- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:44:26
- 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:59:52
- 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:17:47
- 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:23:21
町の人達から窓閉められて関わるの拒否されたのに「本当に雨が降るのか…?」とか天然炸裂させまくってるのずるいだろこのイケメン
- 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:24:13
イベント冒頭からボロボロな市民が出たと思ったら海賊共も同じくらいボロボロでどうしようもなさが強かった
そりゃシルバーさんが懐柔案を出す訳だよどこにもいがみ合う程の余裕がねぇ!! - 6二次元好きの匿名さん 25/06/06(金) 14:27:34
ステージ高台の配置がいやらしすぎる…微妙に欲しいとこに届いてない感…
- 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:32:25
どこを見ても絶望の極限状態で実にアークナイツらしい舞台だった…
- 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:35:04
組織同士のバチバチって余裕がある奴らの特権だったんだなって
- 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:36:33
ストーリーはいいがステージはカス
何だよアレ自動指揮マトモに回せん - 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 14:37:22
今回の事件をアイリーニが知ったらブチギれてそうで笑う。
いや事件の内容は全然笑えないんだけど裁判所トップのやべーやつのやらかしに普段から苦労してたんだろうなアイリーニ… - 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:11:41
海に関わってる奴にろくな人間がいねえ!
頑張れアイリーニ - 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:12:27
ソーンズのアトリエはロジーさんなんよ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:21:53
再会してソーンズと肩叩き合ってるときのエリジウム冷や汗出して顔しかめてて笑った
力強かったんだな… - 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:26:45
アナスタシオはボロクソに言われてるけど海にでて状況を打破したいなんて気でも狂ったかと海賊すら思ってる考え自体に間違いはない
- 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:58:04
- 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:07:23
おもしれードストレート男ソーンズが丁寧に掘り下げられてて良かったわ
年相応に参ってたりお労しい幼少期が垣間見えたり勢いのままロドス出て船長になったのはビビったが号令上げるキャラボイスのギャップ新鮮だったな - 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:12:40
今回のストーリーは何かしらの続きだったりする?
- 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:23:59
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:29:27
初っ端ボケてる町唯一の医者のおばあちゃん抗争に巻き込まれて連鎖的にお母さんが中の子事亡くなっちゃうのやってられませんわーーーーーー
- 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:35:05
情報ありがとうです 前提知識あんまり必要ないならゆっくり読んでみるよ
あんまりストーリー進められていない手前が悪いのだが、それでも出来る限り順に読みたいのよね
バベルは気になって先に読んじゃったけど
- 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:37:05
なんかステージ難しくない…?
久しぶりに信頼度上げしようと思ったけど一軍じゃなきゃクリアできん… - 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:45:27
タル持ちがクソみてぇな敵しかいない
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:01:12
最後が化け物ホラーなんだが続くかな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:03:15
- 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:09:04
個人的にシラクザーノやニアーライトに並ぶくらいにおもろかったわ今回のイベ
かなりの大当たり - 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:21:32
- 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:22:13
狂人号とは国家の船と海賊船、シーボーンに成り果てた副船長と船長でちょっと対比を感じる
それはそれとしてフアナさん何であんな若々しいの…………?エーギルだと皆んなそれくらいの寿命とかなのだろうか - 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:29:39
- 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:00:09
次イベあるとしたら旋輪射手でフアナさん実装とかあるのかしら
- 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:01:02
とにかくリソースがないからこりゃ駄目だな…ってなった時の切り捨てと寝返りと受け入れが早すぎるし収監する余裕もないから即縛り首なのも早すぎる
荒々しい逞しさを感じる - 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:10:20
人的リソースは大事だけど、リソース確保のためのコストがアホほどかかるんだなぁ…ってことを改めて思い知った
何するにも人手は欲しいっちゃ欲しいんだが、動ける人手を維持するための資源がない状況は詰みすぎる - 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:10:26
フアナとかティーチとかメンタルが強いからピンチの場面でも安心して読めたわ
そしてアナスタシオの謎の耐久力は一体何? - 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:14:48
まぁ大審問官だったり種族関係無く長生きな人は一定数いるしな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:19:07
テラの鍛えた軍人は精神力で食いしばりするとこある
- 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:20:02
ティーチさん庇うパスクアラにグッときてしまった
エリジウムと漫才してる芸人だと思ってたのに - 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:23:55
EP-8、高速周回の参考になる動画ないか見てたらアナスタシオが渡ってくる時に第二形態にしながら盾で受けきると普通に落下して終わるの笑った
- 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:25:27
シルバーさん…惜しい人を亡くした
- 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:26:05
コメント見てたらモジュール付きシュウで受ける必要があるらしいけど恐怖も入るから砂の中に帰るらしいしこいつはこいつでおもしれーボス枠だった
- 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:28:23
て言うか砂の中浸からせて置ければ勝手に死ぬんよな…
- 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:32:14
いつもよりも描写が荒々しいな…
死体が吊るされてたり真っ二つになったり
雰囲気に合ってる - 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:18:53
- 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:27:13
- 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:27:58
穴スタさんこの強さで大審問官入はしないの上層の格の違いを感じてしまう
- 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:35:08
ソーンズがおもしれー男すぎて石を崩したくなってしまった
我慢我慢…… - 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:40:50
デカい鱗獣が出るたびにモルドラジークのテーマが脳内を流れてた
- 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:46:43
- 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:48:24
エリジウムと合流してソーンズに精神的余裕が生まれるの良かった
ロドスはソーンズにとって帰るべき場所になってて、エリジウムの軽口は帰りたいと思う日常のアイコンのひとつになってるんだな - 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:22:24
ブラザーのために単独海賊侵入とかエリジウムも大概友情に篤い
- 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:23:10
- 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:52:27
攻略の面では「ゴール前に防衛陣地を作り、厄介な敵は差し込みで対処」というアークナイツの基本戦術を思い出させるステージが多かったなという印象
- 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:56:44
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:57:22
- 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:57:41
全くの当てずっぽうではあるけど邦画大好きの鷹的には海賊ものだしパイレーツ・オブ・カリビアンとかの要素もあるんだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:58:12
過酷な環境で生き延びる技能があって最低限の今後の生活の元手が手に入った海賊たちはまだマシ
町を立て直して運営してきたリーダーも精神的支柱も失い、清貧だけが取り柄の住民たちは近い将来に町ごと消滅しそう
- 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:28
酒樽野郎○す……
今回のステージは縛りプレイ(ワイはイベリア組&テクノ、テキーラ、レイ)だと凄い難しいけど縛り無しだと簡単って感じだったわ
あと最近のボスはギミックや取り巻きぐ面倒で本体はそこまでってパターンが多いわね - 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:32:34
想像の5倍くらいソーンズとエリジウムの友情デカくてびっくりした お前らそんなに信頼関係あったんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:59:08
- 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:05:17
ソーンズ個人とその周辺の丁寧な掘り下げ&清貧か欲か&イベリア国内事情がテンポよくぎゅっと詰め込まれてて良かったわ、笑いどころ豊富なのも美味しい
やや巻き込まれ気味だったウィーディも最後きっちりエンジニアとしての欲を発揮してたの良い
アナスタシオとあのシーボーン融合してない?と不穏な終わり方ではあったけど、海に行く者街で再起する者の逞しさなりしぶとさなり見てると黄金時代またいつか本当に再来するかもって思えた - 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:05:59
パイレーツオブカリビアンは邦画じゃなくて洋画だろ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:08:40
軽く狂気に飲まれつつの兆候はあったけど、そんでも海賊との和解へ舵取りしてくれた人ではあるしあそこで死ぬの普通に悲しいというか惜しく思えたわ
- 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:19:17
- 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:42:21
- 63二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:41:35
ボイス聞いてると前衛時代のあのテンションなんだったんだ…ってなる
- 64二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:42:05
- 65二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:51:09
普段よく出る曇ってるおじさん達の中でも曇りが晴れる瞬間に奪われたおじさんだから他の曇らされおじさんとはまた違った辛さがあるわ…
- 66二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:02:34
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:04:32
苦難を乗り越えるための無欲を浸透させるなんて偉業をとっくの昔に成功させてて
大成功しすぎたそれが失敗だったと悔やんでて
盗賊の強欲も人としては必要なのかもしれないとかつての偉業を裏切るような方策までとれるの傑物な気がする
医者がいないからって自ら学ぼうともしていたし描写は地味だったけどやってることがちょっと怖いくらい凄い
アナスタシオがけして貰えないだろう花を貧しい町でずっと貰い続けていたっていう最期も好きだな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:05:26
アンドアインは多分こういう環境で育ったんだよな
- 69二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:22:31
シルバーは感情の見えづらい淡々としたキャラクターだけど海賊受け入れたときにキッチンをちゃんと直してるのが良い
安定を求めて裏切った海賊たちの本当の望みを理解しているし真っ先にそこを保証する丁寧さが当たり前のように描かれてる
今までずっとこうだったんだろうなと分かってシルバーがいたら海賊受け入れたあとも何とかなりそうだと思えたんだけどねぇ - 70二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:25:14
- 71二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:27:52
深夜一時にマッチのシーン見たの後悔した
- 72二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:33:12
済んでたのレベルか?ロドス寛容過ぎじゃない??
- 73二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:36:03
- 74二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:40:53
- 75二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:20:28
ローズソルト、ぶりっ子モードと本音モードで温度が違いすぎて面白いわ
- 76二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:36:57
海賊が自分の人生を自分の決断で進み始めた
最後は良い読後感だった - 77二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:46:33
細かいけどエリジウムが色んな人のとこ回って最後の言葉を交わしたところ、エリジウムって人間の描写の一貫性感じて好き
ソーンズには何も言わなかったのも好き - 78二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:38:55
- 79二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:43:47
新人でも回れるとこを周回するのが吉やね。ドロップで素材集めつつ、素材なりオペレーターなり交換できるから
- 80二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 13:46:53
- 81二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:02:09
イベントステージは理性消費するだけでかなり割の良いアイテム交換が出来て、メインステージの後半はかなり素材のドロップ率がいい
だからやれる所やって石集めたら、素材周回に全ツッパが最適ムーブ
今回の素材周回は6からだからそこを自力でクリアして周回ひたすら回すのが最高効率だね
まあ交換だけでも美味いし、周回だけじゃつまんないって思うなら、ほどほどに回って欲しいものだけ貰うのもありだよ - 82二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:06:01
そう言わなくても石川界人だったな…
- 83二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:14:56
今回のイベント、GGとイカラップが王道のギミックブレイカーやってるな
もしや攻撃範囲:マップ全体って無法なのでは? - 84二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:18:11
今回ソーンズが幼少期の蟠りというかトラウマの様なもんから一皮剥ける話ではあったし、より臆することなく自分を曝け出す(出せる)様になった みたいな感じじゃないかなぁ
前衛時代から気の良い自由な変わり者ではあったけど、それでもずっと生い立ちの鬱屈した救われない苦い記憶を抱えてた訳だし
- 85二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:01:36
シルバーさんお労しや…
- 86二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:05:00
- 87二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:10:19
心因物質、あらゆる情報を回収するって機能面で源石の本質に近づいてない?
源石にあって心因物質にないところは集めた情報を結晶化してすごく安定した形で保管するとこだけど、解凍方法はテレジアが手に入れてるわけでテラ人類が源石を完全にリバースエンジニアリングできそうな気配がしてきた - 88二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:18:19
フアナ視点の過去:静謐後シーボーン狩りに尽力したエーギル人を、後から来た裁判所が雑に敵認定し街から締め出した
シルバーさんは年齢的にもこれに加担した可能性があり、街の残虐性(ソーンズの主張を無視していきなり公開首吊りや海賊の死体野晒し)スルーしたまま賊の野蛮さは盛って話すとか、この辺りはアナスタシオよろしく背負ってしまった業なのかなぁと思った
それでもずっと対立しててもしゃーないで前に進もうとしたし、街の人をよく気に掛けてたしでやっぱりあの場で殺されないでもっと生きてみて欲しい人だったなぁ
つか色々かき乱していったアナスタシオも、あの子供時代に保護された時まず必要な言葉はこれから償おうな〜じゃなくて「よく生き抜いたね」「不可抗力ってあるよね」とかそっちだべさ〜感
裁判所ェ… - 89二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:24:41
即縛り首や野晒しについては収監や埋葬にもリソースがいるからなんとも…
罪人(現行犯逮捕)に食わせる飯はあの街には無いと思う - 90二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:32:50
新イベリア音頭すき
- 91二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:32:56
- 92二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:39:55
- 93二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:54:56
死体食ったからのもそうなんだけど泥棒でも縛り首だから墓荒らしてる時点でどの道死刑じゃない?
- 94二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:00:50
あれ、墓暴き時点でそもそも死刑なんだっけ?いやどっちしろもちろん無許可掘り起こしはそりゃあかんけど
食ったぞやべぇぞ(食っとらんて)のすれ違い的に、カニバ罪が肝なのかなって思ってた - 95二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:09:53
遺体の検分や吐かせることの案は取り押さえた状況的に未遂がぬぐいきれないからただ苦しめるだけじゃね?
- 96二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:16:34
墓荒らし&町に入った記録がない(鱗獣で吹き飛ばされてきた為)のツーアウトで逮捕
墓場で遺体を盗んだ容疑を聞かれる→ソーンズ墓場にいたことを肯定したところでパスクアラが騒ぐ
(海賊たちの襲撃計画シーンが挟まる)
法に基づき処刑宣言→海賊襲撃
こんな流れだから処刑の理由は謎だな - 97二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:24:19
今回の話って時系列いつになるんだろう
場合によっては海に出ようとしてもエーギルとシーボーンが絶賛戦争中で出れないんじゃ… - 98二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:26:33
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:30:03
ていうか裁判所って名前だけど別に司法を取り締まってるとかじゃなくて教会の異端審問を司る部署だからな
信仰が正義でそれ以外は問答無用で悪なので処罰しますというカルトみたいなもん(元ネタはもちろんスペイン異端審問)
今までは対シーボーンとか対深海教徒だったからマトモに見えてただけ
その信仰もラテラーノの宗教にあこがれて勝手に作ったものなので、規模がデカいだけで成立の時点で割とカルト系ではある - 100二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:32:15
ホームレスのおっちゃんがエリジウムに出会った所でソーンズが日記の為に墓に行ったんだ〜、って証拠をシルバーさんに出すのかと思ったら全然そんな事はなかった
- 101二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:56:50
不法侵入と墓荒らしの二点で割と縛り首イケる罪だな…
- 102二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:00:21
- 103二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:06:29
- 104二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:07:45
墓荒らし=食人がまっさきにつながってるのは町の歴史由来だろうな
かつて食人しかけるほど困窮しかけていた町人を救ったことがシルバーの功績になってるからあの町にとって食人が身近な禁忌になってる
軽度な罪(泥棒)で見せしめ死刑なのも無欲を徹底する意識改革を作る過程でできてそう - 105二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:35:04
アナスタシオに関してお前だって罪人をどうのこうのしたいっていう欲望で生きてんじゃねーか!って思いながら読んでたけど、終盤の死を望みながらも傷口を抑えるシーンでうぐっ…ってなった
そうだよな、すっごく単純に考えたらただ安らかに何の気兼ねもなく生きたいだけだったんだなこの人は。もう何もかも歪み切って散々やべー描写されても、いざそういうシーンの描き方をされると心にくるものがある
いややっぱやべーわコイツ所業も耐久性も - 106二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:41:51
最後には矛盾に気づいて落ちていったけどそれまでの人生で一貫していた罪人を罰したいって欲と「贖罪者」の肩書には罪人の自分を許せないって歪みが支配していたんだろう
- 107二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:43:32
既に狂気MAXだからスパッと倒せる系ではありつつ、現地の悲劇と絡んでて丁度良い塩加減のボスだった
いやマジであのバケモンっぷり何、てっきり開幕既にシーボーンの力でも借りてるのかと思ったわ - 108二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:44:53
あの異常なまでのタフさも割と悲劇よね
どっかですっぱり死んでただろうし最後もああはならなかったろうし - 109二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:00:36
>>78だけど、周回推奨らしいのでフレンドのホルンさん借りて周回できる最高レベルEP5を周回してみます!ありがとう!
フレンドホルンさんの砲撃鬼強え!逆らうやつらブッ潰してこのままソーンズ達のこと助けに行こうぜ!
- 110二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:09:03
素質はかなりのものを感じるパクスアラちゃん
生い立ちから手癖も口も悪いけど - 111二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:52:40
アナスタシアくん大審問官では無いから裁判所のバフパワーは受けてないだろうけどマジでその耐久力が素なのは本当にマジで何…?
- 112二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:51:59
本人も裁判所も絶対に許すはずがないからタフさにシーボーンパワーは関係ないはずなんだよな
なんか自己再生アーツとか使ってるくらいしか考えられないんだが - 113二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:03:55
ハビエル君主張と選択自体はそんな間違ってないんだけど終始自分に都合のいいことしか言ってねえなコイツ
- 114二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:12:51
マザコンも大概にしろよ…と読んでてずっと思っていた
フアナも聞こえのいい曖昧なことしか言わないし(船員を不安にさせないのが船長としての勤めという説明はあったけど)海賊側の事情に乗り切れないところがあったかなあ
- 115二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:37:35
人材の枯渇が深刻だな…ってのが全体の感想
だから気軽に裏切れる - 116二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:38:51
- 117二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 11:39:12
- 118二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:39:52
ここ最近の海イベでずっと審問官がんばえーしてたから尚更アナスタシアにぺっっっっっっ!!!!したくなった
- 119二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:10:52
そういう意味ではまだサンクタのお偉いさんがいるシラクーザはまともだった?
- 120二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:34:19
シラクーザはくそ治安ではあるけど曲がりなりにもヤクザなりのルールで成り立ってはいたからね
イベリアはもう出てくる場所出てくる場所全部が全部限界地域過ぎて本当のその日に食う飯にすら困るくらい枯れててな
隣の芝生は青いじゃないけど現状の国のレベル見てると海が近いってだけでこんなにもディスアドバンテージを感じる国他に無いわ - 121二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:28:44
アナスタシオに海の怪物タグがないのってゲーム的な都合なのか、人判定なのかどっちなんだろう
拙者不安を抱えてるボスが睡眠だけ耐性持ってるの大好き侍 - 122二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 17:50:53
引星ソーンズの船長ボイスを聞くに、フアナさんはソーンズを後継に使命してからしぬ系のストーリーキャラなのかな…と思って読み進めてたら大怪我負いつつも最後まで大暴れして五体満足で生き残っててびっくりした
ネネも可愛いペットと思わせて実はえげつないシーボーンでは?と疑ってたから、ただの賢い塩鱗獣の仲間って判明してホッとした
良い意味で予想を裏切るシナリオで楽しかったな - 123二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:59:09
正直フアナさん死ぬと思ってたし副船長誰か継ぐものかと思ってた
- 124二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:00:28
- 125二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:04:53
本当に何だったんだあの狂人
- 126二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:04:53
- 127二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:08:09
鉄腕DASHで海賊ネタやってて妙なシンクロを感じた
鉄腕ならぬ心相原質の腕だし - 128二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:21:08
アークナイツのストーリー全体で一貫して繰り返し描写される「過酷な環境なほど、人としてあるべき善心と道徳を忘れるべきではない」をだいぶ強烈に感じたシーンだったな
今回はエリジウムだったけど、あいつずっとお人好しとして描写されてるから余計にグッときた
- 129二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:28:35
- 130二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:28:45
- 131二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:08:37
- 132二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:13:48
- 133二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:38:27
あのシャカシャカ回るの審問官必修なのかな…
ダリオさんもシャカシャカまわってたんだろうか - 134二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:53:57
マフィアが蔓延るにはある程度の豊かさがいるんだな…って
- 135二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:06:26
待ってくれ、スズランちゃんは確かに賢くて真面目だがTPO弁えてるだけであってママパパ大好きでちゃんと幼くて子供っぽい部分もちゃんとあるんだ
それが出来るだけの子供がテラにどのくらいいるかってのはそう
- 136二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:26:22
高位の裁判所達はみんなゲッダンと神経アーツ(ランタンユニット)と銃発射アーツは会得しとる感じなんかな
ダリオもゲッダンは知らんがアーツは両方習得してたしな - 137二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:46:41
- 138二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:50:33
社会のために福祉を肥やしたらそれはもうロドスなんよ
- 139二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:52:11
寄生虫が育つのは食べれる肉がある場所だけ 恐魚の肉食べてる奴は知らん
- 140二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:08:36
私腹を肥やす
- 141二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:25:28
あの渋いダリオさんが例の動きするの悪いんだけど笑いをたえらんない
- 142二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:29:21
シュウ「あなたを砂に埋めるわ。生まれ変わりなさい」(S3発動)
- 143二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 09:54:25
- 144二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:58:40
引星ソーンズのプロファイルでしれっとエリジウムがソーンズの本を出版してて笑った、しかもサイン会まで開いてるし
- 145二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:13:22
デュエマとかに出てきそうなビジュアルしてる
- 146二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:16:27
- 147二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 13:27:18
まぁ剣だけじゃなくて総合の戦闘値って考えたら狼主持ちのラッピーは(前衛時代も)それだけで攻撃の手数が増えてるわけだし
そういうのも全部引っ括めるとソーンズはそこまで変わってないって感じなのかね - 148二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:24:36
- 149二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:31:01
拘留したり収監する余裕もないから疑わしきは罰せよで開廷死刑閉廷ってやらないとみんな飢えて死ぬ
- 150二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:33:28
あの人下手に役割と権限持たせて1箇所に留めたら誰かしら殺してまたフラフラしてそうだし...
- 151二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:13:27
- 152二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:16:20
- 153二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:18:58
理解は少ないは無さそうでも結局能力測定になになにしてきました見たいな経歴は関係無さそう
あっもう大丈夫です見たいな感じでその場で中止のムリおじとかもいるし測定中の結果が全てでしかないんだろうな - 154二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 19:21:22
ボイスでいきなりありがとうとか言ってくるからドキドキしちゃったぞ
- 155二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:13:16
- 156二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:16:38
- 157二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:41:29
大人の庇護なしに子どもが天真爛漫に生きていけるほど甘い世界じゃないからな
10そこらの子どもがどうにか生きていこうとするなら特殊な技能か優れた頭脳、そうでなければ上手いこと取り入る愛嬌のどれかは必要よ - 158二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:42:46
- 159二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:51:59
エリジウムの真っ当な大人としての救援をきっちり認識した上で、自分でやるってやりきったのよかった
- 160二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 20:52:32
アークナイツだと逆に爽快感あるまであるのおかしいけど笑っちゃうんだよね
- 161二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:09:36
パスクアラは可愛げのある子だとすら思ったな。知恵回すけど詰めが甘かったりするのが子供なりに頑張って考えてるんだなーって感じ。ガチで可愛げない頭の回し方する子供もサルゴンで見てきたし…
悪知恵の働くクソガキムーブしてきたからこそ勇気と善性もピッカピカに輝くって寸法よ - 162二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:14:04
まあ実装しないNPCのほうが純粋なクソ・ガキ多いよね
- 163二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 23:54:37
フアナさんの名前ってスペインの狂女フアナから来てるのかな
まあ全然違う人生だけど - 164二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:41:51
自分に良くしてくれた婆ちゃん助けるために裁判所の修道士相手に限界ギリギリまで頑張ったクソガキ好きだよ俺
- 165二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:28:12
- 166二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 05:29:12
ソルトは…塩です……
- 167二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 08:21:14
- 168二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:25:17
- 169二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:48:18
一応ソルトシップの技術が広まり始めたから人が来る機会は増えたかもしれないのはある。
- 170二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 10:21:30
- 171二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:09:28
- 172二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:44:22
ソーンズ実装時はなんのイベントだったっけ
- 173二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:53:00
- 174二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 13:05:15
- 175二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:51:00
- 176二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 16:06:03
- 177二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:52:04
かわいいから特に問題ありませんわ
- 178二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:57:01
そもそもテクノが出てきたのがシージコラボ第二弾だから知らないドクターも確実にいるぜ!
- 179二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 19:44:42
テクノちゃんはこんなクソみたいな僻地に来なくていいからね
正確にはロリじゃないけどおでこちゃんと属性被るしな…
いやどっちかと言うとウィーディーの方が被りそうか? - 180二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:26:03
テクノちゃん撤退ボイスが可愛いすぎる
- 181二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:27:12
撤退ってか作戦失敗ボイスだった
- 182二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:23:14
このガチャ産テクノちゃんはレインボー小隊が居なかったことになってる世界線になってるのが無常に思える
- 183二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:25:49
- 184二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:27:12
そう考えるとどっちかと言うと気がかりなのはバカ息子と迷惑大佐の件だけどそこら辺はどうなったんだろう
- 185二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:40:49
援軍であるash達も来ないなら
別のロドスメンバーが来たりして? - 186二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:41:54
あっそうなるとガチャ産テクノって腕怪我してないのかな?
- 187二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:28:07
ガチャ産テクノルートだとコミュニティのメンバーでクリスタウォワギャラリーに突撃してディアスとテクノがバカ息子と迷惑大佐を取り押さえたんだと
テクノの腕の怪我はなかったけどその代わりにコミュニティの被害は甚大だったみたい
あとレイネルを引っ叩く人も手を差し伸べる人もいなかったらしい - 188二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 23:12:50
ってことは秘書さんと逃亡せずカジミエーシュに連れ戻されるEDなのか…
- 189二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:40:34
コラボストーリー世界線だとテクノは利き手駄目にしちゃうけど逆の手を使えるよう鍛えるしクリスタルギャラリーがバカ息子から正式に譲渡されてアートストリートの人達の物になるから前途洋々なのよね
本編世界線のアートストリートの人達は居場所失ってどうなってるんだろうなあ… - 190二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 08:58:48
まぁ良い状況に傾いたって考えるなら
テキーラくんが何とかした…? - 191二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:00:42
ロドスに頼らないならカンデラ市長に借でも作ったのかね
- 192二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 16:34:47
ショターンズにクッキーをいっぱい与えたい
- 193二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 17:01:12
- 194二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:45:13
ドクターの体格のゴツさに笑っちゃった
- 195二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:46:47
IFのほうが未来に希望持てて正史がしんどいのアークナイツって感じ
- 196二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:52:08
次スレいる?明日から一応EXかね
- 197二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 19:59:04
次スレは完走せずに途中で落ちそうな気もするけど
建ててくれるならいいんでないかな - 198二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:23:30
- 199二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:31:25
たておつ
- 200二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 20:49:45
200なら砥石がたくさん落ちますように