ラヴズ本当にtier1?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:31:48

    tier3の間違いなんじゃないの?


  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:32:24

    そもそもtier1ってどこ情報よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:33:02

    ルムマが多分偏ってるだけ
    ラヴズは本当にtier1

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:33:39

    >>3

    タニノギムレットやウインバリアシオンより勝率低いのに?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:34:38

    >>2

    YouTubeじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:35:44

    少なくともYoutubeではみんな揃ってtier1の位置に置いてる
    ウマ娘ラボもtier1に置いてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:07

    所持率の問題はでかいからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:32

    >>4

    そもそもほとんど出てない以上勝率は意味ないよ

    多く出てる方が勝率高くなりやすいから

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:51

    にわかですまんがこの人の情報って信用出来るやつ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:36:52

    わかんねえけど50戦450キャラぐらいだと
    そもそもラヴズの数がいないんじゃねーの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:37:52

    そもそもの話足切りとかしてないであろう数字は環境に誰がどのくらい居そうかしかわからないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:38:54

    単に引くにはタイミング微妙すぎて所有者が少ないだけなんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:39:12

    >>10

    使用率で個別に書いてある最小が2.2%でそれよりは少ないはず

    10人未満

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:39:24

    >>10

    おれもこれだと思う

    ハーフアニバーサリー近いのにラヴズオンリーユー引いた人少ないんちゃうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:39:59

    何回か出してるけどラブズはだいぶ見る
    むしろポッケや水フラの方が見ないしバリは自分以外1人もいなかった
    多分時間帯でも変わってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:41:27

    シオン行けるのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:41:57

    50戦だから1位の水着フラッシュが10人だろ?
    オルフェが6人ポケットが4人ドンナが3人
    アヤベバリアシオンギムレットが2人ずつ
    あとは1人勝ったウマ娘が21種類
    さすがにデータ数少なくね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:42:15

    >>16

    いけるキャラの中ではいけないっす

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:42:27

    >>16

    固有が強いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:42:33

    >>16

    誤差の範囲やろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:42:42

    これが正しいデータならラブズは使われてないからどうなってるかわからないになるのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:43:06

    後ろなら追い比べ出来ればね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:43:20

    水着フラッシュとポッケが使用率と比べて勝率がかなり高いから
    コイツらが強めってことぐらいしか分からん

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:45:18

    いっぱい出てる奴が順当に勝ってるから
    このデータから分かるのはグラスワンダーはデバフ役くらいだと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:46:31

    まぁ、あと450戦くらいデータ欲しいね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:47:03

    なんか後方環境すぎて、王手ゲー感ある
    あとセイリオス争いにおいては賢2編成が悪くないのも差し優位に拍車かけてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:48:58

    俺の体感だとむしろポッケ見ない、ラブズは見るしなんなら会長にも何回か負けた

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:54:59

    ええぞ、そのままラヴズのネガキャンして本戦での遭遇率下げてくれ
    特に決勝では絶対こいつと会いたくないんじゃ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:56:29

    微妙扱いされて強いんじゃね?ってなったときにはガチャ終わってたしそりゃそうなんじゃないの
    半端なガチ勢ほど引いてないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:03:39

    96傑常連しゃふさん評を信じろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:06:09

    >>16

    固有も進化も使える側で君臨外付けできるようになったからじゃない?

    オルフェクリベと比べたら当然弱いけど弱い中ではワンチャン狙えるだけまだマシぐらいの立ち位置やろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:06:22

    そもそもルムマでこれならチャンミだともっと割合減るだろラヴズ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:07:30

    ガチ勢でも持ってないなら引いたやつが圧倒的に有利ってことか

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:08:14

    ラヴズ普通に強い事しか書いてなかったはずなのになんで酷評されてたんだろうな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:10:05

    強いけど引く必要がないから

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:11:03

    追い込みに加速が追加されて差しと追い込みが必要十分な加速がある状態で速度比べしたら追い込みが勝つから
    けど実際は追い込みがやたら外回される展開が発生するので実戦値差しの方が強くなってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:13:24

    ラヴズは使われてないだけだけど
    阪神チャンミで活躍してアニバ挟んだから引換券も出てるクリアヤベに関しては下馬評よりだいぶ悪くねこれ
    ジェンティルより使われてるのに勝率ジェンティル未満じゃん。ジェンティル苦戦とはいったい

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:14:06

    やっぱりジェンティル強えわ
    しかもほとんどがセイリオス無しの不完全版でこれだろ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:15:55

    >>37

    アヤベは加速部分が固有なので阪神2400mみたいに終盤最速発動の場合は爆発的な加速するけど

    逆に言うとあの効果量だと確定で25m遅れは無駄が多すぎるんだわ。阪神チャンミに比べたら目に見えて弱い

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:16:20

    >>38

    ジェンティルはセイリオスなくても自前の加速と王手だけで足りてるって聞いたが

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:17:08

    >>39

    せっかくアヤベさん強く作れたのに今回そこまで強くないのか・・・

    今からでも因子作ってポッケ育てるべきか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:17:40

    >>40

    ジェンティルでガチるなら最速のセイリオスは必須だしセイリオス圏内を確保するために逃げ2も必須

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:17:50

    こういう時レスバばっかで実際にルムマしようぜって言うあにまん有識者様いないよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:19:06

    >>30

    体感ではtierSSがラヴズ

    tierSが水フラ、オルフェだわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:19:20

    >>43

    ルムマに参加出来る程の完成度の個体おりゃん・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:20:41

    脚質構成次第でいくらでも変わる

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:21:57

    逃げ連れてないクソ舐めプジェンティルでも勝てるからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:23:04

    アヤベの固有は他の最終コーナー加速と比べて段違いの効果量あるので(効果時間だけでも王手より4.4倍くらい長い)
    25mも遅延したら完全に無駄が出るので阪神2400mが100だとしたら80くらいしかスペック生かせてない
    それでも強いけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:00

    このグラフ鵜呑みにして良いかはともかく、オルフェがそこまで勝ってなくてオルの糧でしかないかと思われてたシオンが意外と勝ってるように、ルムマではだいぶ終盤スキルゲー
    ドンナ以外の逃げ先行が息してなくて圧倒的に差し追い込み環境なんだけど、そうなると中盤の位置どり争いがスキルよりも運に依存するところがデカくなって中盤速度が空気気味だしなんなら前で過ぎたらセイリオスや垣間見た光とかもスキル不発させる要因にすらなってる。だから王手という順位条件が緩い最速加速持ってる差しのが追い込みより優勢。
    あとオルフェは進化スキル接続が魅力だけどそのせいか外ぶん回しがちで、インベタ追い比べした相手に勝ちようがないことが頻発してる。

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:51

    効果量は進化前の君臨王手と全く同じ貧弱さでしかないオルフェが暴力的な効果量持ってるはずのアヤベよりはっきり優位なので
    やっぱ加速ってタイミングだなって

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:26:51

    >>43

    それやったらプロフ晒されたからな、もうやらんわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:29:12

    ちゃんと終盤速度連打できれば逃げ先行メインでも普通に戦える

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:30:00

    自前スキルを速度にだけ振ってるシオンやギムより(採用数的に)勝率悪い時点で
    クリアヤベはこのコースではだいぶ非効率なステ振りしてるのが目に見えて分かるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:34:18

    追い込みのサポカ編成わからん
    アイスティルジャニ釈迦ルドルフ(タイシン)のスピ3編成だと、差しの賢2編成に人気勝負で負ける気がする
    セイリオスじゃなくてギアのがええか?それとも冬べ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:34:52

    ただでさえ競合多い芝中距離差しかつ継承ゴミなラヴズを性能だけでわざわざ引きにいくのはねえ…10連で出るなら欲しいけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:36:33

    実は通常ルドルフ強い説ない?デバフかなーって思ったら3回くらい負けたんだけど
    去年のJCみたいな直線ヨーイドン勝負だから固有条件満たしやすいし

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:38:33

    クリアヤベは加速力で勝ってたところ遅延発動では神戸新聞杯ほど優位作れない
    差しが前で王手ギアあたり出してればアヤベが追いつく前にお互い目標速度到達しちゃうから

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:39:53

    >>54

    人気は捨てるor気合いで作るのどっちかだろ

    個人的にはスピ3でギアクリミス派

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:40:11

    クリアヤベせっかく引いたのにあんまりダービーだといまいちだったのか・・・
    阪神2400なんてもう二度とやらないだろうしどこで使ったらいいんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:41:16

    >>59

    ロンシャン2400mでも最速発動だぞ


    こっちこそラークシナリオ記念でしかなくてもう二度とやらないかもだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:44:50

    >>59

    クリアヤベでイマイチ扱いは他キャラに怒られるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:48:31

    当たり前だが普通に強いぞクリアヤベ
    阪神2400mのイメージのままでいると実際はオルフェにも差しにも追いつけないケースが普通に出てくるのであれっ?ってなるだけで

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:50:27

    君臨外付けのギムやシオンでも足りちゃうんでオルフェ以外も追込で固めるにしてもアヤベ必須ってほどじゃないのは肩透かしではある

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:52:05

    ギムレットは君臨ない去年ですら出てきたらちょっとは怖かったからな(ランダム加速系が上振れる可能性は持ってるので)

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:52:55

    >>60

    誰か凱旋門賞で勝つ日本馬が現れたらそれ記念してやるんじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:54:36

    クリアヤベ加速もそうだが進化スキルも割と無法よりの性能してるはずなんだけどな
    これで他のキャラに見劣りするって言われるとショックがデカい

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:54:57

    とりあえずオルフェは確定、ラヴズ持ってないのでオルフェとギムレットと誰かにでもしようかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:58:01

    ギムはもっと現実的にノンストップガール取れるなら一発狙いで去年も使いたかった
    アース外してスペ使って仕上げる自信は俺にはなかった

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:59:48
  • 70二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:02:32

    >>69

    ドゥラをシオンやギムみたいな速度特化の追込より上に置いてる時点でこれも全然信頼できんな

    アヤベはまだ勝てるけどドゥラは君臨進化の優位性失われてて全然勝つとこ見ないぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:04:16

    牽引大逃げとかいうエアプホイホイ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:04:17

    ルムマでデバデバラヴズとかやってるやつしょーもねえからやめろ😡

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:04:54

    ルムマに逃げいねえからセーフ

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:05:00

    >>69

    編成で考えてないからクソほど意味ない表

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:06:24

    >>69

    エース低過ぎて笑う

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:06:43

    >>71

    神戸新聞杯でも有効だった大逃げ以外の2人がちゃんと追い比べできる構成(大逃げ正月エースジェンティルみたいなの)

    でガチガチの編成だと流石に強いよ滅多に当たらんけど


    秋天みたいなジェンティル以外捨ててる大逃げ逃げ牽引みたいなのはマジで今回はバカだけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:07:35

    >>74

    ラボに文句言うのにスレ画はありなの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:07:55

    >>74

    それはありとあらゆるtier表のことを…

    まあ実際編成毎で考えないと意味ないと思うけど、そんなんよりも単体tier表の方が目に付きやすいし取っ付きやすいんだよね、デバフでお茶濁せるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:08:26

    >>77

    他人のtier表なんて全部見る価値無し

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:08:56

    脚質分布によるところはデカそうだけど今回前脚質は相当厳しいだろうな
    後方は中盤より終盤重視の方が勝率良さそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:09:08

    ちゃんと前追い比べを自力で発生出せる大逃げ牽引は強いけど
    ルムマですらラビット2人&ドンナみたいな秋天のコピペみたいな編成けっこういるのがな
    その編成だとたいてい自分以外の2人が追込と差しで占められてるので何も起きない

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:09:55

    ルムマに逃げも先行もほぼいねえから全然試走にならんのよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:10:19

    逃げ先行をちゃんと仕上げてる奴が極端に少ないだけでちゃんと仕上げた逃げ先行が弱いわけではない

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:10:58

    >>77

    スレ画はルムマ50戦の使用率勝率だからティア表とはちょっと違くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:12:10

    ドンナ単エースの大逃げ逃げ牽引でも普通に勝てた秋天が異常な環境だったと言える
    神戸新聞杯でも牽引作戦で強い人はいたけどそういう人はちゃんともう1人も仕上がってたよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:12:39

    どういう脚質構成だったのかまで全部調査しないなら何の意味もない

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:13:42

    水着スズカとかはガチ仕上げならちゃんとラス直まで残る

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:15:44

    大逃げ牽引は逃げ先行を自力で勝たせるなら実際やった方が良いけどちゃんとやれる人は滅多にいない
    ターボとかに適当に牽引させてエースが誰とも追い比べできずに即捕まってる量産型のほうが遥かに多い

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:18:32

    >>68

    正月スペってムラっけあるけど出力高いイメージあったのにサポカ比較したらだいぶ取り残されてて泣いた

    セイリオスしたいならスタ2編成になるんやけどなぁ…スティル抜いてまで入れられるスタサポもないんよなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:19:04

    正月エースなら余裕でジェンティルと両輪どころか人によってはジェンティルより勝たせられるんだろうけど
    ぶっちゃけ大半の逃げキャラではジェンティの追い比べ要員にするのすら難しいのがね(白キタですら現環境では足りない)

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:21:14

    >>70

    いうて本育成でパワサポ積むのは普通にハンデだし、そこまで自前君臨の優位性失われてないと思うけどな

    ワイの切れ者UC9ドゥラまあまあ戦えとるで。怒りの中距離Aで勝ちきれないんだけどな!!

    クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:22:00

    >>74

    キャラ単体でエースにしたときの最大火力で見てるんだろ

    そもそも先行なら大逃げ牽引後ろ脚質ならデバ2エースかエース2デバフの2択に決まってんだから編成を考えるもクソもない

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:24:45

    終盤まで残って追い比べ役になる大逃げといわゆるラビット大逃げは全然違うんだがごっちゃにしてる奴多い

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:25:13

    >>92

    決まってないけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:28:12

    >>93

    エースが逃げならともかく大逃げ牽引で仕上がった先行(ジェンティル)の追い比べ相手になれるほど粘れる大逃げなんて

    ルムマですら当たったら奇跡レベルに見ねえけどな……

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:28:21

    せっかくのクラシック3冠イベもないからシュヴァシオン出すの諦めたんだけど、思ってたよりシオン戦えそうやな
    まぁもう因子に組み込んじゃったから今回はお休みやけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:33:54

    追い込みルドルフありじゃね?
    追い込み適性Cなのがダルいが、スピ3やるならスタ20根性10の成長率が有難い
    馬身計算的にはシオンより上だし

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:39:10

    他の中距離逃げが貧弱なので正月エースと一番シナジーあるのはジェンティルなんだけど
    正月エース出すようなのは逃げ狂いが多いのでシナジー重視の編成組めてるやつのほうが少ないので結果弱い印象

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:43:51

    正月エースの次に強い中距離逃げってドロワタップ?まあ足りてないわな
    タップより前に出た中距離逃げとなるともはやいつの話か思い出せんレベルだし

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:01:11

    >>69

    なんか酷評されとるが、感覚的にはほぼこんな感じだわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:03:53

    オルフェ確定接続が強みのはずが、それのせいで外ぶん回しで距離ロス&おい比べ不発してるイメージなんやが

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:04:20

    >>98

    今の環境の中距離チャンミでわざわざ逃げ軸で戦おうとする奴は生半可な準備はしないんだ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:04:23

    ルムマ行ったらここで散々ネガられてたドンナがトップクラスの脅威で驚いたと同時にここってやはり参考にならねえなと思った

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:07:34

    逃げは単体の強さだけで語ってもしょうがないって何度言えば

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:50:41

    >>101

    大外ぶん回しさえ起きなければ強いんだけどそこは脚質ゆえの弱みって感じだわ

    オルフェでもシステム面での弱さはどうにもできない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています