獪岳と黒死牟が推しです

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:48:07

    生きづらい…
    でも獪岳、そんな現状も?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:54:55

    兄上はなんとなく分かるけど獪岳はなぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:55:44

    >>2

    それは推してる理由?

    それとも推してると生きづらいなって思った理由?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:56:32

    黒死牟推しは……うん……
    1のスタンスにもよるけど推しの罪も含めて愛してるとうん……

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:56:46

    獪岳、俺も好き
    好き勝手言われてるけど鬼にされた状況だけはどうしようもない

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:56:46

    >>3

    推してる理由でお願い

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 12:59:55

    両方好き
    必要以上に貶されているの腹立つが擁護も嫌いで困る

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:00:09

    何だかんだ獪岳好き

    薄汚い精神と底無しのハングリー精神がディオ・ブランドーと似てて好きだわ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:07:48

    獪岳そこそこ好きだよ
    キャラデザや技がかっこいいし性格の生々しさも良かった

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:08:41

    獪岳清々しいクズだよね
    自分中心な性格だからこうなったって分かりやすくて好きだよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:12:10

    獪岳はどれだけ評価されようが認められようが結局刹那的な感情で行動して破滅するのが見えてるのがなあ
    ダサい

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:13:09

    推しってほどじゃないがどっちも好きなキャラだぞ
    ただこの二人のファンって言われると……ちょっと身構えるのはわかるよ……

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:20:17

    好きなクズキャラ

    けど過度に「クズ 自業自得 死んで当然」って貶されたり二次創作で美化されるのは嫌い
    同情できない努力家 向上心のあるクズで最終的には死ぬから良いって思っているんですがね…(厄介オタク)

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:22:40

    兄上も獪岳も優しさだったり向上心だったりを認めてた弟や爺ちゃんを自分から見捨ててるのがどうしようもなくて芸術点高いよな

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:24:44

    兄上はしょうもない奴もしれないけど、貶すにしてもクズって言葉はなんか違うだろと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:25:39

    兄上ファンも獪岳ファンも他キャラや吾峠先生をディスってるのよく見かけたので正直この2人が好きって言われたら近づきたくないとは思ってしまう
    善逸推しなので獪岳推しには特に近づきたくない
    まともなファンもいるのは分かってるから申し訳ないとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:26:37

    自分も獪岳好き
    クズなのはわかるけど悪様に罵られているのを見ると悲しくなる

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:26:57

    玉壺と半天狗が大好きだわ
    あの2人もうとにかく悪役として突き抜けていて見てて楽しい

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:27:39

    >>15

    そこは言葉の定義にもよるんじゃないか

    ただ兄上は優しい兄で夫ではあったし求道者でもあったとは思うけど戦乱の世に妻子放り投げてまで入った隊を裏切って当時のお館様を殺しまでしてるからちょっとクズ呼ばわりは理解できるというか…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:28:53

    獪岳は好きなんだけど善逸と仲良くしてる2次創作を見ると違うだろって気分になっちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:32:02

    >>13

    わかる

    敵キャラだとファンスレでも平気で酷い悪口を見かけるから

    向上心のあるクズっていうのはまさにそうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:32:21

    もしかしたら真っ当な道に行けたかもしれないのに、手前の勝手でどんどん望まない方向に破滅していくのは惨めですき
    まあ獪岳は幸せの箱に穴が空いているからなにやっても幸せにはなれなかっただろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:35:00

    クズ成分と向上心成分どっちもあるからどっちも無視しないでほしいよな
    この二人はこの世に鬼がいなければ獪岳は小悪党くらいにはなったかもしれないけどここまで惨めな死に方はしてなさそうなのもポイントだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:47:10

    >>6

    うーん 自分でもよくわからないんだけど

    獪岳を好きになったきっかけはアニメの声と仕草だね 原作読んでからは、性格含め好きになったかな クズキャラがもともと好みだった

    人間臭いところがあるし、開き直り方とか私そっくりで大好きになったよ 私は私のこと大好きだから

    でも獪岳がやらかしたことは絶対擁護できないししたくない 寺の一件は最低だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:51:11

    獪岳はやらかしが多くてそれで嫌いになった人もたくさんいるから、私みたいに獪岳推してる人間のこと理解されないんだろうなって諦めてる 
    相互理解は一生無理 これはもう感情だからね
    でも獪岳好きな人の前であまり否定するようなことは言わないであげてね もう私は慣れてしまったけど、好きなもの貶されるのって自分が貶されるより辛いって人もいるだろうから

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:55:26

    兄上と獪岳はTwitterで推してる人間のモンペ率があまりにも高すぎるからちょっと近づき難いところある

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 13:56:28

    事実並べるだけでだいぶ悪口になるキャラを否定するなと言われても…

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:00:22

    機能不全起こしてる家庭で育った者としては獪岳の気持ちもわかるし推せる
    愈史郎の言葉が酷いんだよな
    許せとは言わないがあのまま死なせてやれよと思う

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:06:27

    自分はむしろ愈史郎の言葉があって完成すると思ってるけどな
    同じように落っこちてても自分に目をかけてくれた人間を裏切り続けたから誰にも助けてもらえない獪岳と助けてもらえる善逸っていうのを端的に表してるから

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:12:05

    実は鬼滅関連で生きづらいポイントがもう一つあって、ぼかして言うと世間一般では尊敬されて聖人扱いのキャラでとても人気なあるキャラが嫌いなことなんだ さすがにこれはみんなを不快にしてしまうので具体名は言わないが

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:18:58

    >>29

    それも同意

    物語としてはあの終わりで良いしそうすべきだと思うんだが、それはそれとして>>28と感じる訳で

    罪を打ち明けられる相手がいればなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:19:09

    ワニ先生への誹謗中傷が酷かった人らの推しって印象しかない、申し訳ないが
    キャラを生み出した作者を中傷しながらグッズ作ったり創作してる人もいて、面の皮厚すぎて引いたよ
    キャラは嫌いじゃないけどもうそういう目でしか見れなくなった

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:20:39

    緑壱のこと貶すのにカプ相手にはする兄上推しの人よく分からない…

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:24:49

    >>33

    そんな人いるんだね

    兄上は縁壱との因縁込みで推してるからその感覚はよく分からないな

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:27:33

    >>33

    兄上とカプできそうなのが無惨や縁壱しかいないから消去法で選んでるだけじゃない? 他は上弦とか鬼殺隊時代の仲間とかいるけど、兄上愛されやかわいがりはできそうにないし

    繋がりを全部自分で捨てていったせいだから、他者との関係が希薄なのはキャラとして合ってるんだがなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:35:33

    自分はむしろ善逸推しの人が獪岳をめちゃくちゃに貶めまくってるのを何回か見てから善逸推しの人が苦手になったわ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:35:52

    >>28

    世話になった先生を死んで当然だと嗤った獪岳には相応しい最期だったなと自分は思う

    忘れられがちだけど世話になって技まで伝授してもらったくせに、あんなやつ死んで当然さ!って馬鹿にするのマジで最低だから

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:41:12

    自分は獪岳の見た目がすごく好きで、登場したとき善逸の先輩が遂にきた!って喜んでたのに、以降善逸貶しや悲鳴嶼さん貶し、寺の子貶し(獪岳がいじめられていた説)とか見てどんどんオリキャラと化していくのを見て嫌いになった
    全部周りのせいにしていくファンの姿勢が受け付けなかった

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:43:50

    >>28

    わかる

    自分で倒した善逸が言うならともかく赤の他人に死体蹴りされるのは嫌だった

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:44:01

    獪岳がモブおじさんに痴漢されるやつ好き

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:47:26

    善逸は結局最後まで獪岳のこと兄弟子だと思ってたから惨めだなとは言わないだろうなあ

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:50:00

    獪岳の泥水啜っても生きてこそって部分は正直尊敬する
    だが兄上と獪岳どちらも自分がそうなり得る可能性が高いキャラなので、自分は好きになれない
    この共感リアルさで好きになるか、嫌悪するかで二分してる

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:53:39

    可哀想なのはわかるけど、そこに注目しすぎた結果そのキャラの他の要素も周りのキャラもねじまがった解釈してるな…って人をわりと見たので(というか一要素を抜き出してそこだけを論うような話を色々見てしまったので)、鬼滅でキャラ推しが強い人には警戒してしまう。
    極端に一人のキャラを推してる人は、その推しキャラが誰であってもちょっと距離取るようにしてる。

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 14:53:40

    >>41

    本当にそれ

    というか獪岳推しの人は善逸も好きにならないのかとここ見て意外だった

    もう少しどうにかならなかったのかとは思うが善逸嫌いになる要素あるか…?

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:03:28

    >>44

    獪岳のが良い位置からスタートだったはずで、それより下の位置からスタートした善逸が良き同期を持っただけで逆転してしまう、というように見えてるのでは?

    実際は逆転も何もしてなくて、本人の気持ちの持ち用だけなんだが、この辺が周囲の環境に恵まれていない(と思っている)層によく突き刺さる

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:07:33

    >>44

    獪岳の登場前から自分は善逸の過度に女好きなところが生理的に気持ち悪かったからかな

    炭治郎と会った時の嫌がってる女の子に結婚を迫るところが特に嫌だなって思った

    もちろんかっこいいところがあるのも知ってるけどね

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:11:14

    獪岳は兄上に土下座して鬼にしてくださいって言っちゃうけど、善逸は堕姫が上弦だと気付いた上で手を離してください、って怒るんだよな。実力差はあれど、どちらも自分の方が弱くて殺される危険性が高いことに変わりはない
    どっちが良いか悪いかは置いていて、鬼殺隊としては善逸の方が正しい
    ぶっちゃけ獪岳は鬼殺隊に向いてない
    鬼殺隊はよく復讐者の面がピックアップされるが、自分たちと同じ人たちを増やさない為に戦ってる組織でもある訳で。他者のために命をかけられない獪岳がこの組織でやっていくのは無理

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:43:17

    >>44

    獪岳と善逸って割と真逆のキャラなのでそこはそんなに不思議ではないなあ

    自分は善逸推しで善逸が獪岳のこと大切に思ってたから獪岳のことも嫌いにはなれないけど、獪岳は善逸のこと嫌いだし獪岳推しが善逸好きじゃないのは分からんでもない

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:43:35

    >>46

    善逸推しだけどたしかに言動には割と気持ち悪いところもあるしなぁ

    戦闘時と普段のギャップが好きなんだけど普段の態度で無理な人もいるよね

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 15:51:19

    まあ鬼殺隊より鬼の方が向いてそうではある
    血鬼術もポテンシャルあるしね

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 16:00:56

    鬼殺隊が向いてないのは当然として鬼も向いてたかと言われると正直そうでもなさそう
    鬼なりたてなのと上弦以外実質斬り捨てられてたからまだイキれたというか…

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 16:17:24

    >>51

    あの性格だと上弦だけど適当な穴埋めでしか無かったって事実が後々堪えられなくなりそうだなとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:02:26

    >>44

    獪岳が出てくる前から女の子に対する態度が生理的に無理だった

    単なる女好きとかじゃなくて嫌がってる女の子にすがりついて結婚迫る所とか、修行サボってる描写もモヤモヤするし蝶屋敷の女の子たちへのセクハラみたいなの(訓練の時ね)もちょっと気持ち悪いなと

    戦闘時とのギャップとかいい所がたくさんあるのもわかるけど、嫌いになる要素があるか?と聞かれたら、普通にある

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:10:12

    善逸は序盤の醜態が忘れられてるところはあるよね

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:13:06

    >>32

    作者に対して縁壱の夢女とかメンヘラとか呼んでたのは今でも忘れられないんだよなアレ

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:16:17

    獪岳の評価はネットでは両極端にされやすい感じなのかな
    自分は獪岳と善逸は同じくらいクズで同じくらいいいところもある、と考えてる
    獪岳の足りないところは善逸が持ってるし、善逸の足りないところは獪岳が持ってる、だから2人でなら柱になれるはずだった
    善逸が聖人で獪岳がクズという主張にも獪岳が正しくて善逸や爺ちゃんのせいで、って主張にも反対の立場

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:18:30

    獪岳が鼓屋敷の善逸と同じ状況(己の実力で勝てると思えない鬼と対面、傍らに守るべき子供がいる)だったら、
    自分だけでも助かるために正一くん差し出しそう

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:19:03

    善逸はメインだし活躍の場も多いから泣き虫なところ以外の女の子に対する態度とか修行をサボるところとかが目立たなくなってるのはあると思う
    獪岳はもちろん善逸もそんなに良い人間じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:19:56

    1だけど、私はこの二人の他に玄弥くんと無惨様も好きで、誰かと鬼滅のお話をするときは基本玄弥くんが好きって言ってるよ 
    獪岳、黒死牟が好きだって言うとあまり良い反応されないことが多かったから

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:20:07

    善逸はやる時は絶対やるけどやらない時との落差が激しいタイプだから女の子への反応がキツいって人は普通にいそう
    善逸のああいうところは作中でもよくないとこだよ扱いだしね

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:22:34

    >>59

    兄上が好きなのは別にいいのでは?

    鬼の中でもトップクラスの人気だし変な解釈とか挟まない限り反感とか買わないと思うんだが

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:25:10

    >>61

    正直どっちのファンでもかなりアレな人を見たからこの二人が好きって言われると身構えるのは分かるんだ…何なら兄上ファンのほうが母数が多いのかアレな人は目立ってた…

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:26:27

    >>61

    一部のやばいファンの声がでかいせいで、まともなファンまで警戒されるってことはよくあるよ

    兄上推しとか獪岳推しで他キャラ貶しまくる人が何人かいたから、そのせいで結構名乗りづらくなってるところはあると思う

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:26:58

    >>61

    二人とも過激派が少なからずいて身構えられちゃうからだよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:28:00

    >>61

    そうなのかな

    反感とまではいかなくとも、非オタ寄りの人に兄上が好きって言っても話が弾まないんだ 

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:29:28

    非オタならそうだよね
    味方側メインキャラを言うのが話も続けやすいし無難だよ
    自分も2番目に好きな煉獄さんって言ってる

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:29:47

    煉獄さん推しで「あの母親の育て方は呪いだし0巻の煉獄さんは速く死にたいと思ってる」って言ってた人もいた
    兄上推しで「兄上の寝室には何も無い、兄上は父母に目をかけてもらえなかったんだ」って言ってた人もいた
    善逸推しで「気持ち悪い笑い方だって言われてたあれは虐待された子がよくする仕草、ワニ先生もそういう環境だったのかも」って言ってた人もいた

    誰のファンにもやばいやつはおるなって思った

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:30:10

    推し1「ああで」
    推し2「こうで」
    推し3「ギャイー」

    獪岳好きに関してはマジでこの現象が起こってる

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:32:17

    極論やばいファンなんてどのキャラにもいるけど兄上と獪岳のやばいファンは悪い意味で目立ってたからな…

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:32:52

    その二人は好きでも嫌いでもないしその厄介ファン?も見たことないからよくわからないけど深く知らない方が幸せなのかもしれない

    あと一応壺さん推しだけどやられ方が可哀想だし勝って欲しかったと本気で思ってる(ただし本当は悪くないとかは思ってない)タイプだから誰とも分かり合えないと思うしあんまり言ってない

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:35:12

    推しではないけど嫌悪感や憎しみは湧いてこないキャラ >獪岳

    鬼滅は人を殺したら問答無用で地獄行きというある意味残酷な世界観なので、首を切られた時点で禊が済んだように感じるからだと思う


    あと善逸とのレスバスピードバトルは良かった

    週間で読んでもテンポが良いし、技の打ち合いが格好いい

    アニメでも見たいな

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:35:28

    兄上も獪岳も無理やりかわいそうなキャラクターにしてまで同情を買ったり擁護するような二次創作が多かったものだから、今はTwitterもpixivも見なくなっちゃったよ 

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:37:51

    公式で出てる情報が少ないキャラで擁護しようとするとどんどん無理矢理になってくイメージ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:39:00

    クズかどうかで言えばクズ、外道と言えばクソ外道
    でもそれだけじゃないからまあ人気もあるのよね
    とてもわかる、もしものifを考えずには居られない
    私も好きよ。けど罵倒はする。罵倒されて罵られて当然の事したわ。

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:39:45

    非オタの人には出番少ないから話しにくいしオタクの人には身構えられちゃうしファン界隈はちょっとヤバかったしなかなか語りにくいのが悲しい

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:41:30

    なんだろう
    好きな人がいいところもあるってわかって罵倒するのはやったこと的に仕方ないって思うんだけど嫌いな人に良いところが一つもないみたいに罵倒されるのはなんかモヤモヤする

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:42:25

    >>55

    作者は女だからかっこいい男を描けないんだって言ってる人もいたし、ワニ先生は実は亡くなって今はちがう人が描いてると言った人もいたよ

    人間ってこんなにも他人へ攻撃的になれるんだなって勉強になったわ

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:46:06

    自分は獪岳と善逸の関係はどっちも悪い点があったって思ってるけど自分の推しに肩入れしたくなる気持ちもわかる

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:48:10

    >>61

    正直鬼が好きってだけでえっ…みたいな反応する人はいるよ

    人気投票でも兄上は敵側ではトップだったけどそれでも15位だし

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:50:05

    >>59

    普段アニメや漫画を見ない人ならまず敵を好きにならないからね。自分が敵ばっか好きになるから体感だが、本当にいないんだよね敵好き。いたら激レアかそのキャラの魅力がすさまじいだけ

    そしてキャラを語るオタクなら二人(黒死牟、獪岳)のファンが先生へ誹謗中傷したのを知ってる人がそれなりにいるから肩身が狭くなるんだよな……

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:50:45

    どっちも所業自体は擁護できないけど、人間的な弱さの部分は共感できる部分もあるし、あのときああしていれば、鬼に出会わなかったら、鬼殺隊と関わらなかったら、など色んなIFを考えてしまう。

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:55:58

    自分がそんなに高潔じゃないから共感できるところのある獪岳や兄上みたいな人間的弱さ及び欠陥を感じるキャラが人より刺さりやすい自覚がある
    人気になるのが味方の立派なキャラなのはわかってるんだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:58:15

    >>80

    そうなんだよ

    非オタってあまり敵に対して入れ込まない気がする

    同担の悪評が立ってるから、オタクの集まりでもあまり胸張って推しを言えないのはちょっと悲しいね

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 18:58:32

    敵好きがニッチなジャンルなのはそうだけど自分の推しが人気でいてほしい気持ちもあるんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:01:13

    >>80

    敵って基本的に後から出てくるから〇〇を傷つけた悪い奴としか思われない場合が自分の周りだと多かった

    界隈がアレだから話ずらいのは悲しいよな…

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:05:40

    まあ正直当然だなって思ってるよ この二人を推してる以上、そういうファン同士のしがらみなんかは覚悟してた 私みたいに刺さる人には刺さるけど、刺さらない人にはとことん刺さらないし嫌われそうなキャラクターだと思う
    でも普通に悲しい 

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:16:02

    >>83

    80だけどそれは仕方がないんだ

    だって敵キャラって悪事を働くキャラだもん。所業を見てたら好きな人はそりゃ少ないわと理解できる

    罪のない人をいじめたり、怪我させたり、馬鹿にしたり、殺したりするのが基本だからね。なんならレ○プしてるやつもいる

    「このキャラいいな……でも悪いことしてるし被害出してるんだよな」が敵キャラには一生付き纏う

    あと追加で体感だが、敵でもフリーザやDIOみたいな強いキャラは人気高い気がするな

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 19:58:23

    敵は敵でもラスボスで風格があって大物だとやっぱ人気も違うのかな
    無惨様は強いけど結構小物だし…

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:25:45

    歳とると味方キャラの陽属性に惹かれるかな
    若い頃なら黒死牟や獪岳好きになっただろうけど、リアルに紙一重な状況はあまりに身につまされる
    素直に太陽を拝んでいたいわけよ

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 20:33:33

    >>60

    炭治郎が善逸にアタリきついとか言われるけど普通にキモいよな

    女子目線だと当時珍しい金髪男に肩掴まれていきなり結婚迫られてるんだもんな…

    しかも周り田畑で誰もいないとか恐怖

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:06:00

    >>27

    寺で一緒に暮らす恩人の金を盗む

    自分だけ助かるために寺の人々を鬼に差し出す

    臆病な弟弟子を必要以上に罵倒

    食い物を粗末にする

    命惜しさに自ら鬼になり恩師を死なせる原因を作る

    二度も恩人を裏切っておいて悪びれる様子なし

    劇中で他者に優しくできた描写なし

    適当な上弦の穴埋め

    考えなしで保身と自尊心と承認欲求と自己正当化の塊

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:23:31

    幸せを入れる箱に穴が空いてるって表現が秀逸

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:40:13

    そういや原画集見て思ったけど獪岳ってカラー無いのな
    アニメが初披露になるのか

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:50:43

    >>90

    あの場面は炭治郎が怒るのも正しいよ

    あのまま続いてたら性犯罪みたいなもんだし

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 22:19:39

    推しの概念が薄くて登場人物だいたいフラットに好きってオタクも多いから安心してくれ

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 01:09:06

    鬼滅は最近になってすごい沼にハマったキャラに会ったけどそれまではみんな同じくらい好き!て感じだったな 敵が好きになるからどっちかというと鬼のが好きだけど鬼殺隊側もみんな好きだ

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:38:20

    兄上が好きだけどお労しさもあの最期も自分で選んだ結果なんだよね
    何もかも自分で捨てたんだよ
    誰の配慮が足りなかったせいと当たり散らす奴がいるけど誰かのせいで鬼になったとなったらキャラクターの根底が覆るだろと思うわ

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:49:48

    獪岳も兄上も環境やタイミングが良くなかった部分があるってのは否定しないけどだから環境と周囲の人間が悪い!は二人のこと舐めてるだろと思うわ
    自分で選んで自滅したのが好きなんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 10:45:23

    獪岳は夢小説でオリ主に成り代わられることが多いと感じてるんだけど、やっぱり善逸の兄弟子っていう立ち位置が美味しいのかな 

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:43:19

    原画展とかで獪岳のグッズもあればいいのに…
    他の上弦や下弦はいるのにな

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 22:55:01

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 23:21:45

    >>99

    夢女子の友達が獪岳の夢は多いって言ってたから多いのかもな

    立ち位置とか色々美味しい設定はもってるんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています