- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:28:34
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:29:29
もちろんメチャクチャ許されない
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:30:13
逆になんで許されると思ったのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:30:31
この男は主人公が手札融合→融合解除→2体リリースでネオスを召喚する時代にコスト1枚で25打点が出てくるデッキを持ち込むつもりか…?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:05
わざとらしいスレだね
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:15
許されるんじゃないすか
出ても打点低い1無効だし
リンクとスネークアイがいたら死のペナルティね - 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:18
まずスレ画の片割れでサーチできるやつが手札1枚捨てるとはいえレベル7打点2500なのにヌルッと出せる時点で無法だと思われるが
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:31:27
マサイの戦士騙されない
デュエルアカデミアが舞台の二次創作書きたくてアイデアが欲しいだけなのはニオイでわかる - 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:33:54
・・
黒魔女.さんだけ使う分にはいいかもしれないよねだけならね
万能無効呼べるスレ画左は退場ッ - 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:35:00
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:36:51
そもそも融合系のカード一切介さないで融合召喚するのって当時目線で考えたらかなり異質じゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:39:12
EXなしの破戒あたりがだいぶ強い寄りだけどギリ許されそうな気がするのん
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:39:42
でも俺アニメ世界でどんな強テーマも使いたくないんだよね
あいつらどんなカード出しても説明口調で驚くし突然メタカード使い出すでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:42:48
当時もコンタクト融合とか剣闘獣とかいたヤンケ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:44:08
アニメだとライフ4000なんだよね
現代遊戯王のたいていのデッキは許されないと思われるが - 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:44:57
ディアベルスターがそもそも許されるか怪しいと思ってんだ シルウィアもあるしなっヌッ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:45:53
ウム…何故か対戦相手や周りがカード効果把握してるし最初のターンだけ圧倒しても「それを待っていた!(主人公書き文字)」されるに決まってるんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:47:40
当時は強欲と悪夢の蜃気楼が許されてたからマイペンライ!
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:48:07
OCGでサイドラの21で猛威を振るってた時代なんだから25ポン出しは財宝罠がなくても厳しいと思うのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:49:26
(ペガサスのコメント)
ボクゥ?非公式のカード使ってるコやねぇ? - 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:49:41
ディアベルスター以外のモンスター出さないくらいがちょうどいいと思われる
あの時代のアニメに2500打点がターン1で自己蘇生できるのはそれだけでつえーよ - 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:50:10
そもそも現代でも許されてないから黒魔女と罪宝狩りは制限になってるんだ満足か?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:51:14
主人公がディアベルスター使って
相手がアザミナ握るならバランスは取れると思われるが…
1話限りのネタ?ククク… - 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:52:23
12期主人公と言ってもいい扱いのテーマなのに主人公向けのビジュアルじゃないんだよね怖くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:53:36
おそらく当時のゲームスピードで無限リソースの万能無効を構え続けるのはアウトだと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 12:54:59
まあカードパワーは気にしないで
どうせあの世界の住民には謎のカードで邪魔ゴミされる運命ですから - 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:43:44
ウム…5D's時代ですら主人公の最終的切り札レベルのカードなんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:53:45
しかも相手ターン中に処理しないと帰ってくるんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 15:55:54
その縛りで無効がどれぐらい立つか次第じゃないっスか?GX初期ってカオスエンペラ―辺りからスタートだから舐めた動きすると消し飛ばしてくるデッキもまだまだあったと思われる