- 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 17:56:59
- 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:25:36
「マダムとミスター」も良いが「狼には気をつけて」も好き
- 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:02:20
「犬ぐらし」好きだったわ
ナナちゃんアホ可愛い - 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:25:13
ヘヴンでボロ泣きした
- 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:26:02
かなりマイナーかもしれんが、「君のためにクリスマスソングを歌おう」
切ない雰囲気がめっちゃ好きなんよ あと神父さんかっこいい - 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:34:01
エヴァンジェリン姫シリーズ、北部アイルランドの独立運動ネタまであるんだよな…
こういう言い方が合ってるか分からんが硬派なコメディだったわ - 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:55:54
題名忘れたけど、シャーリーって名前の女の子がゲイ夫婦の元に引き取られる話好き
完全ギャグかと思いきや、すごい感動させられた - 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:56:53
マダムとミスターだったのかな
「蝶より綺麗な蛾がいたのよ」って話していて「へー」って思った覚えがある
たぶん遠藤淑子さんの絵の漫画だったと思うんだ - 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:57:49
- 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:59:03
- 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:15:11
初見なんだこの下手ウマな画風は?って驚いたのにいつの間にかストーリーに引き込まれてた
大好きだったな - 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:05:35
- 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:18:19
マダムとミスターならグレースとお母さんの話が好き
お母さんにもう少しだけ時間があれば - 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:24:16
心の家路のコミック何回も読み返した
- 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:33:32
狼に気をつけての、キースがアレクに誕生日プレゼントで月をあげるシーン本当に好き
なんか…あのシーンに…こう、二人の関係性の良さが詰まってる気がするんですよ - 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:39:04
遠藤淑子先生の絵柄って、そんな上手いわけでもないけど、イケメンがほんとイケメンって感じてかっこいいんだよね 特徴を掴むのが上手いからだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:42:51
- 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:17:57
ヘヴンの1巻読んで感動して2巻読んでボロ泣きした
マダムとミスターがめっちゃ好き
赤ずきんちゃん~の誕生日プレゼントに月を贈るシーンが好きだ
「レンタルだから明日には返さなきゃいけないんだけどな」ってのがいい
セリフが映画ぽくてかっこいいなぁって思った
「天使ですよ」って短編が好き - 19二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:24:15
「天使ですよ」いいよね
人に優しくするのは時々すごく勇気がいると思う という台詞が好き
そのままアメリカの映画かドラマにできそうなお話だった - 20二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:03:48
ああーそのセリフ!とても好き!
- 21二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:04:48
エヴァンジェリン姫かマダムとミスターのマダムか忘れたけど
アルプスアイベックス?エイベックス?って角の立派な山羊をペットにするオチが結構好き
姫の方だった気もする - 22二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:05:42
ヘヴンは、なんかこう、映像でみたいという気持ちと
映像でみた気がする(脳内で再生しすぎて現実と妄想の区別がついていない)っていう気持ちがある - 23二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:09:43
- 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 08:48:36
- 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:37:11
狼には気をつけての文庫のおまけが本当に好き
フォレスト君…おめでとう!!相手はもちろんアレクですよね - 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:40:06
エヴァ姫とオーソンがどーにもならない、って公式で言われたことに納得と少し残念な気持ちが入り混じる
- 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:06:37
どーにもならないと言われるとたしかにそうだなぁって感じの男女が多いよね遠藤淑子さんの作品
- 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:46:18
グレースとピーターなんか義理の親子だもんな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 21:56:33
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:28:54
心が疲れた時に遠藤淑子を読むと登場人物が悲しい気持ちに寄り添ってくれてるみたいな感じがして、泣けてくるんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:33:24
- 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 22:49:33
あったあった 女の子が思ったより図太くて仰天した記憶がある
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:09:37
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:57:44
退引町シリーズ(退引町お騒がせ界隈)がすごく好きで実家を出る時これだけは持って出た
一太少年の父ちゃんが普段ボーっとしてるのに>>16さんの言うようなイケメンでここぞという時に頼もしくていいなって思って見てた
町内の皆様のドタバタ人情物なんだけどホロっときたりいろんな動物が出てきたりなんか和んでいたな
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 09:00:16
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:11:59
- 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:46:16
ハネムーンは西海岸へ、とか
事件自体は結構シリアスな感じでシーズンものの刑事ドラマな感じだけど
ゆみちゃんとしずかくんのやり取りがコミカルでめちゃくちゃいい
円高ドル安の時代の懐かしい時代
ハードワーキングガール面白かった!教えてくれてありがとう! - 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:50:15
悪いやつはいるんだけど、ちゃんと痛い目に遭うし
主人公側も基本はいいやつだけど金にがめつかったりちゃらんぽらんだったりで
物語としてのバランスが好きなんだよな……
短編のまとまり具合がめちゃくちゃ好み - 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:04:25
スマリの森はいいぞお〜
あと、幸せな食卓も推したい。
絵柄的にアニメは難しそうだけど、ドラマ化とかされてもおかしくない秀作いっぱいあるよなあ。 - 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:08:52
ギャグとしんみりのバランスが良い。好き。
あとツッコミもボケも切れ味が好き。
「何という悲劇。西條はヒデキ」は今でも時折脳内で口走っている。 - 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 16:08:15
短編が多いってのもあるんだろうけど
すでに夫婦か、どうにもならない男女コンビは結構あるけど
恋人成立するカップルはあんまりいない気もする
おすすめ男女コンビ(どうにもならない)だとマダムとミスターの二人が好きだ - 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 21:26:00
空の向こうの二人は本当にどうにかなって欲しかった
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 22:41:32
エヴァンジェリン姫って遠藤淑子作品の中でも性格というか自立心というかそういうのがかなり強いんだよね
やっぱり王族であるという覚悟があるからだろうか - 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 23:00:33
お母さんは亡くなっててお父さんは病気で、実質的に国のトップだからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 08:08:31
まさか遠藤淑子のスレが立ってこんなに話せる人がいるとは思わなかった 嬉しや
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:06:40
- 47125/06/09(月) 22:33:01
スレ主だけど、こんなに語れる人がいたとは思わなかった みんなありがとよ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 03:53:57
- 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:28:44
冒頭で姫が起きないせいで、作者に「紹介のバストショットのコマが書けません」とツッコミされたのがツボだった。
- 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:40:14
基本ハッピーエンドが多いけどどうしようもない悲劇の描き方が上手い
妖精の国はジェットコースター並みに交互にお出しされて情緒不安定になるけど好き - 51二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 20:32:39
エデンのやりきれなさ(戦争の傷跡)と
エデン2の悲劇が本当に辛いけど
その後に残った希望が好きなんで読み返してしまう - 52二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:54:59
戦国時代のお姫様の読切が好きだったな