最近vを見るようになってAZKiを知ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:38:14

    この人って0期生だったんだ
    YouTubeのサムネで最近になってから見るから新人だと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:48:59

    キャラデザも結構変わってるしね。てか間違ってたらすまんがあずきちも移籍じゃなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:49:46

    すいちゃんと同じでイノナカからの移籍組やね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:50:11

    そもそも活動内容全然違ってたしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:52:15

    途中でゲッサーで人気になったりもしたし
    V見始めないとおすすめとかに出ないのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:53:00

    今のヴィジュアルになって移籍してからも3年以上経ってるから1が最近見るようになったのは単なる偶然だが

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:53:45

    0期生が0期生になるまでの経緯がややこしいんだけど
    あずきちは飛び抜けてややこしいんだよな……
    初期とは姿も大分違う上に、音楽以外の配信やホロメンと絡み始めたのも比較的最近という

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:56:06

    0期てそもそも1期より早くデビューしてるグループて意味じゃないしねえ みこちも確か合流は2期より後じゃろ
    あずきち合流は6期より後

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:57:41

    でもやっぱ歌がすごいよね。マジで透明感があると言うか。

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 00:58:29

    最近歌の活動してるの?
    ゲームの切り抜きでしか知らんのだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:01:29

    >>10

    少なくとも月イチぐらいで歌枠はやってるな

    ハマってるゲームが無ければそれが週イチぐらいのペースになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 01:07:02

    0期生で最初からホロメンなのはそらちゃんとロボ子さんだけで
    みこちはさくらみこプロジェクトからの合流
    AZKiちゃんが音楽特化Vとして活動始めて、そこから発展してイノナカが作られて
    個人勢だったすいちゃんがイノナカに移籍してからホロライブに移籍
    イノナカ終了に伴ってAZKiちゃんがホロライブに移籍って流れだったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 04:41:06

    そもそも0期生っていう枠組み自体なかったからな
    そらちゃんロボ子さんを筆頭に外部組だったみこちとイノナカ組が参入して5人になったところで枠組み必要ってなって0期生になったから

    ややこしいことに0期生の発足自体大分後半になってからっていう事実

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 07:38:30

    あずきちがホロライブに移籍したのが2022年4月1日だから

    ホロライブ在籍期間だけで考えたらholoXの後輩になってしまうという……

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:39:00

    holoXよりも正式加入遅かったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:44:31

    >>14

    もしかして会長と関わりないのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:47:40

    あずきちはあずきちで星街に負けず劣らず数奇な歩みだったからな…
    実は当初の予定では2022年で卒業する予定だったんだが、活動する中で「もっといろんなことをしたい」と思うようになったことを理由に「ゴール」を取っ払って活動を継続することにしたんだ

    ちなみにこれは地図のお姉さんになる前のこと

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:50:06

    だいぶ前の拾い物だが0期生の略年表

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:58:39
  • 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:24:52

    >>19

    イノナカがホロ全体のうちの1つのグループみたいなもんで全くホロと関わりがなかったわけじゃないんだな、納得

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:17:36

    知らん人にこれ見せて「全員同一人物です」って誰がわかるんだ...?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:45:22
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:45:41

    #クソAZ とか #開拓者全滅  とか
    昔のあずきちは治安が悪すぎる……

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:39:44
  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:54:24

    >>23


    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com

    自分で1stライブを「ザ・シッティスト・スタート」と名付けるのはアイドルじゃなくてロックの精神だよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:58:44

    なんならみこちがスカウトされてカバーに入ったのは2月だからロボ子さんデビューより前である
    そっからさくらみこプロジェクトが死ぬほどもたついてみこちはデビューまでの半年くらいひもじい生活を送ってたわけだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:59:40

    マジレスすると√が変わるまではあずきち自身に決められる事はほとんど無かったので

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:17:23

    今でもたまに治安悪くなるのは昔の血が騒ぐからだった...?(錯乱)

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:40:04

    >>18

    元ツイートを探してみたが消えてしまっているようだ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:02:18

    >>18

    >>29

    見つかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:19:13

    >>6

    最近OTOTENコラボの広告がよく流れるようになったから、そのせいもあるのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:18:13

    >>21

    今のデザインで昔の衣装着て欲しいよね……

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:05:39

    昔の衣装はサイバー感が強いね
    攻殻機動隊の歌ってみたとかにはすっごくあってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:58:31
  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:45:00

    >>32

    これとか昔の衣装っぽくて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:34:14

    あずきちupd8所属だった時代もあったのか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:04:20

    ショートの髪もいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています