- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:54:05
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:03:59
前回でお互い離れ離れになってマチュの吸血衝動がヤバい
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:14:45
カバスの館はサキュバスの巣窟になってるかもな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:16:00
・こちらはニャアン吸血鬼概念並びに宇宙世紀SF世界観×吸血鬼、その為魔物超古典ファンタジー概念のスレとなっております
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:21:48
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:25:56
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:26:40
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:30:23
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:31:26
立て乙
こういうファンタジーパロディ超好き - 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:32:27
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:34:47
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:40:55
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:46:12
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:59:09
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:12:23
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:12:07
ティターンズ、準備中
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:58:39
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:29:51
コロニーや月での生活で太陽は気にしなくてよくなったけど鏡に映らないのは結構困りそうだな
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:39:11
宇宙世紀がどうかは分からないけど最近の鏡はアルミメッキだから問題なく映るんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:23:21
何気なく「最近歯が伸びたみたい」って牙になり始めてる犬歯見せるマチュとそれ見て青ざめるニャアン
- 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:43:50
- 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:07:47
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:11:41
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:13:41
とびっきりわるーい顔させたクリストファー・リー
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:27:32
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:30:08
さすが化物、皮肉ひとつの攻撃力も高ぇや
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:33:10
普通の食事とは別に血液の栄養も欲するようになったので常に何かしらの飢餓感に襲われているマチュ
たまたまそれが限界を超えてしまったタイミングでニャアンの首筋が目に留まってしまい、相手が失神するまで吸ってしまう - 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:42:43
- 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:50:00
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:53:17
人狼シュウジの胃は強そう
肉はハイエナみたいに骨も残さずバリバリ食ってるイメージ - 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:04:40
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:10:16
ドッグフードも物によっては鼻さえつまめば食えるよな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:12:27
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:19:02
やっぱ、化け物だ。
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:22:59
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:26:24
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:32:02
シロッコは逆に天使とか神族の血統だったりするんだろうか……
白い服だし - 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:43:27
父方は吸血鬼、母方はセイレーンの血を引いてるマチュ
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:44:33
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:45:16
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:59:30
前スレでマチュは覚醒前から無自覚に魅力のチャーム使ってそうとあったが
セイレーンは誘惑の歌を歌う
なーるほどなるほど… - 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:01:12
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:02:06
民俗学とか好きだからシャリア先生の話面白いや…
- 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:03:15
- 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:47
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:10:15
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:10:49
ニャアンの吸血の影響で先に表出したのが父方の吸血鬼の血の方だから、タマキから受け継がれた人魚の血筋はなかなか気づかれないのでしょう (海洋好き、ギター等本人の意識的嗜好になんとなく現れるだけ)
まあおじさんは割と早い段階で見抜くし本人には黙ってるんでしょうけどね………末恐ろしいなこのおじさん - 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:11:01
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:21:50
マチュのセイレーンの血が目覚める条件は地球の海に直接飛び込むことだったりして
- 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:23:42
- 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:01
- 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:50:34
- 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:54:18
すいません
- 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:41
- 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:13
GQ世界のようにどこかでセイレーンの姿が分岐したのかも
- 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:32:53
- 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:02:29
注文の多い料理店はやめな、絶対足が付くから。
- 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:04:33
人外だらけだけど、緑のおじさんとGQ世界で結局どうなっているかわからない天パだけは人間でいて欲しい
その方が怖いから - 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:58:22
- 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:18:09
- 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:33:27
- 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:50:06
- 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:55:19
本格的に父方の吸血鬼の血と、母方のセイレーンの血が覚醒したらマチュはどうなるのだろうか
- 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:19:03
地球だと物乞いとか珍しくないくらい荒廃してるみたいだしそういう種族にとってはありがたい時代になったのかもな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:23:11
SFで巨人って…マク◯スだこれ!
- 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:25:33
- 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:27:58
どこのラスボスですか?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:51:13
タマキさんがどんどん出世してるのは能力もあるけど無自覚に周囲を少し魅了する力があったから…?
- 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:18:29
- 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:41:16
- 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:53:28
シュウジが「海を泳ぐ魚のように」って言ってたのはマチュの本質を見抜いていた…?
- 72二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:58:11
「中佐はどうして魔族や魔物達のことを『魔力生命体』って呼ばれるんですか?」
「知能に応じて魔族や魔物と分類してしまうのは差別にあたりますからね。彼らは皆等しく魔力で構成され、魔力により稼動する生き物です。そしてさらに、この世には魔力で構成されていながら魔族や魔物の定義に入らない存在までいます。ですからそれらを纏めて魔力生命体と呼んでいるわけです」
- 73二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:35:19
- 74二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:47:41
始祖の血の目覚めのきっかけが同族による吸血とはなんとも因果なものを感じる
- 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:45:06
吸血鬼、狼男、フランケンシュタインが揃って
そしてセイレーンを半魚人枠とするなら、あとはミイラ枠が欲しいところ
誰かいるかな? - 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:24:47
- 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:19:59
マチュが戦ってる時はララ音じゃなくて歌声が聞こえてくるとか
- 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:01:43
いいな、宇宙の戦士カクリコン
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:20:53
実際は二人の血が魔力生命体の血だったからめっちゃ体に馴染むことの伏線だったという
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:48:02
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:49:20
これ「バスクが力の弱い低級の吸血鬼だから鏡に映らない事を指して『迷信(高位の血族)と違って』って言ってる」可能性もあるよな
そうじゃないとジャミトフとかどんなに隠しても「鏡を避ける」事でモロバレしちゃうしね
- 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:06:46
魔力生命との肉体同調しやすい「人間」の遺体に「吸血鬼」「人狼」など様々な種族の遺体と繋ぎ合わせて生み出した疑似マチュともいえる「人造人間(フランケンシュタイン)」
- 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:43:02
エグザベくんこそ「本物と偽物」を体現してるのそれっぽくていいな…
- 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:48:51
- 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:59:18
伝承上のモンスターとか亜人を落とし込むってなるとアークナイツを参照したくなるな
あのゲーム、キツネの種族の中で変異体として九尾の狐の少女がいたり、ワイバーンや龍の形質を持つ種族がいたり、それこそ吸血鬼や悪魔の形質を持つ種族もいる。ちなみに黒沢さんが演じているのはウサギの形質を持ちつつ魔王の力の継承者だったりする - 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:07:49
どうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──
- 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:13:57
(設定が渋滞を起こしてきてるな……)
- 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:16:06
特に制限なく複数人で書き込んでりゃ渋滞だって起こすさ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:16:29
マチュの先祖のセイレーンは終戦のローレライのローレライシステムみたいな能力を持っていて、マチュがNTに目覚めた時に宇宙でもそれが使えるようになったのがマチュの卓越した空間認識能力の正体とか
- 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:25:36
前スレは1がリードしてたけどここは特にそういうの無いからな
- 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:27:01
- 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:35:26
ラララァライッ!
- 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:09:33
この世界でもコモリ少尉は正体不明のままか
- 94二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:19:32
コモリは人外でも人間でも美味しいな
人間だとしたら先祖代々怪物狩りの一族とかかな - 95二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:25:26
無理に全員に特殊設定つけることもあるまいよ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:40:41
コモリさんは多分マジの常人枠だと思われる(一応対怪物の訓練は受けてるだろうけど)
- 97二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:44:03
名前がコウモリっぽいしうっすら吸血鬼の血は引いてるかもしれないね
でもたぶん覚醒しないままずっと常人として生きていくのでしょう - 98二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:45:05
やたら強い体感やバランス感覚にほんのちょびっと恩恵が出てる感じ
- 99二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:48:12
というかコモリさんのタイプの場合覚醒しちまったら闇落ちルート確定っぽいのがな
絶対マチュとかシャリア見て「どうして…私だけこんな」って感じになるタイプでしょこれ
エグザベ君みたいに割り切りが出来るとは思えない - 100二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:03:33
ニャアンから離れて吸血衝動に苦しんでるマチュの所に無防備に入ってきちゃうコモリ…
- 101二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:23:02
地球の重力に魂を引かれた人間たち VS 宇宙に新天地を求めた魔族たち
という対立軸が作りにくくなるから、特に地球連邦系のキャラクターは一般の人間が多い方が好ましいと思う
バスクも普通に人間って方がわかりやすいと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:45:02
- 103二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:51:19
- 104二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:12:47
魔女って作品によって結構違うしな……東方とかだと寿命捨ててほぼ人外だし
シイコさんは前スレの通り、人間でいることにこだわってそう - 105二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 04:48:50
- 106二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:10:40
だから、私のために死んでニュータイプなんですね。
- 107二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:44:40
- 108二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:44:26
ジオンには普通の人間もいるんで、スーパーユニカムは伊達じゃないな。
- 109二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:48:03
魔女とは言うけどジオンが魔族の巣窟な事と、戦法のスティグマって名称がエクソシスト感あるんだよなぁシイコさん
- 110二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:03:16
こっちの世界では「魔女狩りのシイコ」になってるかも
- 111二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:48:12
魔を狩る糸巻きの魔女
- 112二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:06:35
糸車だったら薔薇のところでモチーフじゃないかって言われたいばら姫に繋げられるな
- 113二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:38:41
- 114二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:25:01
前スレにあった吸血姫ミネバとバナージくん概念も見てみたい…
- 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:13:04
ガトーの納得感は異常
- 116二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:14:36
教科書に載ってる偉人は大体吸血鬼説
- 117二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:49:46
銀髪オールバックの説得力
- 118二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:12:31
マチュ「ふーっ!ふーっ!血が、ニャアンの血が足りない!ニャアンの血をよこせぇ……!」
コモリ「何唸ってんのよ。服持ってきてあげたから着替えなさい」
マチュ「!!」グリン!
コモリ「な、なによ」
マチュ「うおおおおおお!!ちをよこせえええええ!!」ガバぁッ!
コモリ「なになに!?ちょっと、離れなさい……!力つよ……」
マチュ「血いいいいいい!」ガブリ!
コモリ「いったあああああ!!??」
~数分後~
マチュ「……はっ!久しぶりの血で飛んでた……」
コモリ「あなたねぇ……!」ワナワナ
マチュ「あ、この節はどうも……」
コモリ「あなたねえ!首に噛み痕つけるのがどういう意味があるのか分かってんの!?」
マチュ「へ?いや、血を吸う時はいつもそこからだから……」キョトン
- 119二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:24:12
コモリ少尉がマチュによって傷物にされちゃった…それに直接吸血しちゃったから眷属化してるかも…
- 120二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:42:25
- 121二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:44:28
- 122二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:45:08
コモリんは吸血の後ちょっとだけ吸血鬼っぽくなるけど結局覚醒はせずそのまま人間に戻っていくイメージ
- 123二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:56:23
- 124二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:15:09
意外とオーガもしくは鬼だったりして
- 125二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:19:54
だから登場人物全員人外にしようとするなと…
- 126二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:44:08
コモリ少尉は吸血鬼化はしなくても傷痕は残りそうだし何かしらの影響は出そう
無意識のうちにマチュに好意抱いてたり軽い主従関係みたいになったり… - 127二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:08:02
まあ、魔族の血が入ってるなら貴族になってそうだし、そういう描写は無いからな。
- 128二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:13:55
- 129二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 03:35:32
でも正直、マチュに吸血されて快楽でトロトロになりなって(エグザベくん……ごめんね……)と思いながらも、すでに目の色はマチュと同じ色に染まり始めてるコモリ少尉は見たかったり
- 130二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:47:53
- 131二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:49:26
コモリは一般人側のままがいいな
- 132二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:23:02
- 133二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:24:36
- 134二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:26:13
んで、マチュを吸血すると。
- 135二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:49:56
- 136二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:22:37
- 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:02:31
このスレだとシャアが該当するね
- 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:33:01
じゃあマチュニャアンシュウジの子孫はすごいキメラになりそうだな…
- 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 04:38:17
- 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:16:24
- 141二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:26:54
マさんの壺とか付喪神憑いてそう
- 142二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:50:49
- 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:59:04
付喪神ってサイコミュ動かせるのかな。
- 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:40:22
AIと付喪神の違いはあるんだろうか
- 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:43:12
- 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:55:18
- 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:04:34
長年使われたビームサーベルやヒートホークには付喪神が宿るんだろうなぁ
- 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:04:28
ドアンザクの滅茶苦茶な強さの理由が付喪神化で説明がついてしまう
- 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:55:58
MSが定義的に大体人型である理由が、AMBAC以外にも出てきたな…
というか付喪神の様な妖怪・神系もありならば、人が妖怪化したケースがあるという事になり、そこから派生して敢えて憑かせる為の形代としてMSを用意した図式が出てくるのでは…?(サイコミュはその目的もあったか) - 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:10:33
第1話で前回のあらすじを流すアニメ
- 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:22:26
待って欲しい、ボーボボの強い存在なんてあるのだろうか?
- 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:24:10
- 153二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:59:36
まるで人類がボーボボを理解できているような言い方だ
- 154二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:21:15
マズイ!流れをボーボボに持っていかれかけてるぞ!
誰だこんな劇物持ち込んだのは!? - 155二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:34:55
前スレの東南アジア吸血鬼の特徴の説明で
ちょっと舌の長いニャアン概念が過った
叡智ですね - 156二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:37:33
- 157二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:11:32
- 158二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:04:14
- 159二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:01:48
- 160二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:03:57
- 161二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:40:10
- 162二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:48:53
エグザベ君はイオマグヌッソの使用とかあまり知らなかっただろうに反応が妙に薄かったし
Fateの衛宮士郎みたいにどこか壊れちゃってるのかもな - 163二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:44:07
本編シャリアも魔力生命体の平和を願うここのシャリアと大体似たスタンスってのが見えてきてよかった
まあ本人は普通の人間なんですけど - 164二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:28:27
- 165二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:48:21
SAN値0だけど正気を装っているとか
- 166二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:30:22
- 167ここだけの独自設定25/06/11(水) 20:28:12
マチュ「ン……ジュル……」
コモリ「あっ……ん……」
マチュ「ぷはぁ、いつも血を吸わせてくれてありがと。大丈夫?」
コモリ「別に……仕事だから。それにしてもマチュって本当に吸血鬼だったのね」
マチュ「この間まで人間だったんだけど、ニャアンに吸血されたらなっちゃった」
コモリ(吸血されて眷属化するなんて、先祖に吸血鬼がいるか、始祖の吸血鬼に吸血された時ぐらいしか起きないのに……。私はちゃんと人間の血筋だから大丈夫だけど、マチュは先祖に吸血鬼がいたのかしら。始祖なんて滅多にいないし)
マチュ「どうかした?」
コモリ(それにしてもマチュの肌って綺麗ね……特に首筋とかスベスベしてなんだか美味しそうで齧り付きたくなるような……)
マチュ「おーい、大丈夫?血吸い過ぎた?」
コモリ「え?あ、ああ別に大丈夫よ」
コモリ(私本当に大丈夫よね?……エグザベくん……) - 168二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:04:14
- 169二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:08:59
- 170二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:11:00
所謂現人神の類はいるのかしら
- 171二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:12:27
もしかしたらコモリやケーンのしているアイメイクは吸血鬼の魅了のように『視覚』から作用する類の術を無効化するまじないなのかも
だけど真に目覚めたマチュの魅了はそんなまじないすら貫通してしまうのかもしれない - 172二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:14:25
キシリア反乱ルート入った時のシャリアの胃痛ハンパなさそう、魔族の事実上トップが御乱心だしマチュの親友である吸血鬼の力が悪用されてるし
マチュ頼んたぞ、元人間で混血魔族のお前がキーだ - 173二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:15:13
- 174二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:16:43
- 175二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:16:56
- 176二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:39:14
歴史の中に隠れていた吸血鬼設定どっか行っちまったなぁ
まあ1巻(1スレ目)の初期設定なんてそんなもんか - 177二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 02:28:54
- 178二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 05:55:23
血の味ってメンタルに影響するんだろうか
- 179二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 06:16:33
- 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:42:53
地球で隠れ住んでた吸血鬼が弱点である太陽を気にしなくていいコロニーや月の裏側に逃げ込んでたって設定に変わっていってるみたいだね
- 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:11:45
ここだと決戦は完全に始祖に覚醒したマチュとイオマグヌッソで大量の命を吸ったニャアンの化け物同士の闘争になるのか
- 182二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:24:13
- 183二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:24:28
- 184二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:36:26
向こう側から来たイオマグヌッソの依り代になったニャアン
- 185二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:41:37
猫耳と尻尾が生えてそう
- 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:20:22
巫女の末裔も捨てがたい
- 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:42:38
- 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:51:28
- 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:54:36
- 190二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:53:24
ここまで伸びるとはな、もっと伸びてくれ
- 191二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:29:11
ニャアン「マチュも吸血鬼になったからわかるでしょ?このままじゃ私達はずっと日陰者でしかないんだって。ねえ、一緒にキシリア様の所に行こうよ。きっとキシリア様も今のマチュなら歓迎してくれる。これからは私達吸血鬼が宇宙を支配するんだ。マチュも一緒に自由になろうよ」(笑顔でジフレトの手を差し出す)
- 192二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:10:34
猗窩座ニャアンvs煉獄マチュ
- 193二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:44:27
イオグマヌッソで大量の人々の魂を飲み込まされたニャアン
対
マチュ
血統的には雑種だが無理矢理ブーストされてるニャアンと
目覚めたて始祖だがニャアン、シュウジ、コモりんと処女童貞の血しかいただいてないので濁ってないマチュの対決 - 194二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:12:09
イオグマヌッソで消滅させたシーンの最後で飲み込むような音出てたしこの世界だとそういう仕様でも不思議じゃないな
- 195二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:25:55
- 196二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:20:46
次スレ要りますか?
- 197二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:56:07
- 198二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:08:49
要る!
- 199二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:31:37
マチュもニャアンも理解していた。
ジークアクスとジフレド……否、ガンダムとはただの吸血鬼の領地である棺桶ではない。
宇宙という化け物にとってさえ過酷すぎる真空に閉ざされた世界を行く為の身体であり、
この広すぎる虚空において帰るべき寄る辺なのだと。
制作者の息子のような若者が戦場に出ない祈りを込めて作られた最初のガンダム、
鬼子に鮮血に染められその本質を曲げられたその祈りは、Gの系譜を吸血鬼の棺桶としても身体としても最適のものと化した。
ジークアクスはマチュの、ジフレドはニャアンの、もう一つの身体であり、領地であり、居場所である。
故に今から行われるのはただの殺し合いではない。
ブラッドゲーム クランバトル
お互いの身体を貪り合う血闘であり、居場所を奪い取る……領地争いだ。 - 200二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:36:04