アビドスをさすらうバイカーガール 35th

  • 1バイカー25/06/06(金) 17:56:15

    無限に広がる砂漠を眺め、
    今日もあたしは地を駆ける。

    ……アヤネ、いい加減に心決めなさい。一回やったことでしょ?

  • 2バイカー25/06/06(金) 17:56:35
  • 3バイカー25/06/06(金) 17:58:34

    あたしはウヅキ。
    フルネームは刃斗羅ウヅキ。
    在学校はミレニアム。
    かわいい顔が自慢の、バイカーよ。

    アビドスの広大な砂漠をバイクで駆け抜けるのが趣味。
    カイザーにも、アビドス生徒にも邪魔なんてさせないわ。
    ま、ユメもホシノも。入学を迎えるシロコも、ノノミとミラも。
    アビドスにいる中学生のセリカとアヤネも。
    あたしにとっちゃいい友人ではあるけれどね。

    今日は旅館に泊まり。
    あーちゃんと母さんとだらだら過ごすことが決まったわ。
    ついでにアヤネを巻き込んでね。
    ……ところであの子の平常心はいつになったら戻るのかしらね。

  • 4バイカー25/06/06(金) 17:59:10

    あたしのことが知りたいのかしら?
    いいわよ、わたしの魅力をどーんと知っていきなさいな。

    分野別の能力は数値で表すとこんな感じかな。

    戦闘力 40
    神秘力 83
    知識力 100
    交通関連 165(母譲り)
    バイク技術 99
    メカニック 132(バイクのみ182)
    ファッションセンス 118
    運動神経 91

    顔立ち 超・かわいい系
    おむね ホシノ級つるぺた
    おあし 健康的美脚
    身長 160cm

  • 5バイカー25/06/06(金) 17:59:59

    生徒たちとの関係性についてはこっちね。(1/3)

    【アビドス】
    ・アビドス高校(何れはアビドス廃校対策員会にチェンジ?)
    ホシノ 最近、やたらと雰囲気が柔らかくなったような気がするのよ。
    ノノミ わんぱくお嬢様ね。今ではすっかりアビドスに馴染んじゃって。
    シロコ わんぱくおおかみだけど、人の話は割と聞く方なのかしら?
    セリカ ラーメン屋のアルバイト。まだ若いのにガッツが溢れてるわ。
    アヤネ セリカの同級生なんですって。節々から真面目なオーラが出てるわね。
    ミラ(オリジナル) 口調は尊大なもんだけど、見た目はかわいいもんねぇ。
     
    ・アビドス付近の方々
    ユメ  卒業した後、アビドスから出るらしいけれど……自立できるのかしら?
    ミト(オリジナル) クールぶっているのによく崩壊するんですって。

    【ミレニアム(1)】
    ・セミナー
    リオ  笑顔がもっと自然にできれば、完全な美人なのにねぇ…… 
    ユウカ 見てて飽きないの評価通り、リアクションがわかりやすいわ
    ノア  案外イタズラが好きなのよね。

    ・ヴェリタス
    ヒマリ 最近、なんかこう……「ぐぬぬ」みたいな顔してるわ
    チヒロ できる女って感じがするけれど、節々から苦労しそうな感じがするわ。
    コタマ 物静か……っぽい子?

    ・エンジニア部
    ウタハ バイク乗ってる時のあたしと同類っぽいのよねぇ

  • 6バイカー25/06/06(金) 18:00:32

    (2/3)
    【ミレニアム(2)】
    ・C&C
    ネル  ヤンキーっぽい見た目に反して、かなり落ち着きのある子なのよ。
    アスナ 人懐っこい……人懐っこすぎない??

    ・医務室(オリジナル)
    ナヒア(オリジナル) スーパー医術者ちゃんね。とんでもなく真っ当で安心するわ。 

    ・ミレニアム付近の方々(入学前)
    スミレ 地獄のトレーニングを受けたことはまだないわ。
    ヒビキ なんというか、ウタハの同類感が凄まじいわ。
    コトリ ペラ回しが上手いけど、話長いって言われないかしら?
    モモミド そっくりな姉妹よね。話したことはないけれど……
    ユズ  とんでもないゲーマーね。あの勝負は忘れられないでしょう。
    マキ  イタズラとアートは許可を取りましょうね。絶対またやるんでしょうけれど。
    コユキ 遠い未来に問題児になる未来しか見えないのよねぇ……
    エイミ 人前で素っ裸になるのは、やめましょうね。
    ホノカ(オリジナル) あの大胆な厨二っぽい発言は多分素面でああなんでしょうね。
    *入学後はそれぞれの居るべき場所に移動予定

  • 7バイカー25/06/06(金) 18:01:07

    (3/3)

    【ゲヘナ】
    白いモフモフの子(ヒナ) そういや温泉で見かけた……どこの子なんでしょう?
    ハルナ 美食家……にしては変な噂聞くわね?
    ミリア(オリジナル)ゲヘナには珍しいタイプの子よね
     
    【トリニティ】
    ヒフミ 普通を自称しているらしいけれど、そうは見えないわねぇ。
     
    【百鬼夜行】
    商家の娘(オリジナル) なんだか窮屈そうな子だったわね。
    妹ちゃん(オリジナル)
    二人の鬼(オリジナル) やばい賞金首なんですって?そう凶暴な気配は感じなかったけれど……
    厄災の狐 牢屋に入ってるって聞いたんだけれどねぇ……
     
    【SRT】
    猫小隊(オリジナル) かわいいお猫ちゃん達よね。
     
    【連邦生徒会】
    アーちゃん 連邦生徒会長、一皮剥いたら同じ生徒。あたしにとっては普通の友達よ。
    リン 頭が硬くて体が柔らかいわ。
     
    【その他】
    スオウ 名前知らないけれど、根性はあったわね。 え、最近会った?いつ??

  • 8バイカー25/06/06(金) 18:02:08

    あたしの戦闘に関して?

    別にいいけれど、実力は並よ?


    専用スナイパーライフル『フォルツェ・ローズィエ』

    ミレニアムサイエンススクールの技術者たちに頼んで色々弄ってもらった、真っ赤なカラーが特徴の狙撃銃よ。銃身は軽く、弾丸も持ちやすく。

    何よりあたしの合うカラーがチャーミングだと思うわ。


    スキル『天才的イタズラ』

    あたしの溢れる知識力を活かして相手にど派手な嫌がらせをするわ。

    dice1d100=+50分、相手の戦闘力を引くわよ。

    弱点は一人だけしか発動しないことと、自分の攻撃力とかは別に上がったりしないことよ。


    スキル『フィアマ・フィオーレ』

    特注のグレネードよ。これがなんなのかは……使ってのお楽しみってことで。


    愛用品『アルマトゥーラ』

    いつも来てるバイカースーツよ。防御、耐衝撃、耐弾丸の全てに優れた特注品なのよ。まぁぶっちゃけ自作品。

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:13:28

    スミレとホノカはもうそろそろ其々の部活動の場所に居ても良いかも?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:15:59
  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:16:24
  • 12バイカー25/06/06(金) 18:28:39

    (前スレ200)


    お茶飲んでスッキリしたら流石に心決めたでしょう……

    ちゃんと飲めたかは一旦置いといて、どう?


    「ズス~……」



    奥空、心を決めるのだ

    dice1d100=47 (47)

    (低いほどでも耳が赤い 高いほどもう好きにする気もされる気もバッチリ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:17:17

    さっきから真ん中だねえ!?

  • 14バイカー25/06/06(金) 19:41:48

    「すー……はー……
    よっ、よしっ………かっ覚悟完了でふっ!?」

    耳がまだ赤いわよ……
    もっと落ち着いて、心にゆとり持ちましょ?
    今からお茶をもう一杯用意するから、それでも飲んで。
    あ、だんごいる?

    「お、お願いしますぅ……」


    「普段はきっと、とんでもなくおとなしい子なんだろうってことがひしひし伝わってくるね。」

    「ん、お母さんはそういう子は苦手ですか?」

    「いや、アタシの周りなんて押しが強い奴ばっかりだったもんだ。
    珍しいってだけさ」

  • 15バイカー25/06/06(金) 20:39:08

    ……寝るまでには心も決まるかぁ。

    のんびり待ちましょ。


    「そういえばうーちゃんって髪の毛伸ばさないんですか?

    ロングでも似合うような……というか、ロングだと美しそう!って感じが」


    んえぇ〜?

    前にも似たようなこと聞かれたっけぇ?

    あたしは髪伸ばす気はあんまないのよねぇ。

    短い方が好きで。



    その理由

    dice1d4=4 (4)

    1 手入れの手間暇と自分の相性とか

    2 これが一番自分らしいから

    3、4 昔は長い、でも今は…

  • 16バイカー25/06/06(金) 21:47:32

    「馬鹿娘は昔ロングだったはずなんだけどねぇ。

    気がつきゃ短くしててなぁ」


    「えっ、ロングの時期あったんですか?」


    ちょっとぉ、バラすのやめましょ??

    まぁ隠す必要もないけれど。


    そん時とは成長したし、心機一転って奴?

    ショートヘアーに変えて、改めてバイカー人生始めよう!って感じで。



    当時の散髪

    dice1d100=87 (87)

    (低いほど店行った 高いほど自分でズパー‼︎)

  • 17バイカー25/06/06(金) 22:53:16

    なっつかしいわねぇ。

    あの日髪切るときざっくり切れるやつ持って、自分で切ったっけ?

    そん時は乱雑のやったけど、必要なことのように思って。


    「え、自分でって……ナイフでやったんですか!?」


    うん、自分でやる方法なんてそれくらいだし。

    当然母さんには後でキレられたっけ?

    内心爽やかになってたけれど。


    「はぇぇ……凄まじい思い切りの良さです……」


    「勢い任せなだけさ」



    自分でスパーってやった後の爽やかマックス

    dice1d100=51 (51)

    (低いほどそん時だけですぐ切り替え 高いほど長続き)

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:54:28

    半分スッキリ!

  • 19バイカー25/06/07(土) 07:54:57

    気持ちよくなれるかなぁ、とか思ってたし

    実際気分は晴れたっちゃはれたけれど……

    まぁ、時間と共にスー……って消えてったわ。

    感情なんてそんなもんよね。


    「そんなもんで片付けちゃうんですか……」


    「人によってはずーっと引きずったりするものですが」


    元々そんな長引いたタイプじゃないし。

    バイク以外は。



    (なお冷静になった理由はこんなもんらしい)

    dice1d4=2 (2)

    1、2 よし、切り替えてバイクだバイク

    3 他にもやりたいこと色々あったし

    4 人に切ってもらったほうが整うじゃん

  • 20バイカー25/06/07(土) 09:30:24

    すっぱり切った後に

    『いぇーい、これでやっとバイク乗れるぞ〜!!』

    って舞い上がってたのが最大の理由ではあるけれど。


    「あ、やっぱそうなんですね。」


    「納得できます」


    うーん、この信頼感。

    アヤネもあーちゃんもあたしのことよーくわかってるようで何よりだわ。


    「呆れられてるんだよ、馬鹿娘」


    それが信頼の証なのよ。



    (なお母さん視点から見た初一人乗りの舞い上がりっぷり)

    dice1d100=5 (5) +30(本能)

    (低いほど頑張って取り繕ってた 高いほど見てわかるくらいのアレさ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 10:35:40

    やっぱり最初の時は浮かれ気味なのがばれないように隠してたのかな...?

  • 22バイカー25/06/07(土) 11:30:53

    「初乗りはそんな盛り上がっているように見えなかったが……

    ま、馬鹿娘のことだから必死に取り繕っていたんだろうね。

    浮かれたまんま乗せる気もなかったが……」


    そりゃー、生まれた時から母さんと付き合ってたんだし、やることやってるわ。

    いつもの様子をできるだけ保って……

    邪魔なんてされちゃいけないからね。



    なお乗った後

    dice1d100=84 (84)

    (低いほど少しずつアゲアゲに 高いほど秒で仮面剥がした)

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 12:23:46

    仮面を遠い場所に投げ捨てましたね!?

  • 24バイカー25/06/07(土) 13:42:21

    「最も乗ってバイクを運転し始めたらすぐに本性を表したが。
    すぐにニッコニコになってどっか行き始めたよ」

    「知ってました」

    「そんな気はしてました……」

    ふふっ、信頼を感じるわぁ……
    あたしが我慢なんてずっとやってられるなんて思ってないわよね?
    できないんだし。

    「この聞かん坊が」

    「乗り初めからウヅキさんはウヅキさんです……」

    「自由になれた瞬間がたまらなかったんでしょうねぇ〜」

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:04:33

    そういえばウヅキちゃんってお母さんから離れてミレニアムで一人暮らししてるけど、いつ頃から一人暮らしも開始したの?
    中学3年生の頃に免許皆伝された頃?
    というかYOUはどうしてミレニアムに?

  • 26バイカー25/06/07(土) 18:27:19

    あぁ〜……

    あの頃を思い出すとつい気持ちが……Foo⤴︎


    「あんな声まず出すこともなかったんだけどなぁ」


    「……ん?

    そういえばウヅキさんって一人暮らし……なんですよね?」


    そうねぇ。

    母さんとはもう違う場所に住んでる。


    「それっていつ頃から始めたんです?」



    えっ、いつから??

    dice1d100=4 (4)

    (低いほど乗れるようになってすぐ 高いほどミレニアム入学くらい)

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:29:37

    まあ、バイクに乗れるようになったらいつでも実家に帰ってこれるしね。
    そうなるとウヅキちゃんは元々どこで生まれ育ったんだ...?
    赤冬は...小さい頃のウヅキちゃんの体の弱さを考えると厳しいだろうし、D.U地区に生まれて育ってたのかな...?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:37:01

    (そう考えるとウヅキママも今は何の仕事してるんだろう...?
    本人的にはバイクショップの店長でも出来たら良かったかもだけど開拓者としての立場でしがないショップ店員は無理そうだから何処かの交通関係系の大企業の社長とかしてそうなイメージがあるな。

    それこそ、自身が作った高速道路の管理やメンテナンスとか、極地航路(未来でゲブラが陣取る場所)の管理とか)

  • 29バイカー25/06/07(土) 19:19:18

    乗れるようになったらピューって自立したけれど。

    元々そのタイミングでするって決めてたし。


    「…………………早すぎませんか??」


    「この子は本当に計画の立案から実行までトントン拍子で進めちまったのさ。

    アタシだって早いとは思ったが……戻ろうと思えば戻れるだろうし、

    音を上げりゃそれはそれで成長に繋がるから許可はだしたが」


    あたしはてっきりまだはえーよってストップかけてくるかと思ってたけれどね。



    >>27

    育った場所ぉ……?

    dice1d10=6 (6)

    1〜5 そりゃDUだけど

    6〜9 若干田舎町

    10 赤冬よりの場所なん?

  • 30バイカー25/06/07(土) 20:12:34

    どっちかっていうと田舎みたいなとこ。

    DUの中心からはちょっとはなれてるかなぁ〜……くらいの。


    「そうなんですか?

    DUのほうが利便性が高いように思いますが……」


    「少々不便だろうと田舎なほうが騒動やらとは無縁になるのさ。

    あんまり騒がれてせっかくのふかしが台無しになるのは互いに嫌だしね」


    それに、移動手段があれば都会にこだわる理由ってないのよね。

    よくあるじゃない、

    都会に憧れる子があまりの騒がしさに住むのは田舎の方がいいってなるの。


    「ん〜……私にはあまり……」


    ……アビドス住まいには流石に負けるか〜……



    (母さんがやってること)

    dice1d100=3 (3)

    (低いほどのんびり隠居! 高いほどなんかやってるらしいよ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:21:31

    楽隠居中のようですね〜。

  • 32バイカー25/06/07(土) 21:00:56

    それに母さんが隠居するならこういう場所がいいって……


    「えぇ〜……お母さん隠居してるんですぅ〜??」


    「しゃーないじゃないか。

    もうアタシは面倒を十分見たんだ。やりたいことに集中してもいいだろう?」


    「元々やりたくない、と言っていたことをウヅキさんから……」


    正味あたしが母さんの立場でも同じことしたと思う。

    頼まれたら断らないように心がけてるらしいけれど、限度ってあるから。



    (ただこの人暴れ戦車に跳ねられてるんだよな……)

    dice1d4=2 (2)

    1、2 どっかを通ったんでしょ

    3 油断してたんだって

    4 久々のDUでボカンッ

  • 33バイカー25/06/07(土) 21:47:36

    (適当に走ってたら貰い事故。不運!)



    さて。

    余談もすんで、もう十分落ち着いたでしょ。

    アヤネちゃ〜ん?


    「ううっ」


    一緒のお布団で寝ましょうねぇ……ほーら、こわくなーいこわくなーい。


    「うわ〜……」ヒッパラレー



    「あんまりいじめてやんなよ〜……」


    「お母さん、アレがうーちゃんなりのスキンシップなんじゃないでしょうかね」



    スポンと布団に入るのだ

    dice1d100=40 (40)

    (低いほど恥じらいます… 高いほどあったかぁい)

  • 34バイカー25/06/07(土) 22:41:06

    (うひぃぃ〜………か、顔がこんなに近くってぇ……!!!)


    ん、なによ?

    そんなに恥ずかしがってないで。

    あたしのこんな可愛らしい顔を間近で見られる幸運を噛み締めるいい機会じゃないの?

    前はあんなに甘えてたのに……あたし寂しいわぁ。


    「それじゃ後ろ失礼しますね〜」


    はいよー。

    あーちゃんのアグレッシブさ見習うべきじゃない?

    んー?



    (あーちゃんの実際のアグレッシブ力)

    dice1d100=92 (92) +25(会長の胆力)

    (高いほどできらぁ!)

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:50:14

    とんでもなくアグッシブですねアーちゃん!

  • 36バイカー25/06/08(日) 06:04:11

    「うぇ〜い、天才美少女に後ろからハグしちゃーう」キュー

    わー、大胆〜。
    流石に胆力とかそういうのは違うわね〜……
    やってることがやってることだからかしら?

    「元々本番に強いだけですよ〜」


    (あっあっあっ……あーちゃんさんが入ってきて、より密着してぇっ……!!
    たたっ、体温が直にっ……!!!)

  • 37バイカー25/06/08(日) 08:05:22

    仕草が可愛い子っていじりがいがあっていいわぁ。

    ミレニアムじゃあんまりこういうタイプいないからなぁ〜



    改めて、朝のダイスですって

    Youがミレニアム入学決めた理由は?

    dice1d4=3 (3)

    1、2 ここ以外なくない?

    3 ここが一番自分向けだった

    4 バイクの開発にちょうどいいからに決まってるじゃん

  • 38バイカー25/06/08(日) 09:19:27

    「うーちゃんってミレニアムにすっごく馴染んでそうですが……

    他の学校にも引っ張りだこだったんじゃないですか?

    ゆーは何しにミレニアムへ?」


    たいそうな理由とかないわよ。

    単純に自分の能力とか才能とかをいっちばん活用できる学校をチョイスしただけ。

    機械技術が豊富、過ごしやすい、やりたいことができる環境がある……

    うん、魅力的!


    「その割にはアビドスで走っているのは……」


    自由に走るための環境はアレ以上ないわよ?

    ミレニアムって意外と車道狭いとこは狭いし。



    「その裏で存分バイクの開発ができるとか思ってたよ、この馬鹿娘は」

    dice1d100=66 (66)

    (低いほどそ、そんなことないわよ〜(目逸らし) 高いほどうん!!!)

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:27:57

    ブレないね〜。
    でもそうなるとヒマリとあったのは中学3年頃になるのかな?
    それまではウヅキママと一緒に田舎で暮らしてた訳だし

  • 40バイカー25/06/08(日) 13:44:01

    当たり前よねぇ!

    その感情が半分、残りはさっき言った通りよ!


    「それでこそうーちゃんですよね」


    「もー、この人はぁ…」



    にしても、初ミレニアムは割と衝撃だったわねぇ。

    うちの近所が田舎だってのは把握していたけれど……全然違うもの。

    そりゃもう、興奮しっぱなしだったわ。

    バイクの改造やりたい放題じゃんって。



    >>39

    言われてみりゃヒマリってほぼミレニアムから出ないだろう

    dice1d100=37 (37)

    (低いほど初ミレニアムで遭遇 高いほど中3だよ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:45:10

    初めてミレニアムに訪れてから数回経ってからの頃か...となるとウヅキママ経由で出会った可能性があるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:25:05

    何回かバイクで訪れてどっかのカフェであったとかかも?

  • 43バイカー25/06/08(日) 19:13:56

    んでぇ……行って割とすぐに白いのと会ったのよね。


    「白いの?……し、“白姫”ヒマリですか!?」


    「すごい生徒を白いの呼ばわりは肝太いですって」


    だって白いもの……

    異名に白がつくほどなんだし、本人も別に気にしないでしょう。たぶん

    あたしも赤いの呼びされたところで微塵も気にしないわ。



    初出会い系超絶美少女ハッカー

    dice1d4=1 (1)

    1 初ミレニアムで初ヒマリ

    2、3 何度か行ってカフェで

    4 母さんとなんか話してた

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:17:43

    初ミレニアムで初ヒマリって凄いですね!?
    どう言う経緯で出会ったんだろう?
    外出中のヒマリが不良に襲われて手荷物を取られてバイクに乗って逃げる不良達をウヅキちゃんがバイクで追いかけてクラッシュさせて捕まえさせたとかかな?
    (ヒマリはお得意のハッキングで後で取り戻そうとしてたらウヅキちゃんが相手を追いかけて事故らせた結果持っていた手荷物と言う名の精密機器が地面に強く衝突して砕け散っててウヅキちゃんにプンスカ怒って弁償しなさーい!って怒った顛末がありそう)

  • 45バイカー25/06/08(日) 20:39:02

    思い出してみりゃ、初めて行った時にあったのよねぇ。

    今思えばレア通り越してスペシャルな出会いだったわ。



    どんな状況なんだ……

    dice1d100=40 (40)

    (低いほど出会いは穏やか 高いほどなんかありました)

  • 46バイカー25/06/08(日) 21:22:47

    「天才同士の出会いとか絶対ドラマが生まれてそうですよねぇ……」


    漫画の見過ぎ、もしくはドラマの見過ぎね。

    んなことないわ、普通の出会いだったわよ。多分。


    「なんで多分ってわざわざ……」


    そりゃあたしもヒマリも他の子達とは1つも2つもズレてるやつだもの。

    周りから見たらおかしなことが起きてた、かもしれないわ。

    少なくともあたしはそう感じなかっただけで。



    出会いの日

    dice1d4=3 (3)

    1、2 カフェで美少女がご対面!

    3 同じ店で買い物してたら

    4 初対面から対抗意識凄まじい系美少女ハッカー

  • 47バイカー25/06/08(日) 22:05:42

    初めて会った時は……確かお土産買ってたんだっけ?

    また来ることになるけれど、その日は普通に母さんのつきそいだったし。


    適当にふらふら〜っとしてたらバッタリであったのよ。

    突然車椅子が前からスイーってきたもんだから……

    あたしはそん時初めて車椅子なんて見たからびっくりしちゃったのよね。


    「車椅子……??」


    「そういえば白姫さんはお体が……噂は聞いているんですが」


    本人隠してないから広まってはいるのよね。その辺。



    で、お相手はどういう感じだったのよ

    dice1d100=57 (57)

    (低いほどあらどうも的な 高いほど美少女がいます!)

  • 48バイカー25/06/08(日) 23:00:56

    ヒマリはヒマリで少し驚いてたっけ。
    ただ、その後なんともないように声かけてきて……他愛無い話して……
    そんで普通にまた会おうねーって感じで別れた。

    多分ミレニアムに来るってわかってて言ってたわね、あれは。
    あいつその手の考えるスピード速いし。

    「天才同士は惹かれ合うんですねぇ」

    「んなことあったっけな〜」

    母さんはそん時何してたっけ……?
    気がついたらヒマリとだべってたのよね……あの日は今思えば不思議な時間だったのかしら?

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 07:50:05

    ほしゅ

  • 50バイカー25/06/09(月) 08:19:55

    ……ん、話し込んで時間が過ぎちゃってるわ。

    もう寝ましょ……

    流石に眠くなってきたわ。


    「……もう朝な気がするのは気のせいですかねぇ?」


    気のせいじゃない?



    (メタいけど朝ダイスね)

    ヒマリが対抗意識持ったのっていつ頃?

    dice1d100=41 (41)

    (低いほど何回か出会ってから 高いほど入学後よ)

  • 51バイカー25/06/09(月) 09:12:16

    (私の方が美少女ですぅ〜〜〜!!!マインドは結構昔かららしい。

    初対面からその傾向は若干あったような気がしなくも無いが、

    明確に意識するようなきっかけがあったのだろうことは予測できる。


    タイプが違うとかそういうのは禁句だゾ

    自覚した上で意識してるのは間違いないし。多分)



    きっかけってぇ……なんですかねぇ……

    dice1d4=4 (4)

    1、2 バイク乗ってた時の注目度とか

    3 服屋でばったり!

    4 こっ、この天才美少女ハッカーとの付き合いをふーん程度で済ませるなんて、なんて恐れ知らずな子なんでしょう!!

  • 52バイカー25/06/09(月) 12:32:30

    (あったかもしれないやり取り)

    「私こそ、これからのミレニアムが誇る全知に相応しき天才美少女ハッカー!!」

    ふーん……
    そうなの、頑張ってね〜

    さ、バイクバイクッッ!!
    ミレニアムは最新機材が揃いまくってウッハウハぁ!!

    (……はぁ?
    は、はぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!?!?!?)

  • 53バイカー25/06/09(月) 17:49:48

    「ん……最初から天才同士のすごいやり取りとか想像しちゃいますよ……

    だって、物語とかなら絶対なんかありますってぇ……」


    そん時は天才だって知りもしないんだしなんも無いって。

    あたしも“ふーん”止まりだったし。


    「えぇ〜……それはあんまりでは……」


    だってぇ。

    その場で買い物終わった後はバイクのパーツ見るって決めてたんだしぃ。

    そっちにウキウキしまくってたしぃ。


    「馬鹿娘はミレニアム行っても全くぶれないもんでね。

    あんたら二人も色々と感覚狂うだろう?」



    「お、大物なので……!」

    「私はうーちゃんの事色々わかりましたし、それで納得しちゃえます〜」



    (初行きミレニアム、その周囲の反応とは)

    dice1d100=50 (50)

    (低いほど母さんの影に隠れる 高いほどカワE)

  • 54バイカー25/06/09(月) 19:22:23

    「初ミレニアム、今思えばどうだったんだい」


    得るものは多かったわね〜……

    それはそうと注目の的になってたのもあったわ。

    あれ面白かったわね〜



    どっちの意味で有名になったんだろうか…

    dice1d2=1 (1)

    1 母娘揃ってるんだし注目されるよ

    2 “赤姫”伝説の大元の始まりよ

  • 55バイカー25/06/09(月) 20:16:00

    道行く人大体母さん見てたんだもの。

    元々母さんの容姿は目立ってしょうがなかったのだけれど、

    やっぱ輝く場面ではどこまでも光ってるからね〜。


    「それは身に染みてわかりますが……」


    「偉大な人って輝いて見えるって本当なんですかね?」


    「それ誰が言い出したんだい……まったく。

    眩しく見えるとかは心持ち次第で耐えられるのだから、それで目が眩むってことは心を揺さぶられてるってだけさ。

    もっと心強く持つんだよ」


    心強く持ちきれないのが普通の人のはずだけれど。



    (ということはヒマリも母さんを目撃しているはずで)

    dice1d100=16 (16)

    (低いほど存在は知ってるから耐える 高いほどふ、不覚ですから!)

  • 56バイカー25/06/09(月) 20:51:07

    (ヒマリは母さんの輝きには耐えたようです。

    まぁ輝く側だし……)



    ……んで、もう横になってるのにいつまで話してんでしょうねぇ……

    ちょっと、電気消すわね?

    消さないとみんな寝ないでしょ……


    「えー、まだ話しましょうよ〜」


    もう寝ようって言い出してどんくらい経ってるのよ……

    ま、わざわざ答えちゃうタイプなあたしにも問題あるかぁ……

    さて、アヤネを抱き枕にするかぁ……


    「お、お手柔らかにぃ……!」


    「あんまいじめちゃアタシがお仕置きするからね?」


    わかってますよー。



    そんなこんなでアヤネをぎゅー

    dice1d100=19 (19)

    (低いほど勇気の抱き返し 高いほどピャー)

  • 57バイカー25/06/09(月) 21:31:23

    はーい、おやすみなさーい。

    明日もいい感じにやってきましょうね〜



    (あぁ〜……お腹周りに体温がすっごい感じます………

    ……でも、ここまでやってくれるのなら、慌てて何もできないなんて嫌です……

    せめて、せめて私の方からも…!!)



    (あぁ〜、体温を感じるこの背中が気持ちいいですね〜)


    (静かになったら隣の布団からモゾモゾって音が鮮明に聞こえるねぇ……)



    抱き返せアヤネちゃん

    dice1d4=1 (1)

    1 腕!

    2 お腹!

    3 下腹部!

    4 全身を使うのだ

  • 58バイカー25/06/09(月) 22:45:03

    キュゥ~


    おぉ……しっかりやれるじゃない。

    されるがままじゃなくって、あたしに抱き返すの。

    それでこそよ……


    といっても腕一本、申し訳程度のような気もしなくもない。

    最初ならこれでもいいっちゃいいけれどね。



    なお強さ

    dice1d100=18 (18)

    (低いほどパワー足りなくない? 高いほどしがみつくように)

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 07:14:53

    朝保守

  • 60バイカー25/06/10(火) 07:52:37

    ……あー。

    やっぱ意識があるうちは前みたいな甘えはできない……?

    ……しゃーないかぁ……こういうの勢いでしょうし……


    んじゃ、おやすみぃ〜……



    (ぐーすか寝てる間に今日の朝ダイス)

    アヤネ、ちゃんとアビドスのみんなに泊まるって話したん?

    dice1d100=29 (29) +25(しっかりもの)

    (低いほどうっかり 高いほどその辺はもちろん)

  • 61バイカー25/06/10(火) 08:48:24

    あやねぇ……

    今更かも知んないけれど……

    ちゃんとアビドスに連絡したのぉ……?


    「ちゃんとメールしましたぁ……」


    そっかぁ……

    なら安心ねぇ……

    ……すかー……



    (ちゃんと見る子に送ったの?)

    dice1d10=3 (3)

    1〜3 ホシノとかノノミとか(大丈夫)

    4〜6 セリカ(多分大丈夫?)

    7〜9 ユメぱい(うっかりさん)

    10 しろこ(見るの?)

  • 62バイカー25/06/10(火) 09:31:10

    「ほしのせんぱいにぃ……すー」


    ならあんしんねぇ……

    あいつはうっかりしないからぁ……

    ぐ〜……



    (ホシノのメール確認)

    dice1d100=4 (4)

    (低いほどまぁあの人なら安心 高いほど私たちも泊まってくべきでしたか?)

  • 63バイカー25/06/10(火) 13:58:55

    (ホシノはウヅキに預けるならまぁいいかと思ってるらしい

    信頼があつい)



    すぅすぅ……


    あー、寝てる時は心地いいわね……

    普段はベッドで寝てるけど敷布団もわるくない……

    んー……



    (スヤァ状態なら…)

    dice1d100=67 (67)

    (高いほどみんな密着)

  • 64バイカー25/06/10(火) 18:50:16

    「ウヒヒ~……オイシイデス……ムニャムニャ」

    「ン~、セリカチャンモリスギ……」


    ……なんか……せまいような……
    敷いた時どんなふうに……あ、てきとうか……
    てきとうだからおおきさきにしてないわ……

    ひとりようの布団にさんにん……
    まぁ、せまいかぁ……ん〜……

  • 65バイカー25/06/10(火) 19:37:02

    チュンチュン



    おはようございます〜……ってね。

    うん、今日もご機嫌な朝ね、こんな日は朝日をしっかり眺めましょう。

    ただ、その前に……



    アヤネは甘えてくれたかなーっと

    dice1d100=83 (83)

    (低いほど腕キューだけでした 高いほど抱き枕)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:54:57

    可愛い(可愛い)
    抱きしめてるアヤネちゃんも良いですね…起きてから揶揄われそうな予感

  • 67バイカー25/06/10(火) 20:55:49

    「すー……すー……」


    ん。

    ……あんなに恥ずかしがってたはずなのに、気がつきゃ抱き枕。

    意識ない方が甘え上手だったりするのかしらね。

    向こうでも……どっちも本心なんでしょうけれど、素直になるのはやっぱり感情が追いつかなかったりするのかしら?


    「……ん……」


    あら、おはよう。

    よーく眠れたようね。


    「あ、……おはようございます……」



    素直になれたね

    dice1d100=39 (39)

    (低いほど寝ぼけ中 高いほどウェイクアップ!)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:57:03

    素直に甘えられるのが一番…まだまだ寝ぼけてそうで認識できてなさそうで可愛いね

  • 69バイカー25/06/10(火) 21:25:40

    「ん〜……メガネメガネ……あれ、どこ……」


    眼鏡なら向こうのテーブルに外したまんま置きっぱね。

    取ってきましょうか?


    「……いえ……もう少しこのままで……」


    ん。

    そういうことならこのままでいましょ。

    後ろにいるのもまだまだ眠いみたいだし。


    「ン~……シゴトナイトキハユックリ……」



    ……母さん起きてるかな……

    dice1d100=70 (70)

    (低いほどすやすや 高いほどのびのび)

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 21:33:27

    お母さんは早起きなんですね…朝に強いタイプなのかな?
    アヤネちゃん可愛い…(語彙低)

  • 71バイカー25/06/10(火) 22:08:08

    「……ふ〜」

    あ、起きてるわ。
    窓際にある椅子でのんびりくつろいでる。

    旅館とかで畳の間と窓際の構造をよく見かけるけれど……
    あれって一体どんなふうに考えて作ったのかしらね……


    「ん、おはよう馬鹿娘……久々の親子同室はどうだった?」

    そーねぇ……悪くなかったわ。
    久々にぐっすり寝た気がするし。

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:09:38

    あの構造は確かに謎…あれどんな目的なんでしょうね?
    景色見るためなのだろうか?

  • 73バイカー25/06/10(火) 22:35:46

    ふぁ〜……さてと。

    あたしものんびり自分を起動させたいわ……

    アヤネとあーちゃん次第ではあるけれど。


    ……どう?起きれる?



    「ん〜……」

    dice1d100=9 (9)

    (低いほどあとちょっと〜 高いほどおきます〜…)

  • 74バイカー25/06/10(火) 23:18:20

    「あと、もう少し……」

    ん、まだ眠い?
    人のこと言えないかもではあるけれど、普段ちゃんと寝れてる?

    「眠い日はちゃんと……」

    眠くなくてもとりあえず横になるのは大事なのよ〜。
    人間寝ないとおかしくなっちゃうんだから、寝れる時は寝ましょうね。


    「仕事やるのは優先って時はしょうがない……っていいませんかぁ……」

    それどんな場所……ってあーちゃんか。
    あんたのとこは忙しそうではあるけど、それはそれとして非効率にならないの?


    (今日はここまでね。
    最近夜ちゃんと寝てるけど、眠くない日はついついスマホとか触っちゃう悪循環
    あんまスマホ見すぎると眠気吹っ飛んじゃうから気をつけよう)

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:45:31

    乙です!
    アヤネちゃん…ちゃんと寝よう!まだ中学生なんだから!
    ちゃんと寝ないと疲れ溜まりますものね…

  • 76バイカー25/06/11(水) 08:05:58

    おはよう。

    寝不足は美容の敵なのよ?

    あたしはしっかり寝たいと何度も言ってる気がするわね。



    (朝のダイスよ〜)

    母さんの現役時は徹夜とかしてたのか

    dice1d100=17 (17)

    (低いほど意地でもしない 高いほどやったよ?)

  • 77バイカー25/06/11(水) 09:06:09

    ……母さん、現役の時って徹夜してたことあるの?

    「意地でもやらない、もし寝ない奴いたら無理やり寝かす」

    ん、その辺も親子かぁ。
    あたしだって徹夜なんてほぼしないし、やる気もない……
    でも母さんの現役時はもっと忙しそうなことやってたイメージもあるけれど……

    「あのねぇ。
    徹夜なんてミスの元、パフォーマンス低下の元だろう。
    人の能力なんて万全にしてあげる為の休憩は欠かせないんだから」

    うん、反論はできないわね……
    あーちゃんもちゃんと部下に休憩するよういいなさいよ。
    自分にも……

    「リンちゃんは自主的に徹夜やり出すんですよねぇ……」

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 10:14:39

    徹夜は本当やったところで効率落ちるし疲労溜まるだけですからね…
    リンちゃんもちゃんと寝てくれ…

  • 79バイカー25/06/11(水) 11:10:44

    (あーちゃんが以前こっそりやった健康調査の結果が出ているようです。

    この結果曰く……)



    dice1d100=56 (56) +25(仕事量BLACK)

    (低いほどヤバい人はヤバいけどそれ以外は… 高いほどもーだめ)

  • 80バイカー25/06/11(水) 13:28:59

    「ところで、みんながこぞって徹夜やり出す悪習ってどう改善すればいいんですかね……
    もうね、普段から睡眠返上する人ばっかりで……
    ここでも負の集団心理が……」

    「すっぱりとやめろって言った方がいいね」

    うわぁ、バッサリね。
    その心は?

    「トップの指示が曖昧だとどうしてもやり出すのって出ちゃうから、かね。
    それに、アンタ自身の疲労具合からしても、自分でやってるだろう?」

    「ギクー……」

    「寝るのも仕事さ、忘れないようにね」

  • 81バイカー25/06/11(水) 17:42:35

    「徹夜対策……なんか考えないとなぁ……」


    あたしは参考になんないわよ。

    先に言っとくけれど。


    「えー……」


    だって、あたしは徹夜対策とかしなくても寝るし……

    そもそも寝るのにそういうのいらん奴だし……



    あー、でもそうねー

    dice1d100=77 (77)

    (低いほど寝具紹介しーましょ 高いほどホシノに聞いてみるかー)

  • 82バイカー25/06/11(水) 19:39:50

    睡眠にはひと言も二言もある子なら知ってるわねー。

    その子に連絡してみる?

    なんかアドバイスもらえるかもよ?


    「え?……そんな都合よく?

    ……でも、せっかくならお聞きしたいですね〜」


    「……ウヅキさん……そんな人いましたっけ……」


    アヤネも知ってる子よ?

    なんなら毎日会うこともあるかもしれないレベルの。

    んじゃ、聞いてみーましょ。



    もしもしホシノー?

    dice1d100=6 (6)

    (高いほどすぐ出る)

  • 83バイカー25/06/11(水) 20:24:33

    (シーン……)

    「出ませんね〜」

    寝てんじゃない?
    まだ朝早いし、起きてなくても不思議じゃないわ。
    こりゃ、またの機会かしらね〜

    「ん〜……しょうがないです。聞けたならメールください」

    おっけ〜。


    「あの、ホシノ先輩って寝るの好きなんですか?どっちかというとユメ先輩の方が……」

    あいつ、睡眠語らせると結構こだわりまみれよ?
    前ノンブレスでワイワイ語ってたくらいなんだし。

  • 84バイカー25/06/11(水) 20:58:35

    ……あの買い物以来、寝具の調達とかしてるのかしら?

    物持ちいい方なイメージあるけれど、枕も寝巻きも結構変える人は変えるような。


    「どうなんでしょう?

    クジラのぬいぐるみとか、ずーっと使ってるような印象が」


    ぬいぐるみは大事にしてりゃそうそうダメにならない気もするけれどねぇ



    ……どうなんだろ?

    dice1d100=40 (40)

    (低いほど今ので十分 高いほど新しいの探してきたらしい)

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:20:27

    懐かしいな…あの時の熱弁ホシノは可愛かったですね
    今のところは増えてなさそうかな?

  • 86バイカー25/06/11(水) 21:55:59

    「ものが増えた様子はないんですが」

    じゃあないで間違いないんじゃない?
    増やしたなら聞けば増やしたっていうでしょうし。
    なんも言わないならわざわざいうようなことしてない。
    ホシノはそういうタイプよ。

    「無駄なことをしないタチかい?」

    概ね……もっと踏み込むと効率的に動くのが癖になってる感じかしら。
    それが好きというより、それ以上に無駄が気になる。
    無駄を省きすぎて戦闘が頭おかしいことになってる。

    「キヴォトスの強い人って大抵飛び抜けた強さな気もしますがね〜……」

    それはそうね。

  • 87バイカー25/06/11(水) 22:52:16

    それはそうと。

    あーちゃんは寝るためなんか環境整えたりってしてる?

    一つやるだけでも相当ちがうんじゃない……?


    「……そうですねぇ〜

    あんまり意識したことはないんですが……」



    それでもやってること

    dice1d100=67 (67)

    (高いほどいっぱい対策してみたり)

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 23:23:26

    そこそこやってる感じか。
    抱き枕か、アロマ系か、それともリラックス音楽とか?

  • 89バイカー25/06/12(木) 07:38:31

    「何にもやってないなんてことはないはずですがね〜」


    悩んでるくらいだものね。

    ……んで、何してんの。


    「対策としてはたいしたことないやつな気がします〜」



    なんでしょ?

    dice1d4=4 (4)

    1 香り

    2 抱き枕

    3 音楽

    4 就寝の少し前にホットミルクを

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 07:39:38

    いちごミルクではなくホットミルク…ホットミルク効果あるから良いですよね

  • 91バイカー25/06/12(木) 08:42:40

    「睡眠取る前のあったかーい牛乳とか……」


    ……アレって確か、時間が重要とか聞いたっけ。

    寝るより1時間くらい前に飲むのがいいんだっけ?


    「へー……寝る直前はどうなんですか……?」


    熱い飲み物飲んだ後って結構目が冴えない?

    こう、熱さが舌に残って。

    最終的には効くけれど……



    飲むタイミング

    dice1d100=18 (18)

    (低いほど遅いかも 高いほどいい感じ)

  • 92バイカー25/06/12(木) 09:47:35

    「寝る前……大体15分前くらい……
    うーん、ダメでしたかね……」

    熱は十分冷めるけれど……
    遅い、わね〜……
    まぁ、やってること自体はわりと合ってるんだし、そう落ち込むことでもないわ。


    「睡眠対策といっても、少し程度じゃダメそうですね〜……」


    「しっかり疲れりゃ寝れそうなもんだが……」

    「お母さん、質が良くないと眠りは効かないといいますよ……?」

  • 93バイカー25/06/12(木) 11:26:31

    にしてもあーちゃんのことだからホットミルクもアレにしてるイメージあるわ〜……

    ホットいちごミルクって美味しいのかしら??



    「ホットイチゴミルク……」

    dice1d100=58 (58)

    (低いほどこんどやろー! 高いほど美味しいですよ〜)

  • 94バイカー25/06/12(木) 17:12:02

    「ホットはふつーの牛乳が一番ってみんなよく言うんですが……

    私はホットイチゴミルクも美味しいと思うのですよ……たまにやるし……」


    寝る前にホットイチゴミルクってあんまり聞かないわ。

    ……あたしはイチゴミルク冷えたのしか飲んだことないけれど、どんなのになんのかしら。



    さて、朝よ朝。

    そういやこの温泉朝風呂勢いんのかな

    dice1d100=93 (93)

    (低いほど風呂は一仕事の後! 高いほど入る子は入る)

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:55:29

    ほとんど朝も入る人ばっかやな!
    それだけ気持ちよくて良いお湯ってことなんだよな

  • 96バイカー25/06/12(木) 19:41:36

    (ガヤガヤ……)


    表はだいぶん賑わってるようね。

    朝からお風呂……あら、意外といいかもね。


    「休日か、普通の日か……だいぶんといるねぇ」


    「この温泉の人気すごすぎです……」


    「そりゃ、あちこちの学区から人が来てるくらいですしねぇ」



    こんだけ高いと誰かいそうだが

    dice1d100=21 (21)

    (50以上で目立つゲヘナ生徒が見える)

  • 97バイカー25/06/12(木) 20:25:59

    (ゲヘナの名あり生徒はいないようだ。

    まだまだみんなゲヘナでワイワイやってるんだろうが……)



    ここは本当にいろんな起爆剤的な役割を果たしてたからねぇ。

    アビドス然り、ゲヘナ然り……他の学区からも然り。

    あたしはその恩恵に少しあやかってるくらいではあるけれど。


    「アンタは風呂好きだものねぇ」


    「ことあるごとに来てますよね」


    ……ま、気に入ってるわよね〜。

    そうでなくっちゃわざわざ来ないから当然っちゃ当然。



    ……さて、今日はどうしようかなぁ……

    dice1d100=13 (13)

    (低いほどみんなともうちょっと活動しましょ 高いほどふかしてぇ!!)

  • 98バイカー25/06/12(木) 21:03:05

    ……う〜む。

    今はどーにもバイクふかす気にまだならないわね。

    ……せっかくだしもーちょいのんびりしましょ。


    「おや、アンタにしちゃ珍しい」

    「今日は雨降りますかね」

    「いいえ、この季節なのに雪が降るかもしれません!」


    ……あんたら、しまいにゃあたし泣いてやるわよ?

    みっともなく無様にわんわんと泣いてやるからね??

    面倒臭いわよ〜、あたしがべそかき始めたら〜……



    さて、朝だ。どうしよ

    dice1d4=1 (1)

    1、2 まず飯だよなぁ?

    3、4 朝風呂を浴びよう

  • 99バイカー25/06/12(木) 21:43:07

    ……とりあえず飯にしましょうか。

    腹が減ってはなんとやら、朝飯抜きは体力つかないわ〜

    最近の研究だと3食食べるのは多すぎって論もあるけれど〜

    無理に生活サイクルを崩すよりは食べた方がいいと個人的には思ってるわ〜


    「朝ごはん……バタバタせずに食べるのいつ以来でしょうか?」


    「ところどころ闇が溢れるような発言はやめな。

    もっと明るくなろう、な?」


    あーちゃんの激務は本当にやばいからねぇ。

    アヤネも働きすぎには気をつけなさいよ?


    「はーい」



    今日の朝の気分

    dice1d100=4 (4)

    (低いほどかるーく 高いほどがっつりー)

  • 100バイカー25/06/12(木) 22:25:47

    今日の朝は軽くでいいか。

    目玉焼きと食パンみたいな、定番セットのような感じで。


    「目玉焼きと食パンって定番の組み合わせなんでしょうか?」


    「味噌汁にごはんならピンと来ますが……」


    「ウチではわりとやる方だ。パンは紅茶に合うんだと」


    まぁ、ここお店だしモーニングは自分で用意できるもんじゃないけれど。

    ええと、軽いのあるかしら?



    軽い朝ごはんといえば…

    dice1d4=3 (3)

    1 おにぎり

    2 パン

    3 ↑+スープ

    4 ↑+サラダ

  • 101バイカー25/06/12(木) 22:51:39

    「モーニングならパンとスープのセットっすね」


    ん。それでいいわ。

    ……あ、紅茶つけといて。


    「はーい」


    朝に飲むスープって家とかだとコンソメとかよくあるわよね。

    あとワカメとか玉子とか?

    みんなってスープって言ったら何思い浮かべるのかしら?



    今日のはなんだろ

    dice1d4=3 (3)

    1、2 コンソメ

    3 コーン

    4 オニオン

  • 102バイカー25/06/12(木) 23:26:44

    コーンスープ。
    最近は缶入りのやつとかよーく見かけるわよね。
    あと最近見つけた変わり種とかだったら、コーヒーとかがカップで出てくるやつになんかあったり。

    コーンの粒入りとか、クリーム入りとかバリエも豊富で人の好みに合わせるのもかんたん。
    パンにつけて食べるのもまた美味しいのよねぇ。
    焼いた食パンとかもベストに噛み合う、いいチョイスかもね。

    昼飯の印象ではあるけれど、朝に飲むのも乙なもんかしら。


    (今日はここまでね。
    コーンスープは濃さ次第では朝食べるには軽くないかもしれないと思ったのはダイス表投下してからだった)

  • 103バイカー25/06/13(金) 08:06:18

    おはよう。

    朝飯は食べる派か食べない派か。

    その人の生活リズム次第よね。



    朝のダイスよ

    朝風呂にくる生徒たちの学区関係

    dice1d100=5 (5)

    (低いほど流石にゲヘナ生徒ばっか 高いほど他所から来る人も)

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:07:34

    お腹から温まると元気出るよね

  • 105バイカー25/06/13(金) 08:42:04

    ワイワイ ガヤガヤ



    ん、流石に朝から他の学科まで足運ぶのはきつそうね。

    見渡してみてもゲヘナの生徒くらいしかいないわ。


    「まぁ、当然のことじゃないかい?

    人気があるとは言え、風呂は一日の終わりに入ることの方が普通さ」


    それは、そうね。



    んじゃアビドスの方は誰か来てんのかな

    dice1d100=7 (7)

    (高いと誰かが朝風呂してるらしい)

  • 106バイカー25/06/13(金) 09:48:35

    「私が知る限りですが、朝からはだれも……」

    そうなのね。
    断言はしにくいけれど……アヤネが来てないって思うなら、多分その通りなんでしょう。

    「私も朝からお風呂でのんびりする生活、送ってみたいですね〜……」

    ん〜……あーちゃんが言うとガチ感がすごい。
    でも入浴って意外と体力使うからそこは気をつけてね?

    「はーい……」

  • 107バイカー25/06/13(金) 11:37:11

    ……ふう、ごちそーさまっ、と。

    コーンスープ、結構まろやかよね。

    手作りか、缶か……ま、そこの詮索はしなくてもいっか。


    「ああ、少しいいかい馬鹿娘」


    ん、なに?



    dice1d4=3 (3)

    1、2 フロートバイクってなんだ?

    3 ↑+そんな空とか興味あったか?

    4 ↑+いくらぶっ飛ばしたんだ?

  • 108バイカー25/06/13(金) 13:35:27

    「入院している間も、アンタの話は時折耳にしてた。

    ミレニアムサイエンススクールは技術の中心点だしねぇ。

    ……アンタ、空飛んだんだってね」


    ん。

    ……ああ、フロートバイクのことね。

    あたしも新しいステージに進んだ証みたいな。


    「公開実験はそれはもうすごい盛況と聞いてますよ〜

    ああー、私も直で見たかったなぁ〜〜〜〜〜〜〜」ムスー


    残念そうにしないの。

    完成度が上がったら、また公開実験するから。


    「えっ、本当ですか!?やった〜」


    「そりゃよかったね。

    ……んで、だが……馬鹿娘、アンタ空に興味とかあったのかい?

    地を駆けるのが楽しいだとか、ずーっと言ってたじゃないかい」



    ん、その辺??

    dice1d100=84 (84)

    (低いほどバイクはバイクでしょ 高いほど駆ける場所は無限大)

  • 109バイカー25/06/13(金) 19:42:28

    そーねぇ。

    考え方を変えてみたってのもあるかしら?

    『何処だろうと駆けるバイク』なんて、乗ってみたいじゃない!


    「それで何処目指すのかしらねぇ?」


    そりゃ、決まってるわ。

    何処までも、よ。



    天才が語る夢

    dice1d100=92 (92)

    (低いほどいいねぇ!といい笑顔 高いほど大きくなったもんだ、と)

  • 110バイカー25/06/13(金) 20:56:17

    「あんときの、何にも興味のなかった小娘がねぇ。
    ほんと、時間の流れと成長ってのは見てて楽しいものだ。」

    ふふ……しみじみいうのね。
    年かしら?

    「これでもう少し話す言葉が柔らかいならもっと可愛げもあるんだが……」

    「その感じもウヅキさんという感じで、私は好きですよ?」

    もうっ、二人してあたしのこと生意気なやつだとおもってぇ……
    あーちゃんはどう?あたしのこと。

    「尊大って感じ……に自信に満ちたものを足してる感じでしょうか?」

    ちょっと、誤魔化しきれてなくない?

  • 111バイカー25/06/13(金) 22:04:52

    はぁ〜……

    アヤネも容赦無くなってきたわね……

    全く、誰に似たのやら〜



    しかしフロートバイクかぁ、そういや最近さわってないわねぇ。

    ウタハに任せっぱなしも良くないとは思うけれど……新技術の開発でノリノリになってるしなぁ。


    今どんな開発してるやら。



    開発といやぁ、新入生のホノカって子もいたわね

    dice1d100=22 (22)

    (高いほどフロートバイクに目ぇキラキラ)

  • 112バイカー25/06/13(金) 22:53:19

    〜ミレニアムにて〜



    「ほぅ……フロートバイクかぁ……」


    「あら、ホノカ……あなたにしては落ち着いているじゃない。

    普段ならすごい変な話し方しながら盛り上がってるでしょうに」


    「ユウカは私のことをなんだと……」



    でも実際なんででしょう

    dice1d4=1 (1)

    1、2 まだ技術面がわからない、だからそれを知る!

    3 どうせなら、直にいじっているとこ見たい!

    4 喜びは飛ぶところ見てから!

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:49:17

    キラキラじゃなくてギラギラだったか

  • 114バイカー25/06/14(土) 07:37:07

    「だが、ワクワクしているっ……

    あのフロートバイクには、『未知(レボリューション)』が溢れている……っ!」


    「あっ、スイッチ入った」


    「それを理解するところから『開発(我が儀式)』は始まるんだ……」



    ワクワクが止まらない!

    dice1d100=22 (22)

    (低いほど最初は自分なりアプローチ 高いほどわからないなら聞きまくれ)

  • 115バイカー25/06/14(土) 08:52:02

    (まずは自分でやるっ!!と言って聞かないようだ。

    その方が帰ってウタハとかは面白がるような気がする)



    ふー。

    帰ったらいじってみようかしらねぇ……

    さてと、そろそろ動きますかぁ。



    解散するとこからではあるけれど

    dice1d4=4 (4)

    1 母さんとランデブーしちゃおう

    2 あーちゃん送りいる?

    3 アヤネを送ろうかな

    4 最初は肩慣らし程度に一人でふかすんだよ

  • 116バイカー25/06/14(土) 10:47:48

    んじゃ、一夜明けたし飯も食ったし……解散しましょっか!

    んじゃあたしすぐにふかしてくるから〜

    ばいばーい、母さんもまたね〜


    「あんま調子乗って変なことしたらまた腹揉んでやるからね」


    うへぇ、勘弁〜



    「すぐに行っちゃいましたねぇ」


    「……あのー、お母さん……あんなアグレッシブに動くウヅキさん本当に過去は体が弱かったんですか??」


    「そのはずだが……なに、水を得た魚は元気になるものだろうね」


    「そんな勢いですか〜?」



    やっぱりぶれねぇバイカーガール

    dice1d100=6 (6)

    (低いほど朝は流そう 高いほど速度出すぜ〜)

  • 117バイカー25/06/14(土) 17:45:12

    ガッツリ運転するのもいいけれど……

    今日はストレッチ程度でいっか。


    母さんにあったばかりだからどうにも変なことやる気にならない。

    ビビってるわけじゃないけれど……どーにもねぇ。



    今日はダラダラ運転

    dice1d100=52 (52) -25(安全運転…?)

    (高いほど何かが起きる…かも)

  • 118バイカー25/06/14(土) 19:09:17

    ブロロロ……


    ……何も起きない平穏ってのもわるくないなぁ。

    ただ、音もなく乱入者もない……自分だけの世界って感じで。

    熱気と風があたしの体に命を与えてくれるような感じがいいのよねぇ。


    退屈に思うこと時にあるけれど……

    ま、たまにはこんなのも悪くないわね。



    今日の走りコース…

    dice1d4=1 (1)

    1、2 普通に砂漠

    3 ハイランダーの線路沿いに走ろう

    4 ミレニアムに帰宅コース

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:35:51

    出勤して来るユメとすれ違いそう

  • 120バイカー25/06/14(土) 19:47:48

    今日は一通り砂漠走って終わりでいいかしら。

    朝の方だから走ってる他の奴もそうそういないでしょうし。


    まぁ、邪魔されることもないって考えましょ。

    いつもいつもキャーキャーされんのも疲れるしね。


    さ、飛ばしましょっか!



    >>119

    あわてんぼうのユメ先輩

    dice1d100=7 (7)

    (高いほどなんかどたどたしながら走ってる)

  • 121バイカー25/06/14(土) 20:14:27

    (あわてんぼうのユメ先輩は目撃しかなったみたい。

    成長しているのか、今もアビドスで寝ているのか、今日は非番なのか……

    どれでもありうるのが先輩クオリティ)



    で、どれ?

    dice1d4=2 (2)

    1 今は旅館住みだよ〜

    2 もう現場入りしてるよ〜

    3 今日はお休みだ〜

    4 今もアビドスでぐーすか

  • 122バイカー25/06/14(土) 20:49:55

    (先輩が……もう現場入りしているだと!?

    これにはホシノもびっくり)



    ふー。

    一通り走ってスッキリしたわ。

    トラブルもなし、面白いと思うこともふかし以外ない!

    じみーなふかしになっちゃったわ。


    最も、まいど毎度変なこと起きるのも嫌ではあるけれどね。

    さーてと、フロートバイクのことも話てたし……一旦戻りましょ。



    ミレニアムの今日の雰囲気

    dice1d100=91 (91)

    (低いほど平和! 高いほど爆発祭り)

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:04:31

    い つ も の
    ユメパイはちゃんと間に合っててヨシ!
    平和なツーリングに終わりましたがスッキリはできたでしょうし気分転換としては成功ですよね

  • 124バイカー25/06/14(土) 21:39:20

    「うぎゃああああ!!」ボゴーン

    「わぁぁぁぁぁ」ドカーン

    「ヒエーーーーー!!」バーン



    今日も相変わらず爆発してるわね〜……

    いつも、なんであんなことになっちゃうのか、どうにも。

    無茶したり、変な組み方したり。

    どうしてこうなるのか、なんで何回も爆発して懲りないのか。

    これの研究者のサガ……とは違うような。



    やたら爆発してるのはなんかあるのか

    dice1d100=82 (82)

    (低いほどいつものだよ! 高いほど開発大会みたいなんやってる)

  • 125バイカー25/06/14(土) 22:38:24

    んで。

    まーた開発大会で爆発してんの?


    以前にもあったわね……こんなことが。

    あたしが刺激して以来随分と熱気は上がってるけれど、流石に何回も爆発しちゃ学校も持たないわ。

    いろんな意味で。


    ユウカとか今頃目元押さえてそうね。

    この辺りはいい経験……には、ならないかしら。



    さて、どっかんどっかんしてる現状をどうするか……

    dice1d100=32 (32)

    (低いほどあえてスルー 高いほど介入するしかないかぁ)

  • 126バイカー25/06/14(土) 23:08:17

    流石に毎度面倒は見切れないわ。
    お気の毒ながら、今日は自力でなんとかしてもらいましょ。

    さて、フロートバイクの様子見なくっちゃね〜


    「あ!?なんか誰か通り過ぎなかった!?」
    「なに、爆発しか見えねぇって!」
    「だれかぁ、消化器持ってきてぇ!!」
    「あっむりまじで弾け飛ぶ」
    「あーもーめちゃくちゃだよ〜」


    (今日はここまでね。
    ミレニアムは今日もへいわ() ユウカが頭を悩ませるのもわかる普段の日常
    なおこれからコユキとか会長がアレする模様)

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:11:17

    乙です!
    開発大会…ここまで派手に爆破してるとなんだか楽しそうに見えてくる…
    手を出しすぎるのも良くないしたまには静観するのも良いですよね
    ユウカ…未来で頑張れ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:25:25

    あれ!?アメリカにいるのに珍しく送れる…!?
    今の奇跡のうちに...
    ミレニアムの皆の開発大会は相変わらずですね...(汗)
    ユウカも大変だろうけど頑張ってね...!

  • 129バイカー25/06/15(日) 08:58:23

    おはよう。

    いつも通りの光景、っていうには派手すぎるわね。

    らしい景色にしちゃいけない?それはそうね?



    朝のダイスですって

    ユウカ、初めての事務処理

    dice1d100=99 (99)

    (低いほどあんぐり 高いほど冷酷な算術使いが出てる)

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:04:50

    ユウカ凄い…これは将来も安泰ですね

  • 131バイカー25/06/15(日) 09:37:07

    〜セミナーにて〜


    「……」

    「ユウカちゃん、ずーっと書類と睨めっこしてますが……」

    「……あれは……ミレニアムの研究予算分配の……」



    「ふ、ふふふ……これは、ちょっとキツめにやらないといけないわ……

    突然やると反感を買うかもしれないけど、それくらいやらなきゃダメそうね……」


    「……凄まじい何かを感じるわ」

    「スイッチが入っちゃったみたいですね」



    (予算には載ってないどっかのバイカーの金遣い)

    dice1d100=5 (5)

    (高いほどそっちも把握した そしてキレた)

  • 132バイカー25/06/15(日) 12:55:38

    (個人的な金遣いの荒さなので、そのあたりは把握していないらしい。

    知ったら知ったで絶対怒るのがユウカでもある)



    ウィーン……


    ここくんのもなんでか久々な気がするわね……

    はぁい、ウタハ!

    あんた前に医務室送りにされてたけど元気してるぅ?



    (……そもそもいるのかなぁ)

    dice1d100=35 (35)

    (高いほど元気! 低いとナヒアさんに連れて行かれたらしい)

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:42:13

    ま た か

  • 134バイカー25/06/15(日) 19:17:46

    あら、いない。

    前に限界突破した時に医務室送りにされてたけれど、またかしら。

    ウタハってその辺ちゃんとできるはず……よね?

    最近はどうなんだでしょう?



    (今の状態はどうなんだろう?)

    dice1d4=4 (4)

    1、2 少し寝てます(強制)

    3 運動中

    4 もう直ぐ出てくるらしい

  • 135バイカー25/06/15(日) 20:21:38

    えーと、その辺の子に聞けばいいか。

    ねぇ、ちょっといいかしらー?


    「はい……って、“赤姫”さん!?ほわぁぁぁ……!!」


    うん、いいリアクションありがとう。

    それで、あたしウタハに用事あるんだけれど、今どこ?


    「あ……ウタハ先輩なら医務室の人が、

    『今日は睡眠をすると決めていた日ですが、何故ここにいるのですか?』

    って……一応もう直ぐ出てくる時間だと思いますが……」


    ……ウタハ、どんどん開発バカが進行してないかしら?


    「最近首席ちゃんがなかなか凄くてロマンの追求が止まらないとかなんとか」


    うん、やっぱり変わってないかもしれないわ。



    当の首席ちゃん

    dice1d100=10 (10)

    (低いほど夜は寝るのが… 高いほどなにぃ!?ロマンの追求は眠気を吹っ飛ばすのではないのか!?)

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:31:25

    主席ちゃんは寝るの大事派なんだ…パイセンも見習って寝よう!

  • 137バイカー25/06/15(日) 21:14:46

    んで、当の首席ちゃんはそんな先輩のわるーいところ見習ってないわよね?


    「ええ、はい。

    『え……夜は寝るものでしょ……徹夜?したことない……』

    って若干真顔になりながら」


    その感性は普通だから大事にしてほしいわね。

    周りの影響を受けやすい子ってどうしても先輩とか参考にしがちだし。


    「ええ、まぁ。

    エンジニア部は今ウタハ先輩が主軸になりつつあるので……」


    いやまぁ、似たものが集まるのも部活ではあるかぁ。



    (なおウタハさんは睡眠する日はdice1d3=1 (1) +5時間寝るようにってナヒアさんが)

  • 138バイカー25/06/15(日) 21:40:32

    (6時間は安眠してほしい。

    短いようで、割と最適な時間を選ぶスーパー医務室長)



    しかしウタハがいないってなるとなぁ……

    一人でいじれる範囲にも限界はあるけれど、どうしましょ?

    待つのが一番、ただどんくらいで戻るやら。


    「引っ張られたの昨日の23時とかなんでもう直ぐ出てくるんじゃないですかね」


    あらそう。

    んじゃ、遠慮なくいじりましょ……と言ってもかるーくではあるけれど。

    あんたも様子見ていく?


    「えっ、よろしいのですか!?!?」


    別に見て減るもんじゃないしいいわよ。



    久々にフロートバイクいじるなー

    dice1d100=67 (67)

    (低いほど細かい部分の調整を 高いほど元気に開発するぜ〜)

  • 139バイカー25/06/15(日) 22:31:18

    ん〜……(カチャカチャ
    ずいぶん進んではいるみたいね、さすがはウタハ……
    完成には進めていてもロマン機能足したりは……
    あ、ここいいじゃない!ブースターの出力が……
    ……そういやスターちゃんは今ここに……
    あ、開発中は外されているのねぇ〜……ま。そりゃそうか……


    「ウタハ先輩の開発を上書きせず強化していくように……」
    「すごいなぁ、天才同士の開発って上書き合戦になるようなイメージなのに」
    「元々ウヅキ先輩そういうの得意なんじゃないかな。スパゲッティの分解とかで……」
    「スパゲッティを平らげるの絶対厳しいはずなのに……」

  • 140バイカー25/06/15(日) 23:03:17

    うーん、やっぱこの手のものをいじるのは楽しいわ。

    ふかすのに勝るものはあたしの中じゃないけれど、これに没頭するのもいいものよね。



    (弄ってる間dice1d100=22 (22) +3人くらいのモブちゃんらに囲まれてバイク弄りしました)

  • 141バイカー(の中の人)25/06/15(日) 23:34:31

    (今日はここまでね。
    ウタハといえば何を思い浮かべるかって言われたら人によって変わると思う
    自分はグルストの特徴的な表情で歌ってるのが印象的

    エンジニア部知った頃で結構驚いたことはヒビキとコトリが一年だったことです
    揃ってる姿がめちゃくちゃ馴染みすぎてて同い年と言われても多分信じたと思う)

  • 142バイカー25/06/16(月) 08:05:00

    おはよう。

    最近は寝苦しくて寝足りない……ってことが多いのかしら?

    暑い日はちゃんと冷房に頼るのよ。



    朝のダイスよ

    熱さ対策アイテムを自作してたりするのか

    dice1d100=8 (8)

    (高いほど豊富にある)

  • 143バイカー25/06/16(月) 08:41:13

    あたしが今まで自作した暑さ対策アイテムとか普段着てる専用スーツくらいなのよね。

    これ一つあれば春夏秋冬全対応!

    我ながらすごいもん作ったわね〜……それでもきつい時は適当に調達すりゃいいし。

    わざわざ作成するより、既存のものを使った方がいい時だってあるのよ?



    (万能なバイカースーツ、他に欲しがる人とか絶対いそうだけど)

    dice1d100=88 (88)

    (低いほどオーダーメイドだってば 高いほど依頼されたことはある)

  • 144バイカー25/06/16(月) 09:30:16

    機能モリモリなもんで、欲しいって子もいるにはいるのよ。

    無論、出すもの出さないと作れないのだけれど。

    あたし以外じゃあんなに高性能には仕立てられないし、大変なのよ?

    だから欲しくても手に入らないってなっても文句言わないでとは結構言っちゃう。


    それでも一人二人くらいは作ったこともあったっけなぁ?



    だーれだ

    dice1d6=5 (5)

    1、2 リオ

    3、4 C&C宛

    5、6 ヒマリ

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:46:13

    車椅子の稼動熱を防ぎながら外での活動する為にかな?
    (ヒマリが外で何かするかは置いといて)

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:14:07

    ヒマリが頼んだのか…理由はなんでだろうか?

  • 147バイカー25/06/16(月) 11:55:10

    たしかヒマリにプレゼントしたのは覚えてるわ。

    ……今思えば、着てどうすんのかしら……?

    車椅子に乗ってるんだし、バイク乗るわけじゃ……

    あー、安全の観点から考えりゃ悪くないのかしらねぇ?

    肉体保護としちゃ最上級の自負だってあるわけだし?



    その意図とは!

    dice1d4=4 (4)

    1 護身用ですよ?

    2 天才美少女ハッカーの身を守るにはこれくらいなければ

    3 車椅子を改造して高速移動を……

    4 欲しいのに理由いります??

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:12:26

    デザインが気に入っただけか…いやまあそれも理由としては正当だからヨシ!

  • 149バイカー25/06/16(月) 18:43:35

    (特に理由などない!

    ヒマリは欲しいから依頼して、ウヅキはそれに応えただけである!

    ある意味健全なやり取り)



    ま、深い理由なくてもあげるわ。

    あたしとヒマリの仲だもの、ね。



    (バイカー、ウタハ待ち中……)

    dice1d100=69 (69)

    (高いほどのんびりやってくる)

  • 150バイカー25/06/16(月) 20:13:35

    ところでウタハってあとどんぐらいしたら戻ってくんの?


    「あと30分くらいですかね……引っ張られていったのだいぶ前なんで」


    それでもそんなにかぁ。

    気がつけばすぎてるけど意識すれば長いのよねぇ……30分って。

    ま、弄りながら待ってましょ。

    にしてもこの学校に暴走を止める側の人がいることに安心を覚えるのはなんでなのかしらね。


    というわけで待つ間もいじいじしーましょ。

    さて、何をいじったもんか……



    ワクワクタイム続行!

    dice1d4=3 (3)

    1 乗り心地改善

    2 空中制御の改善

    3 4次元収納の開発

    4 AI防護機能の開発

  • 151バイカー25/06/16(月) 21:10:20

    ……今んところ理論しかないもんではあるけれど……

    そろそろ着手しないといけないわねぇ……4次元収納機構。

    一応、頭の中ではヒントやアイデアもあるし、整理もついてる……

    ただ、形になるかどうかはまだまだ未知数な部分も多いわ。


    よーするにやってみなくちゃわかんない。

    いつも通りね。



    さて、できるかしら?

    dice1d100=72 (72) (超技術故無補正)

    (低いほどまだまだ研究がいるなぁ 高いほど雛形が出来上がった!)

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:19:59

    流石は知識100のインチキ開発能力持ちだ。面構えが違う

  • 153バイカー25/06/16(月) 21:46:48

    ……ふーーむ。

    雛形程度ではあるけれど……まぁ、こんなものかしらね。



    「こんなものの規模が違いすぎる件」

    「なんでできちゃうんだ……」

    「何をどうしたかさえもわからないのに……」

    「ウタハ先輩とか他の“姫”クラスじゃないともう意味不明レベルだぁ」

    「今、私たちは奇跡を見ている……!!」



    なんかできた4次元収納

    dice1d4=4 (4)

    1 包んだものを一時的に圧縮処理

    2 一つの物質限定の取り出し装置

    3 ゲームとかで出るボックス的なもの

    4 別次元への解釈……(どうやったの??)

  • 154バイカー25/06/16(月) 22:10:21

    入れた物質をMエネルギーを源とした仮定空間へと接続し、

    箱に入れるように保管する……頭の中で閃いた挙動ね……


    なんで出来たのか、イマイチわからない部分もあるけれど。

    形にできた以上、プラスに働く要素とか、理論とか……

    研究を続けていけば見えてくるものもあるかしら?

    ただ、悪用されないようにしないといけないわね……

    やろうと思えばいくらでも悪さできるわよ、こんなもん。



    (またこの天才はえぐい理論作っちゃってもう……

    で、肝心の容量は?)

    dice1d100=83 (83)

    (低いほどまだまだ少量程度 高いほど意外と入るねこれ)

  • 155バイカー25/06/16(月) 22:35:42

    試作品なのに意外と入るし、これ。

    無論、無限にとは言わないけれど……だいぶん入れられるわ。

    この中に液体を入れてどうなるのかとか……拡張性とか……

    今後取る実験も無限に思いつくわ。


    しかし、何度も持て余しそうな開発作っちゃって……

    あたし自身、懲りないわね……人のこと言えないわ……



    (後に来たウタハさん)

    dice1d100=37 (37)

    (低いほど奇跡の瞬間を見逃した……とショック 高いほど超⭐︎興奮)

  • 156バイカー25/06/16(月) 23:09:27

    「はぁ〜……よく寝たなぁ……
    あれからナヒアにずっとつきっきりで看病されているような気持ちだ……
    ……おや、何か騒がしいようだが……?」

    「あ、ウタハ先輩。いまウヅキ先輩が……」

    「む……ウヅキがどうかしたのかい?」

    あ、来た。はぁいウタハ、いまやべーのできたけど見る〜?

    「やばいのができた……って、それは、まさか……!!!
    フロートバイクに付属すると開発を宣言していた、4次元収納……か、完成したのかい!?!?
    ……ふ、不覚だ……私が……こんな瞬間を見逃すだなんて……」orz

    いや、落ち込むより先に見てちょうだいな。
    ウタハの知見だって聞きたいんだし……

  • 157バイカー(の中の人)25/06/16(月) 23:27:25

    (今日はここまでね。
    またもやオーパーツを作り上げるバイカーガール
    本人も“バイク”に載せるものと意識しちゃったらなんか力入るのかもしれない

    ゆーて他の姫も単独で都市群つくったり、やりたい放題のハッキング無双したりと大概ではある)

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 23:29:57

    乙です!
    忙しくて見逃してた隙にとんでもないもの開発してる…流石ウヅキちゃん
    これ発展させたらとんでもない事になりそうというか…ワンチャン人が入れる空間も作れそう?

  • 159バイカー25/06/17(火) 07:55:59

    おはよう。

    作れてしまったものは責任持って管理しましょうね。

    ほったらかしなんてもってのほかよ。



    朝のダイスよ〜

    例の瞬間の時の首席ちゃん

    dice1d100=12 (12)

    (低いほどば、馬鹿な……早すぎる……! 高いほど凄まじすぎる!)

  • 160バイカー25/06/17(火) 08:36:40

    「ばっ、馬鹿な……っ、早いっ!!

    あまりにも、新技術の開発が……早すぎるっ………!!!」


    「向こうで新入りの子がビビってるのは……」

    「ん、ホノカちゃんじゃないの」

    「やっぱり首席だからこそ凄さが分かる部分もあるんだなぁ」


    驚く以上にワクワクするようなイメージあったけれど……

    すっごいビビってるのように見えるのはなんでかしら?

    ウタハのやってることもあたしとおんなじような気もするんだけれど。

    フロートバイクの基礎研究の成果とかも一日でアッサリつくってたし。



    この光景を見たホノカちゃんの燃えっぷり

    dice1d100=56 (56) +50

    (高いほど開発魂が燃え上がる)

  • 161バイカー25/06/17(火) 09:52:47

    「ふ、ふっふっふっ………これでこそだ……
    この本物の天才が織りなす『発明(きせき)』を、学び、知り、理解して、乗り越えてこそだ……
    俄然燃えてきたぞ〜〜〜〜〜〜!!!!」


    「燃えてるな〜」
    「そうだ、わからないからと投げ出しちゃ終わりよぉ!」
    「私はやるぞ、私はやるぞ!」
    「こちとらエンジニア部のはしくれ、できないなんてことはない!」


    なんか、勝手に盛り上がりはじめたわ……

    「君の刺激が強いからだよ」

    あ、復活した。
    立ち直り早いわね、ウタハ……

    「いや、見逃しは悔しいが……それはそれとしてワクワクするだろう、それは」

  • 162バイカー25/06/17(火) 13:23:43

    「さぁ、早速その機能を私にも見せてくれ。

    奇跡の瞬間を逃したとして、凹んでばかりいては技術者の名折れだ」


    うーん、ポジティブ〜。

    あんたもやっぱこういうの大好きだものねぇ。

    その好きの気持ちがあれば寝なくて大丈夫とか考えだしたりしない限りは……


    「むぅ……どうにも、ついね」


    ついで済ませていいのやら。



    ウタハも混じって開発を続行しましょ

    dice1d100=24 (24)

    (低いほど今以上の成果は流石に厳しい 高いほど研究は進むね〜)

  • 163バイカー25/06/17(火) 19:26:34

    そう何度も奇跡は起きないものねぇ。


    「そこは、起きないものだから奇跡というのだしね」


    でも、今できたものを研究することはできるわね。

    組み上げたあたし自身でも未知の部分がおおいから、

    しっかり分かる範囲に組み込めるようにしなくちゃね。


    「ストイックだね」


    あんたとおんなじようなもんだけれどね。



    今の課題点をあげよう

    dice1d4=3 (3)

    1、2 初めての開発だから色々材料使った

    3 4次元収納の入り口部分が閉じにくい

    4 細かいポイントがあちこちに

  • 164バイカー25/06/17(火) 20:23:11

    ……ん〜……

    ここに蓋をするのが……あ、また外れた。


    「どうにも中の物が押し出してるっぽいのかな……?」


    中に詰め込みすぎるとスポンと抜ける……

    けどもの次第じゃ普通に閉まる時も……どうにも不安定ねぇ。

    まだ『袋』の段階で、『箱』になってるとは言い難いわ。


    「作れた時点で桁外れだから、理想が高いと思うのは不自然かな?」


    自然ね、それは。



    そのあたりの研究は……

    dice1d100=93 (93) -25(超テクノロジーの問題点)

    (低いほどやっぱり時間いるよね 高いほどポイントがわかればいけるかも?)

  • 165バイカー25/06/17(火) 21:04:37

    「でもやりようはあると思うんだ。

    例えば、こういうやり方とか……」スラスラ


    へぇ〜……そういうのもありね?

    あたしはこういうのを考えてたんだけれど……(カリカリ


    「それも実験する価値はありそうだ。後もう一つ試したいことが……」スラスラ


    ん、あたしのアイデアと……あ、いうほど被ってなかった。

    似てるけど(カリカリ




    「もう改善案の原案を書き始めているのか……っ!?

    ウタハ先輩も“赤姫”と同じ『領域(ステージ)』にいるのか!!?」



    (そうやって大体互いに合計dice1d10=1 (1) +4案くらい出し合った)

  • 166バイカー25/06/17(火) 21:49:58

    カリカリ……

    ん……引き出しのストックにしちゃ少ない?
    でも無理にアイディア引っ張り出したところでもう出るもんもないし。
    とりあえず、形にできる機会があれば試していきましょっか。

    「おや、今はやらないのかい?」

    流石にそろそろ休憩がしたいからね。
    待ってる間ずっと作ってたし。

    「君も彼女に睡眠を取るように厳しくやられてるのか……?」

    そのような事実はないわ。
    あたしは夜寝てるから。今日もしっかり寝たし。

  • 167バイカー25/06/17(火) 22:00:36

    あ、そうだ。

    後ろにいる彼女からもなんかアイデア聞く?


    「ん……あ、ホノカ?

    いたのかい。そんなところで様子見してるだけとは、君らしくない」


    (おおぅ!?

    こ、こっちにご指名だってぇ……!!

    いきなりの……いや、これは……赤姫からの『試練』ッッ!!)



    首席ちゃん、面目見せてみぃ

    dice1d100=34 (34) +20

    (高いほどいいもんが飛び出る……かも)

  • 168バイカー25/06/17(火) 22:58:00

    (スー……ハー……よしっ)

    「よくぞ声をかけてくれた!
    “赤姫”よ、この『夜の戦少女(ヴァルキュリア・ノクターン)』にっっ!!」グラサンキラーン‼︎

    堂にはいってるわね、あの仕草。

    「テンションが上がってる時は心がけてるんだって」

    「では、私なりのアプローチに関して一つアイディアをだそう!
    二人のものよりかは劣るものかもしれない!
    だが、それでも私は恐れずに言葉を紡ごう!!」

    へぇ、肝が据わってるじゃない。
    そういうのは好きよ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:20:20

    あさほ

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:24:01

    主席ちゃんテンション高いなあ…可愛い(生温かい目)
    しかし現時点でも5個も上がってるのは二人ともやっぱり凄い…でもウタハパイセンはちゃんと寝てくださいね

  • 171バイカー25/06/18(水) 08:11:03

    「お二方とはアプローチ……正直、出せるのか?と疑問を呈さずにはいられない!

    だが、そこで怯えて開発ができようか!!」



    「エネルギーに溢れているね」


    若いっていいわね〜


    「君も充分若いだろ」


    なに、ただの感想よ。



    で、どんなアイディアをぶつけるのか

    dice1d4=4 (4)

    1、2 専用のキーシステムなんていかが?

    3 反発を吸収するような設計を!

    4 許容量の大きい蓋で!

  • 172バイカー25/06/18(水) 09:51:53

    「私は、あえてシンプルなアイデアで行く!

    箱として扱うならば、やはり蓋は必要不可欠!

    通常の蓋でダメなら特殊な、専用の蓋を作るのが一番だと考える!」



    「シンプルそのものだね」


    あたしはとりあえずユニークなアイデア出すより好感持てるけれど。

    やっぱそこで一工夫欲しいのがあるわ。



    (ところでこの4次元収納の理解度は……)

    dice1d100=70 (70) -40(最新オーパーツ)

    (低いほど今の私ではまだ実力不足…! 高いほど自分なりの解釈も足していいなら!)

  • 173バイカー25/06/18(水) 13:39:05

    「そう思った理由を述べるならば!
    ぶっちゃけ、いま“赤姫”が開発した収納は、私の理解を遥かに超えているからであるっ!!
    今でも何が何だかちんぷんかんぷんだ!!」

    「言い切ったねぇ〜」

    「嘘や見栄をはってもしょうがない。
    わからないものはわからないと受け入れて研究をするのが大事だと、私は思う!!」

    へぇ……
    ナイスな考え方よ。悪くないわ。
    間違った解釈をここで立ててしまうとそのまま突き進むことになるからね。
    間違ったルートを辿ったところでゴールに辿り着くわけもない。

    「私もその通りだと思う!
    だからこそ、最初はわかる範囲のものに手を出すのが一番合理的で、正しいロマンの追い方なのだ!!」

  • 174バイカー25/06/18(水) 19:13:56

    「それで、どんなアプローチを考えて……」


    「私の想像ではあるが、こんなものを……!」


    ほうほう……これはなかなか……

    よし、他の子らも巻き込んで色々やってみましょうか!



    「「「「「えっ」」」」」



    後輩や同輩の皆さんも巻き込んでやっちゃえ

    dice1d100=74 (74)

    (低いほどうんうん唸りながらやってる 高いほどみんな作るゾ!うおおおおおおおお!!!)

  • 175バイカー25/06/18(水) 20:07:45

    「お、お手伝いしていいのですか……!」
    「赤姫の助手を、私たちが……」
    「も、燃えてきた……」
    「べ、勉強させていただきます……!」


    あらまぁ、みんなギラついてる……
    やっぱエンジニア部はウタハに似た子たちが集まるようねぇ。

    「開発と聞けは、皆黙っては居られないものだ!」

    「頼もしい限りだ……
    さぁ、みんな……作るぞー!!!」


    「「「「「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」」」」」

  • 176バイカー25/06/18(水) 20:49:51

    熱意があるのはいいことではあるけれど。

    空回らないようにしっかり手綱握っといた方がいいわね……


    油断してるとあたしの方が振り回されかねないわ。



    さぁ、開発をしよう!

    dice1d100=73 (73)

    (低いほどうおー振り回されるー!! 高いほど開発指揮を取るのだ)

  • 177バイカー25/06/18(水) 21:32:41

    (パンパン‼︎)

    さて、熱意あるのは大変結構!
    同じミレニアム生徒としてその気持ちは大いにわかるわ。
    でもねぇ、あたしは今朝ごろ表で大爆発してる大惨事開発大会目撃してんの。
    そのどったんばったん大騒ぎをここでも演じないようあたしがみっちりみてあげるからね。
    変なこと企んだりロマンだーとか言って横道に逸れたりするならスパンと1発おみまいしてやるからそのつもりでね!

    「「「「「おっけい!!」」」」」(ズドン!!

    誰よ今撃ったやつ!!

    「ああ、それ私の作った声に反応して効果音鳴らすスピーカーの機能だよ」

    ならばよし!
    いえ、いいのかはわからないけれど!!

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:36:33

    コ○ンドーに笑ってしまいました
    ちゃんと手綱握れるのは良い事ですよね!みんな頑張ってね!

  • 179バイカー25/06/18(水) 22:04:51

    はぁ〜……知ってはいたけれど……

    やっぱここの開発物ってなんかユニークなのばっかね。

    それでいて高性能。


    すごいと変は両立するとは、誰の言葉だったかしら?


    「変とはなんだい!情熱的と言ってほしいな!」


    自分の胸に手を当てて今まで作ったもん思い出してほしいわ……



    エンジニア部の総力結集

    dice1d100=33 (33)

    (低いほど作っては試し 高いほどゆっくり正確に汲み上げよう)

  • 180バイカー25/06/19(木) 07:14:31

    「とは言っても難しいなぁ」

    「完全手探り状態だからね」

    「この構造はダメだった〜、使えそうだけどこれには無理」

    「しゃーない、切り替えていこう」

    「これ時間すごいかかりそうだなぁ」



    「すごいね、一回も爆発してないよ?」


    それが当たり前のはずなのよ。

    なんでみんなバンバンやっちゃうのよ?


    「私の分析的には……ノリと勢い?」



    (試作品はこのひとときだけでdice1d10=2 (2) +1個作られました)

  • 181バイカー25/06/19(木) 08:44:54

    「しかし、だいぶ作ったように思ってたのに……3つしかできてないのか……」


    何度か暴走しそうになってたのをいちいち止めてたりしたから?

    その機能はまた今度とか普段言わないセリフ何回つかったやら……


    「だが、いずれはつけたいものもあったような」


    それは後にしましょうってだけなのだけれど。



    蓋の開発で得られるもの

    dice1d100=62 (62) +50(オーパーツの部品開発)

    (高いほどエンジニア部の底上げになっちゃう〜)

  • 182バイカー25/06/19(木) 13:39:36

    「ああっ、今まで試したくてもできなかったものがついにできたぁ……」
    「うっひょ〜!!ここをこうすりゃよかったんだぁ〜〜〜!!」
    「あー、今日の一日だけで私の歩み半年分進んだ」
    「気持ちいい〜〜〜〜〜〜〜」
    「とにかくすごい、すごかった」


    得るもん得たようねぇ……
    あたしとしてもこんくらい優秀な後進育成する機会はそうそうなかったし。
    考えてみりゃアヤネくらい?

    「今年はエンジニア部の時代きちゃうかい?」

    「来る!来なくても、私が作る!!」キラーン‼︎

  • 183バイカー25/06/19(木) 18:20:30

    エンジニア部、どんどん成長させていいものなのかしらね。

    変な成長しそうで、なんか怖いのよ。


    「そんな変なことする場所じゃないよ?」

    「クリエイトの場だから、普通の気持ちではここには来れない……かも」



    (ところでやってる最中爆発の危機を防いだりは……)

    dice1d100=89 (89) -50(統率○)

    (高いほどあった マイナスで完全予防)

  • 184バイカー25/06/19(木) 20:03:29

    現にさぁ?

    しっかり面倒みて、どうにか爆発しないように立ち回ってても……

    なんか気がついたら危険になった時とかあったしさぁ?


    ワンテンポ遅れたらどうなってたやら。


    「それでもいいという気持ちがそうさせるのかな」

    「ウタハ先輩も爆発しそうになってませんでした?」

    「おや、そうだったかな……夢中な時はついね」


    ついじゃないのよ。

    ついでぼっかんされてもあたしは困んのよ。



    (具体的な数で言うならdice1d10=1 (1) 回は危なかったらしいよ)

  • 185バイカー25/06/19(木) 20:58:49

    「でもたった一度だろう?

    普段のミレニアムに比べればなんてことはないさ」


    たった一度、されど一度危ないことがあったのは事実。

    あたしとしてはそこで危機感持ちたいの。

    使ってる最中の事故を防ぐにはここでコケてちゃお話にならないのよ?


    「”赤姫“はストイックだなぁ……」

    「爆発だってロマンだ」

    「そーだよ〜」

    「むしろ普段どうやって爆発なしで開発してるんだろう?」



    その一度の危なさ

    dice1d100=86 (86)

    (低いほど線香花火 高いほどたーまやー)

  • 186バイカー25/06/19(木) 21:57:41

    しかもね?
    その一回で全員ぶっとびそうな危険だったよ?
    わかる??

    「だから、普段から爆発なんてそんなものだろう??」
    「おそれを飲み込んで、新しいものを生み出すんです!」

    ……だめだ……爆発慣れしてるのとビビってないのとで……
    まるで注意しても気にしない……
    どーしましょ、おかしい部分しかないのにおかしくないみたいな雰囲気になってる。

  • 187バイカー(の中の人)25/06/19(木) 22:47:56

    (早いけど今日はここまでね。
    ミレニアム=爆発の図式を確定させた周年イベの爪痕深さよ

    あと最近若干忙しいから自分のレス減りがちになってきた
    もう少しレス増やしたいけど、自分のレスばっかりしてもなぁという気持ちもある)

  • 188バイカー25/06/19(木) 23:38:55

    寝る前おまけダイス


    いま小説になってるとある少女

    dice1d100=66 (66)

    (高いほどなんか早くいる)

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 00:36:40

    おっVB(ヴァニタスブレイカー)も早めに進行中か!!
    あとそろそろ次スレの時間かな?

  • 190バイカー25/06/20(金) 08:16:07

    おはよう。

    何かどこかで小さく誰かが動いてるような感じがするわ。

    誰かは知らないけれどね。



    朝のダイスよ。

    結局表の爆発開発大会おさまったの?

    dice1d100=49 (49)

    (低いほど鎮火 高いほど全部爆発すれば収まるんじゃない?)

  • 191バイカー25/06/20(金) 08:56:23

    「向こうの様子見てきました〜」


    ん、いつの間に……

    あたしが通り過ぎた時はそりゃもうえぐかったけれど今どう?


    「んーとねー」



    dice1d2=1 (1)

    1 今みんな揃って消化器振り回してる

    2 今みんな揃って後片付けしてる

  • 192バイカー25/06/20(金) 10:24:10

    「みんな揃って消化器使ってるよ。

    開発物に向かって撃ってるからかなんかセルフ拷問してるみたいだった」


    「うーん、想像したら私の胸が締め付けられるような感覚が……」


    「わ、私の夢……うわーん!!とか言ってたりしてた」


    燃えた残骸から夢はまた発掘できるから。

    何度でもトライアンドエラーするのが開発者ってもんだし。

    ……何回でも爆発するようならいっそ爆発でも研究すればいいんじゃないかしらねぇ?


    「手厳しいジョークだねぇ……」



    消防車呼ばないの?

    dice1d100=62 (62)

    (低いほどこれ以上はいらないよ 高いほどけたたましいサイレンの音が)

  • 193バイカー25/06/20(金) 17:16:23

    んで、消化器で間に合うの?
    あれって大規模な火災を防ぐ力を持ってるもんであって……
    火災を消す力は正直言ってないわよ?

    「サイレンの音聞こえたんで、きてるんじゃないかなぁ」

    そんなレベルに燃えてるのかぁ。
    連絡を譲り合って誰も呼ばないより数億倍できた対応ではあるけれど。
    本当に誰も消防車呼ばない……なーんてギャグみたいな自体が本当にあったって聞くし。

    「自動火災検知器を付けないから……って思ったけど屋外じゃねぇ」

    ……エンジニア部特製の火災検知器ってどうなのかしら?


    (次スレはもう少し待っててね)

  • 194バイカー25/06/20(金) 18:48:40

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています