- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:56:22
元スレと前スレ スレ主≠前スレ主
ここだけスーパーロボット大戦I(アイ)が発売された世界|あにまん掲示板参戦作品は>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>…bbs.animanch.comスパロボI完走(クリア)スレ|あにまん掲示板さっきまで立ってたモノは完全なミスです…申し訳ない…https://bbs.animanch.com/board/5064871/bbs.animanch.com参戦作品 ☆→完全新規参戦、○→家庭用新規参戦
・機動戦士Zガンダム
・機動新世紀ガンダムX
・機動戦士ガンダムSEED
・マジンカイザーSKL
☆青き鋼のアルペジオ
☆仮面ライダージオウ
◯超電導カンタムロボ
・マクロス7
☆特命戦隊ゴーバスターズ
☆新約SDガンダム外伝
☆勇者司令ダグオン
・無敵鋼人ダイターン3
☆戦姫絶唱シンフォギアXV
☆戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
・伝説巨神イデオン
◯アルドノア・ゼロ
☆ARMORED CORE VERDICT DAY
☆ARMORED CORE for Answer
☆女神候補生
- 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:57:22
立て乙です
- 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:57:49
乙です
- 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:59:04
ありがとー
まだ語れるところは隠し条件やストーリーラインの設定かな?
後者は無限の夢に任せる方向もありだけどね - 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:00:17
元スレより プロローグ的なヤツ
西暦2018年 僕らの世界は一つに束ねられた──
一つは分断された地球。コーディネイターとナチュラル、地球と火星、霧の艦隊による海洋封鎖された世界。
一つは宇宙に進出した世界。新天地を探して宇宙を旅する方舟、そして人類の天敵と終わらない戦いの世界。
一つは荒廃した地球。かつての輝かしい時代は既に絶え、企業が国に成り代わり、汚染された地球に囚われた世界。
時の王者が目覚めた時、全ての時空は一つに集う。
時空を超えて、全てを繋ぎ束ねよ鋼の戦士たち──!!
なんとなくの世界観 - 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:53:37
名前繋がりでジオウのツクヨミとシンフォギアの月読調でネタ作れるかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:07:53
- 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:08:23
- 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:20:48
男女別主人公の苗字と主人公機の名前をそれぞれ考えていきたい。
- 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:25:12
物語のスタート地点どこにする?
コロニーからスタートなら主人公たちはヘリオポリスに留学とか旅行しに行ってたことになるかな - 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:31:29
- 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:41:52
女はユウキ アイ(結城愛)とか?勇気と愛の娘って感じで
先スレのオリ敵と被るけど敢えて被らせてもいいかなとは
同じ響きの名を冠したのに違った道を辿ってしまったとかの対比込めて - 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:58:38
シンフォギアの協力によって避難民シャトルの保護に成功したらAAは予定通りアラスカへの軌道につく
が、世界融合現象によってアルペジオの霧の艦隊が突如出現
海上を飛行しようとするAAを霧の艦隊は激しく砲撃を加えた結果本来予定していた軌道から大きく逸れたため北アフリカに不時着することになってしまった - 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:03:34
余談ではあるがLieの残ったIE▶︎家。つまりライにとって帰るべき心の里、ご主人も失ってしまったからIが曲がってLになったみたいな話も付け足していいかな
- 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:23:46
- 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:44:07
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:55:01
ガンダムSEED 自軍操作可能ユニット
ストライクガンダム(エール含む各種パックは武装で再現)(乗り換え後も残る)→フリーダムガンダム、ストライクルージュ、イージスガンダム→ジャスティスガンダム(乗り換え後も残る)、バスターガンダム、デュエルガンダム スカイグラスパー
オプション装備ミーティアユニット(出撃選択画面で着脱可)
隠しユニット
(レイダー、カラミティ、フォビドゥン、ブリッツ) - 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:08:17
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:12:27
- 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:13:00
- 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:21:33
名前間違えた
- 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:29:59
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:45:29
- 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:55:33
8書いたの自分だけど書いてて際どいかなとは思ったからなしでいいんじゃない?
隠しキャラ増やすならこうかな…?と悪意なく投下はしたけども
居るだけ参戦増やしてもスレの主旨から逸脱せず語れること少ないしね
- 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:57:01
アルペジオは戦艦枠は埋められそうだけどモビルスーツみたいなロボ枠ってある?
- 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:26:59
- 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:28:29
敵側にはいっぱいいるけど自軍にはないって感じなのね。また戦艦枠も前スレから探して表に追加しとくか
- 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:44:32
アルペジオの霧の艦隊は艦載機(戦闘機)を精製することができる
が、前大戦で戦闘機は人類側でもある程度対処可能だったため「この戦法効率悪いわ」と霧の艦隊側ではかなり廃れてる - 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:48:39
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:59:24
- 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:06:49
- 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:45:47
隠し機体は割と難しいな…
首輪付きエース&自軍資金一定以の時、VSネクスト機マップで特定のシナリオに影響しないリンクス(ネクストのパイロット)相手には説得コマンドが発生するとか?
自軍に要らないなら倒してしまえばいいし、自軍をネクスト塗れにしたい人は垂涎
ひっきりなしにスカウトしまくるとシナリオパートでセレン(faのオペレーター)からお小言が挟まるが万丈が諌めるイベント発生 - 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:48:15
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:48:59
ズイカクは空母だけど海域強襲制圧艦になってるんだっけ?
アルペジオの霧の艦隊は人類と共存や理解をしようと色々やってるからね
学校に生徒として潜入したり漁業ハマったり歴史を学ぼうとした結果教授にまでなってる人もいるし…
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:14:02
前の文化祭ネタだけど
文化祭を行うのは日本政府と霧の艦隊(イ402)の交渉の結果
第四施設(横須賀、霧の艦隊の秘密が息づく場所)を暴きたいハルナ・キリシマを牽制することが目的。あえて警備を緩めることで2人を誘いタカオとアタゴで対処するのが目的
その見返りとして霧の艦隊から日本政府へ物資の支援して、ズイカクが1万トンの海産物やアカギが発電機となって電力の供給をしてるのよね(前払い)
この時エンターが霧の艦隊の超常的なエネルギー精製能力を狙って襲撃してくるのもあり
前者の第四施設でもエンター他タイムジャッカーみたいな等身大勢力が絡むのも良いかも - 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:10:59
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:23:04
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:01:12
ゴーバスターズのおかげで新たなエネルギー源と環境再生は可能そうだし、オッツダルヴァがテロする必要も無さそうだから企業連ルートでも問題ないのか。破嵐万丈が財閥作るぐらいの金は持ってるし、牽制にもなる。
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:02:55
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:10:14
前スレか前々スレでアサルトセルはアズラエルとか企業連が撒いた対宇宙迎撃装置になったしね
場合によっちゃまぁオルカ立ち上げるんだろうけどACfa本編よりはずっと宇宙進出に希望持てると思う
万丈や地球政府のせいで火星騎士さん達は困窮して地球襲ってくるけどそれは置いといて…
- 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:12:07
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:16:48
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:18:49
アルペジオははマヤが音楽好きでナノマテリアルでピアノとか作って弾いてたりするし、番外漫画でソーラン節を踊ってたから間違いなくシンフォギアとファイヤーボンバーに興味を持つ
- 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:07:49
女主人公:結城愛(仮)の設定考えた解釈違いなら飛ばしてくれ
ナチュラルのアースノイド
読書とランニングが趣味で歌うことや芸術が好きな高校2年生。母は血のバレンタインに巻き込まれ他界済み。
ツヴァイウィングのファンでもあり、本当は私立リディアン音楽院に進学したかったが企業連グループの重鎮である父の意向で自社から兵器を卸している軍事教練がある学校しか進学先に選べず、泣く泣くリディアン音楽院と交換留学生制度を敷いている芦原高校へ進学。
最近宇宙からやってきたファイヤーボンバーも大好き。特にミレーヌが推し。
父の教えでマニュアル重視の堅物。本人はエネトロン開発の促進やコーディネイター、火星政府との和解を望んでいるが、父の思想が、勤めている企業連由来のコジマエネルギー派閥かつスペースノイド排斥派ということもあり、将来にはある種の諦観を抱いている。
なまじ優秀で大方のことはこなせてしまう為、敷かれたレールを進む人生を歩んでいるが、そんな自分のアイデンティティに悩む面も。
軍事教練の成績は界塚伊奈帆程ではないもののかなり優秀。
個としての戦いなら感情のまま暴れた方が強いのだがそれは一部の手練を除いて本人も気付けておらず、教科書通りの戦法をとる。
幼い頃に両親から受けた愛を今でも大切に想っている。
実はめちゃくちゃ彼氏が欲しい。
真面目だと周りから思われているのと、実際に自身のしがらみなどから行動に移せる度胸もないので彼氏ができる気配はなく、自身でも真面目でつまらない女と自認している。 - 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:29:58
アルペジオは20巻くらいまでしか読んでないから最新の情報がわかんないんだよな…
とりあえずアドミラリティ・コード(セイレーン)が戦士文明に関わりを持ってたり世界融合現象に対する見識を持っていそう - 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:30:28
先史文明!先史文明です!!
- 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:46:35
いいね!設定集書き換えるか
- 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:39:27
アドミラリティコードはpixivを見る限り地球を管理するために宇宙人が作り出した管理者みたいだからマクロスやシンフォギアのプロトカルチャーやアヌンナキと絡められるみたい
- 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:47:27
シンフォギアのマリアさんとかいう悪事以外なんでもできる人
作中だと飛行機や車、潜水艦の操縦もしているから緊急時に他作品の戦艦の操縦者の代打したりできるかな - 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:42:13
パッと思いついたのは極端に運用メンバーが足りないダグオンのダグベースとかかなぁ
女性のサブレギュラー戦士を除いてほぼ全員前線に出ずっぱりだから基地兼母艦のダグベースは出撃時基本もぬけの殻
動かすこと自体まぁそうそうないんだけど
- 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:21:17
- 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:48:06
- 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:59:57
- 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:13:08
- 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:21:35
- 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:23:06
- 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:27:30
修正した!
- 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:27:47
男主人公を既に挙がってる設定拾いつつ考えた
解釈違いなら飛ばしてね
男主人公:悠亜・アウトマン (ユア・アウトマン)
光ケ森高校に通う高校2年生
プラント生まれ米系第一世代コーディネイターの母と日系ナチュラルの父の人種的ハーフかつハーフコーディネイター
表向きキャピキャピしているが、心の中は虚無
父と母はそれぞれ国家解体戦争と血のバレンタインに巻き込まれ家族全員を喪ってしまう。
ナチュラル中心のクレイドル光ケ森高校に通っているが、人種及びコーディネイターのハーフである事を自身で肯定できず、ハーフコーディネイターである事は誰にも打ち明けていない。
母の遺伝子はパイロットとしての戦闘に特化した調整が施されており、父も正規パイロットこそになれなかったが数代前の女神候補生でありEX持ち(特殊能力)だった事もあり潜在的なパイロット適性は非常に高い。
そんな自身を彼は認められず化け物の子供と蔑んでおり、アイデンティティの確立を欲している。
人はいつか必ず死ぬというある種の諦観を抱いており、努力を嫌って学業に打ち込むことはないが要領はかなりいいので上の下〜中の上をフラフラしている。
表向きの人当たりは良い上にコミュ力自体はかなり高く、一学年上の常盤ソウゴや一学年下の大堂寺炎とも仲が良い。
というのは学園内だけの話であり特定の友達はおらず、ファッション、メイク、カフェ巡り、SNS投稿等は全て他人から自身を肯定してもらいたいが故の行動。
自室に戻るとメイクや表情が落ち、私生活は荒んでいる。
光ケ森や近くのリディアン音楽院の女子からは人気が高く彼女もよく出来るが長続きしない。
全ての女子が自室の荒みっぷりや彼の虚無の一端な触れるとドン引きして逃げてしまい、彼もそれ以上心を開くことがない故、パターン化してしまっている。
心からの理解者が居ないのは彼が誰かに心を開き許す事をしていないことに起因しているが自覚がない。
人の目に怯えている節がある為、周囲をいつも気にしておりその場に機械的に合わせた即断即決即行動が得意。 - 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:31:21
VF-22S シュトゥルムフォーゲルII(ミリア機)VF-11D改 サンダーボルトも追加するか
- 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:56:35
- 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:31:54
ナチュラルでもコーディでもないし特殊能力持ち?っぽいし天涯孤独ならまぁ荒むよね
- 62二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:44:31スーパーロボット大戦I 参戦キャラ台詞や曲、機体特性集 | Writening参戦機体&パイロット特徴 ホワイトグリント:特性プライマルアーマー(ネクスト機共通、2000以下のダメージを無効化する軽減タイプのバリア被弾時EN10消費)、EN回復小(ネクスト機共通) 武装:ライフル、…writening.net
参戦機体やセリフたちをまとめてきました。曲やセリフに追加したいものがあれば書いてください。適宜追加します
- 63二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:53:51
そういや女神候補生って文字通り候補生の物語だから主人公たちが操縦できるようになる時点でOP登場の零くん以外はスパロボオリジナルなんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:55:41
正規パイロットが引退してゼロ達が女神引き継ぐイベントをダンクーガ張りに捏造しないと成り立たんかな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:03:56
愛がへこたれる悠亜に対して顔引っ叩いて立ち直らせるイベントがありそう
「生きる理由がないのなら! 私があなたの生きる理由になってみせます!」
──だからッ!
かつて、どこかで聞いた言葉を思い出す。
今、共に戦う彼女も口にしたその言葉を、私は言祝ぐ。
「生きるのをッ諦めないでくださいッ!!」
ここからSO…もといグレート合体に覚醒する感じ。
ダメっすか - 66二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:20:49
エクスクロスみたいなオリジナル自軍名は何があるだろう
- 67二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:33:00
- 68二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:48:53
一応シェム・ハ戦で流れる予定
- 69二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:00:05
オリ機体の名称どうする?
今までの流れだとI(アイ)から始まりそうだけど - 70二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:07:46
- 71二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:10:26
- 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:26:24
主役2号機の設定を少し考えた
1号機には合体機構がある事を解析した自軍が戦力増強のために建造。
合体には高度な機体制御が必要な為、ブレイブ星人、ゴーバスターズ、TF、カンタム達主導で作成される。
お金は万丈が何とかしてくれました。
1からAIを育てている時間がないので自我ありロボ達のAIを複合した結果、何故かとんでもない俺様聞かん坊が生まれてしまう。
修正を試みるもキラも匙を投げるレベルなので仕方なくこのまま行くことに。
パイロットとの相性が低いとライダー、シンフォギア、ダグオン、ゴーバスターズ等特殊スーツでも纏っていないと死んでしまうような殺人的な挙動を起こす。
かろうじて乗りこなせるレベルに適合率が高いのは自軍の主人公しか居なかった… - 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:04:38
そう言えば前前スレで言われてたキャロルの頑張りでエンターのカードをどうにか出来るなら陣さんの生存ルートも仄めかされてたよね
無条件生存だとヌルいので何か条件設けたいな
何がいいだろう - 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:11
- 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:58:24
オッツダルヴァ加入時はオッツダルヴァをリスペクトしてそうな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:02:45
- 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:26:56
エンター決戦をシェム・ハ決戦前にするのならキャロルの出撃回数が条件かな
記憶に余裕があるからかつシェム・ハの切除が可能か試すためにキャロルが動くとか
グレートゼオライマーのごとくキャロルの出撃回数が強制出撃のみかつ、ゴーバスターズ側の条件も達成する必要があるとか - 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:40:30
エルフナインが霧の艦隊のメンタルモデルが全て女性であることに深読みしたりしそう
シンフォギア側の設定で女性こそが完全な肉体であるというものがあるからエルフナインがそう考察するけどイオナに船は女性名詞で扱うからそれに倣っただけと言われても呆然とする…みたいな - 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:19:23
- 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:30:08
- 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:42:49
カンタムロボ 特性:超カンタム:気力120以上で変形、一度使用するとそのミッションが終わるまでカンタムロボには戻れない。ただし全ステータスが強化される上、武装も追加される。
カンタムロボ(通常時)武装:カンタムパンチ カンタムビーム カンタムブーメラン カンタムゴッドウインド
超カンタムロボ 武装:超カンタムパンチ 超カンタムビーム 超カンタムブーメラン 超カンタムゴッドウインド 超超カンタムロボ(EN全消費)
パイロット:カンタム 気迫 必中 不屈 魂 鉄壁 愛 覚醒
(ストーリー進行によって追加)
サブパイロット:山田ジョン 感応 勇気 激励 献身 友情 閃き 鼓舞 - 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:44:54
- 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:25:55
- 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:04:03
- 85二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:43:37
超カンタム時は全ての武装射程が+1され、移動可能マスも1増える。
シナリオ進行で究極カンタムロボに。
究極カンタムロボ:特性 究極極限正常合体:全ての技の威力・射程が大幅向上する。
武装:究極カンタムパンチ 究極カンタムビーム 究極カンタムブーメラン 究極カンタムウインド 究極・極限・限界・名物カンタムかにばさみ(EN消費大、自傷ダメージあり)
パイロット:カンタム 必中 魂 愛 突撃 不屈 鉄壁 覚醒
特殊技能なし
サブパイロット:シーラ 閃き 狙撃 加速 気迫 愛 感応 先見
特殊技能なし
- 86二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:50:19
シーラとJr.をサポーターにして、究極カンタムロボは超カンタム最後の追加必殺技扱いにするという手もあるぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:58:59
- 88二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:05:42
ゴーバスターズも獣形態あるから技術提供の末にそういう変形機能が着くのはいいと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:06:12
そう言えばもううろ覚えなんだけどマサト没後ってゴーバスターキングとかグレートゴーバスターって出撃出来たっけ
どちらにせよ精神要員一人減るのかなり痛手だけど - 90二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:28:58
- 91二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:38:09
エイ=プール(ヴェーロ・ノーク)
リリウムウォルコット(アンビエント)
も入るか - 92二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:51:43
- 93二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:00:39
- 94二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:07:28
- 95二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:48:43
- 96二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:50:21
- 97二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:51:20
地上とクレイドルとでさらなる差別とかありそう
群像が白鯨によるハルナ・キリシマの討伐や振動弾の輸送にこだわるのもクレイドル(企業)や連合、聖遺物や宇宙人の力にも頼らない人間と国という存在によって偉業を成し遂げることで地上の権威回復を狙っているのかな - 98二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:52:00
- 99二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:54:04
愛ちゃんが慎ましいサイズなのか不真面目なサイズなのかは絵師兄貴姉貴の思し召しのままに…
悠亜はメイク男子って絵描けないけど描けたとしても表現が難しそう - 100二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:03:58
- 101二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:04:10
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:07:46
- 103二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:24:21
サポーターも考えるか。
ACfAからはフィオナが確定
ACVDはファットマン
ジオウは常磐順一郎
ゴーバスターズ エネルギー管理局特命部のメンツ
あたりか - 104二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:34:09
ツクヨミはルート確定までは保留で、ライダーツクヨミ未加入だとサポーターになる感じだろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:40:30
マグノリアカーチスは条件満たすまで自軍サポーター、ストーリー進行によって必ず離脱、条件満たせないと原典のようにここたましてVD主人公と戦い散る。条件を満たすとサポーターから自軍パイロットに転身
- 106二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:36:47
ACVD 曲
DIRTY WORKER feat. FATMAN
Why Don't You Come Down (ACVD DLC Edition)
9 (King of No.9 Edition)
共通戦闘BGM Day After Day
Blue Magnoria
辺りかな - 107二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:52:05
哀しいかなダグオンはサポーターに回せる人材がほぼ居ない…
ブレイブ星人放置プレイするし途中でやられるし…ルナも結構あとの方だし… - 108二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:56:19
- 109二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:11:31
共通戦闘BGMは通常のDIRTY WORKERでも可
- 110二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:47:20
ACfA参戦曲
Change Gears
After the Time
Spilit of Motherwill
Set the Sunset
Dragon Dive
The Bloody Honey Cannot Stop
Intro
the Answer
Stardust
Zガンダム
共通戦闘BGM→モビルスーツ戦 - 111二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:12:45
- 112二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 15:40:12
やられたのはどうやら42話辺りだったらしい
- 113二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:07:13
Zのジェリドとカミーユの和解イベントもあった方がいいかな?わだかたまりが無くなったことで元々あったジェリドのニュータイプとしての素養が開花し以降ニュータイプ判定を食らうとか
- 114二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:09:53
ΖのBGMと言えば、劇場版のGacktの曲とか採用されて欲しいね
- 115二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:15:16
- 116二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:24:07
- 117二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:25:53
- 118二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:27:55
- 119二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:01:48
- 120二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:21:08
哲学兵装は装者側にほぼないので考慮する必要はないかと(例外的に響の“神殺し”は特殊技能で良いと思う)
アマルガムはトランザムと同じで技扱いにするのが丸いかな(作中でもほぼ必殺技としてしか発動していないため)
コクーンは特殊防御として気力が一定以上の時に発動するバリアみたいな感じかな?
技は作中で色々出しているのでそこから見繕うのが良いかと(響だけ技名カットインがないのでXDUから引っ張ってくる必要アリ)
XDモードの仕様は前スレで書いたと思う
- 121二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:43:08
シャドーダグオン:特性:分身(本家通り)
武装:名刀カゲムラサキ(通常)、シャドー大手裏剣、シャドーキャノン、シャドーガード分離攻撃、名刀カゲムラサキシャドー牙王斬り
刃柴竜(シャドーリュウ):集中、加速、直感、撹乱、熱血 - 122二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:23:33
あとは実力者枠にリリウムウォルコット(アンビエント)を入れてナンバーワンから3までそろい踏みにした豪華なラインナップに
- 123二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:39:29
- 124二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:39:34
折角なのでオリ主悠亜、愛の精神コマンドなど
アイゼンガー(仮)/アインツヴァイザー/ツヴァイファング(仮):特性ツインシンクロ(気力上昇で命中、CRT率、防御力、回避力UP)、2機とも気力120以上で合体可能
悠亜:先見、必中、直撃、魂、愛
愛:感応、突撃、鉄壁、信頼、愛 - 125二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:41:04
ツンとした感じもまだ少女な感じも良いね!
- 126二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:41:06
- 127二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:19:32
お堅さと両立した少女性のバランスが好みな子だ
- 128二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:30:24
2人揃うことで実力以上の力を発揮できるシステムかな?(ツインシンクロ)
それならシンフォギアの切歌と調のユニゾンも絡めることできるかな
切歌と調のシンフォギアであるイガリマとシュルシャガナはもとは女神ザババが振るう対の刃であるため、イガリマとシュルシャガナを同時運用することで力を増幅するユニゾン特性が備わっている
単純な実力で言えば他の装者よりもやや劣る2人だけど、ユニゾン状態ではジャイアントキリングも狙えるほどの大出力を発揮することができる
またAXZにて絆のユニゾン(事実上は疑似ユニゾン)というコンビに囚われないユニゾンパターンが考案され、実現(作中ではクリスとマリア、翼と調、響と切歌のユニゾンが実現、組み合わせそのものは自由にできる模様)された。これはシンフォギアシステムに追加搭載されたダインスレイフが共振・共鳴することで成功確率が引き上げられていた
が、AXZの最終決戦にてユニゾンを補助していたダインスレイフが焼却されたためXVからは絆のユニゾンを意図的に発動することは難しくなっている(それでもXV作中では死線をくぐり抜けた友である翼とマリアによる絆のユニゾンが披露された)
ユニゾン 用語解説 - TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」公式サイト一にして全なるモノが死を灯す。――TVアニメ第4期「戦姫絶唱シンフォギアAXZ」2017年7月1日より放送開始!!www.symphogear-axz.com - 129二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:34:57
シナリオ的な想定としては主人公機2体と主人公2人の計4人が息を合わせて漸く本領が発揮できるシステム
それをゲームに落とし込むと大体↑になるかなって想定
切歌と調に大きいイベントあるなら絡めてくれてもOKだと思う
勇者、ゴーバスも合体方面の話で絡めたいが
- 130二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:55:08
切しらコンビでXVの大きなイベント…あんまねぇなぁ……
2人の喧嘩とか分かりやすい仲の向上イベントはGとGXで終わっちゃってる
XVはほとんどのキャラは今まで積み上げてきたことを踏まえて行動に移しているから個々人の精神的なイベントはそんなにない
(翼だけコレまでの積み重ねを破壊されたが)
心を揃えるイベントだと翼とマリアかな?
翼は凱旋ライブのときにミラアルクによってオーディエンスが大量虐殺されてしまいメンタル大崩壊
それだけに留まらず、祖父(実父)の風鳴訃堂の悪辣極まる策略や洗脳の影響、そして父八紘が自身をかばって死んだことなどによって終盤の月遺跡の戦いにおいても翼の調子は復調せず
仇敵ミラアルクに翼はマリアと共に戦うが完全に怪物と完成した彼女に苦戦
そこでマリアは翼にユニゾンを提案、誇りは完全に踏みにじられても、いつかまた炎の中から蘇ると翼は叫び再起する
不死鳥のフランメ(Gにて翼とマリアが初めて共演したステージで奏でられた歌)を歌い2人はアマルガムの浄化の炎でミラアルクを打倒する - 131二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:03:26
- 132二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:08:17
- 133二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:10:55
絵まで拝めるなんてこのスレがたった時誰が思っただろうか。無が形を伴う瞬間を見るのはありがたく、こんなにも温かいもんなんだな
- 134二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:40:17
ACVDのマギーと和解する為の条件はどうしようか
- 135二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:29:13
- 136二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:50:41
- 137二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:56:10
- 138二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:08:57
- 139二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 11:10:29
Jは無理でも機体だけならスパロボマジックで確保できそうなもんだが、解析とかメカの組み立てに精通したメカニックが参戦作品の中にいれば……と思ったけどデンライナー修理した伝説の時計屋がいたな
- 140二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:48:43
- 141二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:50:24
白栗と黒栗で合体攻撃「2つの閃光」が出来るな!ヨシ!
- 142二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:53:01
黒栗そのままでもいいんだけど、ゴーバスがいるからコジマ駆動をエネトロン駆動に変えてプライマルアーマーやアサルトアーマーに転用するってのはどうでしょう?クリーンなイメージになったらホワイトグリントや黒栗じゃないと言われたらそれまでなんだけど
- 143二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:56:51
- 144二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:00:28
あ~それいいね。かつて世界を滅ぼした力の一つが復興の証になっていくの
- 145二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:14:18
I世界は地球も相応にボコボコだから愛で一旦地球救えばスペースノイド勢との格差も少なく手を取り合っていける気はするんだよな
終了後にエネトロン技術各方面にばら撒いて企業連やアナハイムにもI限定でクリーンな会社になってもろて
火種が完全になくなった訳じゃないけど僕達はまた分かりあえるエンドならちょうどいい塩梅か - 146二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:23:44
- 147二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:25:39
- 148二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:46:22
白栗は序盤にラインアークに寄るルートを設けるとか?
悪い奴はキバ軍とかサルガッソの囚人とかゴロゴロ居るので白栗だけでは対処が難しく、自軍助けてと救援要請が来る
水没王子も加入させたいならラインアーク攻防戦で王子を撃墜させないかつ白栗説得で両機加入
片方でいいなら王子を水没させないか↑にあげたラインアークルートを通るか - 149二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:08:09
殺伐としたJ(ACVD)と真面目なのに妙にコミカルなJ(ゴーバス)の絡みはキャラ崩壊しない程度に見てみたい
ゴーバスJをシリアスに引っ張ってカッコいい面引き出すのもよき - 150二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:29:00
三馬鹿はなぁ…三馬鹿出撃時にHP2000以下で撤退
撃墜せずに撤退を3ステージほど行う
こっから先誰か考えて… - 151二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:48:48
- 152二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:01:31
- 153二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:27:17
地獄公務員や万丈などスーパロボットで敵を蹴散らしつつじわじわと範囲を縮めることでミラコロで隠れている位置を探り出すステージ攻略になりそう
- 154二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:29:30
ゴーバスはエース、バスターオー、ヘラクレス、グレート、ライオー、キング等を状況で使い分ける感じかな?
最後のVSエンターだけエース強制出撃で - 155二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:32:02
政治に関しては蒼き鋼のアルペジオ(原作漫画版)の日本政府の政治家は足の引っ張り合いはあるけどそれなりに有能
シンフォギアだと翼の父親(血縁上は兄)はかなり有能で内閣情報官として、日本の安全保障を影から支える政府要人で国内どころか、国外においてもその影響力は絶大とされている
娘の翼を庇って訃堂に殺されてしまう - 156二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:42:12
政治的な要員だとアルドノアのお姫様とかもかな
有能だったかはイマイチ思い出せないけどキーパーソンではある - 157二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 07:57:32
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:50:31
ツヴァイファングはマシンの性格的に拒否しそうだからファングツヴァイザーの方が良いかも
アイゼンガーがファングに騎乗して攻撃する合体攻撃もあると良いね - 159二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:33:03
いいね!ファングツヴァイザーだと牙2本で獣にもぴったり
- 160二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:49:11
他に仲間に出来るやついるかな
- 161二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:55:03
近距離特化のファングツヴァイザー、中距離のガンズツヴィザー、遠距離のキャノンツヴァイザー
- 162二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:55:57
結構拾ったしなぁ…
スパロボマジックで火星との停戦が上手く行けば待たれよおじさんとか? - 163二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:07:15
合体主人公機は勇者の例に倣うとグレートアイゼンガーかな?
特に捻りも何もないけど
いい案があれば求む - 164二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:54:34
フレイはどうしよう
- 165二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:55:40
- 166二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:56:49
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:57:51
あとこういう時の破嵐万丈 出撃させるとダイターンでシャトルごと守ってくれる
- 168二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 15:58:51
- 169二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:05:25
痛恨のミス 乗ってるのもシンと仲いいほうだしビジュアルしか似てねぇ!
- 170二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:30:54
フレイは生存したらサポーターになる枠だな
- 171二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 18:10:42
- 172二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:06:39
シンフォギアには緒川慎次という忍者がいる
普段は翼さんのマネージャーとして敏腕を振るっているが有事にはSONGのエージェントとしてシンフォギア装者と共に任務を果たす
翼さんの必殺技の一つである影縫いを伝授した裏話もあり(翼さんはアームドギアで生成した短刀を使うが緒川さんは銃弾で影縫いする)
調べたらダグオンに刃柴竜って子が忍者みたいだけど他にも忍者キャラとかいる? - 173二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:08:28
- 174二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:30:15
個人ブログですまんがここのカードダスレビューのカードや記事を読んでいけば各章のネタバレあらすじがわかるんじゃないかって思う
新約SDガンダム外伝 騎士王物語 栄光の騎士王 - 城西ドンガルドンカードダスコンプリートボックスSP新約SDガンダム外伝騎士王物語栄光の騎士王プレミアムバンダイで販売された、新約SDガンダム外伝騎士王物語の最新弾です。最終弾となる今弾ではカノンガンダムがついにキングガンダムになり、初代円卓の騎士も誕生します。上画像はパッケージ。蓋を開けたらバインダー金の箔押しでアークエンジェルドラゴンに乗るキングガンダムが描かれています。裏はカノンガンダムカードトレイカードの下には恒例のイラストがありますが今回は最後に。トレイの下には解説書騎士王の書今回のストーリー前半はブリティス城防衛で、後半が敵本拠地での決戦。カードをバインダーに入れたところ1ページめカノンとアーサー兄弟2ページめ前ページから続き、最終決戦時の円卓の騎士メンバーは皆キラカード。ガンタンクR&白金卿のバックに銀の円盤...新約SDガンダム外伝騎士王物語栄光の騎士王blog.goo.ne.jp - 175二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:53:34
新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承ってのが見た感じストライクの話っぽくていいかな?
- 176二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:13:36
- 177二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:18:09
SDは詳しい人がいないなら究極、異世界から来た助っ人くらいの方が事故がなくていいのかもしれない
- 178二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:38:03
白ウォズの書き込んだら可能性があるものならぜったい現実になる本が強敵だな……
- 179二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:38:51
- 180二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:32:18
- 181二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:15:03
ダグオン1話見てきた
いやぁ面白かったー
シンフォギア勢とは各地で消失していた乗り物の調査をしていたところサンドール星人の襲撃
そこからブレイブ星人から任命されたダグオンチームと共闘する……感じ
シンフォギアXVのラスボスシェム・ハはアヌンナキ(宇宙人)だからそこからブレイブ星人ら宇宙警察機構やサルガッソの囚人たちとクロスすることができそう
シェムハの詳細はピクシブで
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%8F
- 182二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 01:27:19
シェム・ハはダグオンのラスボスジェノサイドと設定が近いね
ジェノサイドは精神生命体であらゆる物に乗り移る事ができる
サルガッソの囚人解き放ったのもコイツのせい
シェム・ハの設定リンクありがとう。もうちょい設定読み込むか
シンフォギアは設定周りちゃんとしてて情報が、情報が多い…
- 183二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:25:00
アルドノア・ゼロのタルシスってやつ選択次第で仲間にできるって過去スレにあったけどどういう条件がいいだろう
- 184二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:44:12
ベタに行くなら説得なんだけどね
火星のお姫様大好きマンだから姫様絡ませられたらいいんだけど姫様戦闘パートには基本絡まんしな…
姫様が乗ってる戦艦で姫様が乗ってる内に説得とか(作中で姫様乗ってる期間とスレインとの交戦が被ってたかは微妙) - 185二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:48:52
- 186二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:50:47
あとツクヨミの加入条件どうしよう
- 187二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:32:40
ジオウ詳しくないのでおかしいなら適宜変えてね
版権大ボスラッシュマップでツクヨミとアナザーライダー(アナザーディケイド?)は最終的にはそれぞれ別勢力扱いに、別勢力になった場合アナザーディケイドは優先してツクヨミを狙うAIに切り替わる
ツクヨミが撃破される前にエースを獲得してるソウゴでアナザーディケイドを撃破
ジオウ育ててないといけないのと版権大ボスが数体でてくる難関マップなので例によって1周目だとジオウルートを通る前提のクリア条件
2周目以降は比較的楽
くらいのバランスで如何か
展開はwiki齧ったくらいだから変なとこあると思うけど - 188二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:34:53
小日向未来の自軍入りフラグはなんだろ
UXの翔子と同じくビッキーが活躍してシェムハのトドメをビッキーがやる感じでいいかな - 189二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:43:23
- 190二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:54:11
- 191二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:59:16
原作でビッキーが神殺しの概念を愛で上書きして未来の中のシェム・ハをピンポイントで消滅させているので救出するだけなら問題ないですね……ぶっちゃけシェンショウジンのファウストローブも普通に使えるし……
スパロボでちょくちょくいる命は助かるけど自軍に入るには条件が必要なキャラのイメージでした
光田史亮が選ぶ<ベスト・オブ・シンフォギアXVEPISODE13>
- 192二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:11:33
- 193二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:17:19
- 194二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:26:50
- 195二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:28
次スレ立てますか?
- 196二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:29:19
- 197二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:30:32
とうとう4スレ目か…
- 198二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:30:57
- 199二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:32:53
200なら銀河に君と
- 200二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:33:04