年金があてにならないと言ってる人は

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:35:54

    老後資金いくら貯めるつもりですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:39:52

    ワイは1145141919億円貯めるつもりやで

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:41:03

    足りないけど一月4万は給料日に定期突っ込むよう設定してる
    手元になきゃ使わないから浪費家の俺にとっては少額ずつでもそういうことして貯めるのが大事だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:42:20

    ずいぶん前に老後資金2000万ないと生きていけないとかなんとか流行ったことがあったけど物価高のこの時代2000万で足りるのかねぇ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:42:22

    老後に上手く自殺できたらなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:43:56

    いつからを老後とするかやな
    絶対また定年上がるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 15:54:23

    >>6

    定年75歳でゾッとするわ

    少し前に親戚70代で亡くなったばかりだよ…

    75歳とか普通に寿命くるじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:02:24

    NISA満額1800万で2000万円に届いてませんよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:11:26

    NISAは配当貰えるしそれ元手に本格的に投資に手出すかしてもらって…ていうか年金もあるでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:12:19

    金なんか貯めてねえよ
    最悪務所で暮らせばいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:13:06

    当てにはならんがやはり前に言われてた2000万はラインだな
    投資するにしても種銭のバッファがないと不安すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:14:24

    >>8

    1800万オルカンにでも入れてたら数年で2000万いくでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 16:30:50

    持ち家で子供10人作って全員から2万仕送り貰えば安泰ぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:44:45

    >>7

    昔は55歳定年・平均寿命58歳とかだったし、平均寿命の伸びに制度が追いついていなかっただけなんだ。

    実際、定年後暇を持て余してJC相手に声かけ事案起こした祖父より、70歳近くなっても県内県外飛び回ってる父のほうがまともな老後に見える。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています