零余子ちゃんファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:55:30

    わずか16コマの活躍でお別れなんて残念すぎた

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:57:16

    かわいいから好き。イチャイチャしたい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:59:47

    ぜ…ぜよこ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:10:03

    >>3

    むかご

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:14:17

    格下相手に戦うときはめっちゃ生意気だったりしたら嬉しい
    そんで柱が救援に来そうになると本編の態度になって全力で逃げる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:19:39

    この子が累くんより強いなんて信じられない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:22:52

    めちゃくちゃカッコイイ名前からの

    おいも

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:25:49

    鬼殺隊の平隊員にはイキッて柱には全力で逃げてたのかと思うとかわいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:27:27

    >>5

    クソ雑魚なのに十二鬼月に仲間入りできるほど人間を食らえた理由が可愛さのあまり油断した鬼殺隊の男共を食いまくってきたからだったら嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:28:14

    >>6

    累は数字が伍なだけで強さは壱と同じくらいだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:31:37

    下弦はあとこの子と轆轤に活躍してほしかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:32:37

    >>10

    語弊があったねごめん。那田蜘蛛山編時の家族に能力を貸し出していた状態の累くん(恐らく伍はこの状態での評価)よりも強いのが不思議って言いたかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:34:07

    >>11

    元下弦の壱に生きていて欲しかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:40:39

    ここだと割とシコスレが立つ子

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 08:48:55

    >>5

    >>8

    可愛いよね。このシチュエーションの二次創作の多さにあの短い生でいかに守ってあげたい系女子の立場を確立したのかが現れてる

    #鬼滅の刃 らくがき零余子さん - るみえ/Rumieのイラスト - pixivパワハラ会議に出席してた鬼。初めて描く鬼キャラがこいつでいいのかしら。www.pixiv.net
  • 16二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:01:27

    零余子ちゃんって人間時代に軽犯罪繰り返してそうだよね
    怖くて大きな犯罪はおかせないタイプ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:15:45

    ふさふさのマフラー?ストールみたいなのいいね。おいもちゃん。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 10:57:02

    >>17

    ファーだと思う

    大正には貴重だったらしいからむかごちゃん多分金持ちのお嬢様

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:24:46

    >>16

    同じ肆の半天狗と意気投合しそうな気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 11:31:51

    魘夢(眠り鬼)、玉壺(そこまま壺に入った鬼)、累(つながりを意味する漢字)みたいに名前にその鬼の特徴が反映されてることが多いから零余子もその系統だとすると血鬼術も半天狗を思わせるものかも

    ↓以下ウィキペディアより
    むかごとは、植物の栄養繁殖器官の一つで、わき芽が養分を貯え肥大化した部分のこと。主として地上部に生じるものをいい、葉腋や花序に形成され、離脱後に新たな植物体となる。 葉が肉質となることにより形成される鱗芽と、茎が肥大化して形成された肉芽とに分けられ、前者はオニユリなど、後者はヤマノイモ科などに見られる。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 15:07:48

    >>20

    > 栄養繁殖器官

    ふーん…えっちじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 16:37:25

    登場シーンのわりに二次創作人気高いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:41:40

    梅ちゃんにとっての鬼いちゃんみたいな存在の鬼がいてそいつが殺した人間を食べさせてもらっててほしい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:46:40

    零余子ちゃんとあと十二鬼月で唯一の渋メン系な轆轤さんの活躍も見たかった
    陸と参は……いいや

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:51:45

    轆轤に興味持ってるやつが意外と多くてびっくり

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 21:56:32

    轆轤さんは名前と服装的に玉壺の同業だったりしたのかな
    鬼としても職人としても自分の上位互換がいるのすごくやりにくそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 22:46:41

    キメロワは零余子ちゃんの実装のために期待していたと言っても過言ではなかったんだよなあ、いやサイステも少し期待してたかもしれないな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 08:12:32

    >>11

    >>13

    本編に出て来た女鬼自体、零余子以外は朱砂丸、累の母と姉、堕姫、蛇鬼だけじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:24:42

    >>28

    ロックンローラーは女じゃないってか

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:50:15

    >>28

    珠世も一応鬼

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 15:18:54

    禰󠄀豆子もだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています