- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:55:14
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:56:06
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:57:23
12の試練は宝具扱いじゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:57:51
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:58:08
ギルエルキみたいな息するように宝具使うタイプだと無理そう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:58:58
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:59:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:59:58
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:00:53
エルキの場合はそもそもフラガラックが直撃しても余裕で生きてそう
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:02:44
生身の人間相手に宝具ブチ込む奴の方が少ないんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:06:30
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:08:19
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:10:08
フラガラックは弾数に限りがあるから百貌の妄想幻像みたいな本体分裂させる宝具とかも恐らく殺しきれないよな
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:12:01
神殿展開する前にフラガラック起動してたらやれるかも
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:12:13
ウィリアムテルの『放たれし信力の一矢』と『放たれじ次善の二矢』なら余裕やん
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:15:56
ジークフリートやカルナなら先にフラガラックが命中しても鎧で殺せないから
攻撃キャンセルの「死んだ者は攻撃できない」が成り立たないから因果逆転不発とかになるんだろうか? - 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:17:42
鎧が切り札認定なら装備してない状態で判定される
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:18:31
- 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:18:48
そもそもゲイボルクは相討ちに持ち込めるだけで勝ってない問題が
作中で明確に勝ってるのは十二の試練 - 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:19:45
勝ったの定義って何だ?くらっても生きてるって意味ならライダーインストールした美遊が宝具使っても生き残れてるけど
- 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:20:30
幽弋のハサンの瞑想神経とかいう「自分の消滅が確定すること」が発動条件の究極のカウンター宝具
何を「勝ち」とするかだけど、何らかの理由でハサンの宝具が発動したらバゼットは死ぬし、それに対してフラガラックが発動してハサンを先に殺したら宝具発動してバゼットは死ぬ - 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:21:49
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:21:58
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:23:27
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:23:34
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:24:32
- 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:24:38
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:25:07
リチャードのカリバーとか本人どう思ってるんだろうな…
- 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:26:16
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:26:38
アキレウスとか全身宝具なのに無敵なのは無理じゃない?
というかまあ概念的無敵宝具はフラガラックでも無理やろ - 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:28:44
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:30:35
- 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:31:16
- 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:33:10
ヘラクレスに使った時はアンサラーで発動してるからEX相当のランクでしょ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:33:19
防御系宝具への干渉って
マシュのロード・カルデアスを貫くことはできないけど、盾を構える前に殺すからロード・カルデアスは発動されずにマシュはやられるって感じで任意発動型じゃないとだめ
ってことだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:33:43
百貌とか大黒天の宝具に撃っても残弾がつきそう
- 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:33:46
カリバーにするものによりそう
- 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:36:01
ふと思ったけどバゼットさんがエミヤ召喚したら球数無限になって最高なのでは?
- 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:36:50
キッドのサンダラーならフラガラック成立させないんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:38:40
フラガラックの球数無限でも敵マスター相手なら無双できるけどサーヴァント相手なら基礎スペックの差で勝ち目ほぼないよ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:38:49
太公望の打神鞭とか?
- 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:40:51
あくまで機能としては因果逆行して相手にダイレクトアタックというシンプルなもので
絶対に相手を殺すという機能ではない(バサクレスですら一撃死するレベルの火力なので普通死ぬ)
自動で弱点探索&追尾なんてご丁寧なものはできまいよ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:41:12
フラガラックは先に倒して無効にしてるだけだから戦闘続行(EX)で致命傷を受けようが肉体が半分なくなろうが問題ない山の翁の死告天使も無効できない理由に宝具の性能関係ないけど無効にできないよな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:41:39
- 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:42:54
ググったらフラガラックってアンサラー出来ないとDランク相当なのか
- 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:43:06
先に撃ったほうが負ける勝負だな
- 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:43:31
C
- 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:45:00
勿体ないけど普通の撃ってキッドの切り札を発動させたのアンサラーすれば良いんじゃ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:45:23
- 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:47:31
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:47:39
顔面に当てて殺せないならどちらにせよ二発目じゃ殺しきるの無理じゃね
- 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:48:18
アンサラー状態にして待機させられるよ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:48:49
- 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:49:14
ギルの対策案にある対因果逆転宝具とか
- 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:50:07
十二の試練は常時発動だからカモだけど
当たっても復活しちゃうから相性良いようで最悪なの笑う - 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:50:38
- 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:51:43
因果逆転だから耐性付く前の状態に刺さるんじゃね
- 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:52:29
- 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:53:29
- 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:54:19
一撃でヘラクレスのHPバー削り取るような攻撃に対し
防御力3倍の耐性得たところで、眼球くらい潰されるわよ当然
逆に言えば眼球潰しまでが限界で2殺目はできないくらいに防御力上がってる - 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:00:55
フラガラックは相手の切り札に対して『必ず先に命中する』という因果逆転
宝具キャンセルは先に相手を殺す事で相手の行動をなかった事してるだけだぞ
先に殺そうが発動する試練の蘇生や耐性獲得はキャンセルできない - 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:03:20
- 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:12:20
- 64二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:13:20
発動してない事にはされる
- 65二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:16:07
- 66二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:20:20
- 67二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:21:50
- 68二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:23:46
- 69二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:25:10
そもそもゴッドハンドは死んだ後に蘇生だから発動してるだけ
アンサラーの理屈は現実を書き換えて宝具の発動前に使い手が死んだので発動しませんなので死ぬのが発動条件は防げない - 70二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:28:44
- 71二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:31:09
ラスアンでもナーサリーの死んだら巻き戻しを縫い止めてたし、マジでゲイボルグが時間逆行絶対殺す槍すぎる。ティンダロスの猟犬か何かか
- 72二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:32:15
- 73二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:35:47
ローランがデュランダルを解放したらフラガラックが飛んでくるんだけど、金剛体:Aをぶち抜けるのか?みたいな感じだな。…微妙だ。
- 74二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:55:47
ヘラクレスって確か肉体そのものが宝具じゃなかったっけ?だから矛盾はないと思ったんやが…間違ってたらスマソ
- 75二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:41:50
切り札かどうかってのは相手側の認識次第なんだっけ
- 76二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:43:33
ギャグ説明だと相手がじゃんけんの特定のを切札と思ってたらそれに対してもアンサラー出来る
- 77二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:59:21
- 78二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:33
対因果宝具らしい武蔵ちゃんの倶利伽羅天象はどうだろう?
- 79二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:08:59
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:51:04
- 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:54:33
槍の効果+兄貴の権能だからどっちも必要だぞ