マチュ君…あなたは今…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:08:36

    母親の作ったグラタンを食べたいと思っていますね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:12:26

    ッ!・・・うるさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:13:11

    これは最終的に日常に戻れるルート

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:13:25

    否定は出来ないんだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:16:52

    設定集とかで好物(グラタン)だったらいいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:18:38

    指摘された途端にファミチキのことを考えるのはやめなさい

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:19:27

    (ファミチキください)

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:34:47

    >>7

    聞きなさい サイド6とは違ってジオンにはファミリーマートが無いのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:36:15

    >>8

    緑色なのに⁉︎

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:43:52

    >>9

    その代わりセイコーマートなら山ほどありますよ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:44:21

    なんでセイコーマートはあるんだよ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:44:54

    試される人工大地ムンゾ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:45:32

    ジオン公国に出店するセイコーマート…

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:26:50

    ただしホットシェフを備えた店舗は一つもありません、
    というか独立の悲願のうち一つがホットシェフです。

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:01:44

    ホット繋がりで思い出しましたが

    木星圏では国際スパー本部に加盟した業者がホットスパーのブランドを再興して出店していましたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:11:12

    (そんな知らないコンビニの名前を出されてもどう反応したらいいの…?)

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:14:19

    ザビ家のルーツが北海道の可能性

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:56:52

    地球上のジオン占領地域ではファミマは排除され かろうじてサークルK・サンクスの看板を取り戻した店舗のみが営業している…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:30:41

    ローソンは地球連邦を連想させる青色だからダメかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:32:55

    セブンないならガンダムコラボ商品が買えないな・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:33:40

    なんでローカルコンビニスレになってるんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:34:50

    スタバもなさそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:35:24

    >>22

    それはジオンのことを田舎と

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:36:48

    ホットシェフのカツ丼は美味しいぞマチュ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:38:01

    カラーリング的にセブンイレブンはありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:43:13

    >>19

    ローソンとしての出店はジオンでは許されていません

    代わりに資本業務提携しているポプラが出店しています

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:44:46

    ミニストップで……アイスが食べたい

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:46:06

    >>18

    一部の過激な将校等はam/pmの看板を掲げさせていたりしてますよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:53:14

    >>27

    ミニストップはその店舗展開力の関係でサイド3には出店してませんでした

    ミニストップで買い物するのはジオン国民にとっては夢のまた夢だったですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:55:05

    このサイド3にはスターバックス無さそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:59:39

    もしかしてサイド3ではホットスナック系くらいしか店内調理をやってるコンビニが無いのか?
    セコマはホットシェフやってないしミニストップも無いし

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:01:21

    サイド6はその辺にスタバがあって恵まれた生活ができるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:35:14

    ガストやサイゼリア位は有るだろうなジオン

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:37:42

    スリーエフが生きてる可能性があるのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:54:08

    >>22

    >>30

    すなば珈琲ならあるのですが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:59:51

    なんですか ここのジオンは畑ばかりで何にも無い土地にデーンとデカいイオンがあるんですか
    もちろん車社会なのでイオン建物と同じくらいデカい駐車場がある

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:03:48

    >>36

    イオンはあるのに系列のミニストップは無い

    それもまた独立への原動力となったのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:13:22

    >>33

    びっくりドンキーとジョイフルならあります

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:13:46

    ジオンだけあってティア表Gみたいなイオンしかなさそう(偏見)

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:15:37

    オリーブの丘ありそうだぞこの偏り具合だと

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:16:26

    >>1

    >>2

    なんでこの導入からこの流れになるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:32:36

    >>41

    認めたくないものだな 自分自身のバカさ故の過ちというものを

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:50:13

    木星船団がもっとひどいならシャリア的にはこのサイド3も全然大丈夫な可能性ちょっとあるの草

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:31:33

    >>43

    木星船団では何故か復活している日本にあったコンビニ形態のホットスパーがいくつか営業をしてました

    そして1店だけ艦内時間の深夜は閉店するヤマザキショップがありました

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:53:46

    コーラよりガラナ飲料の方が馴染みがありそうなジオン国民…

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:13:39

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:17:11

    マックはないけどドムドムかバーキンならありそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:19:58

    バーキンは普通に羨ましいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:21:12

    >>47

    >>48

    ラッキーピエロだけが展開しています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 02:27:54

    バカなっ…フレッシュネスバーガーも無いだと!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:32:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 03:49:07

    もしかしてろくに大手チェーン店ないのか…サイド3行くのやめます…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:58:44

    (…本当に幸運なの?イオンまで100kmって看板があるのに…
    そういえばここのコロニーって他よりも遥かに大きかったは…)

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 07:09:09

    コメダ珈琲店もなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:01:04

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:01:17

    その代わり『ラーメンの山岡家』はいっぱいあります

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:07:14

    映画見るのに片道1時間かけてそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:09:42

    ジオンは北海道なの??

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:53:17

    >>58

    北海道にポプラ(コンビニ)は無いだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:09:45

    鳥貴族じゃなくて串鳥かぁ……

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:15:15

    (やきとり弁当…? でもこれって豚肉じゃ……)


    やきとりです

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:49:18

    >>52

    ツルハドラッグがそこかしこにあります

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:57:53

    >>62

    北海道発祥でイオンとつながりがあるドラッグストアとかジオンに相応しすぎる…

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 03:10:48

    少し喉が乾きましたね マチュさんもいかがです?

    ガラナ飲料か それともルートビア?


    (なんでその2択なの!?)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 04:50:05

    >>64

    ルートビア美味しくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:18:29

    >>65

    美味い不味いではなく単に沖縄(ルートビア)や北海道(ガラナ飲料)ではよく見かけるドリンクということでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:49:12

    サイド3ではヒグマの頭数管理も悩みの種なのですよ
    コンビニの廃棄にも神経を使わねばなりません

    (…ヒグマ放ってるの?)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:07:31

    他のコロニーじゃ閉店したコンビニやチェーン店が生き残ってそうなサイド3良いな
    移住します

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:44:55

    ヒグマが居る情報が出てるのに移住宣言するのは中々のチャレンジャーだ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:56:32

    じゃぁ…やるか!
    さくらみくらズム・シティ店

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:02:02

    >>67

    いや、ヒグマが減るとシカや他の野生動物の管理が難しくなるんですよ。結局多すぎると自然環境の崩壊からと人里に降りてきますし

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:03:42

    >>40

    >>70

    ゼンショーがサイド3にローカルブランドを使って侵入してる…

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:06:11

    北海道のドラックストアと言えばウェルシアのつもりだったんだが…ツルハの方が多い?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:11:21

    >>73

    "ウェルシア"ではなく"ウエルシア"です

    「ウエルシアの『エ』は大文字を採用しています」 二度と間違えないように

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:12:11

    >>71

    ヒグマ居ないといけないほど野生動物放ってるの……コロニー規模大きすぎない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:12:41

    ヒグマよりオオカミの方がいいんじゃねと思わなくもない

    熊は縄張り意識が強くで弱い熊がどんどん押し出されるから山の餌のあろうがなかろうがどうにもならんのよね数減らす一択になる

    >>71

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:13:22

    >>74

    (本当に面倒くさいなこの偽ジョージルーカス)

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:13:56

    >>74

    ゴメンね


    >>73

    愛してるぞウエルシア

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:14:35

    >>75

    何で、コロニーに動物が居るんですかね〜。

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:34:28

    >>74

    キヤノンとかキユーピーみたいなもんやな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:34:20

    >>76

    以前狼を使ったらですね……群れでコンビニがいくつか襲われて

    食料を根こそぎいかれたんですよ…しかも一か所じゃなく複数…

    社会性野生動物があそこまで組織的な行動するとは思いませんでした

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:26:43

    ゼンショーが強いって事は、もしかしてスーモみたいなポテサラを出す杉玉も進出してたりするのか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 18:35:13

    セイコーマートでべこ餅うってたのに、次来た時は売ってなかった思い出。美味かったのに残念

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:32:07

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています