未だにデュランダルはもうちょっと盛ってもよかったと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:42:41

    いやA+は十分強いんだが剣系の武器でそのランク多すぎるというか

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:44:43

    まぁバルムンクとかでもA+だしね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:45:56

    コスト要るけど奇跡起こせるの十分じゃね他の剣そんなサブ性能ないやろ

    たぶん

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:46:38

    ひたすら硬い折れない曲がらないだけでビームすら撃てない使い手依存の武器って素敵やん

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:46:40

    冷静になるとアロンダイト(オートクレール)よりランク下っておかしいよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:47:54

    フルパワージュワユースの13分の1の威力ってショボ過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:48:02

    エミヤがこっそり出してたし魔力とかカツカツの状態だと使えるくらいか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:48:50

    どっちかと言うと他のマイナー武器達がランク高杉

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:52:15

    壊れないならアロンダイトだって同じだからな
    あれそもそもエクスカリバーと同じ切れ味だから刃毀れしないってだけでエクスカリバーは普通に壊れるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:52:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:53:04

    世界一有名な聖剣にしてはなんか残念

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 11:54:05

    基本的に型月十二勇士が円卓の劣化版みたいなスペックだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:04:38

    ガラティーンとかバルムンクとかカラドボルグみたいなすげぇ元ネタ的には印象薄めな武器とかも軒並みランク高いからイマイチ霞むよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:07:26

    トラオムの門を開けるってのがどれほどの奇跡なんだと言われたら分かんない

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:07:45

    >>6

    逆や

    フルパワーデュワユーズが無法すぎるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:10:31

    >>15

    無法過ぎないよ普通に鎧無しのシャクティと相殺ギリくらいだもん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:13:40

    >>16

    テラリンのシャルルは霊基ズタボロ消滅寸前だからあれがほんとのフルパワーかわからんし

    そもそもそんな状態でもシャクティ凌げてる時点でやばいってここでもいつも言われてるでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:13:41

    神造兵装並みではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:14:12

    なーにゲイボルクもBランクだ
    ……いやどっちもおかしいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:14:15

    そもそも例えジュワユーズが強かろうとその13分の1は全く強くないだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:15:10

    >>17

    それの8%くらいしか威力無いって時点で全く強くは無いだろデュランダル

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:16:26

    そもそもA++の十三分の一ってDランク未満なんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:17:05

    >>5

    アロンダイトのランクの高さはZERO当時のランクに対する設定が甘かった時代の産物な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:18:25

    >>22

    なぜジュワユーズの宝具ランクから逆算するのか、普通に考えて全力のジュワユーズがA+宝具×13ってことになるでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:18:53

    >>18

    そういや対星のアルテミス砲で壊れてないんだもんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:19:08

    >>24

    カルナのA++対軍と相殺して若干撃ち負けてるからじゃないかな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:19:11

    あっちも硬くてビーム出せるから出てるもの見る限りはアロンダイトの下位なんよな
    奇跡パワーはあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:04

    >>22

    流石に単純に計算しすぎだろ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:11

    >>20

    いやジュワユーズが十分以上に強いなら、例えその13分の1だろうとちゃんと強い扱いにはなるだろ


    エクスカリバーは人理砲の数億分の1程度の威力だけど、弱いですかって話よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:26

    少なくともヘクトールとマイフレンドで2回アルテミス砲を耐えてるから
    ヘラクレスより頑丈なのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:33

    ローランが使うデュラダルの強さがイマイチ描かれないから忘れがちだけど刀身はヘクおじのデュリンダナと同じなんだからアルテミス砲でも壊れないはずなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:20:52

    そもそも最高ランクの数%の強さはなんの箔付けにもならん

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:21:04

    デュランダルって元ネタからして捏造武器なのを考えるとあんまり盛られてもなー
    フランス人「これこそはかの古代の英雄ヘクトールが使いし剣、デュランダル!」
    古代ギリシャ人「何それ知らん……武器とかどうでもいいし……」

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:21:53

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:22:12

    『不毀の極聖』
    ランク:A+ 種別:対人宝具
    レンジ:1 最大捕捉:1人

    デュランダル。
    切れぬものなし、刃毀れなしと謳われ、エクスカリバーと並び称されることも多い不朽不滅の聖剣である。
    黄金の柄にはヘクトールの時代には存在しなかった稀少な聖遺物が多数入っており、その影響で概念武装としても極めて有効。
    また、隠された効果として奇跡を起こすことができる。現象として可能であれば、大抵のことが実現する。ただし、その代償は極めて大きい。

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:22:44

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:23:18

    マンドリカルドの時もヘクトールの時も難さだけやな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:23:39

    >>33

    違う

    フランス人「天使から授けられた聖なる剣デュランダル!!」

    イタリア「実はそのデュランダルってかのトロイアのヘクトールが使ってたすごい剣なんだぜ!!」

    古代ギリシャ人「剣より盾のが大事だろJK」


    デュランダルとヘクトール結びつけたのはルネサンス期のイタリアの二次創作だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:24:07

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:24:20

    ボコボコで草

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:24:53

    強いかどうかで言えば十分強い方なんだけど、
    デュランダル(というか正確に言うとローラン)の強さとしてそれこそギルとかオジマンクラスの英霊最上級並を期待してた人をよく見たから、
    そのギャップで相対的に弱く見えちゃってるんじゃないかと思ったり

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:24:56

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:25:06

    デュランダルは堅実なカッコ良さがあってすき

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:26:04

    >>42

    おっヘクトール粘着アンチくんじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:26:49

    >>33

    ゲームさんぽ見ただけでそんな偉そうに間違いを語れる面の皮にビックリしちゃうわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:26:50

    >>34

    >>36

    型月では公式設定でローランの使ってる剣の前身がヘクトールの槍やんけ

    無知すぎるのは流石に罪やね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:27:23

    >>46

    じゃあ捏造武器とは一体…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:28:09

    >>12

    むしろ騎士の概念に影響を与えた側というね

    円卓だけでなくトロイア側への二重に太鼓持ちになっている

    騎士の代表で中世ヨーロッパ文学の中心ということを知らなかった感強い

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:28:23

    >>47

    元ネタからしてって書いてあるやん

    捏造の二文字で反射的にカーッとなっちゃったんか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:28:26

    >>42

    そりゃ九偉人だってそもそも筆頭はカール大帝ですからね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:29:14

    >>49

    ドゥリンダナはな?

    デュランダルがって言ってる時点で苦しいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:29:47

    もうどう足掻いても負けてるのに食い下がるの惨めだからやめてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:30:30

    >>51

    >>35

    宝具の説明にヘクトールの名前があることをどう思ってるんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:30:50

    ボコボコにされたらムキになって自演でハートつけだすの本当に終わってるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:03

    まず元ネタフランス人じゃなくてイタリア人が言ってたことをフランス人「」にしてるって話じゃないのか?
    どんな流れしてるのかわからんのだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:16

    >>26

    そもそもテラリンのカルナ戦のジュワユーズが最大火力だったって根拠も無いのに……

    火力にムラがある設定なのに常に剣が同じ数分裂してるし、シャルルが王として覚醒しきったら最大火力になるって設定だから冒険者状態で最大出してるとも考えにくい

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:32:03

    >>53

    じゃあなんで君の文章ではフランス人がヘクトールの剣にした事になってるんですかねぇ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:32:46

    狂えるオルランドってルネッサンス時代のイタリアだからな
    中世過ぎて近世に入っていて一般的に言われる中世ヨーロッパや騎士物語から500年くらい後

    その頃って全盛期が終わった騎士物語を大袈裟にしたり滑稽にした英雄喜劇や擬似英雄叙事詩が成立した時代
    だからそのままイコール中世の騎士じゃないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:33:40

    >>54

    >>34>>36>>38

    ここらへんが自演でハート付けてるってマジ?

    惨めだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:34:42

    型月以外でもデュランダルは元々ヘクトールの槍って声見かけるんだよな…
    界隈以外でもローランを全裸の変態とバカにするのも見かけるし残念な気持ちになる

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:34:45

    ボコボコにされたら素直に負け認めて逃げとけよみっともない

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:35:38

    >>60

    そもそも槍とはなんも関係無いしな狂えるオルランドゥでも

    槍になってるのは型月オリ設定

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:36:49

    嘘で下げようとして返り討ちにあっただけなのにまだ足掻くか

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:38:17

    デュランダルはヘクトールの剣って話はあるけどそもそもヘクトールのアイアスに投げた槍は沢山用意してある投槍の一本だからね本来は

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:38:47

    >>23

    ZERO小説地の文曰くエクスカリバーと対を成す、精霊が人類に齎した至高の宝剣という設定あるから型月アロンダイトは……

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:38:54

    >>63

    「おっ……!?おお……!我ら聖騎士の祖、偉大なる英雄、ヘクトール様!!このデュランダル、大切に使わせていただいています。後でサインください!!」


    ローランのデュランダルはヘクトールと関係ねえよ!ってブチ切れてる奴ってもしかしてローランのこの台詞知らない?

    ローラン引いてなくて語ってたりするの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:39:58

    ☓ローランのデュランダルはヘクトールと関係ない
    ○フランス人はローランのデュランダルとヘクトールを結びつけてない

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:40:07

    >>66

    お前が型月設定と無知のまま混同してフランス人「」みたいな事言ったのを混ぜっ返そうとしたってもう手遅れだぞ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:41:10

    明らかに元の文脈からして違うのにゲームさんぽの半端知識借りて語ったのは消せないからね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:42:21

    朝倉未来くらい往生際が悪い

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:42:24

    >>67

    えっローランてフランス人じゃないんです?

    当時のフランスは今みたいな形じゃなくて〜みたいな話したいならすまんけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:43:49

    >>68

    型月の設定知らなくてイキリ散らした上に自演でハートぽちぽちしたのはなかったことにならないぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:43:58

    どんだけ元ネタと型月混同すんねん
    わざとやってるのか?
    元ネタはイタリア人が主張した
    型月ではローラン(フランス人)が主張した
    そういう話してるわけじゃないのかこれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:44:32

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:44:54

    今更だけど史実と伝承に分けるより
    カール大帝→ローランの歌とか中世ヨーロッパの騎士物語
    シャルルマーニュ→狂えるオルランドなどの近世ドン・キホーテもの
    の方が良かったんじゃと思わなくもない
    これならデュランダルやオートクレール、アルマス、カーテナ、ソーヴァジーヌ、ミュルグレス、マルテ、ドルチェボーナと数多の武具を盛って出せるし
    巨人フィエラブラやオベロンの原典である騎士ユオンなども出しやすい

    そもそもシャルルマーニュ伝説のメインはフランスの膨大な物語にある
    だから十二勇士は大半のメンバーは中世文学の方だしもっと言えば型月ってなんか史実のカール大帝を今後掘り下げる気あるのか微妙な感じがする

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:45:46

    そもそも型月設定の話するなら捏造武器とか古代ギリシャは剣より盾ってのが矛盾するから自分で自分の首絞めてるんだよなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:47:11

    この状況からまだレスバで勝とうとしてる往生際の悪さだけは褒めたい

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:47:13

    >>74

    型月の公式設定でフランス出身とされてるんだから俺に言われても

    ローラン所持してない人なら知らなくても仕方ないかもしれないけど


    出典:シャルルマーニュ伝説

    地域:フランス

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:48:12

    っつうか、型月のシャルルマーニュ伝説は架空の伝説って設定だから
    ローランのセリフは全部(という設定)が付くと思っていいぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:48:25

    それなら型月設定でギリシャは剣より盾なんていつ言ったんです?マルミアドワーズすらある世界観で?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:49:08

    >>64

    まあ"ギリシャ神話"のヘクトールの剣ならイーリアスだとその大アイアスとの決闘において

    お互い健闘を褒め称えて帯と交換した剣の方だろうしな

    大アイアスが自害に使用したからなおのこと

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:49:51

    >>77

    ねえ

    どんなに認めたくなくても型月が狂えるオルランドの設定採用してデュランダルがヘクトール由来ってことにしたのも

    その狂えるオルランドにおけるデュランダルの設定が捏造なのも変えようがない事実なのにね

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:50:26

    >>82

    捏造じゃなくて本当にあることになってるからヘクトールが持ってんだろ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:50:56

    ここまで生き恥晒せるやついる?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:52:17

    ローランの歌書いたフランス人「天使に授けられた聖なる剣デュランダル!」
    狂えるオルランド書いたイタリア人「実はあの有名なデュランダルってのはトロイアのヘクトールの剣だったんだぜ!」
    イーリアス書いた古代ギリシャ人「剣より盾のが大事だろJK」
    型月ライター「天使から授けられた聖剣かつトロイアのヘクトールの剣だった不毀の聖剣デュランダル!しかも奇跡も起こせる!!」


    こういうことじゃないんか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:52:22

    そもそも元ネタからして捏造武器って言ってる時点で苦しい苦しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:52:56

    >>83

    薄々思ってたけどもしかして文章が読めないタイプの人?

    文字は読めるけど文章が頭に入らない人ってたまにいるよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:53:08

    自演でハートつけても誰もそっちが正しいなんて思わんだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:53:47

    >>87

    お前がゴールポストずらしまくって言い訳してるだけだろバカ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:54:53

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:04

    >>89

    誰もゴールポストずらしたりなんかしてないよ

    少し落ち着いてみればいいのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:06

    デュランダルだけじゃなくてデュワユーズまで下げてるやついるしもう爆破していいんじゃないのこのスレ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:09

    >>50

    型月は十二勇士をヘクトールファンクラブにしているけど

    九偉人のカール大帝が尊敬したのは同じ九偉人でもヘクトールじゃなくてダビデだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:15

    もしこのキッズが言ってることを補強してやるとしたらそのキッズの文では実際のギリシャ人と型月設定のフランス人が混在してる恐ろしい悪文になるが大丈夫か?

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:55:53

    >>90

    魔改造すんなじゃなくて元ネタではみたいな嘘つくなってだけだわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:56:29

    >>86

    狂えるオルランドに書かれてることって史実なん?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:57:06

    >>96

    それ言ったらトロイア戦争もアーサー王も捏造定期

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:58:31

    >>97

    そうだが……?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:59:51

    カール大帝の統治領域外だったブリテン島の後に成立したイングランドの王子が十二勇士の一員にいたりするから
    狂えるオルランド自体がメインのシャルルマーニュ伝説と結びつけると度々噛み合わせが悪かったりする

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:00:02

    >>98

    じゃあ伝説の名剣とか全部捏造だから全部盛るのおかしくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:00:08

    叩きコメが多すぎて、各レスがそもそもどっちの主張を補強するためのレスなのかも分からん

    最初に主張を書いてその根拠って順番で話してくれないか

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:01:01

    そもそもローランは実在した分まだ現実と空想では現実よりというね

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:04:03

    カール大帝の方にも十二勇士はいるんだよね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:08:11

    てか十二勇士がいないんだとしたらなんでギリシアからドゥリンダナは受け継がれてるんだよって思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:30:23

    スレの話を戻すと
    ぶっちゃけ型月シャルルマーニュ伝説が全体的にしょぼい
    デュランダルに限らずローランも見劣りしてすまないさんの下位互換扱いされがち
    アーサー王伝説やヘクトールへの忖度や初めからギャグを前面に押し過ぎたのかヨーロッパで一番の騎士に聖剣の姿かこれが?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:34:50

    ジュワユーズの解説にある武器としてのデュランダルの真名解放は一体どうなるのかマテでも不明なのが良くない

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:37:02

    実はアーサー王伝説も物語の核となった原典であるブリタニア列王史だと
    我らはブリテン島にやって来たトロイアの末裔なんだとしている

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:41:38

    ブリテンの神秘の設定と十二勇士の活躍した年代の噛み合わせの悪さを感じる
    少し時代が進んだ9世紀のヨーロッパの北欧はトロルの解説文やラグナルの認識でだいぶ神秘も廃れてしまっているのが感じられる

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 13:48:42

    まあ型月十二勇士は既存英霊の持ち上げ要員みたいなところあるし……
    あとジュワユーズ×1とデュランダルならデュランダルが勝つらしいし、デュランダルがジュワユーズ13分の1ってことはないと思うよ 自分の知らないところで明言されてたらごめん

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 14:12:54

    きのこの書いたドバイだと騎士であるパーシヴァルの方が同じ章登場の騎士ローランよりも中編での戦闘描写が強そうに見えた

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:13:04

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:20:51

    >>7

    原作だと士郎戦の時は状況に合わせて武器を投影してたな

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:23:24

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:37:05

    北欧神話スノッリのエッダもアース神族はトロイの末裔とか書いてたな

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:51:35

    >>111

    ここでは原典ではじゃなくてそれで嘘をつくなって言われただけだろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:53:52

    人が減ってから歴史修正はここのお家芸だぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:49:28

    >>108

    ただブリテン島以外でもお隣りのドイツとか他欧州地域と比べてもなんだよな…

    色々あるローランにデュランダルが元ネタの創作物の中でも微妙な部類なんじゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:55:47

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:05:14

    何故この体勢から被害者ムーブに移行出来るんだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:21:19

    >>11

    欧米圏だとデュランダルだろうけど全世界だとズルフィカールのほうが有名じゃね

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:27:10

    >>18

    A+ランクの宝具で機神撃ち落とすのに足りたんか

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:36:16

    >>56

    シャクティにギリ競り負ける本編のジュワユーズが最大火力でなかったとしても

    攻撃宝具の頂点がエヌマという設定がある以上、どれだけ甘く見積もっても上限はそこ止り

    エヌマはカリバーよりちょい上くらいの威力なのでその13分の1は普通にしょぼい

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:55:13

    >>120

    あれは名剣ではあるけど聖剣なのか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:09:04

    きのこ的には聖剣・魔剣の頂点はエクスカリバーにしておきたいんだろう
    だからデュランダルもバルムンクもグラムもエクスカリバーに劣るってのが型月の設定

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:31:58

    >>123

    ジブリール(ガブリエル)から授けられた天界で鍛えられた剣だから

    型月解釈だともろ神造兵装なのよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:17:30

    アトランティスとかの活躍で本家のデュランダルの期待を高めて、本家の差別化点が聖遺物としての奇蹟で武器としてじゃないのは好みが分かれるのは分かる

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:23:28

    グラムはマテリアルの説明だけだと特長がわかりづらいが、LB2で活躍した分の印象もあってそこまで武器として弱く感じないので戦闘の描写は大切

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています