ElinとElonaのスレ47

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:23:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:24:30

    ElonaWiki 冒険者の休息所 ~Wiki for Elona~

    冒険者の休息所 Wiki*wikiwiki.jp
  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:25:24

    スレの風だ! 10まで*保守*しなければ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:29:01

    貴方はフォーチュンクッキーを食べた・・・
    おみくじ「*保守すると雪プチ見大福が沢山食べれるぞ!*」

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:39:16

    そう言えば3の倍数の月はエーテルの風が吹いてたでおじゃるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:06:02

    それは保守でできている。

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:06:30

    そのうちエーテルの風も実装されるんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:16:23

    服を脱ぎ温泉に浸かり休息(アビリティ)すると、魂の調和って出るのが好き。
    エーテル病対策になるのって水が綺麗だからか温泉の力なのか…。

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:40:09

    ヤカシャ像って燃えてるんだな初めて見たけど驚いた てっきり金で出来ているのかとばかり

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:46:19

    >>9

    焚き火と同じ調理機だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:29:33

    整理を後回しにし続けてしまった結果装備が大きなワゴン3つ分くらい溜まってきてしまったんだが、ちゃんと必要なもの残していい感じに整理するコツってある?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:56:54

    良い装備貯め込むの分かるわ。
    ・住民用の仕事装備(例えば風呂なら水泳持ちに渡す用 ルーンが作れるなら変換してしまう)
    ・耐性用の装備(勿体ないが強度が+5とか強い物だけ残す)
    ・エンチャントに耐性付きを選ぶ(神経とか眠り等の状態異常耐性持ち)
    ・防具の種類で選別する 腕なら細工篭手、首ならペリドット等を残す
     装飾の首輪や軽外套等PV/DVが低い特殊効果が無い物は売る(エンチャが良ければルーンに)
    取りあえずエンチャントの数値が高い物を選ぶのはどうかな? (スキルが20以上とかって決める)

    書いてなんだけど、出来ずに装備ため込んでるんだよね…。分かってても集めてしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:08:56

    整理するより収納箱拡張するほうが楽だし……

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:11:04

    >>11

    たくさん集める

    いいやつはルーンにする

    使わなかったのが残る

    残ったやつで珍しいのは残す

    珍しくないのは必要になったら集めればいいので処分

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:36:22

    1つに纏めず用途別(耐性などの実用装備、ルーン抽出用)にコンテナを用意する
    耐性は素材由来ではないランダムエンチャか竜鱗素材で見る、複数耐性付きでも値が低いものは捨てる
    製作系スキルはノートに書き留めた値を見て選別する
    大体これで回ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:04:09

    便利すぎてミラルからコンテナとレンチばっかり交換してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 04:41:59

    腐らない素材:生クリーム
    …「生」とはいったいウゴゴゴ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:06:49

    食べられる素材とは…? いや生クリームだしおかしくはないけど
    あれでも食べれるのが普通だし…? (難解で混乱した)

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:06:47

    生セメント、生コンクリートの親戚かもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:18:49

    ぎゃーっ 生もの製の卵が箱に入ってた(腐らない卵用の共有箱)
    今まで何ともなかったんだけどな…(空きもある今までは入ってたし、腐敗進む物は入れない様にしてた)
    早めに気が付いて良かった… 共有コンテナも偶に見ないとなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:52:32

    コルゴン(ジャンクが好物)にビーチボールをあげたらもきゅもきゅ喜びながら早速投げて遊んでた。かわいいね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:52:14

    Nightlyて赤い本が追加されたよ!よ! 早く読みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:56:32

    新種のモンスターかと思ったらロックスロアーだった(お面のインパクト強い)

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:35:59

    ダルフィの地下を引っ剥がして盗品と金を集めて盗品はその場で売って金は彫像にして拠点の店の在庫にして、フォーチュンベルの壁を壊してルビナスを集めて、釣りをしてかつおぶしワイン作って出荷して、そしたらマップが再生成されるからダルフィに行って……
    って生活してたんだけど何を目的にしてたか忘れちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:01:47

    ここ最近ワンドの収集に力を入れているんだが、奇跡未満の品質ですら滅多に落ちてないんだな
    ブラックマーケットに投資すれば取り扱うようになるんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:03:31

    >>24

    最終的に延々とお金稼ぐゲームだからねぇ

    稼いだお金でなにするかの違いで

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:11:21

    お金を貯めて貯め続けいつか良い物買うんだと思って貯蓄中
    ブラックマーケットに投資する為に貯蓄するぞ! (多分忘れる)

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:13:45

    >>26

    最終に辿り着く前なので単純に目標見失った感が

    まだ20階層程度までしか行けてないし。金は1ロイテル行ったけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:23:29

    聞くまでもないって思うかも知れないけど農業ってやっぱり儲かる?
    食べる様用に育ててるんだけど、この前+値更新して古い作物を売ったら14,0000オレン稼げて
    ずっとネフィアや観光収入に家具販売で生計建ててたのは…?と思ってしまった。
    そりゃあ農業するわと同時に、バランス調整考えるよねとも思ったけど。

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:26:57

    >>11

    めんどくささは軽減できないかもしれないけど

    ・収納箱に全部入れる

    ・その隣に任意の箱をctrlで重ねて置く

    ・それぞれの箱に名前をつける

    ・箱の名前に応じて振り分けていく

    これがなんだかんだで近道じゃないかなあ…

    飽きたらやめて他のことしても良いと思う

    なんぼなんでも良い装備がジャンジャン集まることはないと思うし

    選別に関しては一般スキルは強度が***くらいでもまあ残しておいて、耐性は優秀なものだけ、

    それ以外は強度の高い重量揚げと魔法強化がついてるとか、ベースアイテムとして優秀なものに絞ってるかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:28:20

    ユーザーがゲームバランスを気にすることはない(特に他人のプレイ環境とか気にするのは病気になると思う)
    と思ってるけど、開発者からしたらそりゃ調整したいだろうなって思うよ
    ケトルはマジで失敗

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:07:26

    いつかアプデで複製が出来るようになるのが遅くなるかもな
    それか複製枠がストーリー開放で変わるか
    複製システムは面白いがマジで調整が難しいんだろうな...

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:08:04

    大規模農業→名声システムのしわ寄せ、税金への嫌厭、すくつ補正に対しての反動投資
    乳→メリットがでかすぎて使わない選択肢がない、NPCの自由度に大きく係わる
    ケトル→祝福飯の量産が強すぎ、魚くらいはっちゃけないと対抗馬なり得ない

    こんなイメージだな
    突き詰めていくと大体何かしらの原因があるのだと思う
    ケトルもドラゴン肉の確保までが大変だしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:18:48

    始めたころにご飯も複製できるって知ってびっくりした記憶がある
    大体こういうのは食べ物とかは無理だと思ってたから

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:23:36

    いつかは店売り願いの杖!も次の安定版で売らなくなるっぽいしねぇ
    ちなみに5Mちょっとする

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:34:03

    まあ複製はオレンじゃなくせばいい気はするけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:41:35

    飯複製はたしかに脱法感ハンパないんだけど現状飯が重要度の割に手間が掛かりすぎるのがねぇ
    食材の入手量緩和、製作数増加、食事以外でのステ向上速度の増加くらい纏めてやらないと祝福飯が1強すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:27:10

    建て乙でおじゃるよ
    最近暑くなって来たから冷気ハウンドをもふりたいでおじゃる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:18:17

    魔力の結晶を太陽の結晶と交換してくれるNPCとか実装されないかな…
    もしくはレシピ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:45:56

    ネフィアを更地にしてればすぐ集まらない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:10:13

    modつくりたいとunityいれたけど
    wikiみてもさっぱりなのわ
    俺の頭はボドボドだぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:43:51

    強すぎと言えばカジノもそのままになるんだろうか
    エーテル抗体の入手がカジノによってかなり楽勝になってる気が、というかエーテル病自体が今作しょぼい感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:15:57

    今後何を実装するにしてもケトルの処理に頭を悩ませるって意味で大変だろうなと思う
    それでブレーキがかかってるのだとすればユーザーにとっても機会損失だなと
    俺が割と冷蔵庫のあり物で一番強い飯を作る(理論上最高の飯を食べなくても気にならない)ってスタイルだからそういう感想になるのかもしれないけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:28:46

    Elinだとまだエーテル病の脅威が少ない時代だからかも。
    あとエーテル病が治せる手段がいくつかあるのが(Elonaより分かりやすいかも) 凄いありがたい。

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:00:28

    >>43

    祝福飯は食事効果50%増なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:01:42

    >>45

    俺は全部水混ぜて食べてるよ

    水で悩みたくないからね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:12:56

    祝福飯と言えば最近は自作のミルク/低Lvカプチーノ(祝福済み)を複製して貰ってるな
    比較的安いから沢山作りやすくて助かる。料理のレパートリー増えるのも楽しい。

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:35:08

    >>47

    いいなーそれ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:13:57

    たまには普段連れ歩いてない人達だけでネフィアに潜るかーって潜ったのは良いけど
    ミサキさんが庇う持ちだったのを忘れてすぐに倒されてしまった…(寄生忘れてた)
    PTはミサキ・キヌ・白狐・メイド狐 メイド狐さんは挑発持ちだし乗馬した方が良いかな…
    と言うかPCも貧弱すぎて倒されるぅっ! でもこのヒリヒリ感が楽しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:43:43

    材料種は一緒だけどコフィ豆分量違いでスタミナ回復がLv3のエスプレッソとLv2のカプチーノの瑳とは…?
    いやそれ以上にしれっとコフィ豆系に混ざって【腐らない】を貰ってるホットココア(パルル)の方がもっと謎だが

    素材:生クリーム(腐らない)の実装時にミルクと牛乳の素材変わるんだろうか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:55:33

    複製は未だに頑丈なロープと集積回路が外せない

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:59:00

    遺伝子合成機が
    遺伝子を長時間かけて混ぜる エーテル溶液で短縮(Elin)
    から
    肉体そのものを直接的に混ぜる 即時(Elona )
    に変化したのも
    イルヴァ大気中におけるエーテル粒子濃度の増加による影響ととれなくもないのかもしれん
    隣人が変異したので討伐してくれ依頼も

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:27:47

    品種改良しなくてもシルク鎚が一本あれば作れる
    死ぬほど気持ちが良い(回復力7)の頑丈なロープ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:52:50

    高品質ベッドって定員増やしてから複製するより複製してから必要に応じて拡張するほうがお得……?
    メダルは釣りしてればいくらでも貯まるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:42:51

    特殊部隊と傭兵戦士の乳で育てた堕天使がこちら

    スキルは弓>クロスボウ だけど主能力は 器用<<感覚 なんだけど結局どっち持たせたらいい?

    そもそも弓とクロスボウで使用感とか違いある?自分は近接と魔法しか使わないからよくわからん

    どうしてルルウィは器用を上げてくれないの…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:25:27

    >>55

    主能力はLv6~7器用感覚飯でも栄養与えていればそれなりに伸びる

    序盤の60弱は大きく見えるけど最終的に何を食わせ続けられるかが肝要

    スキルはペットに金かけたくないならベース潜在で見たほうがいい

    どうせ使っているうちにすぐ追いつく


    ちなみに自分はレールガンを持たせてる

    キャラの能力値ではなく武器の基本性能で見てる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:04:45

    >>56

    ありがとうございます

    とりあえずランボーやらせつつよさげな武器探してきます

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:17:39

    みゃ…ヨグ=ソトースの命の輝きで壊滅した 怖いからホームに帰って吊り特訓だべ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:25:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:10:14

    >>57

    武器の使用感について書くの忘れてたから補足すると

     ・弓:基本的にはクロスボウと同じだが基本性能が一回り劣る、古代種フィート持ちにルル弓持たせたほうがマシ

     ・クロスボウ:弓よりも最大威力(1d50)と貫通率(25%)がやや高い、リロ加速分を速射に回せて火力増強が容易

     ・拳銃:貫通率20%もあるのでレールガンまでの繋ぎ装備として使える、適正距離は精密射撃でごまかせる、銃はすべてリロ加速が必須

     ・ライフル:貫通率0%の産廃、ヴォーパル+20でも使う気も起きない

     ・レールガン:威力がクロスボウの最大3倍(1d150)になる、攻撃エフェが派手

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:02:20

    ら、ライフルは唄魔法の属性バフが乗るからとしいもに持たせると割と使えるから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:56:13

    木工13まで育ててミフネフの里に襖壊しに行ったんだけど襖レシピでなくね?ピッケルで襖壊しても壁工房で作れる障子しかレシピでないんだけど……

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:26:05

    >>62

    扉類は盗む必要があるはず。(家具扱い) 覚えてるのは壁の障子

    壁にかかってる状態なんだけど、ピッケルで破壊すると一緒に扉も破壊(入手しない)してしまう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:35:50

    来る農業ナーフやウーバーナーフはどんな形で来るんだろうか
    完全な産廃化はしないと思いたいが

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:58:26

    農業は本当にどうなるか分からないよね。
    思いつくとしたら農業の仕事に減衰かかるとか? (肥沃度の上限が固定)
    +値が一定を超えると値段の上り幅が極端に控えめになるとか…?

    そう言えば、貿易システム出すかもって書いてあったけどそれが実装されるんかな。(EA 23.74 ファストトラベル対策だけど)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:09:38

    肥沃度上限は食料用に農業してる人が死んじゃいそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:33:59

    プレイヤー睡眠タイミングで実行するシミュレーションの関係あまり日数を一気に処理させないでくれ
    ってわざわざ書いてるくらいだし睡眠しないで無理矢理日数経過させてもキャップがかかるとか
    そんな感じになるんじゃないかなぁと予測してる

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:20:09

    範囲魔法が炸裂して塊の怪物が増えまくってヤバイと思った数ターン後
    クミロミサイズ効果もヤバさを改めて認識した瞬間だった… ピンチがチャンスに見たいな感じで面白かった

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:29

    農業もケトルもそれなりリアル時間溶かして安定と発展させてきたからナーフ一辺倒で壊滅させられるのは割とたまったものじゃないというのが本音
    いくらEAとはいってもね

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:24:46

    Elonaの頃からところどころ簡悔が顔を出すよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:50:26

    どういう想定で育成させたいのかが全く見えてこないのよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:20:44

    elonaのバブル工場は虚無かったからああいうのを健全化してくれるならとても嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:28:13

    なおトロッコ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:46:44

    簡悔って言うけど多分想定しているバランス的にコツコツと積み上げて欲しいんではないかな
    放置では無く自分の手で強くなるのが想定 バブル&阿修羅工場は放置で強くなるし
    って言いたいけどその時間がとても長いのがな... ここら辺はMODやFBするしかない
    ただElonaより遊びやすくなってるし 多分そこら辺は気にかけてくれてるんだよな
    遊んでいる層(進行度やかけた時間)が幅広すぎて調整ムズイんだろうなとも思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:46:07

    プレイヤーによって目標も言うことも全く違うからね
    多分シミュレーションゲームに寄った開発をしたいんだと思う
    本当に簡悔ならMODとかサポートしないと思うし
    ただアイテム簡単に手に入れたいだけならMOD入れればなんとでもなるし(俺はヘビーユーザー)
    表現としての作者が作りたいゲームとは切り分けてみた方がいいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 02:43:46

    1月のver23.81では↓のように言ってたし、見過ごせないレベルのインフレ要素はひとまず潰しておきたいんでしょ
    高階層潜ってる人ほど振り回されてるのは今のところ仕方がないんじゃないかな

    ・EA期間中は、だいたい0-200階層程度のバランス調整がメインになり、それ以降は必要に応じて暫定的・簡易的な修正をあてる方針です。これは、ゲームプレイの仕様変更・追加による影響は高階層になるほど大きく、またEA期間中は大量に新しい機能が追加されるため、ある程度全ての機能が出揃うEA終盤になってからでないと、高階層帯のバランス調整は難しい・開発の効率が悪いためです。

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:49:52

    畑仕事はうっかり共有箱に入れたクミロミサイズを持っていった住民を見つける作業から始まる
    ごめん返してえー

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:31:08

    インフレに関しては実装されてるレベルキャップと開発側が通常プレイで到達すると想定してたレベルとの間に解離があるんだろうなって部分が問題な気がする
    ネフィアのレベル200までをメイン想定するなら主能力200、各種スキル150位を一旦のキャップとかにしといても良かったかもしれない

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:47:16

    >>78

    それ言ったら名声5000(危険度50)キャップしか用意していないテスト環境にも問題があるぞ

    危険度200で入っても階層移動ですくつ補正発動?のまま整備せず放置してるから地図文化が生まれてるし

    ネフィア探索しないでブラックマーケットで装備を整える層・すくつ補正を異常に怖がる層へのフォローも怠ってる

    一応FBで軽い指摘はしたが


    主能力・スキルのキャップは一段階下のネフィアに行くようになるだけだと思う

    危険度190の地図がすでに実証してる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:03:59

    >>77

    Ctr+Fで住民の持ち物含めて検索できるの便利だよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:10:47

    神様から貰った★AF(アーティファクト)を 信仰してないNPCに持たせてたのを思い出した。
    信仰してるNPCに持たせると、ファンクション効果発動するんだよね。便利で好き(自分が同じ神信仰してる時)
    小狐丸でスタミナ増える→装備を変える→増えたスタミナが消える! …悲しい出来事だった思い出

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:39:24

    >>81

    ファンクションはNPCが信仰してるかどうかじゃなくてPCが信仰してるかどうかだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:42:13

    球とか光線の魔法って当てた相手が多いほど育ちやすいとかある?
    藁人を敷き詰めた訓練部屋的なのを作ってみようか作ってもそんな意味がないのかわからなくて迷ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:44:27

    >>68

    クミロミ信仰あるある

    いつの間にか敵よりも味方の方が多くなっている

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:57:21

    >>82 ごめん言い方が下手過ぎた。

    自分が同じ神信仰してる時が~後だとそんな感じに見えるや… ありがとう。

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:59:09

    もしかしてサンドバッグに分裂するペットを吊るしてエコポ生産牧場を作れたりする?

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:48:30

    >>85

    PCがクミロミ信仰ならルルウィ信仰の超速ペットにクミロミサイズ持たせてもファンクションは発動するぞ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:08:42

    >>83

    魔法の経験値は使用回数だから関係ないぞ

    それはそれとして家畜にボール当てて魔力制御を鍛えた方がお得

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:19:24

    >>87

    あれそうだっけ… 昨日クミロミ信仰じゃない住民に、クミロミサイズ持たせてた時は

    芽吹き(植物NPC出てくるあれ)が起こらなくって…。クミロミ信仰してる人に持たせたら効果発動したんだよね。

    それでもう一度試したら芽吹いた。運が悪かっただけみたい 教えてくれてありがとう。

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:28:06

    遺伝子に手を入れてないペットのブルーバブルは分裂した敵対ブルーバブルと殴り合うだけで無限に増え続けるんだ
    サンドバッグはいらないのだ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:33:53

    >>90

    エコポ目的って考えると生えてきた植物が何するかわからないから3x3の場所に隔離して置いたほうがいいかなと思って

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:29:22

    >>79

    まず戦闘そのものはそんなに重視してない(今のところ開発の興味がクラフトとかハウジングに偏ってる)感がある

    正直俺もそうなんで、別に不満はないんだけどね

    たまに現れる語気の強い指摘に対しては、いやそんなことより生クリームが追加されたことの方が重要じゃん?と思ってしまう

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:37:40

    >>92

    そんなに重要ならそっち方面で話題広げなよ

    不満がある人もいるからそういう意見もあるんでしょ

    見たくない聞きたくないなら面白い話してよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:39:36

    >>83

    スウォームの訓練するなら敷き詰めたほうがお得らしい

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:40:56

    >>91

    分裂は進入不可2マスで止まる

    進入不可1マスだと超えられる

    ブルーバブルは氷結免疫/氷結攻撃

    氷結ワンドを必要な分だけ叩き込んでもよい


    というかエコポ目的でバブルするんなら大テントでいいんだよなぁ拠点でやる必要がない

    沸き容量殺しにはやるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:45:12

    有刺鉄線が追加されたから工業系の建物や危険地帯が作りやすくなって助かる
    フェンス扉も増えると良いな ブロックがお洒落で建築捗る

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:46:04

    半分冗談だったがマジでミルクがゼリーから生クリームになるっぽくて笑う
    腐らないのは変わらないけどさ
    腐らない生とは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:04:00

    >>97

    腐らない生もの もしかして生きてる…?と想像してしまったよ。

    生クリーム使ったお菓子が食べたいね…

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:06:12

    確か見た目が菓子の建材もくるんだっけ?
    …蟲モンスターが並行して増えないといいけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:07:34

    レシピレベルって作って壊してを続けてれば上がっていく?それとも一度覚えちゃったら後はレシピ入手か睡眠待ち?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:21:54

    >>100

    基本的には一度覚えたら車輪の祠/睡眠/特定のレシピ入手でアイテムのレベルは上がるね。

    壊しても同じ物は出ないけど、同じカテゴリの未習得レシピを閃く(レシピ覚える)事はある。

    もしくはクラフトするとレシピLvが上がる事もあるよ! (ただ同じカテゴリ類から選ばれるのと確率もかなり低い)

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:26:23

    >>101

    車輪の祠は基本的に未取得優先だったはず

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:39:14

    >>102

    あっそうですね。車輪の祠は優先的に覚えてないレシピを覚えますので

    私が書いてるレスだと言葉足らずで不正確ですね……


    *質問ではレシピレベルを上げたい感じに見えたので、車輪の祠も手段として書きました。

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:49:37

    Ylvapedia
    クラフトレシピの習得
    アイテムをクラフトするにはそのアイテムのレシピを習得している必要があります。
    一部のレシピはゲーム開始直後から習得していたり、ユニークNPCから購入したりできますが、大半のレシピが自力で習得する必要があります。

    ランダムなレシピの習得
    睡眠時のランダムイベントや、野外マップやネフィアに生成される車輪の祠では様々なアイテムの中からランダムに一つレシピを閃きます。
    睡眠時に★エヘカトルの抱き枕を使用したり、車輪の祠を使ったりしてレシピを習得すると、通常よりもレベルの高いレシピを閃く可能性があります。

    選択的なレシピ習得
    ランダムな習得以外にもある程度選択的にレシピを得る方法が二通り存在します。 ただし、覚えたいアイテムの要求製作系スキル-5以上を満たしていないと覚えられません。

    解体してレシピ習得
    上記の条件を満たしたうえで対象のアイテムをハンマーやつるはし、スコップなどで解体・採取すると、そのレシピを閃くことがあります。
    対応するレシピが習得済みの場合、同じカテゴリ(それは~に分類されると表記されている)のうちの未習得のレシピが低確率かつランダムで習得できます。

    クラフト時のレシピの習得
    クラフト時にもかなりの低確率でレシピを閃くことがあり、この時閃くレシピはクラフトしたアイテム・料理と同じカテゴリからランダムに抽選されます。
    なお、宅配ピザ(カテゴリ:料理)を調理中にレシピを閃いた場合のみ、全ての料理からランダムにレシピが抽選されます。
    料理スキルのみ、スキルレベルが上昇した直後は料理のレシピを閃きやすくなるボーナスがかかり、これは料理のレシピを一回閃くまで続きます。

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:52:58

    釣りしてたらエヘ様像が釣れた
    使おうと思ったけど拠点に飾ろうかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:59:03

    *それは生きている*

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:12:37

    ウィニさんに模擬戦で勝利したらスピードリング(速度+16)をくれた
    Sランク冒険者の装備は格が違った

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 02:55:16

    エーテル/ルビナス製の木材を使ったベッドが結構良い感じ。流石に王様ベッドよりかは効率高くないけど…
    王様ベッドの見た目が豪華で、こじんまりとした家だと合わないかなって思ってやってみたんだ。楽しい
    (不可視にしても良いけど、ベッドの見た目が好きなのもあるし ベッドで寝てるNPC見るのが好き)

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:21:47

    生地のレベルを上げたいときは生地を一個ずつクラフトすれば良いのかな
    量産できるし今度試してみる

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:45:17

    1つずつクラフトして1つずつ配置して1つずつ破壊かな
    リロードよりは楽そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:29:31

    繊維は資源じゃなくて繊維に分類されるから、ゴミを粉砕してできる繊維を1個ずつ粉砕すれば繊維カテゴリのレシピが強化できるはず。やったことはない
    繊維カテゴリのクラフトレシピは生地とゼッテルくらいだったと思うが記憶にない

    生地のレシピレベルは上げやすいから問題ないが、蜘蛛の巣が全く上がらんのが鬼門
    蜘蛛の巣はマウントカテゴリでライバルが多い上に、紡績可能な蜘蛛の巣は閃く確率もなぜかかなり低い
    睡眠リロードしか有効な手立てが無くてつらい

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:07:50

    ゴミ砕きかあ
    ハンマーでレシピレベルを上げるって発想がなかった
    作るか祠しかないと思ってた
    同じ要領で料理とか砕くとレベル上がるのね

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:04:58

    解体は未習得のレシピの中からだからレシピレベルは上がらないんじゃ?
    クラフトは限定してないから行けそうだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:25:42

    探知機が無限に欲しくなってくる(神像、の槌、車輪)

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:33:10

    >>113

    蜘蛛の巣1000個くらい砕いてる時になんかのレシピのレベルが上がった。蜘蛛の巣じゃなかったからまともに覚えてないけど

    祠で習得出来ない未習得レシピとかがあったらわからん。祠で入手するレシピが習得済みのものになる=未習得レシピが無いだと思ってるが…

    もしくは蜘蛛の巣がハンマーでも「採取する」だったから、別の判定の何かという可能性も

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:59:23

    >>114

    正直「YK Multiple Detector」(複数指定可)MODとAutoDetector(検知メッセージ)入れちゃってるわ…

    物も堅牢も啓蒙も祭壇も助かる

    作れるようになるまで時間かかるしもうちょっと便利にしてくれると嬉しいんだけど、塩梅難しそうだよなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:01:46

    正直レシピレベルって何にどう影響するんだ?
    素人ですまん

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:56:08

    >>117

    アイテムを作成する時に最大品質って書かれてる部分があるんだけど、レシピレベルが高いと良い物が作れるよ。

    レシピLvが高いと売った時に値段が高くなる。あとボーナスで品質特性を付与するよ。


    多分こんな感じの認識だと思う 正確な説明じゃないからそこはごめんね

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:05:28

    >>118

    ご丁寧にありがとうございます! プチかわいい!

    なるほど… そこの品質が上がってくんですね

    となると売り物にしたいレシピとその素材になるものを上げたい感じですかねぇ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:29:46

    頑張ってレベル上げて掘れるようにしてるけどどれもこれもバサルトより硬度低くて困る…

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:32:14

    収穫依頼のカボチが重いけど報酬が高くて嬉しい オパ子や近接ペットを連れてくと凄い助かる
    荷物を持ってもらう事で依頼協力RPが捗るのも楽しいな

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:39:34

    >>116

    1つ作ってしまえば複製できるし

    ただバニラだと使い勝手は……

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:27:49

    >>122

    複数持ちはホットバーないし荷物の占有問題もあるから…

    あと手に持たないと反応しない(であってるっけ?)はあまりにも使い勝手が悪すぎる

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:32:17

    そういえばみんなはホットバーに何入れてる?
    俺は斧とかのツール類を一通りと探知機と楽器だけど。戦闘してる時間より壁掘ってる時間のほうが長いし

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:36:56

    1に外用(斧、矢魔法、ピッケル、シャベル、楽器、ハサミ、ハンマー、琥珀)
    2に拠点用(住民台帳、クワとかじょうろとか釣り竿とか)+探知機(MOD入)
    魔法その他はアビリティのお気に入りから使用 って感じかなぁ
    採取めんどくて2の1つ目にも斧入れたくなる というかホットバーを切り替えるキーって設定できたりするのかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:43:58

    ホットバーに雑にツール類入れてたら足りなくなったから技能とか魔法を置く用の鞄作っちゃった

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:04:07

    >>111>>115

    確認できた

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:35:37

    >>125

    (左)Ctrlキー押すとホットバー切り替え出来るよ

    ボタン変えたいならEscキー→設定→入力(結構下にボタン切り替えがあるよ)

    自分は1にツール(斧・ツルハシ・鎌) 空き 魔法コンテナ ワンド 回復魔法 如雨露 楽器

    2は魔法単体掛け用(英雄・聖なる盾・元素保護) 空き 回復魔法 自然の抱擁 清浄なる光 矢魔法×2 にしてる

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:38:04

    >>127

    ありがとう。これで強化できるってことは、適当なベッドを作っては破壊して王様ベッドのレベル上げとかもできるのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:00:29

    信仰リレー中で今エヘ様を信仰しているんだけど、スタミナ消費のランダム化が内政に便利で中々離れ難い
    次のルルウィ様に捧げる分のワインはもう揃っているんだけどな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:16:45

    分かるなぁ… ヴェルニース炭鉱や、呪いの館でスタミナ回復するのが日課になる。
    大量の料理を作り置きしたり、ワインや家具とか大量生産に向いてると思う。
    (そしてコフィで眠気を吹っ飛ばして睡眠を忘れがちなのもある…かな?)

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:49:21

    エスプレッソ!(グビー
    睡眠剤!(サーッ

    エスプレッソ→粘土→ゼッテル→中和剤→睡眠剤
    【目が覚める】【元気が出る】睡眠剤!(ザザーッ
    …もうできないんだよなぁ…新データにもっていきたい…
    やはり自力で作るしかないか粘土特性継承復活mod

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:49:56

    >>129

    レシピ毎に閃きやすさは確実にある

    ダイヤモンドインゴットを増殖させるついでに狙ったことがあって、モダンなベッドをたくさん作って並べてムーンゲートにローカル公開して何周も破壊したんだ

    インゴット5000個程度では王様ベッドは1も上がらなかったよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:02:09

    破壊対象の要求レベルに対し
    下回るレシピは確率が上昇し
    上回るレシピは一律の低確率
    とかなんかねぇ

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:57:48

    安定版来たよお兄ちゃん!内容が濃すぎて凄いな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:06:29
  • 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:12:34

    スチームニュース貼ってくれるのありがたい
    ありがとうでおじゃる

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:20:17

    ハンマー破壊300回で1回レシピ強化できた
    クラフトする方では1回もレシピ思いつかなかったからレシピモードで作ったのを破壊するのが楽かもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:33:51

    素材ジャンルごとに分けて配置してたクラフト材料用の頑丈な箱が増えすぎて、もういっそ全部収納箱にまとめればいいのでは?という誘惑に負けつつある。発電機も安定して作れるようになったし
    ただせっかく優先度やら設定をこだわって作ったのに今更一つにまとめても良いものかという葛藤が……

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:21:39

    実際拠点で使う場合、収納箱が安定して使えるようになっても頑丈な箱を使い続けるメリットって何かあるかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:39:52

    物を取る時はある程度分けておくと、パッと見は見やすいと思うな。(頑丈な箱派)
    一か所に全ての材料を入れるとアイテムが多すぎて、どれだっけってなりがち。(検索機能あるけど)
    あとは…収納箱だとアイテム取ると、ズレるから決まった位置に置きたい場合は頑丈な箱が良いと思う。
    収納箱は物を取り出さないなら凄く楽だと思うの。

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 01:42:14

    >>140

    メダルが節約できるくらいかな

    でもメダル全然あるから収納箱派

    名前変えられるようになったから以前にもまして使いやすい

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 06:33:16

    >>140

    Gキーで全取りできるから呪い・堕落装備の一時保管に最適

    そんなに枠が必要ない燃料置き場・宝の地図入れに 蓋の開閉状態で在庫状態の確認

    住民用の共有装備入れ 何を持っていったか漠然にだけど把握できる

    ケトルの近くに置いて複製ローテーション管理

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:18:18

    石材系は数少ないし増えることもないから頑丈な箱使いやすいよね
    決まった位置のまま置けるから今どれがどれぐらいとかわかりやすいし

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:28:35

    カボチ、ピアニストの新しい資金源になりそうだ(重量挙げ的な意味で)

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:02:59

    お前らもう生クリームの海は作ったよな?創造神がご所望だぞ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 11:09:57

    >>146

    更新ノートみて草生えたわ

    しかしどうやって作ればいいんだ… 染料にして床で水作成ってのもまだ無理そうだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 13:31:14

    今回のアプデ前にポーションを作った人は、もう一度作り直すと良いかも。
    更新履歴に錬金ポーションの強化レベルによる効果力の増加量が~ ってあるんだけど
    昔のポーションだとこの変更がされていない可能性があるよ。(新しく作ったら効果時間が違って驚いた)
    (おま環/作り直しは当然ではって奴かも知れないけど…念の為)

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:12:24

    >>140

    カテゴリごとにこの箱と名付けしておくと探しやすい

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:16:32

    >>148

    基本的に今まで作られたやつには反映されないので作り直しが基本

    でも再確認は重要だから大丈夫だよお兄ちゃん!


    乳がゼリー → 生クリームになったおかげで今までの家畜の乳が2つに分かれちゃって箱圧迫してるから

    今必死にゼリーの方牛乳にしてるよ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:21:48

    >>147

    解体→染料釜で染料にできるよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:23:59

    フィアマ姐さん、スタートからゲーム内時間何年経っても「…頭は大丈夫?」って聞いてくるの
    頭(内面)の心配されてるみたいで未だにビクッとしてしまう
    …フィードバック投げてみようかなぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:25:49

    >>152

    自レス

    それはそれとして何度も調理場でスタミナ計算間違っては死んで這い上がってるのを見られては

    そう言われても仕方がない気はしてくる

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:31:38

    >>151

    …乳って解体したら丸太になるんだ ありがとう…

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 14:47:30

    >>153

    話しかけると目に入る会話内容が…頭は大丈夫?だけだから印象に残りやすい上に

    ストーリー進んだ後も PCの頭の心配しかしてないフィアマさん…

    話しかけた時のレパートリー増えるのは凄い良いと思うな


    それはそれとしてゲストの人達を解体し 料理にしてる自分も言われてもおかしくないな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:03:24

    >>153

    初期:頭大丈夫?(怪我の調子はどう?)

    中期:頭大丈夫…?(えっ 何してるのこの人…)

    後期:頭大丈夫?(私は正常…私は正常…)

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:00:36

    産卵薬やったー!!!

    媚薬使うじゃないですかヤダー!!!!!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:08:37

    ついに風車と発電雪だるまを外に置けるのか
    でも復帰したくねえ…世界最高とか神々しい王様ベッドリロをやりたくない

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:27:01

    媚薬出るまで売人の前でF10カチカチやるのは変わんないのね…

    今周の牙姫さんのスキルが炎系だあ…味方のスキルでアイテム燃えたりするんですか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:28:03

    媚薬が水辺で汲めるみたいな話見たんだけど

    どのくらい瓶用意すればいい感じ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:40:41

    媚薬が汲めるかもしれない海か 可能性がヤバいわ

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:53:24

    確率がとても低いってのは見たな・・・

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:09:24

    そういえば水辺で空き瓶使えば汲めるんだったな
    品種改良厳選してたから助かった

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:12:48

    まぁ井戸水があんだけカオスってるんだから
    排水がいってる海がカオスなのはあたりまえだなぁ?!

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:17:45

    >>159

    味方の炎/氷魔法で仲間のアイテムも耐性が無ければ壊れるけど (ブランケット沢山渡すって手もあるけど…)

    フィート:魔法のマナー2を取れば仲間のアイテム破壊は防げるよ 便利

    フィート関係なしに敵のアイテムだと☆付き(奇跡品)は壊れないね

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:37:16

    >>165

    詳細ありがとうございます

    フィートで全員カバーできるならこのままでもええか…

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:40:20

    そういえば魔法のマナーって一時期地雷フィート扱いされてた覚えがあるんだけど今もそうなの?

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:47:50

    錬金台?って頑張って車輪とかで閃く必要がある感じなのかな?

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:53:30

    >>155

    行ったら這い上がる覚悟が必要な街として知られてそう

    ……それでもゲスト寄りつくのが不思議だ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:04:24

    >>167

    地雷だったかな?まあ床とか燃やして焦がせなくなるのがマイナスではある

    メテオの杖とか巻物が無いと焦がせなくなるし

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:05:35

    >>170

    当初文章的にわからなくて「敵のアイテムも壊せなくなるんじゃね??」ってなってたような?

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:08:09

    >>168

    初級錬金台の事かな? 旅商人の停泊地にあったような

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:10:24

    >>172

    初級でも産卵薬だのなんだのって作れるのかな? レシピ4つから一向に増えたことなくて…

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:14:40

    >>167

    以前は敵の装備も保護していたから地雷扱いされたんだっけ

    マナー2の現在の仕様は大体こんな感じ

    ・床置きの肉に火炎魔法を当てると調理される

    ・アイテム破壊は敵性キャラの装備に対してのみ(味方と床置きは除外)

    ・床を焦がすにはメテオが必要(火柱じゃないと無理)

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:41:52

    >>173

    作れるけど作成出来るLvがかなり高いんだよね(産卵薬は錬金Lv30から)

    車輪の祠なら制作系Lvが+15上までなら覚えるはずなんで、最低でもLv15までは頑張る必要があるよ。

    (もし錬金エンチャント装備があるなら 身に着けた状態で車輪の祠に触れると良いかも)

    とは言え祠はランダムだから早く覚えれると良いね。

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:46:22

    >>162

    とりあえずざっくり手持ちの1700いくらの空き瓶で検証

    1700いくらのうち媚薬が計7本ホルモン剤が3本


    腕が疲れるしこれからこの大量のポーションを全部空き瓶にしていく過程が割と嫌

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:04:46

    >>176

    検証お疲れ様としか言えない・・・ 大変なのにありがとう

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:20:42

    >>177

    まあたまたま上振れただけかもしれないからあんまり信用できないんだけどなー!

    ホントならこの10倍くらいやってやっと信用できるようになるレベルだし

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:38:04

    盗賊ギルドの貢献度稼ぎで思いついたんだけど、適当なNPCになにか高く売れるものをプレゼントしたあとに盗んで盗品フラグ付けて売って効率よく貢献度稼げるかな?
    軽くて高く売れるものが思いつかないしそこまで急いで稼ぐ必要もないから机上の空論なんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:38:55

    軽くて高く売れるといえば絵画やパンティーとか?
    オレンで購入してプレゼント盗んで売るってなると大赤字になりそうだけど
    フォーチュンベルに設置してあるからそれ片っ端から盗んでたら盗賊ギルドだけポイントカンストしたわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:57:43

    現状だと簡単にカンストまでたどり着くから無理してあげる必要がないんだよな
    Elonaだとどうだっけ?

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:55:49

    Elona安定版で遊んでたからガシャポンを盗んでた 最新版では滅茶重いらしい
    良く分からずに最初に盗賊ギルドに入ってしまったな…懐かしい

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 09:34:10

    今からベリー農園作るのって無駄になるだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:43:41

    どういう方向性のナーフが来るかわからんからなんとも
    最悪でも水やりでの農業スキル上げ拠点にはなるはず

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:28:52

    ナーフされるのは肥沃度10000とかのレベルの話だと思う
    巨匠農夫30人だぜイエーイ(肥沃度2000)とか言ってるレベルのマネモブには影響無いでしょ。無いよな?

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:45:29

    同じ物売り続けると価値が下がるとかそういう方向じゃなかったっけ?だいぶ前に聞いたからあやふやだけど
    これだとかつおぶしワインもダメージ受けるんだよなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:47:45

    一応世界の摂理でEA中は、前の仕様と調整後仕様を選べるようにって書いてたから
    色々と変えてきそうだよね。まぁそこら辺はNightlyで調整もありそうだけど。
    同じ物を売ると安くなるのは、旬(9月ならワイン高く売れるとか)とか追加されると良いな。

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:49:32

    >>179

    貢献度稼ぎならすくつで盗んだ要らないアーティファクト売ってればすぐでは?

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:56:45

    そろそろ次スレの時期だにゃん(2:00頃に建てるね)
    …所でスレを建てる際に建て宣言してるけど(スレ重複防止)この宣言しない方が良いかな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:01:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています