- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:23:16
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:41:38
隊長がネイビー憎しな人だしランク戦より防衛任務優先してるんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:46:51
三輪隊が低いんじゃなくて1~6位が凄いんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:54:16
1〜3位が盤石で、草壁隊はわからんが嵐山隊は連携つよつよ、加古隊と言うか加古さんに勝てる想像がイマイチ出来ないのでわりと納得
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:10:09
上の順位の隊がそれ以上にとんでもねえとしか…
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:14:02
A級のランクってどうやって決まるんだろうな
B級と同じようにランク戦で決まるなら、遠距離有利マップとかを選択すれば狙撃手2人の有利を生かして上位狙えそうな気もするが - 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:17:53
古寺と米屋が弱いからだろうな
ユーマvs緑川を見るに1万行ってない奴はA級エースには蹂躙されるBでいう7000ポジだと思われる
魔境だぜA級ランク戦 - 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:24:58
ぶっちゃけ米屋と緑川だったら米屋の方が強そうなイメージあるんだけどポイントは緑川の方が上なんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:25:01
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:33:01
強いけどトリオンで押されたらきつい構成だしA級にしては理不尽さが足りない
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:34:14
10点満点中8点が3人いる部隊ってイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:36:14
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:39:26
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:44:43
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:57:40
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:59:18
それ以前に一番強い奴と一番弱い奴をマッチアップさせてるのがダメ
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:00:49
- 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:08:49
草壁隊だと狙撃手の位置割れたら速攻で狩りに来るだろうから相性悪いんじゃね?
正面から狙撃なしの前中衛勝負ってなっても結局2対3で不利だし - 19二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:09:44
部隊構成のピーキーさ(要するに前中衛の薄さ)が要因なんじゃねぇのと思ってる。
スナ二人は確かに強力なんだけど、射線切ったりとかで対策はできてしまう。
黒鳥争奪戦で、嵐山が「近隣の狙撃ポイントを洗い出してくれ」ってやってたけど、A級だとそれが標準の環境なんじゃねぇかな、と。
そうなると三輪と米屋が2人で押し勝つなり、相手をスナ2枚が構えてるところに押し込むなりする必要があるのだけれど、相手の方が前中衛の枚数が厚いとなるとそれも難しい。
だから実際に4人全員で連携できる多角的な攻撃がさせてもらえてない状況なんだと思う。 - 20二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:15:20
あと三輪はオールラウンダーって言ってもハンドガン持ちだから中距離から撃たれると厳しいんだよな
狙撃の射線切られたら一方的に攻撃されるし米屋がトリオン低いから防御も薄い - 21二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:20:52
今期B級ランク戦も
生駒34
王子33
東 33
那須31
弓場30
鈴鳴30
荒船30
諏訪29
とか接戦なところがあるしそんな差はないんじゃないかなぁ - 22二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:22:11
三輪と米屋の前衛組がトップオブトップの連中に長時間持たせられないスペックだからだろう
太刀川や風間さんと鉢合わせた時に長時間持たずやられて終わるくらい - 23二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:22:25
オールラウンダータイプすぎるところはあると思う
- 24二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:57:18
三輪の強さもよくわからんな
米屋よりちょっと強いぐらいかと思ってたがそれだと剣だけだと太刀川に勝つこと不可能だと悟って銃をもったのにその程度かと思ってしまう
12000の村上に負けるから高くて11500程度のユーマに7-3なんだから10000前後って太刀川に9-1とれれば大健闘とかだろ
米屋とは経験もトリオンも上だし高けりゃ20000相当あるのかな
ARだから実際はもっと低いにしても - 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:19
「長時間粘れない」を前提にしてるみたいだけど、本編にそんな描写なくね?
ポイントと10本先取云々も全然詳細不明だし。
というかこの問題は三輪・米屋が長時間粘れるようになったら問題解決するかというとそうじゃないと思う。
2人が頑張ったところで、「スナが働けない」という条件を変えられないなら、結局数で負けてるんだからジリ貧になる。
だから三輪・米屋に足りていないのは、「スナが働きにくい条件で戦闘が始まった場合に、そこからスナが働きやすい状況にもってく力」だと思われる。
要は引いたふりして射線が通ってる場所に誘導するとかそういうの。粘るだけじゃダメ。
ただ、A級部隊は三輪隊の手の内を知っているからこそ三輪隊はきついよね。三輪・米屋が不自然に引いたりしたら、相手チームは当然スナイパーを警戒するから。
逆に、三輪・米屋が「スナがいる方向に逃げ道を残す様に圧をかけて、相手をそっちに誘導する」とかができるようになったらいいのだけどね。
そのためには中距離火力の無い二人で相手チームが引くほどの圧をかける必要があるので、基本的に中距離戦だと火力不足で不利になる三輪隊には難しいように思える。
- 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:06:19
全体的に青い印象がある
三輪は登場初期睡眠不足だったし人の好き嫌いが激しいという弱点があった
チーム戦だとあんたとは組まんみたいなこだわりがあった可能性はある
逆に米屋は誰とでも組みそうだが初期は初手首狙いだったから一発目がどこに来るか読める
古寺は空閑に弾が当たらなくてあわてるなど経験不足だった印象
奈良坂も当真に同じスタンス求めてキレる程度の青臭さはある
いまは大規模侵攻とガロプラ経験して三輪は「勝つために手段を選ばない」選択ができるようになった
米屋も脚狙いに切り替える柔軟さがある
古寺はミラの狙いを読む、ガロプラで指揮に参加する、東さんに匹敵する地形戦術を持ってる
実戦で不測の事態に陥っても動じない強さが持てれば大物喰いできるようになるかもしれない
古寺が成長すれば奈良坂もいまより活躍しやすくなると思う、面倒見なくていいから - 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:11:31
問題は古寺は育ったら抜けそうな感じがすごい
- 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:20:06
トラッパーの重要度が私らが思ってるより高いんだろうね
影浦隊が元A級6位だしポイント1万5000くらいの前線張れるアタッカーが居るいないじゃ大分違うんだろうな - 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:42:15
実際育った古寺が抜けてB級の方で新人育成して、三輪隊はカタ目の前衛を新規加入がテコイレとしては悪く無さそうなのが……
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:50:14
実際にいずれ自分の部隊持ちそうって言われてるからな古寺は
- 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:08:52
なんつーか古寺は隊の中で一人後輩ポジなのも浮いてて「いつか卒業しそう」感あるんだよな、悪い意味ではなく単純に「育ってからもずっとっしょにいる奴」っていうよりは「あいつも立派に巣立ったな!」枠っぽさが凄い
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:10:34
三輪と奈良坂だけの空間クッソ重そう……奈良坂はそこまでヘヴィじゃないんだろうけどこう……顔が良い無口ってそれだけで圧あるし……
そこに米屋がいて緩和されるか?というと米やんもノリが軽いだけでなんなら一番覚悟ガンギマリだし結構怖い - 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:12:39
ランク戦での描写がなく、作中相手が悪くまぁまぁボーダー内戦の勝ち星が振るわないのもデカい
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:34:05
米屋は弧月とスコピでポイント割れちゃってるからな
香取よりも強いらしいけど木虎には負けてるから強さが分かりずらい
ただアフト戦で緑川と似たような状況で戦ってたのに緑川は先にベイルアウトして米屋はベイルアウトしてない
ラービット相手にタイマンできて長いこと足止めできる強さはあるしランバ相手にトドメ刺してたときの立ち回りも冷静だった
ポイントでは互角だけど、実際には戦闘経験的に米屋>緑川だと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:36:49
三輪ってポイントどのくらいあるんだろうな?合計25000くらいあるんだろうか?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:14:00
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:28:34
古寺が足手まといは普通に有力な仮説だと思うけど古寺優秀なんですよ的な描写も多いのが微妙に違和感
まあ他の隊も優秀だから明確な優位とれるとこまでいかない&まだ実戦経験不足とかなのかね - 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:00:42
前衛2人が削るタイプのアタッカーだからダメージは与えられるけどトドメは横から掻っ攫われるってパターンも多そう
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:14:29
あいつの優秀さ三輪隊だと役に立たねえじゃん
A級合同部隊ですら指揮を任される三輪
東の弟子でオペ最高の戦術値持ち
スナイパーの運用に関しても明らかに奈良坂の方が上
だからこその独立するだろう、だか言われたのかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:16:58
いや4人で上手くチームとして捌く場合三輪みたいにガンガン前に出る隊長がいる時は別枠で戦術に長けた隊員はいると思う
弓場隊のカンダタみたいな - 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:23:52
特に三輪と米屋が個人志向寄りで部隊ランク戦のモチベがそこまで高くないんじゃないかって思ってる
部隊がバラけて動いてた大規模侵攻だと全員個人名義で戦功貰っててベイルアウトもなしと化け物じみた戦果だし - 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:30:19
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:30:50
事ここに至っても米屋のエース力がイマイチ謎なんだよな
カトリーヌより槍使いの方が強そうだったというガロプラ評があるが
香取と米屋入れ替えてもB上位に居座れる気がしないというか - 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:41:19
- 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:52:23
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:40:11
「環境整える」だと表現的に大雑把すぎる気がするので訂正させてもらうけど、俺が言ったのは「スナが働きやすい状況にもってく」ね。
そちらはマップ選択権を例に挙げてるけど、俺が言ってるのはそれよりもう少し細かい話を考えてる。
マップ選択権があったとしても、だいたいどんなマップにも「射線が通らないor通りづらい地点」が複数箇所は存在するのが普通じゃんね。建物って高い低いあるし。
そこで射線が通らない地点に相手が陣取った時に、「相手をそこから引きずり出して、前衛とスナとで連携できる状況を作る」とか「相手をそこに釘づけにして、スナが位置移動するまで持たせる」ってのが俺の言ってる「スナが働きやすい状況に持ってく」ってこと。
>前衛に環境を整える力がないと思う根拠もよくわからん
三輪隊と相手部隊のそれぞれの視点で考えた時、相手部隊の方がやりやすいと思ったのが理由だよ。
スナ2枚の三輪隊相手に「狙撃を警戒して狙撃地点からの射線を切る」なんて当たり前の話なので、相手は射線切った場所で戦いたいだろうし、逆に三輪隊は射線通る場所で戦いたいだろう。
お互いがそれぞれの場所でかまえて戦況を動かそうとする場合、三輪隊から打開するには「三輪と米屋の二人で、射線通らない場所にこもってる相手をなんとかする」必要があるのだけど、嵐山隊や草壁隊は単純に前中衛3人いるし、加古隊は喜多川の支援が入って2+αになるしで、基本三輪隊は数的不利になる。
一方で相手視点だと、三輪と米屋が待ち構えてるようならスナ2人も狙ってるのは自明なので、わざわざそんな誘いに乗らずに「スナから探そうぜ」とかの選択肢も取れる。
>no2が環境整えられないと働けないと思うのよくわからん
スナイパーは「射線を切られたら働けないor働きづらい」ってのは黒鳥争奪戦(当真、佐鳥が言及)の頃から描かれてるし、魚避けだって出水のお膳立てがなければ無理だった。
No2だからってそれは変わらんよ。
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:51:02
その順番で予想してる人が多いから今んとこ有力な説ではあると思う
ただ菊地原は個人ポイントが割れてなくて
連携抜きにした単体の戦闘能力も描写されてないから不確定要素が大きい
雪丸と同格(ギリ10000ポイント超え)の可能性も残ってるし
米屋緑川以下の辻ちゃん並み(8000ポイント前後)の可能性まである未知数の塊
まあそのへんは長時間戦闘試験ではっきりするだろう多分
黒江も個人ポイント割れてないけど単体の戦闘能力は描写されてるから予想しやすい
10000ポイント超えてるようには見えないからマスターレベル(緑川と同格)と予想
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:43:00
三輪隊にはク ソゲーの押し付け力が足りない
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:06:33
ちょいちょい見た事あってなるほどと思ったのは「三輪隊には地形に干渉できる手段が無いから」だな
他のA級にはメテオラ、スパイダー、エスクード持ち、またはトラッパーがいて地形干渉できるが三輪隊にだけは無い - 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:10:16
2つ上に嵐山隊がいるのが全てを察するにあまりある
- 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:54:12
それ俺も考えたけど三輪はどう考えても遠征行きたがってる気しかしない