テュフォンに負けかけてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:38:07

    テュフォンは昔ゼウスがボコしたティターン神族の残骸から単純した竜だし真体のままなら普通に返り討ちにしたのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:39:10

    まぁ真体なら普通にどうにかしてたんじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:40:01

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:40:34

    まあ異聞帯時空だとあっさり終わったんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:41:33

    異聞帯だと普通にゼウス健在だったしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:42:40

    テュフォンはあくまで劣化ケラウノスしか使えないし割とデフレしてるよな真体壊れた後は

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 22:42:57

    ゼウスはそういう目的の下製造されたからなのか分からないけど他のオリュンポス勢とは比較にならない単体性能だからまあ真体ありならテュフォンも返り討ちにしたんじゃねえかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:21:59

    純血竜と比較しても本来はずっと上なのやばいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:23:05

    宇宙に進出出来る文明産だぞこいつら

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:27:56

    もしかしてゼウス単体でも初手から全力出してればセファールに勝てた可能性あるのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:29:06

    全知全能(3Dプリンター)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:29:28

    ていうかいくら寄せ集めとはいえティターン神族最後の機神形態にアバターで応戦したゼウスが凄い

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:29:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:31:26

    >>11

    地球の頭脳体に近そうな奴も3Dプリンター使うんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:33:08

    ていうか12神の力って本当は全部ゼウスが保有しているものだから合体もそれを再現してる様なもんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:34:17

    >>10

    勝てるけどカオスからからやらないだけだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:04:40

    ゼウス強すぎない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:19:43

    >>10

    あるけどケラウノス全開にしたらカオスやってきて母星再生最優先になって地球とサヨナラ&地球滅亡が確定するからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:24:16

    >>17

    それは原典の時点でそうだから

    神話だと基本どの神も怪物もゼウスが本気を出せば焼き払われる

    それこそテュフォンや「神々では殺せない」属性のギガースが数少ない例外で、ギガースは殺せないだけで封印処理されまくってるから力で互するのはマジでテュフォンぐらいしかおらん

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:35:28

    型月世界の巨人(ティタン)がセファールから派生したものであると考えると
    ギガントマキアで神々では倒せないティタンたちと、それを倒す為に生み出された決戦兵器のヘラクレスも結構意味が出てくるよなぁ。神々が機神では無くなっていたことも含めて

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:35:58

    >>1

    ギリシャ異聞帯だとギガントマキア速攻で終わったらしいしそうなんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:49:01

    ゼウスをハックしたって事はアバターだけじゃなくゼウスの手元に限定ケラウノスを撃てる位の真体のパーツは残ってたのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:08:03

    >>10

    カオス「!!!」

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:11:44

    >>16

    はっきり言って設定的に無理だ、あくまで出力を上げすぎるとカオスを呼ぶだけで使用出来ない訳じゃないし、そもそもケラウノス自体が文明産なんで下手すりゃ吸収されて終わるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:23:47

    >>24

    いや普通に大雷霆で完膚なきまでに打ち砕いたらしいし異聞帯じゃ勝ってるからそれは...単純に本気になるかならないかの違いだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:26:12

    自分の真体のみだとケラウノス使う以前に相手の文明特攻に抗えず壊されて負ける
    十二神合体状態だと素のスペック向上して戦えるようになって使えるケラウノスの性能も上がるのでケラウノス使って殺せる

    こんなところじゃねセファール戦

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:27:58

    カオスの後は十二神の権能はゼウスが保有してて、それぞれの機神に分割してる。だから全ての権能を使えるゼウスが本来の姿というかなんというか

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:30:55

    ティタノマキア時は真体だったっぽくてギガントマキアでは真体失ってて、真体を失ったのはセファールにやられたせい
    テュフォンvsゼウスがいつかわからないけど、ワンチャン汎人類史でも真体ゼウスとバトってた可能性もあるんじゃ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:34:03

    >>28

    原典の方ではギガントマキアじゃゼウス懲らしめられなかったからガイアがタルタロスとヤって作ったのがテュフォンなのでティタノマキア→ギガントマキア→テュフォンの順番のはず

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:39:55

    そもそもテュフォンもかろうじて真体が残ってたからゼウスに善戦できたって感じみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:39:55

    >>29

    そうなんかありがとう

    プロフィールにある神話体系に組み込まれた、ってとこでガイアやらタルタロスが色々やってたのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:41:55

    ケラウノス自体はゼウスが制限してたしね。テュフォンが言ってたようにケラウノスの出力高めて放ったらカオスを呼び寄せてしまうから

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:47:05

    >>29

    テュフォンと戦う順番は他にもパターンあってヘシオドスの神統記とかだとティタノマキアの後になるからそうとは限らないよ

    型月で言及あったかはちょっと覚えてないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:49:00

    どちらもありうる、そんだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:52:07

    どっちだろうとケラウノスには制限ついてるからそこは関係ないけど、真体ゼウスと張り合ったのとそうじゃないゼウスと張り合ったのじゃテュフォンの強さが段違いになるからそこは気になる
    扱い的には機神クラスに感じるし、真体ゼウスと戦ってた方が自然な気はするけどわからん

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:54:53

    結局のところカオスを呼び寄せないように戦わなきゃなのは変わらないしね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:57:47

    >>25

    きのこ曰く相討ちらしいから合体してもほぼ差ないんだよなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:06:13

    ていうか金時の大具足に殴られて中断してしまうケラウノスをどうやってセファールに使ったんだよマジで
    巨神アルテラでも星舟が隕石みたいに突っ込んできてるのをぶん殴っただけで相殺するんだから成長セファールと殴り合いしながらケラウノス発動なんてどう考えても不可能だろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:09:14

    アテナやヘファイストスやアレス、アポロンにアルテミスといった神話だとゼウスの子供たちと位置付けられてる神々は型月だとゼウスが仕事の都合で機能を切り離して自立させて生み出した文字通り子機なんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:10:23

    >>38

    オリュンポス突入直後の対星宝具クラスの雷連発、みたいな攻撃なら中断されずに発動できるのでは?

    本編で中断されたのは星ごとガチで砕く最終裁定ケラウノス

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:11:42

    >>38

    合体してるからそのへんの対応力上がってるんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:12:39

    概念破壊機能あるから魔力吸収問題は解決できたでいいのかなセファールに使ったケラウノスは

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:14:00

    >>42

    そもそもセファールを完膚なきまでに打ち砕いたってのがプロパガンダっぽいからケラウノス使ってるのかも怪しいんじゃねえかなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:18:19

    てかテュフォンってティターン神族の残骸が竜種の特性を持った存在で直で製造された存在でもないんだよな
    それとも機神ガイアと機神タルタロスが直接製造した機神テュフォンはそれこそゼウス並みの性能だったり

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:22:24

    原典じゃゼウス以外の神々は全員エジプトに逃げていって一度はゼウスが完敗したテュポーンが真体無しのゼウスに勝てるぐらいですってのは何か寂しいな。いやまあ原典と型月は違うのは分かってるけどさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:50:58

    ゼウスが制限解除して放つケラウノスは対概念、対時空、対星系まで破壊するからな...

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:53:17

    今のところ確実に地球破壊できるって言われてる神はカーリーとゼウスとカオスだけだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:56:30

    >>14

    空想具現化を3Dプリンター呼ばわりすな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:01:04

    カオス呼ばないように全力出せずに戦わなきゃいけなかったゼウスも大変やな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:18:00

    汎ゼウス「セファール?大したことないやろ」→ボロ負けして真体消失

    異ゼウス「30%以上出力上げたらカオス来るしどうしよ…せや!合体や!」→撃退成功

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:03

    カオスを呼び寄せたら元も子もない...合体してボコス!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:54

    >>48

    これ先に呼びだしたのは公式なのよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:23:34

    >>38

    別にスルトだって炎の剣をヘラクレスに止められてたりするし

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:25:24

    セファールに負けて真体を破壊された汎人類史のゼウスはカオスとのパスも切れて人類と仲良くハッピーエンドだったのに対して、真体残ってしまったが故にカオスに悩まされ続けた異聞帯のゼウスは最終的に人類を見捨てるバッドエンドを迎えたのはなんとも皮肉である

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:26:18

    >>54

    異聞帯はそもそも条件があれ過ぎて比べるもんじゃないやろ

    比べるなら剪定された方のゼウス

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:28:53

    >>50

    汎ゼウスと異ゼウスの違いは「自分以外の機神を同意なく合体させて権能徴収するのが良いことなのか」で前者は「駄目だろ」ってなって後者は「そんなこと言ってられねえ!!」ってなった結果だぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:29:59

    >>56

    どっちのゼウスもケラウノス制限してるしセファール関係なくカオスを呼び寄せたくないのは同じよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:30:32

    全盛期ゼウスってオリュンポス12神より強い上に神器持ってたティターン神族をボコボコにして神器まで奪ったやつだぞ
    残骸取り込んで新生したテュフォンより超格上だと思うわ
    つーかテュフォンがアルビオンと同格っぽいけどゼウスどんだけだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:32:42

    >>58

    互いに全盛期だとどうなんやろなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:35:25

    超絶弱体化して純血竜にやや押されるくらいか

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:47:57

    ある意味セファールに救われたかもな人類

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:54:01

    ギリシャ神話の最高神は伊達じゃないな
    エロオヤジとかdisられる事が多いけどシンプルに強くて凄いから後世で箔付のためにゼウスの子孫名乗るの存在が増えていったんじゃないかって説もあるらしいし

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:58:00

    >>57

    きのこは十二機神が本気になったから異聞帯になったって言ってるけど、そこらへんどうなってんのかね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:15:51

    >>63

    制限してる範囲でなら本気だったんでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:19:52

    >>63

    異聞帯ゼウスのアレって自暴自棄になって愛着ある星ごと消し飛ばす覚悟を決めた結果だから、汎人類史ゼウスがいくら本気と言ったって異聞帯のようにはならないでしょ

    そもそもセファールから地球守るために戦ってんのに地球消し飛ばしたら意味ないやん

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:21:41

    セファールどうにかできてもその余波でカオスが来たらそれこそ終了だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:23:07

    >>37

    追い返したって言われてるから破壊とかじゃなく撃退っぽいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:23:47

    >>66

    セファールとゼウスってどっちも子機なんだよな

    カオスはヴェルバーみたいなもんだし、セファール戦の動向で地球終わるのクソすぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:25:39

    ケラウノスを手加減なくブッパ

    カオス「はいこんちはぁ」

    今出せる範囲で本気で戦う

    異星文明特攻のセファールを撃退できるかどうか

    だからゼウスからしたらどう転んでも過酷すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:27:20

    >>69

    セファールにカオスをぶつけたらどうなるか気になる……気にならない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:29:03

    >>70

    合体ゼウスすら追い返すまでは行けるんだから倒せそうやけどな

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:30:57

    >>71

    まぁ上でも言われてるけど、規模的にはヴェルバー本星みたいなもんだからねカオス

    母艦だから

    問題は地球が持たないことや

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:31:24

    >>70

    普通にセファールがやられて終わり

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:31:59

    >>72

    別にカオス地球が壊れようが大したダメージねえし…

    と思ったがカオスも地球の自然現象の具現化みたいなものだったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:33:49

    >>74

    この星全てを上回る超常の神とも言われてるからどっちにしても...

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:33:35

    >>63

    (カオスに気付かれない出力範囲で)本気

    やぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:35:08

    >>61

    オリュンポスでアフロディーテが他の異聞帯コケおろしたような物言いだったけど、全盛期ゼウスを想像するとそう言いたくなるのもわかる次元にいるんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:57:10

    >>73

    勝てるかどうかはともかく、一方的に負けるかは分からなくね?そもそもケラウノスを全開で使用出来ないとはいえ、合体ゼウスでもあくまで成長前のセファールを相打ちで撃退止まりだからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:58:53

    >>78

    相打ち(普通にゼウス達は健在だし)といってもセファール自らヴェルバー本星に帰る手段はないしそのままやられて終わってたでしょ。セファールはあれ最終的には自壊して終わる設計だし

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:04:47

    >>79

    でもきのこが撃退って言ってるし、相打ちとも言ってるぜ?……そもそも健在って言うけど中身だいぶやばくなってなかったか?


    というか、ある程度時間が経ってるんだから修復くらいはしてるんじゃねーの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:07:31

    >>80

    本編じゃ大雷霆で打ち砕いたって言ってるから同じことでしょ。

    そもそもセファールは撃退されても帰るところないしそのまま地球でお亡くなりになった以外にないんよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:19:24

    セファールみたいなの使い捨て出来るって贅沢なところだよなヴェルバーって

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:29:58

    >>78

    合体ゼウスとカオスは多分カオスが上だしねえ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:59:29

    >>81

    きのこの話って本編の過去で何があったかを説明したものだから、打ち砕いたと思ってたら実際は撃退しただけだったって事じゃねーの?……というか、そもそもセファールって文明収穫するのが目的だから、最終的には帰還しないとおかしくね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:01:57

    >>83

    まあそもそもカオスのリソースの一部に過ぎないからなオリュンポス十二機神

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:02:43

    >>84

    おかしくねと言われてもセファールはは最終的には自壊する設定だから...別にゼウスがセファールを倒したのは変わらないんだから。制限された中で本気になったかならなかったかの違い

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:14:08

    本編で神話体系の主神は実質星の王と言われてただけあって純血竜にも引けを取らないんやな
    そんな星の王も退けた無常の果実食べる前のテュフォンも見てみたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:14:27

    >>87

    引けを取らないどころか下手したら格上だぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:16:09

    ギガントマキアだかなんだかで汎だと人類と自然と同化した神で力を合わせて倒したモードレッドを
    身体ある異聞だと瞬殺したらしいからやっぱり全然違うでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:27:18

    モーさん強すぎだろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:37:18

    >>81

    あのアフロディーテ改造されてるからなあ

    相打ちなのに完膚なきまでにとかいう表現してるしどこまで信用できるものか

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:38:01

    アフロ「完膚なきまでに!」
    きのこ「相討ちに近い状態での撃退」

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:49:54

    まぁどっちにしろセファールを退けたのは事実だしいいっしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています