ドアン「モビルスーツの格闘技と言うものを見せてやる!!よく見て覚えておけ!」アムロ「ドアン!!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:44:40

    アムロ(あれなんだ……?)
    ホワイトベース帰還後アムロ(あれはなんだったんだ……?)
    終戦時アムロ(あれなんだったんだ……?)
    監禁時アムロ(あれはなんだっただろう……)
    ZZで宇宙に上がれたアムロ(ドアンの格闘技ってなんだ……?)
    逆シャアアムロ(あのドアンの格闘技は……)
    時の向こうのアムロ(なんだったんだあれ……)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:45:15

    Gガンに行け、話はそれからだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:46:12

    >>2

    ドモンも東方不敗もガンダムファイターですらない奴がこれやったらびっくりすると思うの

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:48:25

    どの時空でもアムロを手に掛けないことが逆説的に証明された男

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:50:16

    明鏡止水だ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:50:40

    ドモン「おそらくそれは発勁の一種だろうなモビル・スーツで衝撃を浸透させる打撃を再現したのだろう」
    カミーユ「ああ…空手で言う『裏当て』ってやつですね」
    ドモン「ウム…モビルトレースシステムでもないのにそれを再現するとは恐るべき操縦の達人だ」
    アムロ「成程!」
    アムロ「…………」
    アムロ「まったく別の技術体系な他の時代のガンダム使う格闘家に時空超えて会いでもしなければ説明つかないのかよ…!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:50:59

    ララァ「コイツがアムロを倒してくれないかな……」

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:52:00

    >>7

    実際ガンダムを潰す可能性はあってもアムロ本人を殺すことは無いだろうからララァからしたら最適解なとこあるんだよな


    まあドアンがダダ甘なのでガンダムすら破壊しないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:52:24

    シャア相手にやってみた

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:53:34

    アムロもステゴロファイト自体は磨いてるんだよな

    ガンキャノン乗った時とか逆シャアとか見たら分かりやすい

    ドアンのはなんか違う……おかしい……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:56:42

    >>3

    初心者はまずアッガイファイトからはじめるんだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:08:38

    >>11

    寿司の罪は重い……

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:49:38

    なんで装甲は無傷で内側から破壊されるんです?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:50:42

    アムロに「速い」という台詞を言わせてるあたりカバ描写抜きでも強キャラとして描いてるんよな実は

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:54:18

    覚えたところで特殊な状況でも蹴り以外あまり戦闘で使わねえんだよ
    なんでアムロも逆シャアで殴ってはいるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:58:54

    MSで殴る蹴るはまだ理解できる
    発勁とミサイル落としはもう人間技じゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:59:19

    ザクの剛性も強えんだこれが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:00:24

    >>17

    敵のザクもドアンザクの飛び蹴り食らってもピンピンしてるしそこはフェアだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:02:11

    >>17

    いや装甲を拳でぶち破ってるならそう言えるけど装甲には傷付けず衝撃だけ貫通してるからねぇ…

    剛性とか関係なくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:02:50

    防御無視技っぽいのがヤバい

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:04:02

    つまりドアンは発勁をマスターしててそれをマニュアル操縦で再現してるってことになる

    ……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:06:38

    よしんばボトムズのATみたいにパイロット側である程度動きをプログラミングできるのなら出来なくはないかも知れない
    問題はこれはMSな上プログラミングできる機材とかも無さそうなとこ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:06:44

    >>6

    コズミックイラにはモビルスーツ発勁の使い手いるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:07:06

    >>21

    ジョルジュの執事もハンドル操作のMSでレイピア操ってるし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:12:56

    >>1

    長い監禁生活の間にちょっとだけ理解が進んだと思ったら宇宙に上がってからそもそもの概念に疑問を持つの笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:04:18

    格闘技…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:25:26

    映画だとジムのビームも避けまくってるししかも弾幕の隙間を縫って近付いてくるアムロと同じムーブをしてくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:49:52

    ただマニュピレーターをぶつけるのと格闘技は違う
    どう違うかはわからんがとにかく違う

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:47:36

    ドアンがジオンから離れたのってもしかして滅茶苦茶な痛手?

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:55:56

    >>29

    あの当時のアムロとタイマンでいい勝負できるって他だとシャアとかラルとかのネームドエースだからめっちゃ痛い

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:56:44

    似たような事をドムでやった小説版ジオニックフロントのソフィ・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:53:58

    >>31

    でもあれはちゃんとドムの質量と堅牢さを信頼してコックピットをぶち抜いてるじゃん


    ドアンの正拳突きは装甲は破らず衝撃だけを内部に伝えて内側から破壊する発勁なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:20:22

    これ敵のザクもやたら強くない?
    キック食らって吹っ飛ばされながらも頭狙い続けてるんだけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:22:53

    >>33

    オデッサ戦が控えててジオンも余裕無い中でわざわざ差し向けられた刺客だぞ?強いに決まってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:33:52

    ククルス・ドアンが編み出したMS格闘術は宇宙世紀に綿々と受け継がれ、発展していった。
    MS格闘家と呼ばれた一流のパイロットは、人体と同等か、時にそれ以上の自由度をもってMSを操ることができる程であったと言われている。
    その中で培われた技術が、遥か未来においてモビルファイターとモビルトレースシステムの誕生に大きな役割を果たした事はあまりにも有名である。
    民明書房「シャッフル同盟とガンダムファイト」

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:08:59

    >>35

    内破砕衝撃波がまさに装甲を破らず衝撃を内部に通す技だったな

    こっちはパイロットをピンポイントに倒す技だが

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:18:16
    https://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/2/b250ee27.jpglivedoor.sp.blogimg.jp

    恐らくはこれ、ラムダ・ドライバでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:36:57

    >>36

    この技が強力すぎて”コクピットを狙ってはならない”というルールが制定されたんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています