- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:24:22
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:26:58
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:28:37
知名度考えなければインベルと風評被害フォッグかな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:28:47
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:31:05
さすがRECの元ネタだけはある
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:36:33
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:37:40
下着か水着か分かんねぇけどど真ん中に乳を配置するのマジで気持ち悪いよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:38:08
勇者ロボのハズレ値扱いだけど勇者ロボが動いてねえんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:39:16
元々は自我アリロボと言ったら主人公の相棒役で頼りになるバディだったんだ
女子パイロット主人公になったからって若干気持ち悪い感じになったのが突然変異なんだ
さらにそれが男同士でもいいという発明をしたのがスレ画なんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:39:20
よくこんなねっとり感のあるスマイルを表現できたもんだといつ見ても感心する
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:40:45
ジェイデッカーも割とその部類だからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:40:50
本編での所業だとインベルよりもネーブラのがヤバイだけにね、推しのおデコちゃん守るためにスベスベマンジュウガニ好きの子を身代わりにしていただけに
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:41:30
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:41:35
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:42:44
このセリフ、他の人が発するとお前そんな事言わねぇだろ破廉恥な!
やめてください!とツッコミたくなるんだが、
コイツなら言いそうだな…って思っちゃう。 - 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:43:15
待てよトランスフォーマー達がいるんだぜ
トランスフォーマー達も大概アレな奴らがいる?そうだな - 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:44:08
いや、あいつはわりとブレイバーン側…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:44:27
トランスフォーマーは自我持ちロボっていうかロボ生命体だからな…
そういう個人なんですねみたいな気持ちになれる - 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:47:27
- 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:51:07
- 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:53:58
こいつ1クールで残した爪痕がデカすぎる...
ブレイバーンホテルはちょっと頭おかしいと思う(誉め言葉) - 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:53:59
- 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:55:58
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:57:39
- 25二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:58:57
でも後半アルはもしブレイバーンとか学習しちゃったらちょっと面倒くさくなりそうなところがあるから軍曹は頭を抱える
- 26二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:59:22
自我持ちってなんか難しいな
AIが自我を持ってるなら自我持ちで良いんだろうか
レイズナーのフォロンなんか引っ越しとか出来るし自我持ってるのはロボじゃなくてAIって感じなんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:01:00
- 28二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:04:38
早急にブレイバーンのキモさを払拭する自我ありロボットものの制作を急ぐべきだと考える
二クールに一作品やればいい感じに払拭できるだろ - 29二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:04:45
- 30二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:06:26
- 31二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:07:32
- 32二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:08:54
- 33二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:11:38
- 34二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:11:42
- 35二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:13:01
- 36二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:17:42
微熱な気分はブレイバーンのせいなのSOS
- 37二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:32:44
ブレイバーンって成立考えるとスミス+クーヌス+オルトス+イサミの力なんでイサミもちょっとは含まれてると思うんだがどうもスミス強い
- 38二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:13:56
- 39二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:15:27
- 40二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:16:17
- 41二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:18:40
- 42二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:20:08
- 43二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:20:17
- 44二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:20:25
- 45二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:31:12
でもブレイバーンには突然フラダンサー衣装で登場しても「おっまた変な事やってんな!」ですんなり受け入れられるくらいの愛嬌があるから…
あいつはちゃんと物語の中でイサミの信頼を得て一方的なストーカー不審者ロボでは無くなったから、
明るい企業コラボもちゃんとこなせるキャラクターとして確立された - 46二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:37:29
元を辿ると1話でスミスの脳をイサミが焼いたからこうなってるので「ブレイバーンがああなった原因の大元はイサミのせい」になるのが一番イサミ可哀想案件
- 47二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:39:00
デッカードはデッカードでロボなのに悪夢を見るくらいには賢くなりすぎたから…
- 48二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:39:13
- 49二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:40:20
- 50二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:41:01
- 51二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:43:47
- 52二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:44:27
ブレイバーンはミリオタ成分も含め小さいお友達向けじゃねえよう
- 53二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:45:42
イサミが絡まなければめっちゃ頼りになる
勇者ロボっぽい何かだし…
イサミが絡んでも言動が気持ち悪いだけで他の人には無害だし… - 54二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:50:49
ブレイバーンは9話の正体判明前のイサミへの一方的な愛がすごい謎の気持ち悪いロボットって部分だけが一人歩きしてるのがもったいないよな
本当はすごく一途で真摯にイサミを愛してて強引に振り回すだけでなく信頼関係もちゃんと築いて共に戦い最後は両思いになってるのに
思い溢れて大好きだと叫びながらイサミを押し倒してキスしようとはしたが未遂だし - 55二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:55:51
でもよ、もし自分がロボットに変身出来るなら好きなパイロットに乗ってもらいたいという気持ちは理解できなくもないだろ?
もし自分がガンダムに成れるのなら乗って欲しい登場人物がいるって人もいるだろ? - 56二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:06:00
頭脳回路はカインを基にしてたり損傷の影響であまり表出してないけどカインの人格コピーも入ってるから
フュージョンを許したりしてる所とかから見ても
護(ラティオ)に勇気ある者としての在り方を見せてくれる勇者たり得る善き青年くらいは思ってそう
- 57二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:10:10
ダリルバルデくんのAIは学習型だったな…
- 58二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:17:16
- 59二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:20:14
放送時期が近いせいでエアリアルが真っ先に事故ってるのが可哀想
- 60二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:53:18
正確には正しいこととイサミの為だぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:54:29
龍神丸が変態だって言うんですか!?
- 62二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:56:44
世界を救うのはついでで主目的がイサミを胸に抱いて戦うことのロボだからな
面構えが違う - 63二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:49:17
- 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:06:26