死印について教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:19:16

    シコれるキャラはいるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:19:43

    目の前におるじゃあん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:22:40

    公式サイトを見てオチンチンに聞けばええやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:25:41

    ムフッ ムフフフフッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:27:11

    >>4

    はいっ購入確定ぶっシコります

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:28:14

    >>4

    10割の人がおっぱいに目を向けて忘れ去られる警備員に悲しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:28:18

    >>5

    シコ猿なら死印よりも死噛の方がいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:28:47

    >>6

    ずう先生の教材になれたからええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:29:41

    >>7

    値段が2000円以上違うのん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:32:03

    >>9

    Switch版の三作まとめセット買えばええやん…

    このセットにしかないシナリオもあるしなヌッ

    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:32:49

    >>10

    感謝しますグッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:37:20

    メインヒロインを紹介しないのは好感が持てませんメリ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:41:18

    ぶっちゃけボリューム少ないし、周回も捗らないから本編は買わない方がいいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:42:16
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:43:16

    幼女もいけるしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:44:31

    >>14

    いや、まあ… これは事実ですよね

    特に死印は今から遊ぶとなると取り返しのつかない要素が多すぎるのに正規がノーヒントすぎてあんまり楽しくないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:44:54

    エロスチル混じりのおかげでケンゴもニッコリな点については好感が持てる

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:47:00

    >>14

    しゃあけど… 死印に関してはガチやわっ

    死亡ルートもスチルすらないから回収する気起きないしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:52:14

    >>14

    どうせinm実況から入ったマネモブにこんなこと言いたくねぇんだけど死印はシリーズ1作目ってのもあってマジで荒削りだし今やると難点のほうが目立つんだ。セール中でもなけりゃ買わない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:55:51

    なんでエアプなアンチが湧いているのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:55:59

    >>16

    >>18

    >>19

    新規が興味持ってくれた時に布教しない理屈なんて俺には理解不能

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:57:39

    ぶっちゃけNGが1番シリーズの中でもクオリティ高いと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:57:42

    しかし…最新作の死噛は余計なシステム多くてガチャついてるしストーリーに関してはぶっちゃけ1番微妙なのです

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:59:14

    >>23

    お客さん

    ネガキャンがしたいならそういうスレ立てを紹介しますよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 09:59:36

    キャラクターとしては死印や死噛の方が好きなんスけどね…
    ゲームとしてはNGのほうがって感じっすね個人的な意見って奴っス

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:07:41

    ファンスレならまだしもお勧めできるか聞いてるだけのスレでここまで発狂するなんて無様すぎて哀れだろ…怪異にしてやれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:08:02
  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:09:42

    メインヒロインのメリイがシリーズ最シコだからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:24:02

    死噛は同行する前作キャラ達の死亡スチルがあるのがいいですねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:27:40

    >>22

    ウム…

    最初の痛い導入をくぐり抜けさえしたら最オモ=神なんだなァ

    不思議やなあれほど主人公最強系イキリラノベみたいな導入だと思ってた最初の件が

    もう序盤をプレイし終わる頃には必要性しかない導入だったと思えるようになるのはなんでや

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:29:39

    NG…聞いてます
    主人公の笑顔が良いと

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:31:38

    >>31

    あっ光に弱い怪異が自宅まで迫ってきた マジ大暴れして近隣住民の目を覚まさせる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:38:00

    ストーリーとかホラーとしての質は死印とか死噛が個人的には評価高めで主人公がぱっと見陰気なのもあって探索してる時の雰囲気もすごく良いっスね
    ゲームとしての部分を楽しみたいならやっぱNGっスかね
    こっちもこっちで安全圏だと思ってた場所に怪異が凸ってきたりと怖いんスけど主人公が結構明るい見た目してるのもあって丁度いい塩梅の空気感っス

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 10:40:41

    >>2

    超人ミュージシャンは君のすぐ後ろにいるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:55:46

    ほいだら八敷様の声優が実況している動画を布教してやろうかおーん?

    #1【死印】実況朗読動画


  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:07:14

    >>28

    待てよ続編には婿様をお待ちしているJKがいるんたぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:10:19

    何度も怪異に凸られて居場所が割れてるのに同じ場所に住み続けるなんて理論俺には理解不能

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:34

    >>36

    正宗様のストーカーである糞黴虫様どもは🍄でラリパッパなさらないで

    御自身のお姿を顧みるべきだと思われますが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:34:56

    >>10

    ポチったのんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:45:23

    >>39

     JUDGE!

    見事やな(ニコッ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:40:47

    >>38

    なので怪異を食って相応しくなるようにした

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:52:06

    >>1

    クククク…広尾さんは着痩せするタイプなんだァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:59:34

    すずちゃん死噛で随分と大人びたんだよね
    うーっ出番をもっと増やしてほしいぞアニキ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:55:17

    >>42

    ククク…結構エロいCGが多そうで俄然楽しみになってきましたよ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:02:05

    >>38

    パッケージも飾れないブスが何か言ってるシビ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:14:30

    >>45

    ◇この存在しなかった白無垢は…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:52:20

    先生のお嫁さんとしてお墨付きをいただきたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:01:27

    >>43

    子供を怪異事件に近づけるなんてできないに決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:42:05

    >>32

    📞🐔「な、なんやこの異常者は」

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:33:26

    >>30

    フィジカル強者かつ恐れる事を知らない野蛮人じゃないとかくやに立ち向かうのは難しいんだ くやしか

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:03:26

    >>30

    開幕からフィジカルが要求されるトラック突進をぶつけてくるのは一般人に勝たせる気なさすぎなんだよね

    笑顔しか知らない男のフィジカルとアングラな協力者が夏越の儀を支える…ある意味マゾゲーだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:34:33

    >>49

    待てよ、暴れて近隣住民の目を覚まさせるのは首太郎なんだぜ

    おたけび作家は闇猿化して家電叩き割る方なのん

    まっ、怪異を追い払う為とは言え大暴れした後にしっかりご近所さんに叱られるわ、主人公も平謝りするわで俺の腹筋はバーストしたんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています