- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 05:42:46
召喚された義仲様に生命を救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。
前スレ
【クロス注意】ここだけ敢助が 4|あにまん掲示板召喚された義仲様により雪崩から救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。なお、長野県警が関わる事件は晴信激おこ案件多めの模様。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:02:49
たておつ!
ついに5スレ目やったー! - 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 07:14:29
たておつです!
- 4スレ主25/06/06(金) 07:14:31
- 5スレ主25/06/06(金) 07:17:23
- 6スレ主25/06/06(金) 07:21:05
- 7スレ主25/06/06(金) 07:25:57
この世界線における風林火山編等に関する設定とそれを元にしたss
シナリオタイトル
風林火山 龍虎流鏑馬奇譚 〜陰に沈めど旭は翳らず〜
設定
風林火山 龍虎流鏑馬奇譚 〜陰に沈めど旭は翳らず〜 設定 | Writening舞台となった地域で行なわれていた流鏑馬神事には、虎田家・龍尾家が代々神事を司る魂鎮射手(たましずめのいて)を輩出していた。 魂鎮射手は土地神の荒御魂を弓矢で以って鎮める存在であり、両家が対立して…writening.netss
神将信玄戦 落ちる旭の軍師 | Writening「―――――な」 神将・武田信玄との戦い。 サーヴァント達の連携により撃ち込まれた一撃により面当が割れ、その下から表れた顔に敢助は言葉を失った。 意志の強さを示す太い眉に、表情の読めない糸目。そして…writening.net信濃聖杯縁起―弓兵と由布姫― | Writening*AI学習禁止 *ここまでのあらすじ 探偵達と長野県警が無事に事件を解決。その後犯人グループを留置所へ移送中に何者かに襲撃を受けた。 襲撃犯は依然逃走中。 「上原達は救急と応援が来るまで待機!俺は襲…writening.net陰より現るは | Writening 嗚呼。恨めしい。怨めしい 憎い。憎い。憎い 我らが一体何をした 土地を喰らい尽くす荒御魂を鎮める我らの射手を、どうしてあの者達は私利私欲の為だけに殺められる 我らの射手はこの土地のために。…writening.net奈落の独白 | Writening 己の死に、思うところがないと言えば嘘になる。 村の駐在として、流鏑馬の射手として、善く生き善く守るよう励んできた。村に危機が迫ればこれを退け、いさかいがあれば仲裁した。 己に憧れた子が警察にな…writening.netおまけ
県警の黒い闇編(雑に纏めたシナリオ)
県警の黒い闇編についての雑い纏め | Writening・黒幕は晴信と見せかけての信繁以下二十四将達(紐付けメンバー)。啄木鳥会という武田の名を汚す者達にガチギレて顕現した。 晴信は弟以下部下達の気配を察知して別行動するためややこしくなる。景虎も即晴…writening.net - 8スレ主25/06/06(金) 08:40:00
マスター・サーヴァント概要
大和敢助 セイバー“木曽義仲”
上原由衣 アーチャー“巴御前”
毛利小五郎 ランサー“パーシヴァル”
林 篤信 ライダー“ヘシアン・ロボ”
諸伏高明 キャスター“諸葛孔明”
長谷部陸夫 アサシン“刑部姫”
越智先生 バーサーカー“ロウヒ”
江戸川コナン ルーラー“アストライア”
逸れサーヴァント(現時点でキャラと関わりを持つこと言及)
セイバー“紅閻魔”
ランサー(ルーラー)“長尾景虎(上杉謙信)”
ライダー“武田晴信(武田信玄)”
キャスター“スカサハ=スカディ”
バーサーカー“千利休(駒姫)” - 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:54:15
乙です!
- 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 08:56:43
スレ立て乙〜
これからの事件にどんな感じで鯖が関わってくるか楽しみ - 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:25:36
前スレで気付いたけど、葵さんは物書きだからそっち方面のサーヴァントでもいいんだ
物語の登場人物とか、幻想のものとかそっち方面のサーヴァントも良さげ
最終的に諸伏警部がサーヴァントに出会う時は果たしてどうなるのか…… - 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:18:58
- 13スレ主25/06/06(金) 18:50:20
- 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:08:35
話を切ってすみません
大和さんが雪崩に巻き込まれかけて召喚する所のssを書いてあげても良いでしょうか?
上げるとすると明日以降になるのですが - 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:42:08
- 16スレ主25/06/06(金) 20:29:31
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:37:26
- 18スレ主25/06/06(金) 22:19:18
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:38:53
- 20スレ主25/06/06(金) 23:04:38
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:14:50
今金ローでコナンやってたけど、ワニ襲撃後のチェイスで騎VS裁発生しそう。
一応公園内だったら他の人もいないし、これで犯人もマスターであることが判明して本格的に聖杯戦争が動くことになりそう。小五郎もマスターとして顔が割れている小学生を連れ回そうとは思わないだろうし、初手別行動は変わりないと思う。
問題は林のコナンへの警戒度が爆上がりすることなんですよね⋯警戒心があるのは原作と変わりない?それはそう。 - 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:07:48
保守
- 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:35:06
3mの狼+首なし騎士VS普通サイズの神霊はちょっとサイズもスピードも部が悪いから、パーシヴァルに頼むか?
でもワニにパーシヴァルの「救済の光」を使ったら少しは延命できるだろうか…蘭にはちょっと後ろ向いててもらうとして
- 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:59:04
「救済の光」ってコナン世界で人間に発動するとどんな感じなんだろ
即死の怪我→重傷になるのか一定時間だけ延命するなのか
無敵は一定時間障壁みたいなのが出来るとかか? - 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:52:40
「防護効果及び回復効果を秘めた光を発する。聖槍の付帯効果のひとつがスキルとなっている。
この効果は、二重拘束を解放せずとも常時使用可能。」
らしいから、体の回復を無理に早めず何かすごい光パワーで補強していく感じか…? - 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:21:53
アーサー王伝説によればロンギヌスは「常に血が滴り、最後の審判までそれが止まることはない」「滴る血はあらゆる傷を癒し、この槍で作った傷もこの血でしか癒せない」ってあるから、その効果がスキルに反映されていれば重傷レベルになってくれそう
隻眼の後日談が切なすぎたってのあるし… - 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:11:25
なんだかんだでワニが生き残りそうなこの流れ。サーヴァントが祈りの力であることと繋がってて感慨深いな。
実際はワニが搬送された先でなんとか命を取り留めるけど、重傷ってこともあって死亡偽装して本編には出てこない感じかな?
映画本編後に毛利一家とパーシヴァルがワニのお見舞いに行ってたらいいな。 - 28スレ主25/06/07(土) 17:41:24
パーシヴァルのスキルが有能過ぎて“全て遠き理想郷”が展開されまくってる…
この際ワニ生存ルート解禁でも良いでしょうか? - 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:48:06
コナンの生存救済ルートは幾つあっても良いから良いよ‼︎‼︎(在らん限りの大声)
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:15:19
おっちゃんとコナンの鯖の引きが良すぎる…
大活躍すぎる - 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:01:39
探偵に危険は付き物だから釣り合いは取れてる…はず
- 32スレ主25/06/07(土) 22:33:56
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:49:32
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 02:13:58
こう見るとコナン側の大人勢って思ったより身長あるんだな⋯
- 35スレ主25/06/08(日) 07:44:17
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:08:25
なんか暫く一緒に過ごしててふと由衣さんと話すときと目線が似てるなって思う大和警部がいそう
そういえばこの大和警部は雪崩に巻き込まれたあと目の怪我と気絶で入院しても数日で退院するんだろうな - 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:59:39
雪崩回避しても上下スーツと上着と革靴だけで雪山突入するのは命知らず過ぎるので、低体温症発症してたらしばらく休みかな
林(もしかしたらロボも?)が狙ってくる可能性もあるな…義仲様頼んだ - 38スレ主25/06/08(日) 15:30:15
義仲様の外見年齢も20代から晩年(31歳)の間とのことなので無意識に重ねている可能性も…。
ここの敢助は脚に障害を抱えることもなく左目の怪我も視力は無事だったので、目が醒めたら数日の検査入院で即退院になると思われます。
確かに(推定)YAMA育ちとはいえ寒さの真っ只中あの装備で突入するとか無謀過ぎるのでは?流石に上からも怒られて強制的に休み取ることになってそう。
だけど隻眼でもほぼ同じ装備…しかもコナン達もガチの雪国にしては余りにも軽装だし…あの世界の人間、体感温度についても耐久性強めなの?
一応、林については山梨県内で突如発生した被疑者の大量摘発(原因:義仲様の悪鬼滅殺)に駆り出されたため敢助との接点がなくなってしまったという事情。
また、ロボが喚ばれるのは隻眼のおよそ一ヶ月前となるので、それまでに仲間になった鯖にも情報を共有しているかもしれませんね。
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:37:44
保守
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:04:01
- 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:54:30
スカサハ=スカディは元ネタにケルト神話の武芸に秀でた影の国の女王が含まれているからマスターは武道や格闘技が強い人になるんだろうな 蘭ちゃんとか京極さんとか
- 42スレ主25/06/09(月) 07:26:16
- 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:14:54
FGOの方ではどうやって気付いたっけ?そもそも知る機会あったっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:16:47
結局山村警部は聖杯絡みの事件に巻き込まれるのか、不明瞭のまま……でいいんだっけ?
何も知らずにのんびり過ごして欲しい気持ちと、本人が何も知らずにファインプレーしちゃったりしてピンチの諸伏警部達を助けて欲しいと言う気持ちの両方ある
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:37:46
山村警部&紅ちゃんスカディとかいう過剰戦力
ほのぼのしてて欲しいけど参戦して欲しい気持ちもある
県境の遺体or追跡者の時に顔合わせとか…? - 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:58:33
- 47スレ主25/06/09(月) 12:18:32
- 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:53:34
- 49スレ主25/06/09(月) 17:59:59
- 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:26:12
山村警部と鯖二人の出会いが気になる
運命構図はしてそう - 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:28:29
- 52スレ主25/06/09(月) 18:44:15
- 53二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:59:38
- 54スレ主25/06/09(月) 23:52:14
山村と紅閻魔&スカディ様との出会いは、非番で山を散策していた際、山の中から抜け出せなくなっていたところ子猿達に手を引かれ案内されて…というのを考えていました。なお、抜け出せなくなっていた理由は活動拠点として展開していた閻魔亭の結界の中に入り込んでしまったから。
山村のあまりの純粋さに紅閻魔とスカディ様は「良からぬモノに利用されるのでは?」と考え、護りの加護を与えることにした。
コナンの明日はどっちだ。 - 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:52:05
まぁコナンも悪意ある訳じゃないし⋯
加護ありだと麻酔銃が何故か通らないから眠りの小五郎方式じゃなく、ひたすらヒントを出す方向性になりそう?
確か群馬県回でコナンが風邪で声が出なくてそうしたお話もあったっけ。
そういえば山村警部自体初登場は14巻だから結構早いんだよね。紅達と出会ったのってコナン本編開始前なのか後なのか。 - 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:52:30
保守
- 57スレ主25/06/10(火) 08:00:40
- 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:34:18
今更ながらメンツ潰される=殺すの武士なので県警の闇で即殺されなかった啄木鳥会の面々本当に運が良かった()ね
これって武田の人たち呪い的なので弱りきった所で殺すつもりだったのかな
秋山さんはなかなか弱らなかったら(利休さんとかのおかげ)襲撃受けるよね - 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:39:01
- 60スレ主25/06/10(火) 12:40:45
風林火山編での主要人物(長野トリオ&義巴&川中島組)について書きました
長野県警の三人と主に活躍するサーヴァント(風林火山編) | Writening大和敢助 令呪の位置は左手の甲。モチーフは“旭光に翼” 長野県警刑事部捜査一課に所属する警察官。階級は警部。 八ヶ岳連峰未宝岳において逃走犯の御厨を追跡していた際、何者かに狙撃され左眼を負傷。直後に…writening.net義仲様と敢助の関係、下手すれば“そういう関係”になるのでは?と思ってしまった私がいる
- 61二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:41:01
聖杯に召喚されたというか逸れじゃないマスター持ちのサーヴァントというか
- 62二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:19:17
本編前から紅ちゃんとスカディいるならわんちゃん山村初登場回の時にちょっと出たりしそう
その後もちょくちょく群馬で事件あるから何だかんだ顔合わせる機会はあるのかもしれない(妄想) - 63スレ主25/06/10(火) 17:53:30
- 64スレ主25/06/10(火) 18:06:13
- 65二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 18:14:21
- 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:28:13
一応調べてみたけど黄昏の館の場所は特に言及はされていなさそうですね。
ただ当時の所有者に烏間が関わっていたり、館で当時あらゆる分野の見識者が集められて殺されていたことを踏まえると⋯
もしかして烏間がコナン世界で聖杯を作ろうとしていた?
当時はやり方やリソースが足りなくて失敗したけど、当時殺された人を起点に魂が集まって今回の聖杯戦争が相成ったとか?
- 67二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:03:36
- 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:10:43
- 69二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:00:08
- 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:30:06
- 71スレ主25/06/10(火) 21:54:58
冬木の大聖杯に求められていたのは高位の霊地ということなので、松本にも川中島クラスの霊地(龍穴)があったのかもしれません
- 72二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:57:34
現実でも活断層やら色々と通ってて大変なことになってる土地信州だ、信憑性が違うぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:19:32
松本市は、牛寺断層を含む糸魚川一静岡構造線断層帯の上に位置してるので大きなエネルギーがありそう
- 74スレ主25/06/10(火) 23:09:16
長野に聖杯が存在するこじつけを当てはめてみたら見事にマッチする事態に…二世も思わずスラングで悪態吐くやつや。
※ご都合になりますが、この聖杯戦争で脱落するのは林・騎陣営のみです - 75スレ主25/06/11(水) 07:18:35
※余談ですが、義仲様と騎ver.ヘシアン・ロボ以外のサーヴァント達にはいつか何処の世界線で喚ばれた(FGO)記憶が霊基に刻まれている、という裏設定があったりします。
- 76二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:23:28
- 77二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:59:49
アストライアが佐藤刑事に淑女のフォークリフト伝授してたら面白いと思う
- 78スレ主25/06/11(水) 12:57:59
なおその2騎はかなり高位の霊格の存在なので、真名を知ったら驚きを隠せない人は居ると思います(山村を除く)
- 79二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:46:16
保守
- 80二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:58:09
とはいえスカサハもスカディも日本では知名度が低めだし、紅ちゃんも舌切り雀ってだけならかわいがられるくらいなんだよな
なんか閻魔大王の娘さんになってる… - 81二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:03:20
ミサオは2人のことなんて呼んでるんだろうな
紅閻魔は紅ちゃんかなーとは思うが - 82二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:58:55
紅閻魔は紅ちゃんで即決しそうだけど、スカサハ=スカディはかなり難しいよね…
音の響きが似てる言葉だと“つかさ”とか? - 83二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 22:17:21
日本名すると顔立ち的に目立ちそうだからディさんとかディ姉さんみたいに呼んだりとか?
ひねるならスカディさんは別名スアンドルグ(スキーの神)、もしくはスアンドルディー(スキーの女神)(別の読み方でオンドゥルディース)っていうらしいのでスアンさんとかディースさんとかどうだろう
あとは宝具から取ってスカイさんとか - 84スレ主25/06/11(水) 23:27:03
何かの流れで宝具を展開して『死溢るる魔境への門(ゲート・オブ・スカイ)』 の口上聞いてならありかも。
スカイさんと呼ばれているのを聞いたコナンがスカイの国若しくはスカイ島の伝承を連想して(一応スコットランドもイギリスなので)真名を影の国の女王スカサハと推理するってのもありかも。
なおその推理は半分正解で半分不正解ともいう。 - 85二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:45:55
そういえばコナン&小五郎が鯖を呼び出したのが赤い壁〜県警の黒い闇編の間と言われていたけど、どのタイミングだったのかな?
ちなみにこの間に黒の組織関連だと、ジョディ先生と偽赤井が出会った銀行強盗事件と探偵達の夜想曲、ミステリートレインと緋色シリーズがあります。
ふと思ったけどアストライア的に赤井死亡偽装の件についてはどう考えているんだろう。 - 86スレ主25/06/12(木) 07:58:59
赤い壁編〜県警の黒い闇編の間としか考えてなかったので何とも言えませんが、安室(降谷)が公安だと分かる前に呼んでたら良いかな。
ゼロシコに参戦してたら正義を歪曲させて貶めたと敵対するかもしれんが。
赤井死亡偽装の件については色々と思うところはあると思いますが、召喚される前のことなので致し方なしと考えていると思います。
但し、阿笠邸の盗聴器は別の問題(これに関してはコナンは無関係の設定)。自分達が居る限り不埒な輩は近付かせないと意気込む女神様です。
- 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:00:56
- 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:56:17
保守
- 89二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:57:21
京極さんが召喚されちゃう…!
- 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:44:07
- 91スレ主25/06/12(木) 20:59:26
- 92二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:46:07
アストライアの身体能力を人間レベルにグレードダウンしないとな…それでもキツいかもしれないが(アストライアは単純な格闘性能ならサーヴァント屈指の設定あり)
- 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:50:10
- 94スレ主25/06/12(木) 23:04:14
スレ民の方に触発されて書きました。
プロローグ | Writening雪深い八ヶ岳連峰未宝岳。 大和敢助は逃走犯の御厨を追跡していた。御厨を追う敢助の視界に何らかの作業車と人が映る。敢助は作業をしていた人物に呼び掛けるが、その人物は銃を敢助に向けて狙撃した。 その場…writening.netホントは風林火山編のシナリオを書くはずだったんですけどね。勿論書きますけどね!
- 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:33:43
素敵です!
- 96二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:18:59
- 97前11425/06/13(金) 00:22:38
- 98スレ主25/06/13(金) 05:31:11
是非とも!お願いします!
- 99スレ主25/06/13(金) 07:58:23
聖杯の在り処の特定や性能の調査等を考えれば年単位の時間は掛かりそうなので、隻眼後もそしかい後も現界してて欲しいなと思っています。
そしてそこから展開される“大和さんちの今日のごはん”という平和時空…
※聖杯解体の例を挙げるとロードエルメロイ二世が関わった冬木の大聖杯解体ですが、
二世曰く、例えるなら大樽一杯に貯まったニトログリセリンを抜き取る作業とのこと。
- 100二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:06:28
おはようございます
明日以降と言ったにも関わらず、体調不良と気圧に負けてssを書き上げるのに1週間ほどかかってしまい、すみませんでした
スレ主さんが上げてくださったものとは少し情景が違いますが、大和さん一人称の召喚から名乗りまでのssです
スレで出たお話やスレ主さんの設定をもとにしつつ独自解釈を含んでいます
解釈違いだったら申し訳ありません
お目汚し失礼しました
旭の将軍と県警の軍師 | Writening 人影が振り返ると同時に向けられる銃口。ハッとそれを認識した瞬間には左目に衝撃が走っていた。 「っぁ、くぁ‥‥‥」 反射的に左目を抑えると、雪山で冷えた指の間から生暖かい液体が溢れていく。痛みと銃…writening.net - 101二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:02:42
- 102二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:06:04
- 103二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:58:09
- 104スレ主25/06/13(金) 13:00:15
- 105スレ主25/06/13(金) 18:19:13
- 106二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:22:01
ありがとうございます!
リアルって言っていただけて嬉しいです!!
自分も会話のシーンの高明さんの良い声を、書きながら脳内再生していました。
スレ主さんのプロローグもとても素敵でした!由衣さんと巴さんの縁が繋がる描写のところが特に好きです!なんとなくシンパシーというか似た所があるカップルの縁が繋がるのが同時ってすごく運命だと思います!!
- 107二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:30:19
- 108スレ主25/06/13(金) 23:54:10
- 109二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:38:10
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:00:27
- 111二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:49:35
- 112二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:50:47
- 113二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:43:07
- 114二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:51:38
- 115二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:33:32
なんとなく由衣さんと巴さんでお菓子作りしてほしい
由衣さんは大和さんにチョコレート(義理って言いながら)あげてるし多分人並みには作れそう
コーヒーは大和さんの照れ隠しでまずいって言ってるらしいし - 116二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:47:47
チョコレートを溶かすって書いてあるの見てフライパンに直接投入する巴さんを慌てて止める由衣さんがいそう
- 117二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:09:37
巴さん、分量とかちゃんと決められてるお菓子作りなら問題ないらしいから…(震え声)
- 118スレ主25/06/14(土) 14:36:45
- 119スレ主25/06/14(土) 14:41:56
サムレムプレイ開始おめでとうございます。
実を言えば私自身Switchの体験版をやってみたのですが、初戦の対ライダー戦で挫折しまして…プレイ動画を視聴しながら他のFate作品との情報の照らし合わせをしてます。
聖杯戦争自体が一種のバトルロワイヤルですし、サムレムに至っては不安定要素が多いものでしたからより命のやり取りが際立ったと思われます。
高明からすれば幼馴染達が命を懸けた戦いの最前線(本スレ版風林火山編)にいたのに自分は何もできなかったと思ってそう(一応参謀としては参加)
当初高明が鯖を召喚するのは隻眼編にするつもりでしたが、精神面で危うくなりそうなので赤い壁編アフターでちょっとした(型月基準)騒動でエルメロイ孔明氏を喚んでもろて…。
- 120スレ主25/06/14(土) 15:30:30
- 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:36:31
秋山母に関しては、理不尽に喪った娘と同年代の子を息子が連れてる時点で慌てて駆け寄るけど、なんかいっぱいご飯作ってくれそうとも思う
エンゲルに関しては、皆さんバリバリ働いてるお巡りさんだからななんとかなるかな?
- 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:28:49
- 123スレ主25/06/14(土) 17:52:12
- 124二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:53:55
- 125二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:50:57
ご都合と言うか、状況考えたらそりゃそうだろとしか
片方は国家を揺るがしている上に、大和警部を本気でやりに来ているし、そのためには無関係な人達だって平気で巻き込める
片方は憎悪を維持するために自分の記憶を削ってまででも人類を憎み、本気で滅ぼそうとしている
断トツでこのコンビがやばいし、聖杯も厄ネタ確定だし……あれ?脱落するにしても、それに彼『ら』の魂が入って大丈夫なのか?
でも、どっちも理不尽な理由で愛する者を奪われた……だから、へシアン・ロボは彼の元に現れたのかもしれない
ところで複合相手のへシアンの騎士は林の事、どう思ってるんだろう?(ジャック・グリフィンは自我を持てていない)
- 126二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:19:04
- 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:52:03
一応最初の方のスレで出た聖杯の考察の中には
聖杯は長野(日本?)の地に燻っていた魂が一時的に聖杯の形を取っていただけで自動的に解体される?消滅する?みたいなのがあった気がする
だから聖杯に取り込まれるというよりは座に還る感じなのかなと思ってた
今思いついたけど英霊が座に還る事で魂が還る道筋が出来るから聖杯戦争が起こるとかあるかな
- 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:09
- 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:58:30
結局聖杯の設定みたいなのまだ決まってなかったっけ?
- 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:00:53
- 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:51:33
- 132二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:27:28
- 133スレ主25/06/15(日) 00:33:22
- 13412525/06/15(日) 00:50:42
- 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:51:58
あれやこれやら見ているとSS書きたくなってくるけど、Fate(特にFGO)に全然詳しくないから書けないのがもどかしい
- 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:04:40
黄昏の館も関連ある説も出てきた
- 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:21:21
- 138スレ主25/06/15(日) 15:37:59
- 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:48:14
- 140スレ主25/06/15(日) 16:00:19
- 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:20:32
- 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:23:42
- 143スレ主25/06/15(日) 16:30:21
- 144スレ主25/06/15(日) 16:33:09
県警の黒い闇編で黒田さん達にバレることになりますし(念のため箝口令は出される)
- 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:46:54
(秋山刑事もそこそこ魔術出来る下地が有る場合)県警の黒い闇後、秋山刑事から「重量軽減の魔術って難しいですかね?」って相談される晴信も居るのかな
ケイネス先生がトリムにやってた奴 - 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:49:50
管理官と利休さんのお茶会見てみたいな〜
- 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:25:25
- 148スレ主25/06/15(日) 19:42:37
- 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:23
県境の事件の時に蕎麦対決してたけどスカディ様は気にせずアイス食べてそうだなーと
紅ちゃんは蕎麦対決の中立ポジションに居そう - 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:01:20
- 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:39:42
- 152スレ主25/06/15(日) 22:45:49
分かりました。設定をまとめつつお待ちします。
エルメロイ二世とスカサハ=スカディの違いについてですが、
エルメロイ二世は魔術師としての腕は二流レベルですが、その代わりに“目の前の事象や人物と、知識を結びつける速度と精度”に優れているため、個々の埋もれた才能を見抜き鍛え上げることに関しては適任だと思います。
対してスカサハ=スカディは元々北欧神話の巨人にして女神であり、とある事情でケルト神話のスカサハと習合していますが師というより母としての面が強く出ています。また、原初のルーンを使いこなすキャスターでありますがアンドルディース(スキーの女神)の名の通り狩猟など活動的なことも得意としているので、実践的な指導という点では適任ともいえます。
- 153二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:49
お待たせする形になり申し訳ありません
また返答ありがとうございます
書けるところを書きつつスレ主さんのお話もお待ちしてます!!
あとから魔術を教えるのに適正高い組と会えるのでしたらより発展的・実践的な事を教える第n回魔術講義が開講されそうですね
秋山さん・山村さんも護身のためにと一緒に受けて都合が合えばコナンくんや小五郎さんも参加(リモート参加かもしれない)しそうだと思いました
- 154二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:54:31
保守
- 155二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:47:22
- 156二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:17:41
- 157二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:51:26
FGOのアナスタシアの幕間だと夢の世界に入った影響で一時的に意思疎通(テレパシーで)してたから、二世とスカディが魔術で似た空間を構築できれば…?
- 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:01:41
- 159スレ主25/06/16(月) 19:26:30
- 160二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:55:32
由衣さんが巴さんにお化粧するお話見たい
風林火山後の現代散策がてらのデートの準備段階的なノリで - 161二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:51:02
そういえばアストライアの立ち回りってどうなってるんだろう?ルーラーだからあんまり聖杯戦争以外の出来事には干渉しないのかな。でも日常をわちゃわちゃ過ごしてほしい気も⋯
前スレでコナンに礼装を授ける話があったけど、事件簿アニメの百貨店の話が好きなので、工藤新一用の目眩ましの魔術をかけた時計型麻酔銃()を得意げに渡してほしい。
文字盤はおろかベルト部分まで宝石が敷き詰められてそう。(つけてる本人以外は普通の時計に見える) - 162スレ主25/06/17(火) 07:47:20
ルヴィア(アストライア)自体が「ノブレス・オブリージュ」を地でいく人物なので、何かと事件に巻き込まれる(突っ込んでいくともいう)マスターとその身内認定している毛利家を危険から遠ざけるため最前線に立って動くと思われます
なお、世良とバトった際には格差社会(何処がとは言わない)が際立つとも…
エーデルフェルトの宝石魔術は“魔力そのものの流動に宝石という媒体を使った特殊なルーン魔術”ということなので、スカディと出会ったら礼装のアップデートをしてもらってそう
- 163二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:56:20
博士と何か作ってたりするのかな
- 164二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:05:02
ほしゅ
- 165スレ主25/06/17(火) 17:29:28
長野トリオが魔術を学ぶ機会が得られたので、各マスター+αの面々の魔術回路の量についてダイスをやりたいと思います。
なお、長野トリオはYAMA育ちであることなどを加味して魔術師として平均的な20本と同じ、若しくはそれ以上とさせていただきます。 - 166141・14225/06/17(火) 18:21:58
ありがとうございます!いま武田のふんわり魔術講座書いてるんですけど、トリオそれぞれの魔術属性とか回路とかが決まってなくて指導話がつまってしまって…
できれば属性もお願いできませんか? - 167スレ主25/06/17(火) 18:37:24
- 168スレ主25/06/17(火) 18:46:22
- 169二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:49:07
大和警部が回路開いた時気絶したのって本数のせいもありそうだ
そういえばそれぞれが今後回路をオンオフするイメージってそれぞれどんな感じかな - 170二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:50:55
一般人で回路50以上×3人はもう特異点か何かでは?凄いな
そして三人揃ってちょっと珍しい二重属性 - 171二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:57:22
出目仲良いな
- 172スレ主25/06/17(火) 19:02:00
- 173二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:17:14
- 174二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:19:29
- 175二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:20:33
本当に教会なくて良かったです
- 176スレ主25/06/17(火) 19:21:34
- 177二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:42:14
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:01:07
データありがとうございます
属性そのものの具体的な説明は火のやつくらいしか出てないんだよな…水と地が詳細不明なんだけどどうするかな
空属性って具体的にどんなやつなんだ カルマグリフがエーテルに干渉して宝石魔術キャンセルとかやってたらしいけど、空=エーテル=人工の魔力そのものだから魔力の流れを感知しやすいとかそっち系? - 179二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:32:52
- 180スレ主25/06/17(火) 22:30:27
地属性はエルメロイ二世やルヴィアなどが、水属性はライネスなどが該当しますが(バリュエレータも地・水・風の三重属性)、よく言われるネタとしては“地は個体的な特性”、“水は液体的な特性”が分かりやすいと思います。
また、サーヴァントではフィン・マックールやヤマトタケルが水属性の能力を使用しています。
属性の違いは得意分野の得手・不得手の問題みたいなもので、属性でない魔術も使えはするが使い勝手は悪いようなものと個人的に考えてます。
あとは一般的に知られている五大属性(五大エレメントとも)を参考にするのも良いと思います。
- 18115825/06/17(火) 22:45:23
質問なんですけど結局県警の黒い闇時点で2世は既に召喚されてるって事で構わないでしょうか?
和解シーン、既にコナン一行は帰った後(利休さんを蘭ちゃんと引き合わせるのは酷)想定なので和解の場にいるのは長野トリオin敢助祖母宅で考えてます
後利休さんはSS内では2臨姿なので足元の黒坊主に由衣さんが割と怖がってる - 182スレ主25/06/17(火) 22:55:18
- 183二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:15:12
- 184スレ主25/06/17(火) 23:46:10
- 185二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:06:00
左目を撃ち抜かれる様なイメージ
こんな感じで合ってるかな… - 186二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:25
- 187二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:10:33
心臓から全身に向かって炎が体を滑るイメージ
- 188二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:18:16
- 189二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:22:24
燃える矢に胸を貫かれる
- 190二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:26:54
- 191二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:38:42
扉を開けるイメージ
- 192二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:16:27
水面に桜の花弁が落ちるイメージ
- 193二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:24:07
ちょっとネタバレですけど「自分の成り立ち、秋山刑事に味方してる理由を話すと芋蔓式に『秋山刑事本人が大和警部に言わなきゃいけない事』を察されるから(秋山刑事は疲労で気絶中)」なんで濁した…って考えてます
- 194スレ主25/06/18(水) 06:38:01
安価ありがとうございます
敢助のイメージは>>190ということに致しますね
次スレも立てたのでよろしくお願いします
【クロス注意】ここだけ敢助が 6|あにまん掲示板運命方式でセイバー・義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5104376/bbs.animanch.com - 195二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:21:11
スレ立てお疲れ様です!
- 196二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:34:15
スレ建て感謝
うめうめ - 197二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:44:54
うめ
- 198二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:12:31
全陣営の日常ネタ見てみたいな〜
梅 - 199二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:53:30
うめ〜
- 200二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:23:05
200なら『大和さんちの今日のごはん』放送スタート