- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:20:48
- 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:22:17
勝算もないのに虐げられる難民への義憤だけで走り出せるのは恐ろしいほどの行動力だ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:23:17
こんな世界本物じゃないって服着たまま逆立ち飛び込みするし
- 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:24:20
狂ったやつが男追いかけてるだけ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:25:41
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:25:51
ポテンシャルはあったけどどこへ向かえば良いのか分からなかった奴に目的地を与えたんだ
あとはもう走り出すしかないんだ - 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:26:32
行動力があることが良いわけじゃないとマチュに気づかされた
- 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:27:11
最初から狂った行動力を持ってはいた
狂ったやつがキラキラ中毒になっちまったんだ - 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 00:27:24
行動力はあるけど自主性はあんまりない
けっこう流されている
問題は流れの中でアクセル踏むと凄まじい加速で突っ走るところ - 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:03:03
非日常に憧れて向こう見ずな行動取ってたところはある
カバンに突っ込まれたデバイスを放置しないで、罠まで仕掛けてニャアンと会話しようとしたり、ニャアンの仕事先について行ったり
一帯が軍警の捜索で危険なのに、ニャアンの悲しげな顔を見てデバイス持って操作方法も知らないザクに乗り込んだり - 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:03:30
はい
- 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:04:18
米津を大爆笑させた女だ格が違いますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:05:40
…というかそれこそがマチュのホンシツってやつな気がする
エグザべニャアンによる本物には理由が要らない=マチュは本物って問答がそれなんだけど
NT的超越した直感的正解に従って生きていて行動の理由付けが存在しない…?
なので出力されるものが突飛になる - 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:05:44
- 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:06:04
自主性というか何がやりたいのか自分で分かってないだけで
目標を与えるとスペースグライダーの手付をサラッと現金で済ませてくる女 - 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:06:34
なんか良くわからないけど世界を偽物で不自由だと感じていている
そんな中で偶々であったMSが本当の宇宙の姿を見せてくれる
そしてその宇宙の姿を一緒に観ることが出来る男が現れた
そりゃまぁシュウジにご執心になるよね
牢獄の中で唯一空いた窓からの話し相手だもん - 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:07:30
- 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:07:36
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:10
わかんないけどなんかわかったとは本当に言い得て妙な性質してやがる…
- 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:47
お嬢様学校に叩き込んでおいて良かったな
お陰でこの年まで裏社会に関わらずに済んでいた - 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:09:15
RTAをする時はマチュを使おうってくらいの突き抜け方をする
- 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:09:40
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:09:48
- 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:10:06
- 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:11:05
- 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:11:43
- 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:12:11
- 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:12:37
自分で目的を出すタイプじゃないのに行動力はあるからバラが目的で飛び出してシュウジに繋がらないならもうやることないからソドンにいる
- 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:13:45
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:14:13
今は目下シュウジに会うという目的はあるじゃろ
なにする気なのかは知らんけどちゃんと告白するのか
自分の気持ちを再確認するのか視聴者サイドには開示されんが - 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:14:24
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:15:27
外の世界に連れ出してくれた相手に恋をしていることに関しては今回ララァとシャアの関係に似ているなと感じた
ただもうララァはほとんど来る可能性なんてない運命の相手を待ち続ける覚悟でいる、しかしマチュは走り続けるしかないのだろうなとも
- 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:16:55
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:17:26
劇中で最適解出せてない場面多いのに過大評価しすぎ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:17:42
行動出力は変という程変じゃない
逃走劇に巻き込まれてスマホ割られたから弁償してほしい
横暴な軍警に怒ったからとっちめたい
キラキラで世界が見えるしシュウジと共有できるからジークアクスに乗っていたい
シュウジを奪われそうになったからそれに対して抵抗した
普通の人間なら諦めちゃうところを実行するというだけ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:18:01
以上つってるだろしつこいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:18:09
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:19:26
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:19:38
割と行動力あるから本当に1話前って偽物だなとか普通だなとは思ってもそれをどうすれば発散出来るかとかしっくりくるかとかを見つけられなかったんだろうなって察しはする
まあ逆立ちを変な場所でしたりしてるから解消する為の行動はかなり頑張ってやってるのも分かるんだが - 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:20:56
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:21:13
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:22:40
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:23:28
- 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:23:59
正義の定義で殴り合いか?
ガンダムらしいじゃないか - 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:24:39
根底に自由への渇望や現状への不満感があるが、同時にその場その場では自分の感性や激情(義憤であったりシュウジに会いたいという気持ちであったり)に突き動かされて走り出すって感じよな
一貫性が無いとか向こう見ず、無責任、主体性がないという印象を受ける部分もあるかもしれないが瞬間的な情熱の力が凄いってのは根幹にあるように見える
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:24:48
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:25:54
- 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:26:41
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:26:41
なんか一側面でしかキャラクターを見れない人がいるな
自分の自由を求めているし他人のために戦う正義感も持っているってだけの話なのに - 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:27:23
義侠心というか自己満足だろう
マチュが求めてるのって束縛からの解放なんで
義とかそういった信念は邪魔なだけだよ - 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:27:56
- 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:28:17
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:29:43
自分のなかで人の道として正しいと思う行動を対他人に見せられるのならそれはもうマチュの正義でいいのでは
- 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:29:51
- 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:30:23
正義感とかじゃないよなあ
自分が変わるきっかけが欲しいだけ
マチュは清々しいほど自己中心的だしだと思う - 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:30:47
ワンパターンになってきたな
- 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:31:12
- 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:31:18
- 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:32:05
- 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:32:18
基本的に行動指針やきっかけ与えたらそれに従ってくれる子だからこの行動力でお母さんがあの半放置対応するのも納得だなぁって感じ
beginningメッセージから始まり次々と色んな物を与えられてお母さんの手から離れたけど - 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:32:30
分かりやすく正義の怒りをぶつけろガンダムだろあそこは
1話でコロニーを荒らすザクにキレてガンダムに乗り込むアムロと行動原理は変わらん - 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:33:01
マチュの中には物凄いエネルギーがある
あるんだけど世界が不自由に思えて、どこにエネルギーを向けていいのかさっぱり解らない
だから目の前に起こる出来事に対してそのエネルギーを開放する
虐げられた人が居れば虐げる物を倒そうとするし
本当の世界を観れるのであれば法の外にも出る
奪われるのであれば全力で抵抗する - 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:33:08
- 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:33:55
そこ金を盗むって行動にばかり目が行ってるがそもそもアンキーが先に裏切りを行った
そして金を稼げたのはシュウジとマチュとそしてニャアンが戦った結果
あの時正しくない行動を先にしたのはアンキーだしマチュも台詞で触れてなかったか
- 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:01
マチュはサイド6の瞬間湯沸かし器って感じ
スイッチが入ったら爆速で突っ込む、正しいとか間違いとか置き去りにするレベルで素直な感情のままに飛び出していくのが良い所だと思う
富野節をセリフじゃなく行動で表現してるようにも見える - 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:04
なんか極端だな
マチュは正義感で動いたシーンがあるみたいな話なのになんで常に正義感で動いてるみたいなことになるんだ - 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:13
- 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:19
- 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:35:48
キャラがブレるから正義感なんて無いお金を盗んだり等犯罪ばっかりする身勝手な事だけする子っていうオチにしてくれて
- 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:35:49
- 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:35:49
- 72二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:36:39
- 73二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:37:16
- 74二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:37:27
今回のララァを連れて行こうとするのってマチュの中の正義感からにしか見えないんだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:37:27
- 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:38:18
- 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:38:35
- 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:38:45
- 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:38:55
- 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:39:13
5話のように軍警に難民と言うだけでなニャアンが難癖付けられてたのを見て金的やったりする辺りとか出力がだいぶあれだったね…
- 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:39:37
最初の軍警も結局はやらかしているニャアンを狙うこと自体は間違っていないので暴れられるから暴れただけなマチュ
- 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:39:50
- 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:39:56
- 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:40:03
諸々の作中描写から読み取った作り手の意図から理屈とか根拠を捻り出してくれ
別に無いなら無いで構わないけど結論ありきになってない? - 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:40:20
- 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:40:22
- 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:41:04
正規と正義感は全然違うぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:41:07
- 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:41:36
だから社会的正義と個人的正義は時には噛み合わないよねって話でしか無くない?
- 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:41:50
あれは明らかに悪いことをしてるし本人も自覚あると思うけど一度悪いことをしたらその人の中には全く正義がないことにはならなくない?
- 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:42:09
- 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:42:33
- 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:42:37
大変だな これもういちいち「マチュは激怒した 必ずかの邪智暴虐の軍警を〜」ってモノローグ挟まないとダメだろこれ
- 94二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:02
- 95二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:12
制作側の負担がデカすぎる!
- 96二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:24
いずれはマチュファンも抵抗を諦めてマチュに正義感は無いって認めて欲しいそうでないと荒れ続けてジークアクスが語れなくなる
- 97二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:39
- 98二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:49
例えばネットで悪いことした人達に集団で叩く人たちいるじゃん?
あれ正義ではないけど正義感(と個人的鬱憤を晴らしたり利己的に叩いたり)で動いてるんだよ - 99二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:44:00
社会的な正義で動くキャラではないけど個人的な正義感に突き動かされて動くキャラがマチュなんだよ
ただ衝動的に行動して間違ったことをしてしまうのもマチュではあるんだけど - 100二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:44:04
まずジュブナイルがどうこう以前に大前提としてコッテコテにファーストに影響受けてるガンダム作品なんすよこれ
- 101二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:44:14
そのままそっくり返すよ
- 102二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:44:49
正義と正義感の違いがわからない人がいる時点で議論は無駄だと思う
- 103二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:44:50
- 104二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:30
- 105二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:33
王様は疑心暗鬼で人を殺しますって聞いただけでキレて乗り込んでいくメロスみたいな危うさはある
- 106二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:36
- 107二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:21
自己満足だから正義感なんてないというのもおかしな話ではないかな?
- 108二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:33
- 109二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:39
正義感ってまぁまぁ自己満足だし
- 110二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:40
そんなこと言い始めたら他者への無償の施しだって自己満足だしキリがないだろ
- 111二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:51
あっ
こいつ上手く言い返せる(上手く言い返せるとは言ってない)レスにしかレス返さないぞ - 112二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:46:59
自分はいい事をしてやったぜーという自己満足は正義感だよ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:47:18
- 114二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:47:24
- 115二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:47:52
- 116二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:48:05
- 117二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:48:39
- 118二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:48:53
クッソ迷惑な正義感なんてこの世にとんでもなく溢れてるんやで
- 119二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:25
- 120二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:25
暴れたいから虐げれる難民を理由にザクにのったりシュウジとクランバトルしてるのかと思ってた
普通に正義感はあるし普通に気になる男の子を追いかけてるんだなって9話でちょっとわかってきた - 121二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:36
別に正義のヒーローと言われる存在も迷惑は掛けてるだろ
他人に迷惑をかけることと本人が正義を通すことは矛盾しない
そもそも生きる限りは他人に必ず迷惑は掛けるものだからな - 122二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:42
マチュのことをサイコパスじゃ無いだの擁護してる奴に限って、話の流れや物事の順番を入れ換え、如何にも問題無いかのように話を「捏造」してるよな。
擁護が破れかぶれの詭弁未満じゃ論外
クラバに参加する意思を固める以前から明らかに常識外れ且つ善悪観念が破綻した言動があり、クラバ参加以後も大金を手にしたから狂ったでは説明が付かない言動の矛盾やおかしさが目につく
マチュは発達 障害かサイコパスだの言われても反論の余地無い - 123二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:47
人間善悪両方の側面を持ってるしマチュもそうだというだけなんだよ
- 124二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:49:51
身内だから助けてあげるね 家族だから助けてあげるね とはまた違うと思うよあのシーン
あの時点のニャアンは急にぶつかってきてスマホぶっ壊したよく知らん運び屋なので
そしてニャアン含めて難民は軍警に虐げられてる
そこで深いことは考えずただ許せないという義憤が生じた それでいいじゃん - 125二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:50:05
確かにマチュは社会的規範や法の理念のもとに動いてるわけじゃなくてあくまで個人の感覚で動くキャラではあるよ
けどだからこそ時として他者を助けるって方向でも動くキャラだよ
9話でララァに「宇宙に行けば自由になれる」と手を差し伸べてもいたし - 126二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:50:51
- 127二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:20
- 128二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:39
MSで暴れて自由になりたい!→目の前の難民を免罪符に使おうって見れなくもないけどまぁまぁ正義感あるしまぁまぁ普通にシュウジに恋してると思うよ
ただかなり行き当たりばったりで多少考えなしなだけで… - 129二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:48
だから正義感と他の感情は両立するっての
- 130二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:48
正義感って正義を尊ぶ気持ちなんだよ
そこに社会的正義があるかはまた別の問題なんだよ - 131二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:51:57
マチュ程度で良心や共感性の欠如があるとか言ってたらこの世はサイコパスだらけになっちまうよ
むしろその発露が強すぎて抑制できてないタイプではマチュは - 132二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:52:07
- 133二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:52:25
- 134二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:52:55
結果としてテロリスト容疑がかかる羽目になってるとは言え飛び出す理由はその人が悲しい思いをしてる状態を打破したいって気持ちなら正義感でいいと思うけどなあ
- 135二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:52:58
- 136二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:53:05
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:53:16
- 138二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:53:28
思春期的なとこはあるけど大分かっとんでたし先行上映の時は狂犬呼ばわりされる程度にはぶっ飛んでる
- 139二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:53:28
ちなみにシュウジだけじゃなく友情を築けていないニャアンやララァにも発揮してる時点で友情だけじゃない動く原動力があるんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:53:44
- 141二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:54:07
- 142二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:54:36
- 143二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:54:50
動かない奴が主人公に選ばれるわけないんだ
家でじっとしてれば?と言われて本当にじっとしてる奴のアニメが見たいならそれを探して見てればいい - 144二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:54:52
正義感って別に社会通念とか法とかとは別軸だし厳密な言葉でもないのでは もっとふわふわした広いものを指すもんだよ
悪い奴を捕まえる!って警察官目指すのも正義感だし
知らない人がいじめられてる!いじめっ子ボコボコにしたろ!も正義感だよ - 145二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:00
- 146二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:21
鉄血の終盤擁護してそう
- 147二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:25
- 148二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:38
結局マチュが正義感持ってることは認めてるじゃないか
- 149二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:53
そもそもそれ言い出したら自分達も儲けさせてもらったのに恩を仇で返すアンキーこそが間違いじゃないか
マチュはそんな様子見せなければそんなことしなかったぞ
後少し勝つだけで金自体は足りてたんだからな - 150二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:55:55
とうとう最低限の遵法という正義すら無くなったか
- 151二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:02
なんというか「本物」のガンダムおじさんを見た気分
- 152二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:07
- 153二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:21
- 154二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:37
- 155二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:50
- 156二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:02
- 157二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:02
社会的な正義と個人的な正義感は時に食い違うぞ
- 158二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:05
- 159二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:21
- 160二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:42
- 161二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:57:58
まあ、正義感でアクシズ落とす人もいるんで
- 162二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:00
- 163二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:05
それはしない
- 164二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:15
正義なんて世の学者が未だに議論し続けている上に時代によって定義が変わるふわふわしたもんだぞ
- 165二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:18
- 166二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:33
- 167二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:49
OK1話で軍警がめちゃくちゃやって人死がどんどん出続けてる中でマチュが目立ったおかげで両名とも人のいない所にいき、人死が大量に減った
- 168二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:14
- 169二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:16
- 170二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:21
- 171二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:59:49
- 172二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:22
やっぱりマチュに正義感はあるんじゃないか(歓喜)
- 173二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:34
正義はないってなら理解はするけど正義感がないってのは
言葉の意味理解しているのかって話なんだよ - 174二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:40
まあ今更「なるほど確かにマチュには正義感あるかもね」とか言い出さないよな
このスレは堂々めぐりのまま200に到達してヌルっと終わります - 175二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:50
- 176二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:57
- 177二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:01:13
ところでマチュの行動力の原因はなんやろか
- 178二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:01:21
- 179二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:02:02
カネバンのチャイムはニャアンはおっかなびっくりだったがマチュは速攻でポチった
一般人にあの胆力はなかなか無いよね - 180二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:02:02
- 181二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:02:08
思春期的な憧れと無鉄砲さ
- 182二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:02:10
- 183二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:06
タフカテに帰れとしか言い様がねーよ!
- 184二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:07
- 185二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:15
- 186二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:30
主人公である荒野のアウトローが女性に乱暴しようとしてるゴロツキを射殺するのは法に反してるけど描かれ方は正義の味方だよね?
なんなら女性の立場、設定をもっと悪くしてもいい
奴隷階級だから人権がなく人として扱われない 法に守られない だからゴロツキの行いは罪ではない 対応としてはスルーするのがその世界では正しい
ただ大事なのはこれはフィクション作品なんですよっていうところで
そこで主人公が大人しくスルーして法律守るのが正しいですねなんてやってたら飲み物投げられちゃうよ - 187二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:31
- 188二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:04:11
- 189二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:00
- 190二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:03
- 191二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:16
マチュに身勝手なところあるというのは分かるけど正義感や善意がないというのはおかしな話なのよね
- 192二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:21
- 193二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:35
本人が正義と思ってないなら正義感じゃないですよね?
- 194二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:52
なんか分からないけど言葉が通じてない
- 195二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:10
- 196二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:11
ロボカテの荒れスレは語録が出てくるよ
- 197二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:20
すれ違いっていうか間違いを認めたくないだけだと思う
- 198二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:27
すげえだろ日本語ってこんなに難しいんだぜ
- 199二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:28
厳密で定義の狭い言葉でもないのになんかやたらと厳格に規定しようとするよね正義感を
- 200二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:06:33
鉄血の終盤はガンダムだと認めない…