普通の人ってキャラなりきりってしないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:52:40

    1は掃除洗濯をするときに効率をあげるために有能メイドキャラの人格になりきるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:54:17

    自炊するときに料理上手いお母さんキャラのエミュすることあるからなんかわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:56:05

    自炊する時にお料理系YouTuberの真似しながらやる事はよくある


    潜影蛇手!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:58:47

    俺は仕事でパソコンに向かってるときは有能ナードのつもりでやってるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:59:58

    なんか憑依系の能力者みたいでかっこいいな
    掃除マジで嫌いなんだけどモチベ上がりそうだし試してみようかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:02:24

    仕事してる時って仕事人格のエミュしない?
    そうしないと心が持たない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:04:37

    異世界人が現代にトリップしてきた設定でご飯食べるとかする

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:13:32

    女性芸人が下積み時代に、洗濯物干したり洗い物したりの家事がダルい時
    「はい、自分でやりますよ、別にこだわりとかじゃないんですけどー」みたいに
    情熱大陸のインタビュー受けながら家事してる売れっ子エミュで乗り切った言うてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:18:43

    >>8

    発想の転換すぎる

    やっぱり想像力って人間の大きな武器だなと感じるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:20:11

    自分も普通にやるけどこういうのはなりきりっていうか空想とか設定って感じじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:25:44

    散歩するときにポストアポカリプス風の旅人になることはある

    おや、廃墟化しているが、ここは嘗て公園だった場所だ(普通に子供が遊んでいる)
    石碑がある。これを読めば何か分かるかもしれない(その地区の旧地名とかが書かれてるやつ)
    有り難や!食糧を調達できそうだ。(ただのスーパー)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:26:44

    ご飯食べる時自分をナガノ先生だと思って食べてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:28:39

    自分の後ろに師匠キャラを配置して罵倒してもらいながら物事進めるのはやるなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:32:57

    掃除する時は自分の痕跡を全部消さなきゃ!
    ってドラマの犯人ムーブで掃除してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:44:48

    >>14

    これは楽しそう!指紋の一つも残せませんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:15:01

    ロボットエミュはする
    ちょっとヘマしてもまだ未完成だからとかする

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:05:26

    ロボエミュ可愛くて好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:16:16

    もういい年だがライブハウスが好きで
    若者ロックバンドとかのライブをふらっと見に行く時は後方で酒飲みながら業界関係者のふりしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:46:10

    私も自分のために動くことは怠いけど他人のために動くことはできる自分の性質を使って他人になりきって自分の部屋の片付けをする

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:46:56

    演技とかうまそうやね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:15:31

    思ってたなりきりと違った

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:16:32

    今俺はあにまん担当のキャラになりきってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:17:05

    仕事してるときは社会人のフリしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:31:40

    「君の名は。」的な感じで関西人の私と体が入れ替わってしまった東京の人 という脳内寸劇はよくやる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:40:34

    >>24

    なんかそういうCMを関西電気保安協会が作ってたような気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:32:21

    重大な安全確認作業をする時は「ファイナル・デスティネーション」で生き残るぐらいの気持ちでチェックする

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:28:37

    TRPGをやるとか、ゲームやる際にそのキャラになったつもりでやる系かと思ったら違ったわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 04:18:10

    カラオケでキャラソンやキャラが歌ってる歌歌う時は半分なりきり、もう半分はそのキャラとデュエットする感じで歌ってる
    あとI was born to love you歌う時の俺はフレディだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:09:23

    手洗うときに人殺したあとだと思って洗ったりはする

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 11:47:11

    最近ようやく仕事中のキャラと休憩時間中の素の切り替えがうまくできるようになってきた

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:17:22

    >>14

    これはわかる

    メールボックスにメール溜めすぎてゴミ箱行きの選別が面倒になった時に心の中で(削除…削除…削除…)ってデスノート魅上ごっこしたことならある

    因みに思いのほか捗った、楽しかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:54:50

    予定があって出かけないといけないけど気分が乗らない日は自分のこと黒髪ロングの清楚系美少女高校生だと思って家出てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:52:13

    部屋と生活が荒れてきた時は妄想の主人と執事ごっこをする  黒執事がエミュ元
    美少年御主人様のためなら床を舌で磨くことすら容易いし執事したるものきっちりとした生活をしなければならないので部屋も生活も整う

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:58:20

    これはいいライフハックスレ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:07:57

    走ってる時スタミナゲージを脳内で設定して、よし回復って無理やり脳を騙すのとちょっと似てるかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:38:17

    ブルアカと刀剣乱舞をブルアカは先生の見た目や性格が便利屋先生のイメージ、刀剣は花丸審神者と花丸本丸のつもりでやってるわ、そこまでガチガチなりきりではないけど

    便利屋先生と花丸が刺さりすぎて… ゲーム本編始める前に読んだ観たのもでかい


    >>33

    生活荒れてんのに主人になりきって執事に労られるのではなく執事になって美少年に仕えるなあたり筋金入りの同好の士(ショタコン)とお見受けする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています