この語録が比較的平和に使われてる事に驚いてるのは俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:13:01

    もっと煽りに使われると思ってたんだよね
    もしかしてマネモブって良識のある人達なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:13:48

    >>1くんは知的障害.者だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:13:48

    >>1はマネモブを過大評価していた

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:13:55

    知的障.害者だった
    の部分が普通に煽りとして多用されてるのは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:14:00

    知的障碍者には優しく接する
    そんなマネモブを誇りに思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:14:43

    まさか昔見たけど記憶が曖昧なエロ同人探しに使われるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:18:19

    ガイが語録に組み込めるようになった俺もうれしいぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:19:03

    幸司思い出すんだ
    マネモブはそんなに理性的だったか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:19:49

    おいおいそろそろつまんねーよな奴が幸治語録を使い始める時期でしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:20:19

    あれーっ
    警察の調書ではマネモブは蛆虫って言ってたんじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:21:11
  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:42:23

    ま…萬子が2、3揃ってて
    あ…後は1萬か4萬待ちだったんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:51:16

    ダイレクトすぎる 一コマで終わらないで連続する語録があるあたりが理由かなと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:56:08
  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:58:32

    ガイ.ジぐらい強い語気の罵倒は蛆虫が既に定着しているからね 二番煎じ感が否めないのさ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:59:34

    この画像ってなんでこんな直撮り画像使ってるんスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:00:18

    知的障害.者だったをそのまんま使ってるのあんまないよねパパ あんまね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:00:38

    >>14

    くさっくせーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:00:56

    >>16

    単行本に収録されてなくて国会図書館にある本誌しか元データがないからじゃないスか?

    スキャンしてPDFに出来るかはシラナイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:00:59

    >>16

    レアな封印回だから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:01:15

    >>16

    単行本化されてないから発掘された画像使ってるとかだと考えられる

    国立図書館に行って高画質コピー取ってくればお前もあにまんヒーローになれますよ(ニコニコ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:09:19

    この回以外の封印回ってあるんスかねまぁ単純にコミックになってないという理由なら割と猿先生にはありそうなんやけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています