すこし見ないうちに大きくなったわね後輩の息子。お小遣いあげるわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:51:44

    アンタ今お礼を言いつつも「お小遣いが食器と判子って相変わらずどっか感覚変だなこの人」って顔したでしょ
    どうせそのうちエルメロイの小僧もまたここに来るでしょ?その時に鑑定してもらいなさいな
    「お宝鑑定団にもっていきたい」とでもいえばしばらくの間買い食いなりデートなりするお金には困らない額で買ってくれるわよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:52:59

    fuck!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:53:02

    二世の扱い方を心得てる・・・!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:54:24

    あまり甘やかさないでって後輩から叱られるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:55:48

    なによ。

    後輩の子供は小遣いがもらえる。

    エルメロイの小僧は歴史的価値だか何だかがあるものが変な市場に出回るのを本来の価値より安い価格で止められる

    私は実質的に後輩の子供にお小遣いを上げつつ昔溜め込んでたよくわからないガラクタが処理できる

    全員ウィンウィンじゃないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:56:24

    完全に孫に甘い田舎のお婆ちゃんになってるな、パイセン

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 18:57:51

    あの、本当に買い食いやデート程度の額で済みます?
    下手したら生涯年収超える額になったりしません?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:10:15

    時計塔のロードを出張買取店扱いできんのこの人くらいだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:12:18

    これ審美眼が養われるのか、文化財への価値観がバグるのかどっちなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 19:40:28

    またぽんぽんばら撒いて…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:07:18

    校外学習で博物館に行くたびに「あーこれうちにもあるー」を連発し、学芸員にマークされている

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:09:10

    >>11

    なんなら「アレ…?ウチにあるのと違うぞ?」で贋作が発覚したり歴史的新事実に到達したりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:20:42

    借金漬けにすることでⅡ世が時計塔に残るようにする...流石だぜパイセン

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:22:01

    >>12

    審美眼が鍛え抜かれた息子…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:14:48

    >>11

    >>12

    大丈夫?

    藤丸邸の倉庫に入れられたアレやらコレやら見たら学芸員泡吹いて倒れない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:18:15

    >>9

    多分「ものは大切にしろ」みたいな一般人的感覚は捨てさせないようぐだが躾するだろうし、年の割に審美眼がやたら磨かれた傑物が爆誕するんじゃねえかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:21:56

    ある程度年取って「これ個人で抱えてていいやつじゃないけど、エルメロイのおじさんにまた売りつけてお金もらうのも気が引けるしな…無料で適切に処理してもらうようなもんだしむしろありがたいか?」と無料で譲り渡そうとしたら「気遣ってくれるのはうれしいが、それはそれで胃が痛くなるからやめてくれ!」と悲鳴とともにお金が送られて来てそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:32:24

    >>16

    将来的に格付けチェックで無双するタイプの大人になるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています