鳥ポケいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 22:49:58

    最初の小鳥って感じの姿も最終進化の大きく立派に成長した姿も好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:08:34

    序盤鳥の進化前フォルム好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:08:48

    SVの旅パ好みのポケモンで揃えようとしたら序盤鳥だらけになって焦った

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:11:33

    SVは序盤鳥の宝庫すぎて、3周したけどそれぞれ別の序盤鳥を旅パに入れてたな
    後でレジェアルと剣盾やったけど、ムクホークもアーマーガアもSVで使ったことあるなーと思いつつまた頼ってた
    多分ZAでもまたファイアローのお世話になると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:29:14

    >>1

    マメパトのよっ!みたいなポーズずっと好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:30:45

    こうしてみると攻撃力イワークだけ真面目に鳥だな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:39:48

    ホーホーこんなまんまるで自分小柄な小鳥ですって顔してるのに図鑑じゃ0.7メートルあるって書かれててサイズ感バグも愛おしい
    実際めちゃくちゃ大きなフクロウの子供はでっかいから納得ではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:43:13

    イケメン揃いの三鳥も雛時代は可愛いんだろうな
    ポケモンだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 23:46:04

    パルデアは供給が凄かったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:07:53

    「いいなあ、社会的なしがらみとか無視してそらをとべて」みたいな感想スレじゃなくてよかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 06:22:00

    クチバシとかいう付いてるだけで自動的にデザインが整う素敵パーツ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:22:40

    ホーホーのぶっとい足好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:27:37

    >>10

    社会のしがらみのど真ん中にいそうなサラリーマン兼ジムリーダー兼四天王のパートナーがムクホーク

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 15:49:17

    水御三家必ず選ぶから、毎作序盤鳥枠に限らず鳥ポケモンは入れている。アニポケの影響もある。

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:03:20

    胸毛ふかふかした子が多くていい
    指突っ込んでモフモフしたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:09:28
  • 17二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:35:18

    つぶらな瞳の子が多くていい
    可愛い

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 20:37:57

    >>13

    アオキさんは定期的に鳥ポケモンのことを羨ましく思う日がありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 05:26:10

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:28:25

    >>2

    かわいいおまんじゅう!

    包んでお持ち帰りしようね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 08:34:51

    モクロー、アチャモ、ポッチャマの鳥御三家すき

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:53:51

    ヤヤコマ→ヒノヤコマ→ファイアローの造形で一気に鳥ポケ好きになった
    真っ当に努力して強くなった感じ
    それはそれとしてカラミンゴの何考えてるかわからない感じも好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:39:05

    エアームドかっこいい
    アーマーガアも好きだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:29:03

    >>23

    このイラストめちゃくちゃ良いなはがねタイプの質感が伝わってくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:59:32

    ポケダンのおかげでぺラップが好きだわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:23:27

    >>16

    おかわわわわわわわわわ

    訳(アチャモ達すっごく可愛い)

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:39:41

    3Dになったことで羽毛生えてる鳥ポケモンが総じてずんぐりむっくりになって可愛くなった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 20:40:21

    ムックルと旅してまさかのインファ覚えた時はえっ!?その脚?で!?って驚いたもんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 00:57:25

    ムックルはあんなむっちりおもちボディから頼れるイケメンに進化するなんてミリも想像してなかったんや
    沼すぎた

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:29:26

    もっとみんなの小鳥ポケ好き会話見たいからほしゅ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:33:59

    アローラでくちばしキャノンにお世話になったからドデカバシ好き
    目つきが進化前から急に悪くなるのも好き
    くちばしのグラデーションがマンゴーアイスみたいで好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:45:23

    ポケポケ鳥ポケモン達も好きだな...イラスト違いのピジョット/プロモ含むドデカバシで勝った時とか凄く嬉しい。スバメとオオスバメも実装されますように

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:13:59

    味方だと頼もしいし敵に回すと怖い

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:26:16

    序盤鳥全部集まっての会話とかちょっと想像したらかわいい。ピーピーいってそう。
    逆に最終進化全員集まってる時の貫禄凄そう。

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:29:06

    御三家が鳥ポケだと、鳥ポケばっかのパーティ作って鳥使いになりたくなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 12:33:41

    >>35

    アチャモとかあたりがちょっとRPてきにいいなって思っちゃう。

    自分もいつかみんなと一緒に飛ぶんだと夢見てたけど最終進化しても飛べなくて意気消沈してたけどずっと一緒に戦ってきたオオスバメとかが「お前はすごいよ!」「お前なら飛べる!」って励ましてその次の日にスカイアッパー覚えるとか……燃えませんか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:36:44

    剣盾ココガラを旅パにしてたけどアーマーガアになったのすごい吃驚した記憶
    アオガラスが結構スタイリッシュな方向性だったのもあってお前タクシー運んでる子だったんか!!となった
    youtubeで投稿されてたSVのアニメ冒頭でデカヌチャンの攻撃もろともせず優雅に飛び去るアーマーガア大好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:53:56

    >>35

    リージョンも含めたら、あと一種で鳥御三家詰めパーティができるわね

    仏教的解釈で「羽」のウサギを許容をするなら現状でもいけるが

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:12:31

    SVでカラミンゴの強さにびっくりした
    進化しないとはいえこれが序盤に入手できていいのかと思ったよ
    でもゲシゲシと相手を蹴散らしてくれて大変頼もしかったよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:41:59

    >>31

    見た目が愉快だしスキルリンクも楽しい

    モチーフ元が既にポケモンみたいなビジュアルしてるよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:45:54

    秘伝マシンあった頃そらをとぶ要因で序盤鳥ポケモン入れてた癖で今でも一匹は必ず鳥ポケ入れちゃうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 17:56:38

    現実の鳥は特に好きとか嫌いとかないけど
    鳥ポケモンは好きなやつが多い
    旅で世話になるせいなのか、そもそも可愛い→進化してかっこいいデザインが多いからなのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:23:30

    >>34

    鳥ポケモンの最終進化形:ピジョット/バシャーモ/ムクホーク/エンペルト/ケンホロウ/ファイアロー/ジュナイパー/ドデカバシ/アーマーガア/ウェーニバル…錚々たる面々だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 21:44:16

    2、3日に一度

    あれ?そこの止まり木で寝てたヤヤコマはどこへ…ってなる

    ヤヤコマ系統を愛する>>22です

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:00:57

    序盤鳥を進化させたら「立派になったねぇ...」みたいな気分になる

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 22:23:22

    >>21

    クワッス「あの……」

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 06:48:09

    クワッスくんは進化後が鳥というかダンスの印象強すぎて……

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 15:52:34

    >>39

    名前もアミーゴで大変頼もしい 地元じゃ負け知らず

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:55:58

    序盤鳥ではないけどネイティも見た目の雰囲気で言えば序盤鳥っぽいよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:57:38

    最終進化形に憧れてトレーナーを乗せたがる序盤鳥いいよね。
    オオスバメだけちょっとちいさいから運び方工夫必要だけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 02:17:45

    ポケマスのヨルノズクが全体的に丸くて可愛い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています