スタミナが伸びない

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:38:23

    終盤はスキポある程度妥協して釈迦踏んだほうがいい感じ?
    因子はパワー6根性6スタミナ3

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:40:05

    サポカ編成はこんな感じ。会長は完凸持ってるけどタクト使いたいのでエル採用してます

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:41:09

    賢さ踏みすぎな希ガス

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:48:53

    そのままエル→ルドルフにしたら?
    単純にトレーニング踏む回数が増えるし、4凸ルドルフ下げて3凸エル使う理由が無い

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 11:53:59

    賢さ踏んでお茶濁すくらいなら潔く休んだほうがいい時もある

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:00:41

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:02:49

    まぁやっぱスタ1って伸びないときは伸びないよな
    根性もそれに影響されて低くなりがち
    因子で補強とは言ってもなかなか難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:04:02

    3凸エルと完凸ルドルフ比較したけどルドルフの方がギリッギリスタミナ出張性能は高いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:04:08

    >>4

    会長採用ならパワー因子をもう少し多めにした方がいいですよね?エルはパワボないとはいえ単純にスピード友情の最大火力は落ちるので

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:07:12

    完凸ルドルフ持ってて3凸エル使うの謎すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:08:45

    >>9

    パワーに成長補正ついてるシーザリオでパワー因子盛る必要なくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:09:55

    差しは賢さ2が主流です...

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:11:41

    スキポ妥協というよりは、スピードや賢さ、特にスピード踏む基準よりスタミナ踏む基準を緩くするのが大事
    スピードとスタミナでスタミナの方がちょっと弱いくらいならスタミナ踏むみたいな、勿論ゲージとか見て判断だけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:12:24

    主流というか、選択肢的にそうせざるを得ないってやつよね
    スピードでアモアイスティル使いたい、賢さはタクト使いたい、でも王手積みたい→ルドルフ詰むしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:14:46

    スタミナ因子掘ると気楽だよ
    スタ9でこんな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:15:07

    って賢さカンストしてるから賢さ2だと思ったらスピ3なんかこれ
    なら尚更スピ踏む基準を高くすること、あとスピ3編成は絆2個割と非推奨

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:16:43

    別に賢ルドルフ弱くないし賢2やりたくない意味も良くわからん
    パワー盛れないって言うならパワー因子厚くすればいいしlegend因子もある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:16:47

    ほとんどの差しは所詮このレベルです

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:17:26

    これスピード踏む回数多いんじゃね?
    友情二人しかいない時とかできるだけ踏まないようにしろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:44

    スピ3で弱いスタミナ練習なんか踏むわけないだろ
    強いスタミナ練習祈れ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:20:53

    正直スピ3ならパワー伸ばせてないんだよな
    スピ3構築なら1500前後にはできるはずだから

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:23:20

    >>21

    なんかサポカ編成してない練習ってあんまステ伸ばせなくない?俺もスレ主とほぼ同じ編成でやってるけどパワー1400くらいだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:23:32

    スキポを盛るためのスピ3編成で「スタミナ足りないから弱いけどスタ練踏むか」なんてやってたら本末転倒

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:23:57

    >>19

    まあこれだな

    つまり運が向くまでやり直せってことです

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:25:02

    弱いスピードと弱いスタミナが両立してるターンが少ない育成を求めて周回しろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:27:12

    むしろパワー低すぎん?ってことの方が気になるんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:15:06

    スタ1は上振れたら強いって感じやね
    スタ1パワ1だとド安定
    多少スピ連踏めずともパワーカンストしてスタミナ1400くらいは盛れる
    パワーカンストしたら勝率変わるんよね

    マスチャレもスピード1700くらいしかなくてもパワー1600あると危なげなかったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:12:35

    パワーなんかねえよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:18:07

    >>27

    ステは整うけどスキルポイントが5400弱くらいしかいかねえんだよなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:22:50

    切れ者通して距離馬場Sのスピパワカンストスタ1400根性1300…できねぇー!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:24:31

    >>30

    馬場より脚質定期

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:27:20

    >>31

    あっ素で間違えてましたごめんなさい…

    ぶっちゃけ距離以外のSってどう偉いのかあんま理解してないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:30:33

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:31:21

    >>31

    今回下り坂より上り坂の方が多いし馬場の方が良くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:44:53

    >>34

    馬場はパワーを補正するんじゃなくて加速を補正するから上り坂は関係ないぞ

    あと脚質S欲しいのは下り坂どうこうでなくて前に位置取りしやすくするため

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:10:24

    >>15

    水フラはスタ根補正10あるからスピ3スタ1でも割といける方

    成長率の恩恵大きい

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:43:43

    スタミナなんかねえよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています