確かに面白い…けどこれアトリエかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:54:59

    新規IPのRPGにげきえろキャラとアトリエの看板くっつけただけじゃないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/04(水) 23:59:24

    アトリエシリーズ大体そうやんケ
    気にするなやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:01:06

    しかし、元からアトリエも納期管理タイプと一本道タイプとゲーム性が大きく違う物があるのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:03:33

    従来とは異なる新しいアトリエの第1作目としてはこれでいいんじゃねぇか思ってんだ
    まぁ悪くない分所々の粗に目が行くんだけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:04:17

    オープンワールドにした意味があったのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:04:39

    看板がハリボテすぎぃ〜〜〜〜〜〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:04:48

    あ…あの自分昔の時限式のアトリエが好きだったんスよ…もとに戻してもらってもいいッスか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:05:13

    >>7

    マニアしかやりませんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:05:47

    >>7

    嫌だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:06:12

    時限式…聞いています 好き嫌いが分かれると その上最近は嫌いの人の方が多いと

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:07:05

    >>7

    お言葉ですが、詰んだらやり直すほどの気力も体力も社会人は持っていませんよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:08:40

    >>7

    お言葉ですがあんなアトリエ初心者バイバイなシステム廃止してなけりゃとっくにシリーズ終わってましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:09:03

    まぁ安心してください多分従来の方のアトリエは紅白レスレリや他のシリーズにに受け継がれそうですから

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:10:06

    姉の投げたエリーからやってるけどね
    時間制限はクソなの

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:11:25

    >>7

    マリーは余裕だったけど、エリーの時点で時限式はあらかじめチャート組まないとクリア出来ないと思ったのは俺なんだよね

    因みにリリーは全然素材が集まらなくて詰んだから、錬金術師やめて行商人でクリアしたらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:12:26

    >>5

    アトリエの素材採集とオープンワールド自体はかなり相性良かったと思うんスけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:12:53

    新しい方から遡ってやってみたら時限式のアトリエの方がゲーム性があると感じたのが俺
    いつまでにこの作業をするみたいな計画を立てる時点でゲームになってるんや
    予定が狂ってオリチャー発動もウマイで

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:19:26

    うーっアーランドを時間制限無しでリメイクしろアニキおかしくなりそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:19:39

    ええのぉ ワシは戦闘調合が完全に死んでて楽しめんかったわ

    アトリエはどうなってしまうんやろうなあ……


    >>5

    広い世界があるから探索してレベルが勝手にカンストしてボス戦がラク(瞬殺)になるんだろっ

    あかんやんけっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:19:51

    自分…Switch2買ったらやろうかと思ってるんすよ…どんなところが面白いか教えてもらってもイースか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:20:53

    >>18

    ◇このガストの弟は…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:21:28

    ED分岐はどうすんだよあーっ!?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:22:52

    >>20

    踊る所…そこで踊るかというシリアスシーンでも踊るんだ メチャクチャ笑う

    あとマップ埋め作業が好きな人はエエかものぉ

    イースの方が多分面白いよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:27:15

    俺は時限式アトリエのEDコンプを無条件で尊敬する

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:29:17

    >>23

    アザース、なんかイース買いたくなって来た…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:29:41

    ロロナで水中潜れずに時間切れで詰んだのは俺なんだよね
    納期迄に○○を作れはいいんだよ 問題は…
    ○○を作るための素材がドロップするマップの解放条件が、水に潜る
    潜る為の素材も別の場所にあるって、
    ノーヒントな上にそれなりに日数がかかるのは駄目だろ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:32:31

    何だかんだで楽しかったーよ
    たまにはこういうのもありだよねと思うと共に次のアトリエはもうちょい調合に力を入れてほしいとも思った、それが僕です
    続編の主人公には新たな時代の錬金術師の道を歩ませてやねえ…錬金窯を出すのもええで!

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:34:01

    元来、複雑な発生条件のイベントや錬金を周回せずに楽しみたいから制限時間を無くして欲しいと言う人がいたが
    期限無しにした上システムまでシンプルにしたら移動も採集も錬金も味気ない作業になってしまうのであり

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:35:41

    トトリが弱すぎぃ
    ロロナと違ってそこら辺の雑魚にすら倒さるんだァ
    ライセンスを入手したあたりで詰んだのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:36:51

    事前評判の割にびっくりするほど話題にならなかったスねユミア

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:37:47

    >>7

    面白かったのは否定しないけど最近はサクサクプレイし周回とかの方が流行ってるのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:38:27

    >>20

    難易度レジェンドが追加されたのん

    アイテムが強くなり過ぎたら変更してみるのもウマイで

    うわー試しに変更してみたら前衛のメスブタ達が全滅したー!タスケテクレェウィルベルさーん!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:39:11

    お…俺たちは年をとりすぎたようだ た…体力の限界だ 時限式なんてもうプレイできない…
    ってなりそうなのに時限式ファンって凄なぁ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:39:42

    >>30

    お言葉ですがライザ程じゃないにしてもまぁアトリエの規模考えたら貢献した部類ではありますよ 

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:41:27

    >>34

    ライザの次のアトリエというネームバリューを考えたらダメだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:41:58

    リリーボレアが苦しんでる!これ絶対錬金術で助ける流れなんや!(アトリエ熟練者書き文字)

    実際はリンチを加えて即死させるんだ 満足か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:43:14

    >>35

    良い基準がどこまでかを教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:44:30

    時限式=難しいって思われがちだけどマリーやヴィオラートなんかはサクっと遊べてノーマルENDやグッドENDくらいなら簡単に見られたし結構好きだったんだよね
    トトリは知らないプレイしてないから知らない

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:46:43

    >>5

    もちろんめちゃくちゃある

    探索するのが楽しいからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:47:18

    >>37

    とりあえずライザの3/4並にイラスト書かれてやねぇ

    ユミアのアトリエでシリーズ出来るぐらい売れるのもうまいで!

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:47:30

    俺なんて黄昏3作とトトリだけクリアする芸を見せてやるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:49:07

    新規ユーザーのワシが楽しめてるからなんでも良いですよ
    ライザ で注目を浴びたから優しくしたのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:52:45

    ハードモードでスケジュール実際とかはダメなんスかねていうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:55:01

    新規向けにしては調合レベル上げないと駄目だし1回の調合は異様に長いし
    脳死調合で無双はできるけど正直ちょっとどの層を取り込みたいのかわからんのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:03:37

    >>43

    時限のバランス調整やデバッグも大変だろうからわざわざ作らないと思うのん

    昔のアトリエはバグも結構多かったが1年ちょっとであの複雑なRPG作ってたのかなりの曲芸だったと思うんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:39:48

    味方キャラの仕様がどいつもこいつも自分操作前提みたいなコンボキャラだらけで話にならねーよ
    鎌とノコギリ鉈のメスブタァ、オメェーらだよオメェーら
    CPU任せで自傷コンボだと?出来る訳ねぇだろゴッゴッゴッ
    アイテムやレンジ切り替えを忙しくやらないと行けないのに固有アクションがじゃまだーよ回避の為に遠距離に切り替えたら突撃するとか舐めてんじゃねえぞこらっ!

    まあ最終的にはガバガバ回避からのアイテム追撃ゲーになるっぽいからバランスは取れてるんだけどね

    オトン…こんな大味になるんならコマンドバトル式で良かったんとちゃうかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:36:48

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:38:47

    不思議やな…あれだけ持ち上げられてたのにエロ絵が流れ込んでこない
    おおっゲームが微妙だったのが効いてるんや!

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:41:08

    リグナス地方…神
    全てが新鮮で探索も面白いんだ
    えっ…これと同じこと後四回繰り返すんスか?あなたはクソだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:41:45

    中途半端にテイルズになろうとしていると言う感覚っ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:43:37

    >>50

    それはイリス マナケミア時代のことを…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:50:32

    >>49

    その上で遺跡の入り口にパズルを増やしてくると思わなかったと言ってるんですよアウルーマ先生

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:51:04

    糞糞糞のアトリエ…糞
    錬金死んでアトリエと言えるのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:54:47

    トトリのトゥルーは攻略見ずに出来る奴ほとんどいねえんじゃねえかと思ってんだ
    見た目につられてプレイしたらノーマルですら3週掛かったのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:27:11

    >>7

    あれはあれで面白かったけど調合が気軽に出来ないのが嫌なんだよね

    ワシはもっとこまめに装備アイテム作り直したり山ほどクラフトやフラムを持って出かけたいんですワシの気持ち分かってください

    あっリアルタイム戦闘はアイテムの吟味と相性が悪いからターン制に戻してほしいでヤンス

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:37:16

    ユミアには致命的な弱点がある

    そのスカートで見えないのは無理があること
    錬金システムが雑を超えた雑
    なんか…ストーリーのオチ暗くない?
    そしてハウジングや

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:29:35

    難易度が低い事もや
    普通に探索してただけでレベルマックスになって戦闘全部邪魔ゴミになるんだから話にならねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています