- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:22:13
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 21:23:33
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:07:12
育ち…?
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:14:56
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:19:53
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:21:27
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:33:13
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:48:18
割とマジで育ちの重要性を如実に表してるよね
家族を血より絆で重視してる作品だから特に - 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:32:37
- 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 04:46:16
育ての父なら、ちゃんと愛情を注いでいたんだろうな…
- 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:43:37
バッキンにどんな過去があるんだよ…
- 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:28:40
オリジナルの過去はどんな感じだったのだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:47:42
実年齢より10は老けてないか?
- 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:34:44
気持ちはわかるがバッキンも色々あったんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:07:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:11:18
戦闘中のの若白ひげの肩に乗ったままで邪魔と言われない強さはありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:23:31
- 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:59:37
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:54:08
- 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:09:22
あと、2人には何かしらの信頼関係もあるんだろうな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:09:58
グロリオーサともそこまで険悪じゃないっぽいのは意外だったな
漫画だともう少し喧嘩腰だと思ってたがアニメだとお互いに口元が笑ってて悪友感があった - 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:29:46
まさかcp0のステューシーがクローンとは思ってなかったな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 06:32:36
そういえばバッキンってお尋ね者だっけ?
元ロックスならありえそうだが… - 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:25:23
本当にどうしてこうなった?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:35:49
- 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:49:39
世界最恐の海賊団のメンバーだから当然強いんだろうけどどれほどなんなだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:30:30
少なくとも億クラスだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:33:44
嫌そうに乗せてるでもない辺りからして満更でも無かったのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:33:36
- 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:34:17
ルージュみたいな事が出来るわけがないし、科学の力でどうにかしたとか?
- 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:48:23
ほかの元メンバーなビッグマム、百獣、白ひげ、金獅子が凶悪すぎるから 多分、そこまで実害のないバッキンガムは二の次だったのだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:08:55
オリジナルに対して言うの変だけど口悪いステューシー新鮮でいいな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:00:45
- 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 05:43:55
まだ37歳なら納得いくんだけれどな