- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:04:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:07:13
原作で言われてること
・苗字は2文字で名前は3文字
・いかにも日本人らしい
・名前はそれほど珍しくない
・去鳴曰く、意外と可愛い名前
……鈴科百合子は候補の一つとして何になると思う? - 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:07:34
ワンチャン「たける」とかはありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:07:45
ネットとかで見た考察とか過去に聞いた候補とか教えてくれると嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:08:39
とある世界における「大して珍しくない」のラインがわからん
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:09:25
ちなみにスレ主は「鈴代由来兎」が限界でした…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:10:09
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:11:31
ネットの考察だと何かで暗闇の五月計画被験者を参考に考えてるものがあった気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:13:33
とあるは名前が奇抜というより使われてる漢字の方が奇抜なような…
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:14:18
鈴科百合子説はとあるIFで実装されたあたりだいぶ怪しいけどまだ諦めんぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:16:26
今の所新しい情報出るまでこれベースに考えるしかないんだよな…
- 12二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:18:41
鈴科百合子が全ての条件を満たすせいでこれ以上の候補が出ないんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:22:47
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:24:03
ホルモンバランスがどうたらとか言ってたけど……アレは結局なんだったの?ていうか一通さんエステルのアレを見てほぼ無反応だし……
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:40:41
女じゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:52:37
木原方向量とか?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:04:59
御船千鶴子説を昔推してたまあご本人いたっぽいから多分ないな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:39:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:27
青髪ピアス
- 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:42
松子出運子(マツコ・デラックス)
- 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:11:48
珍しい名前ではないから…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:14:51
あまりに考えすぎて最終的に漢字で2文字と3文字かひらがなで2文字と3文字なのかわからなくなってきた
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:22:32
鈴科百合子を参考にするなら漢字だと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:23:07
過去スレで見た木原一二三は結構条件に合致してるなと思った
一方通行の本名と性別と出自知りたいけど原作で明かされるんだろうか
こいつ見た目と能力以外ほとんど何も分かんねえな - 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:30:25
ここに来て一方通行が女だったってことになったら岡本信彦さんはどうすればいいんだよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:36:31
性別は最後まで濁しても本名は出るんじゃないかとは思うけどどうだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 03:41:49
5月計画が全員女性、さいあい、うみどり、きみ、ほのか、さりょう、りんご、ともか、らいふ
名前が女性な感じで漢字3文字、読みも3~4文字なパターンかもしれん - 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:21:21
鈴科百合子を大真面目に演じきった岡本さんを信じろ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:31:20
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:52:24
鈴科 一二三とか
- 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:14:05
百合子…カバーしとるんや
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:14:17
ギリ女でも男でもありそうなのだと
つかさ、かなで、いちご、みつき、はるみ、たくみ
とかかな - 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:17:40
はるみは木山先生と被る
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:19:39
あ、一応補足すると名前部分は見た目と可愛らしさ、日本人ぽさで苗字は植物イメージ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:06:30
たぶん人間としては男だろうから男性名で考えると
漢字で3文字かつ珍しくない名前って男らしい名前ばかりだから
カタカナだったりするのかもとは思ったことある - 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:01:12
ひらがなやカタカナなら
あかね、あおい、なつめ、しゅろ、つばき、なずな、わかば、れんげ、すおう、しおん、いぶき、ふよう、いつき、あずさ、みつば、みずき、ちぐさ
辺りのまぁ男女どちらでもいそうな植物系の名前とか?
日本人らしくてそう珍しくない可愛い名前だとすると あかね、あおい、なつめ、つばき、しおん、みずき辺りは普通にありそうだと思う - 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:07:53
暗闇の五月計画の名称と仮の女性名を合わせると鈴蘭が連想されるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:11:59
鈴木ゆうり
鈴谷ゆうり
うーむ - 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:29:55
この世界観で〇〇子がまあまあ居る辺り百合子普通にありそうなのが…
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:33:25
男にしたとすると鈴科百合雄じゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:42:07
長嶋しげお
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:44:58
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:57:35
ホントに鈴科百合子とかそれに近い名前だったら上条さんが思い浮かべた名前が奇跡的に合ってたってことになるからそれはなさそうな気がするんよな
まあホントに偶然合ってたとか前条さんが第一位の名前を知る機会があったとかの可能性もあるが - 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:59:28
一生明かされることはなく鈴科百合子って言われ続けると思う
- 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:08:53
本名って芳川辺りも知らないって感じでいいんよな
知ってたら名前で呼びそうやし - 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:51:30
柳川麟太郎だよ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:05:57
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:11:21
一方通行がなぜ本名で呼ばれないかというと作者が呼ばれない理由まで考えてないからだ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:41:54
なんとなく天使に引っ掛けたネーミングであって欲しい
- 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:39:22
打ち止め、番外個体、クリパ、とか明らかに人名とは思えん連中に囲まれてるからなぁ……アイツ1人だけ人間らしい名前を今更出すのも難しいのかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:03:22
なんだろう、キラキラじゃない名前だとツバサぐらいしか思いつかん
- 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:52:53
統括理事長になってからは個人情報クリーニング制度とやらで追跡不能にしてる徹底っぷり
役所とかの手続き大変そう() - 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:10:23
学生証とかも一方通行だったのかね?病院での自己紹介でも本名名乗らなかったし、…実は脳をやられた際に忘れちゃった説
- 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:24:31
美智留
とか?
今パッと思いついた奴だけど - 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:29:56
- 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:46:03
暗闇の五月計画から名前さつきなんじゃね説は見たけどそれでも名字の見当がつかないね
- 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:07:54
- 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:21:20
- 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:40:42
一方通行の性別は一筋縄ではいかないって言われてる辺りシンプルに男でもシンプルに女でもないはず
ただ上の脱衣所のエピソードで一通さんの研究者として一番長い付き合いのはずの芳川があの反応なのを見ると本人の自認としては男ってことでいいと思う - 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:34:54
- 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:38:17
のびのび太やろ
外国人から見ればステレオタイプの日本人やし - 62二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:57:24
メタ視点からCVが男性声優ってことを考えると
少なくともアニメ決まった時期の設定ではどっちかって言うなら男やろうなあ
それはそうとその本名って名付けたのは普通に親なんだろうか
割と後ろ暗い能力開発受けてそうなのをみるに一方通行って置き去りか学園都市の倫理観イカれた研究者の子供だったりしそう - 63二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:16:15
鈴科百合子がそのまま採用されるのはメタ的にも無さそうだが……何か掠りそうではあるんだよ
- 64二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:24:49
メタ的なことを言うと男か女か不明を売りにしてるネタキャラだからどっちか確定させることはないだろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:28:25
キョン(本名不明繋がり)
- 66二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:32:52
天使に性別は無いからな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:54:32
- 68二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:23:02
天使に性別がないから説の他にも
法の書にホルスの時代に現れるはじめる男とも女ともつかない者みたいな記述があるからそれ関連でなんかあったりするのかもとか思ったことあるけど
法の書とか結局よーわからんとなるので全然見当外れかもしれん - 69二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:07:14
保留って言っておいてぼかしたまんま終了とか普通に男でしたオチはないでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:23:18
今後新しくヒントが出てきても鈴科百合子がベン図の中に居座り続けるんだろうなって思う
- 71二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:14:53
旧約5巻の名前の情報が出たとこの文は
今では一方通行と呼ばれてる白い怪物も元々は平凡な人間らしい名前があった
みたいなニュアンスだから、特に魔術的なものに絡んだりしたネーミングじゃなく田中小太郎みたいなよくある日本人名なんだと思うし
名前自体は特に重要でもないから明かされることはないんだろうと思う - 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:48:59
- 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:10:52
最初保留から長々放置されて急に性別不明ネタ擦りだしてきたイメージだからいつ出すかは別として確定させたのかなとは思う
- 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:19:50
- 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:27:58
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 01:29:03
津田健太郎
- 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:05:14
- 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:15:14
明かされるとしたらどんな感じなのかな?一通さんが名乗るのか、地の文で触れられるのか…
- 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:41:30
名字は田中とか山田とかいかにも日本人らしいものと予想
名前の方が意外と可愛いとのことなので、小太郎……あ、風魔小太郎!? - 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:51:47
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:56:12
性別がほぼ女に限定されるけど◯◯子ってだけで『日本人らしい』『珍しくない』『意外と可愛い』の条件に当てはまって便利なんだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:00:45
三文字かつ男女どちらとも取れる意外と可愛い名前…
郁久美(いくみ)、歩佑夢(あゆむ)、明彩陽(あさひ)… - 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:24:53
鈴科、木原、両方とも植物関係の文字使われてるから植物系の何かが入ってくるのは間違いないと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:58:12
よくよく考えたらよっぽど変わった名前じゃない限り女子の名前って基本かわいいしやっぱり男に付けてもおかしくない名前なんだろうな
- 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:09:00
ちなみに芳川と黄泉川も名前に植物系の漢字が入ってるから植物系はほとんど確定だと思われる、よって可愛らしい名前も自然と付きやすい……というか流石に芳川達は本名知ってるよな?