずキャラの台詞面白いよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:20:25

    実況者の最終回を見てラストシーンの反応見るの楽しすぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:02:57

    そういやあざみちゃんのSNS調査パートは運転中に読み上げ方式なのでスマホであゆみーによるまったく別の操作が行われていたとしてもジャスミンは画面見れないからわかんないんだよな……と思いました

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:39:33

    つまりあの汚い言葉をあざみーの口で読み上げてるってことか…!

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:53:12

    廻あざ、外形だけだとクソ上司とがんばり女子大生なのまあまあウケるな(本質がアレなので最終的にだいぶどうでもよくなる)

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:36:00

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:22:55

    投票受付中!

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:46:28

    >>67

    いつもああいう風にわちゃわちゃ和やかに会話していたんだろうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:40:54

    たまに見かける「例の」みたいな言い方でパスワード設置しているけど如月歩で突破できなかったやつ
    今思えば上野天誅事件でかけられていたのかもしれない…とふと思った

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:10:28

    あざみちゃんはセンター長ともジャスミンとも仲いいけどジャスミンとセンター長の関係が敵対寄りの虚無すぎるので3人仲良しでいてほしいみたいなこと言われるとそうか……?みたいな気持ちになる 俺がおかしいのか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:14:08

    このゲーム余白がいっぱいあるから人によって解釈が様々すぎる
    公式の答えを知りたい気持ちと知りたくない気持ちが……ある!

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:30:07

    >>78

    何かあるとすぐセンター長喜びそうとか言ったりお土産考えたりしてるしセンター長側はジャスミンを友好的って認識だからお互いピリピリはしてないんじゃないかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:43:43

    センター長の立ち絵の表情差分がずっと笑顔なの好き 能面みたいで

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:47:58

    つい先ほどクリアした
    都市伝説ネタ好きだし伝奇物は怪異が実在するか否かの境界線上に立ってるくらいの感覚が好きだからかなり楽しめた
    怪しいと思っていた伏線は想像以上の形で回収された あざみー…
    初見プレイで見逃したネタを辿るために過去スレを漁る時間が始まる

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:05:03

    答え合わせだ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:43:35

    クリアしてきた 放心してるのでちょっと教えてほしい
    センター長って自分が如月歩が作り上げた人格だという認識あるのかな?それとも自分が如月努の弟でGRの計画・実行したのも自分だと思ってる?
    そもそも性自認どっちなのかも気になる…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:28:52

    >>84

    センター長はまず別人格なのかあゆみーの演技なのかすら定かじゃないし別人格だとしてその自覚があるのかもわからないし人によって解釈が分かれるぜ!(あざみーの認知が正常でない異常センター長がそうでない保証はないため)

    解体新書に書いてあるかもしれないが俺は持ってないのでわかんないです

    性自認とかもよくわかんないけどあざみ視点の廻屋渉は男性でいいんじゃないですかね(あざみは原作で弟って言ってるしりぼん版でも男性として認識しているので)

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:13:11

    ありがとう解釈は人それぞれなのね!
    めちゃくちゃいいゲームに出会えて嬉しい2周目してくる

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:24:51

    この作品、シナリオ自体は漫画でもドラマでも行けると思うけど
    プレイヤーの半身としての主人公福来あざみを喪失する感覚はゲームでしか味わえないので初見がゲームでよかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:49:51

    最後のシナリオに入るまでは、センター長とジャスミンは普通の雇い主と雇われ人で、悪感情はなかったと思う
    センター長としてはジャスミンの正体知っていただろうから敵対関係とは分かっていたが、嫌ってはいなさそう、少なくとも表面は細やかに気遣う描写もあるし頼りにしてるし
    あゆみーの方はどうなのか分からないが
    ジャスミンもセンター長を怪しいと睨んではいたが、だからといって憎んではいないだろうし
    いくらでも表面を繕うことはできる大人だろうなとは思うけれど、敵対関係でもそれがイコール嫌悪にはならんというか

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:45:47

    「裏切られた」発言も別に本心ではないというかそもそも最初から知っていただろうし「まあそりゃそうでしょうね」のニュアンスだろうからガチ嫌悪ではないと思っている
    マシな方ではあるけど所詮警察くらいの…

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:50:46

    殺そうとしたんだから嫌悪とかそういう問題じゃない
    死んでも良いや程度だったかもしれないけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:02:24

    まあ復讐の完遂とジャスミンの命を天秤にかけてジャスミン選ぶことはなかっただろうし…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:14:22

    センター長の声は岡本信彦さんだしな


    動画はボイチェンだったのだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:59:30

    センター長のペンダントとあざみちゃんのメガネ見る都度ブ、ブラコン……になってしまう(遺品)

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:19:26

    あんな影のあるダウナー女が兄さん大好きっ子なんてギャップがいい

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:58:10

    >>94

    昔はあそこまでダウナーじゃなかったと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:57:51

    >>95

    多重人格障害は主人格には交代人格の記憶がないパターンの方が多いから、記憶を全て保持していると思わしきあゆみーも主人格ではないんじゃって考察や二次創作はちょくちょく見掛けるね。

    本来はあざみー寄りだったのがどういう順番かは分からないがあゆむーやあゆみーといった交代人格が何らかの切っ掛けで形成されたんじゃないかって

    この話とか好きだった

    #都市伝説解体センター #廻屋渉 軌々解体 - 𓁺の小説 - pixiv―――崩壊と審判の時を経て、1週間ほど経っただろうか。 彼女は████空港の搭乗口付近のソファで寛いでいた。“グレート・リセット”の影響か、今もなお世間は騒動が収まっていない。そのためか、主要な便がいくらか減便はされているため、目的の地である██████行きの便も例外ではなく、実www.pixiv.net
  • 97二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:17:41

    おもしれー女だった片鱗はちらほら見える気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:44:49

    主人格は守られてて他の人格の記憶が無い
    あざみー意外と主人格説アリなんじゃないか?
    だからあざみーほっぺの記憶はあざみー本人の大切な記憶であり落ち着くときの癖になってる
    あざみーがなんか幼げなのも設定よりは7年前の年齢によってるからとか

    まあこの場合1回記憶喪失になって貰う必要がありますけどね……

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:24:39

    写真のあゆみーは笑ってなかったから両親亡くなって以降は今の落ち着いた感じ(廻屋寄り)なんじゃないかな...と思っているけど、そもそもあゆみー両親の顔も覚えていないくらいに両親失っているんだっけか

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:27:37

    あざみーは本人の幼さもあるけど、自称している所持資格がそろばん8級(?)で小学2〜3年生くらいのやつだから、それくらいの年代のあゆみーがモチーフだと勝手に想像している
    あゆみーならもっと幼い頃でもそろばん8級取れそうだからもっと幼い可能性もあるが...

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:30:09

    ストレスからくる健忘症もまあまああることだからなあ
    記憶の整合性がとれていなくても逃避してる部分だから自覚しにくい

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:40:58

    意外とあざみーもジト目やアンニュイな表情の時はあゆみーの面影を感じなくもない

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:27:30

    頬を触る癖
    あゆみーがつけたあざみーのキャラ付けというだけでなく
    あゆみーも実はやってたりしませんかね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:13:50

    >>103

    逆じゃないかな?

    もともと努兄さんにやってもらった記憶によるものだから順序としてはあゆみーのほうが先

    で、あゆみーの癖がそのままあざみーでも同様に発露してるだけでは?


    つまりあゆみーにもなにかの拍子に頬を触る癖があるのは間違いないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:31:59

    ミステリそんな詳しくないけど5話はウォーッ!オリエント急行だ!になった(全員グル)

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:23:08

    >>104

    すまぬー日本語が下手だったのだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:17:35

    歩のカルテの単語、二重人格を意味するドイツ語では?を見かけたが
    やっぱ兄の生前から分かれてる感じなのかね

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:56:16

    >>107

    昔から頭の中はうるさかったらしいから

    廻屋かどうかは分からないけど名前つけるほどではない人格とかはいたのかも

    トシカイくんは……イマジナリーフレンドを自称しているから表には出ていなかったのかな?多分

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:27:30

    過去スレと他プレイヤーの感想漁ってたんだけど、ラストシーンの異国でセンターが復活してる理由については
    歩の復讐は終わってない派と区切りついたから兄の願いだったオカルトを楽しむ(歩ではもう出来ないので渉とあざみに依託)派で結構分かれてるね
    自分は後者の解釈だなー

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:29:35

    クリアして1ヶ月くらいたったからさすがに落ち着いたかな
    ゆっくりプレイして愛着も湧いてたからラストの後しばらく空っぽだった

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:41:01

    >>96

    こーれいい解釈だぁ

    共有ありがとう

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:50:58

    トシカイくんが表に出てくるのだいぶ面白いから
    表に出ててくれ
    脳内にいる時点でオモロなんだけどさ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:08:57

    幼少期のラクガキにトシカイくんいたから努さんも認知はしているよね
    あゆみーとトシカイくんのやり取り見たいとずっと思っている

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:32:19

    今更クリアした
    今はいろんな反応を拾うマシンになっている
    このスレもpart1から見させてもらうわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:44:16

    廻屋くん呼びなんだね📝

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:46:27

    廻屋""くん""か
    ほー…なるほどね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:10:26

    公式インタビューが大体廻屋くんあざみちゃん呼びなの良いよね...

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:11:01

    >>117

    かわいいよね…二人とも人格発生したの7年前以降とするなら幼児みたいなもんだし(暴論)

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:07:38

    歩とセンター長はまだしもあざみちゃんはどういう感情とスタンスで最後ジャスミンさんに相対してるのか全然わかんないよ!

    まあテロに賛同することはないだろうし地元民にも普通に知られてる存在だったっぽいから謎の相談役的なポジでいつも通りに都市伝説解体してたんじゃないかと思うけどそれにしたって住居と服装が悪の幹部すぎる

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:12:43

    >>119

    記憶も認識も歩が弄り放題だから、ラストのあざみは6話の記憶の大半が改竄されていて

    センター長と二人での海外出張中にジャスミンと再会できて本当に喜んでるだけって説が強い

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:52:33

    初回の時終盤センター長とお別れするのヤダーッ!!!!になってたので最終的にヨシ!ハッピーエンドだな!になった(倫欠)

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:30:53

    >>120

    やっぱり歩がタチ悪いよう……

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:09:03

    そういや前イルミナカードの枚数がゼロ枚目含めて全7枚(黙示録の天使のラッパの回数と同じ)って言ったけど解体の回数もあざみの解体含めて7回だな 狙ったかは知らんが

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:22:55

    ガイドさん便利すぎる

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:07:31

    プレイし終わった!ネタバレ踏まず自分でできて良かった
    ネウヤコ好きな人は刺さるとか言われてたからセンター長さんは実は怪異に違いないと思ってプレイしてたんだけどそんなことはなかった

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:34:14

    >>125

    エピローグ見るにほとんど怪異みたいなものでは……?まあセンター長だけじゃなくて「都市伝説解体センター」という名の怪異だけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:39:41

    正直アザミが異様に時勢に疎いあ描写の数々でこの子の方が実は怪異なんではと思ってたけど別にそんなことはなかった
    まあそう遠くはなかったけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:53:14

    感想見てたらふせったーやポイピクのパスワードが説明も無いの笑う
    もはやはいはいと入れてたら稀に違うことがある
    (それはちゃんとヒント説明があるけど)

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:50:38

    ほし

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:08:36

    あゆみーが出不精なのが誇張されて車椅子で表に出てこない設定になったり努お兄ちゃんがあんまりパソコン得意じゃない(※妹に対する当社比)のが誇張されてHDD……?(無知)になったりしてるんだろうかとほんのり思いました 今(適当)

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:06:41

    >>35

    「こんなことならデートでもしときゃよかったな」

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:15:07

    復讐と平行で仲良し兄妹秘密結社ごっこもやるぞ!!!なの、バイタリティが溢れすぎ 才能が無駄遣いされている!
    あゆみーに対しておいたわしや……とおもしれー女……とこやつ気が狂っておる!がループでやってくる

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:22:46

    奇々解体があゆみーの怒りソングであると同時に「現世よどこまでも続け」で終わるのも味わい深い

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:34:04

    うーん…
    歩っていうスーパーハッカーが万能すぎるのがミステリーとしてどうなんだろう
    唐突すぎるというか理不尽さがある

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:04:21

    そういえば自分はハッカー能力は謎解き要素じゃなかったから気にならなかったかな
    事件の証拠映像はハッキングで手に入れてるに違いありません!とかなってたら気になっただろうけどハッキング能力を持つ人物であるということしか使わなかったしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:22:14

    最後の事件のオチが解体はしたけど解決はできなかっただからなあ
    そういう意味じゃ最初から正統派ミステリーではないかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:39:43

    そもそも本編シナリオが大体仕込みを自分で解決してるだけなのでミステリーとしての粗なんざ大した問題には思わなかったな

    「創作物におけるスーパーハカー便利すぎるやろ」論を常日頃から感じてるタイプの人からしたら「またかよ」ってなるのかも

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:40:41

    物語の実態が徹頭徹尾如月歩の復讐譚でしかないからね
    ゲーム起動時のデモにすらミスリード使って如月歩の怒りが仕込まれてると知ったとき驚いたわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:23:19

    >>138

    「本当にそうだろうか?」いいよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:36:33

    物語の流れを汲むと自作自演でしかなくて迷宮入りはありえない
    そんな中でどうミステリーとして体裁を保つかという工夫が凝らされてるから最初は理不尽さを感じても2週目でその痕跡隠しの巧みさと緻密な情報開示に唸らされるって寸法よブへへ

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:56:35

    履修済みの人がやるエアプネタ好きなんだけどセンター長はまあまあエキセントリックなのでわりとなんでも言いそうだからオリジナリティ出すのが難しいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:48:49

    如月兄妹を足して2で割ると廻あざになる(前提)とすると
    努お兄ちゃんの要素が
    男性で怒ったり声を荒らげたりしないし大袈裟に褒めるオカルト好き、興奮すると早口になる(廻屋)
    誰からも好かれるような柔和な雰囲気の真面目なお人好しコミュ強で露出度の低いかっちりした服装、アナログ(手帳)派で外を出歩くのが苦にならない(あざみ)
    この辺さっ引くとだいたいあゆみーになると思うんだけど残るのやべえ部分だけでは?(言い方)
    まあ兄妹だし被ってる部分もあるかもだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:17:58

    あざみーの性格がだいたいつとむーだとすると最後の方のやりとりが兄さんならそう言いますよね!私もそう思います!
    でも兄さんなら私のこと赦してくれますよね?(GR決行)
    みたいになる
    こわいよ〜!

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:01:53

    兄さんなら赦してくれるというよりも兄に似たあざみーに自分の行為を否定させるのを想定してたんじゃないかな
    崩壊と審判のイルミナカードの対象って他ならぬあゆみー自身とも言えるんだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:02:45

    ズレた感想かもしれないけど、GRって現実で言うノストラダムスの大予言みたいだなと思った
    特に物語後半、GRの内容が分からないまま恐怖したり加担しようとしたりそんなの起きないと否定したり大勢の人が賛否問わず反応してるあたりは

    あと著者が五島勉(ペンネームは「勉(べん)」だけど本名は「力(つとむ)」)でつとむーと名前が似てる…

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:30:33

    破滅の予言も鉄板ネタだよねー今でも余裕である
    今年も昭和100年問題あったし何なら来月にも大地震の予言あるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:03:01

    遠い!(地方民並感)

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 05:24:54

    大地震のは旅行のキャンセルとか影響で飛行機の減便とかの程度には香港とかで盛り上がってるっぽいよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:15:09

    テレビのニュースでも取り上げられるし本屋にも平積みされてるらしいし
    実家に帰ったら両親から真面目に予言の話されるしで何かトシカイ本編終盤みたいな雰囲気なんだよね…

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:35:16

    なんか全体的に蛇のモチーフが多い?のは意味あるんかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:17:57

    人間性って過去の経験によってできあがるものなのにあざみちゃんのバックボーンがスカスカなの歪ですき
    努お兄ちゃんが優しい人だったのは親御さんの育て方も良かったんだろうねと思うんだけどあゆみーは年齢差的に物心ついたときには両親不在だったと思われるのでお兄ちゃんがどういう育ち方したのか全然知らんはず
    なのでこう(どうやって育ったのかさっぱりわからんあざみちゃん)だ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:16:52

    >>150

    思考シーンの背景も蛇っぽかったからなんかあるのかと思ったらなんもなかった

    盗まれたお兄ちゃんの小判のイメージとかだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:16:46

    蛇が多いのはクトゥルフが関係してるんじゃないか、みたいな考察がXにあった
    すごい面白かった

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:56:16

    蛇のような執念深さとかぱっと思い浮かんだけど蛇にまつわる逸話や伝承に慣用句や創作物って多岐に渡るからなんとでも考えられそうではある
    兄妹でそういう話で盛り上がったこともあったのかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:37:01

    あざみちゃんのそろばん8級もセンター長の工学の博士号も何考えて付けた設定なのかよくわかんねぇよあゆみー!
    後者は多分あゆみー本人のなのか……?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:45:21

    クリア後ネタバレに配慮して呻き声を上げるだけの怪異になった人間を眺めるの楽しい お前もそうなれ(恫喝)

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:17:25

    >>154

    センター長の語りが兄譲りであるとした場合努さん本人もテンション上がると「fabulous!(クソデカ効果音)」とか

    言い出す人だったというネタ好き

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:37:19

    >>157

    少なくともエクセレント!は言ってそうだったな(ネタバレデザイン原画)

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:41:36

    あざみちゃんが黒ゴスでセンター長が病院着みたいな白いシャツとズボンなのいいよね……対称的で……

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:02:54

    努さん
    どんとこい超常現象(※絵の元ネタ)
    書いてるからなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:30:47

    出口←→クローゼット

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:42:39

    あゆみーにつとむが混ざった存在があゆむー
    ならあざみーはあゆみーに何が混ざった存在なんだ…?

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:16:27

    今日エンディング見たけど
    木村()さんだけが得する終わり方だったね
    しかし全員エレベーターに乗ってたのに彼女はどうやって消えたんだ?
    細かいツッコミはあるな

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:18:35

    >>137

    超パソコンに強い小娘1人じゃ無理だろってオチだったね

    意外性全振り

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 14:26:36

    >>43

    それこそ「自分の思い込みを勝手に事実扱い」なのにね 

    最近はアニメ漫画創作物で「ネットの)考察」(実際はただの妄想や決めつけ)をファクトチェックもせずに神聖視する人たちが多過ぎるて辟易しつあたからタイムリーだ

    「公式設定とのすり合わせ」すらしない人が考察動画盲信してる

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 15:31:16

    >>163

    荷物だけ外に出してエレベーターを降りずに残っただけじゃない?

    その段階ならみんな地下施設の方に意識いってるだろうからそう難しい事じゃないと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:47:25

    あんまり作られた存在に対して忌避感とかがないからか
    センター長さんとあざみーの存在が歩の一人芝居って言われてるのを見るとちょっと複雑な気分になる
    例え作られたものであってもその時そこに存在して自我を持って行動してたのは虚構ではないと思いたいわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:56:52

    やっとクリアしたんで感想書き殴るんだけれど
    終盤までサメジマ管理人は死を偽装して闇に隠れた如月努本人だと思っててセンター長は弟として兄の凶行を止める為に都市伝説の解体という手段を使っていて、最後なんやかんや解決後にジャスミンと富入が警察クビになって解体センターの仲間入りしこれからも活動は続く…みたいなオチを予想してたら全然違くて気持ちよかったわ

    ……まぁこの予想に至った理由はまだ3話やってる時にXで見かけた4人で焼肉食べてる公式のイラストをネタバレ嫌だからチラ見してたせいで(あっこんな関係になるんやなぁ…)って思ってしまったせいなんだが

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:04:43

    >>163

    木村はそもそも兄殺されてるし何も得してないと思うよ…犯人わかっても何も帰ってこないし…

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:16:37

    ネタバレに気を遣う人が多いおかげで本編準拠の創作はパスワード付きのところへしまわれ自然に流れてくるのは幻覚成分多めのものになっておる

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:56:42

    >>168

    ジャスミンは覆面の顔見た(身近な人間だと気づいた)から動揺したのかと思ったら違ってズコー

    「潜入捜査してたのに地下の部屋行った事なかった」は1番デカイツッコミだと思うな

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:58:21

    >>1

    スレ画のこの絵「喉仏」あるように見える?

    変な仮面外してる絵は喉仏無かった

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:05:52

    >>171

    ジャスミンのあのシーンも完全に如月努を見たんだと思ってた

    だからゼロ枚目って言い残したのかな…って

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:17:21

    >>172

    あっても全然おかしくはないはずだけどね

    ラストのセンター長以外イマジナリーだろうし

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:40:57

    >>173

    なんであの状況で「ゼロ枚目」と言ったんだろうね?

    5話でセンター長が連絡取れない()状態になったのも何の意味があったんだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:06:21

    じゃすみんはあざみーの解体でセンター長=管理人だってことを確信or知ったってことでいいんだよね?
    それともあの覆面めくった時にセンター長が管理人だってことは分かったのかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:16:05

    1章の初メガネでセンター長の後ろに見えた如月努の影、実はあれだけあゆみーも気づいてないけどガチ幽霊だった説とかあるかな?

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:19:15

    >>177

    あの世界幽霊そのものは否定してないから可能性あるよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:21:35

    >>171

    あれ最後のビデオ映像が廃墟で一人芝居してるあざみー映してるインパクトが強くて意識持ってかれるけど、センター解体時に本とか瓦礫に混じってるから地下の別の階に偽装用のニセ都市伝説解体センターが有ってジャスミンは其処を本物だと思わされてたと私は解釈してる

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:28:32

    廻屋との対面はリモートやメール、変装で成りすまし可能だけど
    「あの地下室に行ったこと無かった」は擁護不可能

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:32:18

    一回くらいは地下室は行ってるんじゃないかな?
    そこから半年放置してるからボロくなってるだけで

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:37:54

    ()つけて煽ってるっぽい人同一人物?

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:44:02

    >>167

    それは同意だけどだからこそエンディング後まで良いように利用されっぱなしのあざみが不憫になる

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:50:32

    よく歩とあざみはディアボロとドッピオに例えられてるけど、歩とあざみは片方が一方的に知ってて認識を弄ってる節があるから例えとしては胎界主のソロモンとアスの方が近くないかと思う
    センター長とあざみは自己認識に差はあってもお互いの事を知ってるし、借金から始まった仲とはいえ親交を段々深めているからこっちの方がディアボロとドッピオっぽい

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:21:16

    PAP行けないけどグッズどんなのが出るんだろうな
    流石にネタバレ含むようなのは無いか……

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:27:29

    >>184

    歩は創造主

    あざみは造られたクローンって主従関係に過ぎないのが悲しい


    >>179上司が「センターがあるとされる建物」と発言してる

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:55:42

    個人的にクローンは肉体が分かれてるんだから完全な別個体だと思う(一卵性双生児みたいなもんだし)けど別人格は別の自我を持つけど肉体も思考に使う脳も同じなのでまたなんか話が違うような気がする

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:33:14

    いや比喩で言ったんだけどごめん
    あざみは歩の創造物で支配下の存在的な意味で

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 18:36:40

    まだsteam版だけだけど新機能追加の情報キタ!

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:53:40

    >>179

    あの廃墟で動画撮ってたとは思えんしあの建物の別の階で撮影してたはありそうね

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:03:47

    次スレ建てました

    https://bbs.animanch.com/board/5177219/?res=4

    初めてなので何かあればご指摘お願いします

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:07:17

    >>191

    立て乙

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:20:43

    うめ

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 05:24:13

    >>167

    一人芝居にしては余計な脱線があまりにも多いからガチガチにコントロールはしてなさそうよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 10:54:48

    うめうめGR

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:20:18

    >>189

    やっときたかー!嬉しい

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 12:21:47

    GR!GR!

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:51:32

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:53:29

    埋めG

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 20:55:49

    埋めGR

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています