- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:08:43
- 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:09:53
- 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:09:57
本人的には気を遣ってるんだけど、色々露骨すぎなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:10:24
すいませんナンパイはそんなやつじゃ無いんです
- 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:10:44
エアプ伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:12:02
焦っていたからだと思われるが…
ナンパイにとっても初恋だったと思うと切ないよねパパ - 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:13:10
単純に所詮ナンパイもまだガキッだからだと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:13:19
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:16:09
ナンパイも実はそんなにモテてない説があるらしいっスね
マ?先輩と萌子しか明確に脈アリなキャラいないしな(ヌッ
所詮は市川がナンパイをモテ男だと思って見てるだけなんだくやしか - 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:17:30
市川の主観で悪く見えるだけかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:18:48
そもそもナンパイって渾名も市川の偏見で実際はナンパ下手を越えたナンパ下手なんだよね凄くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:20:27
ああ読者も市川視点で見てるからナンパイへの罵詈雑言のカーニバルだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:22:37
結局ナンパイも悪いやつじゃ無いけど相手の気持ちを考えられない浅慮なガキッでしかないんや
…中学生なら普通だと思われるが市川が中学生離れしてるから劣って見えるのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:25:14
普段ナンパされ慣れてるであろう女にナンパでアプローチするアホなだけで悪いやつじゃないんや
当然の結果として「ま、またナンパか…」以上の感慨を与えられないだけで悪いやつではないんや - 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:27:06
のりお漫画がラブコメの文脈で語られてるのは面白い!
- 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:27:35
よくナンパされてる女にナンパで近付こうとしたら印象にクソほども残れなかったんだよね酷くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:29:35
ナンパイは恐らく付け焼き刃のチャラ男エミュしてるだけだからむしろナンパ以外のアプローチがわからないと考えると悲哀を感じますね…
- 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:30:00
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:32:22
頑張ってチャラ男ぶってるだけのガキッなんだ
一途なチェリーボーイなんだ愛しくない? - 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:34:20
夏祭り回で余ってるしガチで本当は別にモテてない説があルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:36:46
- 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:38:59
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:39:22
アニメで先輩消失バクが発動して笑ったのは俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:43:14
- 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:37
僕ヤバは割とキャラが生きてるタイプの漫画だからね
山田の変な行動にも実はしっかり裏付けや感情の動きがあったようにナンパイにもそれらがあったと考えるのは何もおかしく無いんだよね - 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:48:19
- 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:50:54
にゃあや萌子評的にも最初はクズ路線だったのは間違いないと思われるが…
しゃあっ灘神影流"キャラ滑り"しただけなんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:52:28
むしろキャラはブレてないっスね
よくも悪くも夢破れてチャラ男エミュしてただけの純情ボーイが夢に真摯に向き合う山田に惚れたけどチャラ男的アプローチしか知らなかったから相手にされず失恋したんだ
でも根は真面目だからしっかり告白して振られたんだよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:56:51
のりおは少なくともワシらよりは考えて物語構成してるだろうし作劇の都合とキャラの一貫性を両立した可能性もあるんだよね凄くない?
実際山田の突飛な言動とか泣き虫なのがただのキャラ付けじゃなかったのには素直に驚かされたんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:58:38
悪いやつじゃないけど良い奴でもないチャラ男エミュしてるだけの童貞が初恋して焦ってるだけヤンケと考えると微笑ましく見えますね…
- 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:00:56
作劇上の都合でチャラ男ざまあしつつ、後に開示されたナンパイの山田にガチ恋しちゃってて余裕が無い描写とも整合性はとれてるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:03:50
- 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:05:39
キャラブレというよりキャラ成長という感覚
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:07:37
トントン(タフカテ)
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:08:04
- 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:09:22
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:10:48
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:16:33
ナンパイの心情を考察してるところで「当て馬だから理由ないよ(笑)」はシンプルに空気読めないチンカスなんだよね
しかも意外とのりお的にはしっかり考えてそうだったりする… - 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 02:31:09