神「この3つの能力の中からどれか1つをあげましょう」

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:53:35

    嘘を見破る能力
    ・嘘や相手を騙そうとする表現を見破ることができる
    ・表現に対して「嘘であるか、嘘でないか」だけを見破れる。正解に導く能力は無い
    ・書いてある文章に対しても有効

    嘘を正させる能力
    ・相手の発言に対して「◯◯って言ってたけど、それ嘘だよね?」って感じで指摘を行い、その指摘が正しかった際に強制的に正しい発言をさせる。間違ってた場合は相手から多少疎まれる等の通常の反応を受ける
    ・ネット上でのやり取りでも発動可能
    ・ただしアカウント登録が必要な場所で使う場合、最初に能力を使ったアカウントでのみ有効となる

    嘘をつけなくする能力
    ・相手を30秒肉眼で捉え続けることで発動し、更に視界に入れ続けている限り、その相手は嘘がつけなくなる
    ・継続して1秒以上視界から消えた相手は能力から解放される。再び効果を発動させたかったら↑をやり直す必要がある
    ・強制的に相手に喋らせる効果は無い

    どれが欲しい?
    なお、どの能力も任意でオンオフ可能であるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:54:33

    1の能力欲しい 学期末に無双するんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:55:56

    ギャンブルで相手のブラフを読み解くなら2かなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:44:34

    意外と2つ目の能力でめちゃくちゃするやつおらんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:47:58

    3は正直あんま使えないんじゃないか?
    根負けするまで口を閉じられたらないのと同じだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:48:42

    嘘を見破る能力って自分で文章書いても使えそう
    ○○の暗証番号は××みたいのイケそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:49:06

    >>5

    ギャンブルとか詐欺の場面で相手がどう足掻いても有利になれないという意味では使い道はあるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:51:41

    >>5

    相手が発言する必要がある場所で使えば強いぞ。株主総会とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 21:55:01

    ちょうど良すぎて草

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:01:30

    謝罪会見みたいな場で相手を追求することを考えると自分にしか判別できない1は微妙かな
    23は自分の質問ターンが回れば強い2、パッシブでも効果があるが無回答で逃げられる3と一長一短そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:18:23

    2をした場合って明らかな異常を察知される??

  • 12スレ主25/06/06(金) 22:42:20

    >>11

    「うわあなんかいきなり暴露し始めたぞこの人」って周囲から正気を疑われるよ

    暴露した本人も「なんなんこれ!????」ってなるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:54:23

    この場合の嘘の定義が知りたいな
    純粋に事実と異なれば嘘とみなされるのか、あるいは話者が嘘だと自認してる発言しか嘘に含まれないのか
    事実かどうかも分からない口から出任せは嘘に含まれるのか、とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:03:23

    >>13

    ウソ発見器だと事実と異なっていても「本人がそうだと信じ込んでいる」場合はウソじゃない判定なんだっけ

    発言者の認識に左右されず事実と異なっていたらウソだと見破れるんならチートだな

  • 15スレ主25/06/06(金) 23:14:59

    >>13

    「相手を騙そうとしたり、事実を誤魔化そうとする意思があるか」を主軸として考えることにするよ。なのでこの場合

    事実とは異なっているが、本人はそれを嘘だと知らない場合 正直な発言判定

    話者が嘘だと自認している場合 もちろん嘘判定

    事実かどうかわからない出任せ 嘘判定

    ということになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:16:37

    相手が認識して下手すれば害してくる
    1でいいや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています