ファミマコラボののぼりって貰えたりるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:06:51

    教えてファミまん民

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:10:42

    残念だが無理
    そういうの対応すると俺も俺もってなる
    転売される恐れもあるから出来るわけない

    少しは考えろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:11:17

    店員になれば貰えるよ
    知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:12:11

    まず何があってそう言う発想になった

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:15:11

    店員にくれって言う前にここで相談しようとするだけマシだとは思うけども...

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:16:59

    あれはエリアマネージャーが回収して処分する
    アクリルのグッズと違って枚数も管理してるから、
    横流しは有り得ないので入手する方法は存在しない

    どこかのファミマが火事になった時に飛び込んで、
    火が燃え移る前に旗を火事場泥棒して隠すしかないな
    エリアマネージャーも旗が全焼したと考えて諦めもつくし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:17:45

    ないよ、ファミマの偉い立場の人になればワンチャンあるかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:17:45

    もしかしたら1はファミマ定員なのかもしれない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:18:41

    ああいうのって本部に返さなきゃいけないんだわ
    具体的には入荷の荷物持ってきたトラックに載せて送り返す
    客に破かれたり紛失する場合もあるから返ってきたやつの数をいちいち数えたりはしてない(企業によってはしてるかも)んだが、店員が誰かに渡したことバレたら企業の財産を私的に流用した罪で裁かれるから頼んでもくれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:19:49

    ゴメンスレ主が欲しいとは言ってないのか
    馬鹿なTwitter民がやらかしてたのね


    つーかお願いだから炎上した後はアイコンとかヘッダーはデフォルトに戻して欲しいよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:20:01

    じゃあエリアマネージャーと『お話』すれば貰えそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:22:40

    >>11

    AMがクビになってもいいやってくらいの額渡すか、数十年来の付き合いで下手を打つことは無いだろうと絶対の信頼をされてない限り無理だぞ

    あげた奴が万一やらかしてそこから足が付いたら人生崩壊するんだから

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:24:41

    実際mahuyan9806とやらはバラして炎上して鍵かけたんだろ?

    こういうアホがいるからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:28:20

    基本的にこういうのってどの媒体・店舗でも返却だから貰えないはず
    艦これのローソンコラボの時も問題になってたし、FGOでものぼりでなんか騒ぎあった気がする
    だからもし貰ってるとかそういうのあったら疑ってかかった方がいいと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:29:33

    でもこういうのもらってどうすんの?家の前にたてんの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:29:41

    横流し品を自慢するのか…(困惑)

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:38:54

    自慢するだけにしても身内だけやろ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています